■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党 稲田朋美「憲法改正に具体的な考えがない政党と議論は出来ないから争点に出来ない」 国民の意見は完全に無視 [無断転載禁止]©2ch.net [469534301]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d55-HU4s):2016/07/02(土) 21:38:29.24 ID:JYcBKHUW0 ?2BP(1001)
-
政策責任者に聞く(1)自民・稲田朋美政調会長「アベノミクス地方へ行き渡らせる」http://www.sankei.com/politics/news/160701/plt1607010051-n1.html
「なぜ憲法改正を正面から訴えないのか」と批判を受けることもあります。
自民党は平成24年に憲法改正草案を示しましたが、具体的な考えがない政党と建設的な議論はできませんから、争点にはなりません。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 40b2-3PIN):2016/07/02(土) 21:39:26.61 ID:KVI6Z04y0
- 国民の生活が大事なんて政治は間違ってるもんな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ac1-s3GQ):2016/07/02(土) 21:39:28.16 ID:ZGWbfJ7U0
- そう言うのいいから給料上げろつってんだボケ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cf5-+17G):2016/07/02(土) 21:40:51.20 ID:T9pTkKbb0
- 意見があるなら選挙に出ろよ
無いなら消えろ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d0-HWtV):2016/07/02(土) 21:40:59.83 ID:rXErKu6Z0
- 国民主権と基本的人権と平和主義、この3つを無くすのが基本的で具体的な考えだろ?お前らがでてる動画で見たぞ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32be-mp9h):2016/07/02(土) 21:44:32.92 ID:BDuphoMn0
- >自民党は平成24年に憲法改正草案を示しました
Windows10にアップグレードしますか?
いますぐアップグレード
あとでアップグレード
Windows10はイラネーよ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d21-lGqT):2016/07/02(土) 21:45:16.91 ID:eSxxZbJZ0
- 議論が出来ないということは発議も出来ないということか?
それとも改憲論者だけで議論して発議するということか?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/02(土) 21:49:11.27 ID:H7G0T9/ep
- 改憲するしないの議論じゃダメなの?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6dc-s3GQ):2016/07/02(土) 21:49:39.47 ID:Sr4vnlMn0
- 自民党の改憲案も具体的にどこを変えるじゃなくて全面的に変えようだろ
しかも中身の議論しないまま変えようとしてるし
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 976d-oxCW):2016/07/02(土) 21:52:12.39 ID:YwatpWNX0
- やりたい放題だな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 408c-HBXz):2016/07/02(土) 21:52:16.09 ID:n6bGZGvu0
- アベノミクス地方へ行き渡らせたら、どうなるか言ってないのになw
そうなるとクニが完全終了だから言わないだけとかだろうが。
正直に言って貰いたいもんだけど、いつも嘘吐きが身に染みてるあいつらは、
言うべきことを言わないで騙すことしか考えてないから
仕方ないけど
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c48-s3GQ):2016/07/02(土) 21:53:39.23 ID:UIWbpJfg0
- 基本的人権、平和主義、国民主権を削除するとか言ったら議論してくれるのか
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598d-R7o+):2016/07/02(土) 21:55:17.71 ID:moBefgWB0
- 国際条約「変えたら殺す」
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3560-R7o+):2016/07/02(土) 21:55:18.38 ID:VOMMcG7n0
- 変える必要がないと思っているほうはそれ以上言いようがないんだから
変えたい側が具体的に論点を提示しないと
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a9f-R7o+):2016/07/02(土) 21:55:18.77 ID:i6qEPBSY0
- 現状維持っていう誰しもに分りやすい具体案だしてるじゃんw
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d589-55Bk):2016/07/02(土) 22:01:34.59 ID:/vsInCmt0
- 言ってることが意味不明すぎるだろ
護憲という具体的な考えがあるだろ
つまり自民草案は現行憲法以下という
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51ce-R7o+):2016/07/02(土) 22:04:58.10 ID:8UXmRHC+0
- 具体的な考えがない政党ってたとえばどこなの??
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 800c-s3GQ):2016/07/02(土) 22:06:00.67 ID:qSLOy9ZN0
- 「変えない」という立派な対案を無視する屑共
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ac1-s3GQ):2016/07/02(土) 22:06:27.99 ID:ZGWbfJ7U0
- このおばちゃんいわゆるカルト宗教の人やろ?
何故か叩かれないけど
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-JaNH):2016/07/02(土) 22:11:14.28 ID:3OrH/pfU0
- 日本会議はマジカルト
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-nMUS):2016/07/02(土) 22:12:41.76 ID:WikjM7bP0
- >>1
これ憲法改正がなぜ必要なのかを説明できないから、そこを争点化しないための詭弁だからな
野党もジタミ草案の異常性だけでなく、改正の必要性を説明してないとこをもっと攻撃しろ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 408c-HBXz):2016/07/02(土) 22:14:53.38 ID:n6bGZGvu0
- まあ、この稲田婆の奴隷に喜んでなるというのなら、間違いなく自民党に○○だな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:17:13.23 ID:WIBXHSETp
- 反対なら国民投票で反対すればいいだけだからな
議論は改憲を目指す者だけでやればいい
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5f6-s3GQ):2016/07/02(土) 22:17:40.15 ID:R+uF9F8+0
- タイアンガーと一緒で賛成以外は無かったこと扱い
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc9-R7o+):2016/07/02(土) 22:18:40.27 ID:+2iTWvLYx
- そのままでもいいとは考えないのかw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a244-nMUS):2016/07/02(土) 22:19:35.63 ID:WikjM7bP0
- 安倍ぴょん内閣で国論を二分する議論になった法制2つ
首相が第三者で有名な特定秘密保護法と憲法違反で知られる安保法
いずれも過去に法制局に打診した時、法制を必要とする基礎となる社会状況が認められないということで却下されている
それを安倍ぴょんが今回強力な政治力を手にしたことから、法理を捻じ曲げて押し通したわけだが、
審議中ただの一度もまともになぜそれらの法制が必要なのか説明できなかった
憲法改正も同じ
今の憲法改正論は押しつけ憲法無効を前提にしたイデオロギーから主張されてるだけ
今の社会状況に合わないから改正が必要なのではなくて、現行憲法は自分たちのイデオロギーに合わないから無効
だからさっさと改正すべきと考えてるだけ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:20:02.23 ID:mZgQkem9r
- 偉そうだなこいつ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:20:21.63 ID:WIBXHSETp
- どのような改憲にも反対という立場の者は改憲議論に参加する資格が無い
国民投票があるからな
この理屈を編み出したのは私かも知れないけど
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d563-R7o+):2016/07/02(土) 22:20:25.58 ID:jUG9Orj30
- 将来の首相候補、稲田朋美
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ea-R7o+):2016/07/02(土) 22:21:01.64 ID:/ATz1sm10
- 憲法改正派ではない政党は議会に参加させないという決意
さすが自民党
翼賛の系譜とはいえ戦時中の翼賛よりやりたい放題でワロタ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5f6-s3GQ):2016/07/02(土) 22:21:08.12 ID:R+uF9F8+0
- >>23
あの国民投票は最低投票率規定ないから反対のつもりで投票に行かなければ普通に通ってしまうぞ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-JaNH):2016/07/02(土) 22:21:08.38 ID:YHLaHfCc0
- 当然
議論せず強行すべし。安倍は神。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1691-55Bk):2016/07/02(土) 22:21:12.34 ID:wPslRXCe0
- 本当に独立国に成りたいのなら、スパイ防止法や情報を管理する法律を作れや
政府がLINE使ってるようなお花畑な状態じゃ憲法改正もザル法だらけになるだけだろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5188-A58j):2016/07/02(土) 22:21:31.02 ID:177g5PMg0
- 憲法順守の主張って実はものすごく革命的なんだよなあ
政策にタッチする公務員(市警察長(現存しない役職)とか教育長とか)も
その後の解釈で日和らずに憲法を完全履行したら公選制だったりするし
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 408c-HBXz):2016/07/02(土) 22:23:09.29 ID:n6bGZGvu0
- >>25
初めから騙す事ありきだからな。
こいつが、「オンナ」のフリしてるだけで、アメリカが強制的に押し付けないと
男女平等な「普通選挙」さえ実現出来たのか怪しい、「ジャップランド」だったからな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1cbc-s3GQ):2016/07/02(土) 22:23:14.47 ID:zeVtwftp0
- マジで言ってんのかこいつ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be20-oxCW):2016/07/02(土) 22:23:15.74 ID:2PXWo6qC0
- 「司法試験に受かったのは谷口雅春先生のご本のおかげ!」
「生長の家」の聖典、「生命の実相」を振りかざしながら獅子吼の講演をする稲田朋美の勇姿
https://youtu.be/LAY2jsefbZA?t=29m45s
【自民党政調会長】稲田朋美
国民の生活が大事なんて政治は間違ってる
https://pbs.twimg.com/media/ClhKppiVAAEPX77.jpg
https://twitter.com/i/videos/tweet/745030478542016512
「憲法改正させましょう。基本的人権、国民主権、平和主義、この3つをなくさなければならない」
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:24:03.67 ID:cOvjoEYfr
- 変えんなって話に具体的も糞もあるかよ死ねや
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:24:34.47 ID:lUq6E+RD0
- 国民の生活が第一なんてことは間違ってると私は思いますのやつにこんなこと言われたくないわ。
https://www.youtube.com/watch?v=VoSlvgCsbsM
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2df3-s3GQ):2016/07/02(土) 22:25:23.55 ID:PGi6SvEI0
- 人権を制限したいって意見が
そもそもおかしいのを争点にしようぜ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f53-NBGD):2016/07/02(土) 22:25:39.70 ID:jQdHnGud0
- 財界や司法やあれこれの言い分聞くバカ集団憲法と
サルどもにこれやるよ、ありがたく使えよ、民主主義やで憲法だと
後者のほうがマシなだけ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:25:53.51 ID:lUq6E+RD0
- 創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館
https://www.youtube.com/watch?v=BrxAi30Szpw
発言全部が失言の大会。
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:26:42.40 ID:lUq6E+RD0
- 自民の恐怖政治憲法より自由と人権を大事にしている現行憲法のほうがいいんだ。
分かってくれよ。
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:28:24.77 ID:WIBXHSETp
- 改憲案を出して我が党の案の方が優れてるから議席をくれという野党があるなら参院選の争点になるが、ただ反対なら国民投票で思う存分反対すればいいだけの話
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:30:06.74 ID:lUq6E+RD0
- 1988年発表の創価学会の改憲の危険性を描いた漫画。
http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html
今の自公に憲法改正させると必ずこうなるし、
その前に国民投票で否決されるだろって意見も
この漫画のように意志薄弱の国民ではそうはならない可能性が高い。
この漫画はぜひ投票前の国民全員に見てほしい。
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cf5-1+bk):2016/07/02(土) 22:31:23.72 ID:RKu9RfR40
- 自民党憲法草案で改正しますか?
いますぐ改正
あとで改正
ぐらいの強引さ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:32:23.85 ID:lUq6E+RD0
- >>44
今現在であっても自民をかなり勝たせる国民であるから
国民投票も通ってしまう可能性が高い。
まともな改憲案ならいいけど自民のは中世未満の人権弾圧戦争万歳憲法草案だから
そこまでいかせて通してしまったらかなりやばい。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cf5-1+bk):2016/07/02(土) 22:32:43.44 ID:RKu9RfR40
- しかし、基本的人権制限をするための具体的な考えがないって言われてもな。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:33:46.86 ID:lUq6E+RD0
- 大阪の選挙演説の様子テレビでやってたけど
稲田が「この方は私や安倍首相と理念をともにしています!」って言ってた。
絶対通したらあかんやんけと思った。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:34:40.70 ID:lUq6E+RD0
- >>48
ほんとそれ。
具体的な人権弾圧策なんか出せるのは自民だけ。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d4b-F2rA):2016/07/02(土) 22:37:09.41 ID:TmJEA5uH0
- ほかは護憲派なんだし
改憲したいて連中が案を出さないでどうするの?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMff-s3GQ):2016/07/02(土) 22:38:38.78 ID:9SaACFd4M
- 対案は現行憲法
比較されると困りますか?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:40:05.07 ID:lUq6E+RD0
- 自信があるのならなんで争点にしないで隠してるんだ?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:41:02.36 ID:WIBXHSETp
- 議員に出来るのは発議までで議決権は国民にある憲法改正は新しい事態であってこれまでのやり方は通用しない
選挙後に民進党が改憲議論に参加しないという選択は不可能だと思ってる
野党第一党の存在意義が問われるし改憲派が党内の主流だ
議論に参加する時点で内容次第では発議に賛成するという事、その時点で護憲野党との共闘関係は崩れる
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:41:09.80 ID:lUq6E+RD0
- みんなが喜んで受け入れるような内容なら
相手がどうであれどんどん宣伝したほうが勝てるやん。
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb4-DnjJ):2016/07/02(土) 22:42:12.58 ID:GeRGQd1vM
- 今のままでいいってこれ以上具体的なものはなかろうに
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c48-s3GQ):2016/07/02(土) 22:43:35.09 ID:UIWbpJfg0
- 今の憲法の存在を認めていない連中なので、読んでない可能性が高い
安倍総理も読んだことないだろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb4-DZZY):2016/07/02(土) 22:45:42.94 ID:cwH4PmWcM
- これは今度記事として出しますが。。。
大方の印象や予想と違い、6月22日以降の安倍首相の発言をまとめると、
「選挙の争点は経済ではない」「選挙の争点は憲法改正だ」
「当然ながら、自民党改憲草案が、自民党の目指す改憲の内容だ」と、
は っ き り と 言 い 切 っ て い ま す
菅野完 (@noiehoie)
twitter.com/noiehoie/status/748416906999148544
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:47:42.72 ID:lUq6E+RD0
- >>57
クイズだと言ってネトウヨが大いに騒いだこの国会での討論で
安倍が憲法を全く知らないことが明らかになった。
安倍総理の憲法への無知・無責任を明らかにした
小西ひろゆき参議院議員の質疑(2013329参議院予算委員会)
https://www.youtube.com/watch?v=vmu08w0ZJh4
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 22:48:52.90 ID:WIBXHSETp
- 衆議院の任期はあと2年半あるからその間に改憲して野党共闘に楔を打ち込んだ方がいい
解散は改憲後にするべき
新憲法の下で議員を選び直した方がいいというのもあるし
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4d-fi+n):2016/07/02(土) 22:50:20.46 ID:ZvibcPU40
- 対案がー連呼しながあの草案を押し通す気満々だな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 22:51:52.68 ID:cJvV6ff50
- 残念ながら
アホサヨが「絶対に改正反対」という争点を出しているので
アホサヨが負ければ、改正に反対ではないという国民の承認を得たと同意義なのだよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-JaNH):2016/07/02(土) 22:52:51.58 ID:YHLaHfCc0
- 安倍を讃えよ
神聖で偉大なる全知全能神アベを讃えよ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:53:58.56 ID:lUq6E+RD0
- 日本人は人権弾圧憲法をたくらんでいる自民党なんかに票を投じている場合ではない。
一刻も早く自民憲法草案を読んで自民の恐ろしさを知るべき。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 808d-R7o+):2016/07/02(土) 22:54:05.19 ID:WKVGRlyv0
- >>62
内容も見ずに賛成できるとか、すげえなおまえ
完全に権力の犬やん
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d30-R7o+):2016/07/02(土) 22:54:07.06 ID:usGYEdId0
- https://gamayauber1001.wordpress.com/2016/07/02/wand/
平和憲法という魔法の杖を捨てる
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc9-R7o+):2016/07/02(土) 22:55:31.66 ID:+2iTWvLYx
- そもそもGHQにおしつけられたーっていう
口上が気持ち悪い
戦後続いてきたのはアメリカの圧力があって
GHQのお偉いさんに怒られたからか?
それなら解釈改憲(笑)するはずないだろうけど
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 590b-s3GQ):2016/07/02(土) 22:56:08.55 ID:lTTAJJPh0
- 変えるなって言うのは意見じゃないのか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdbe-oxCW):2016/07/02(土) 22:57:25.84 ID:Tn9yUqe50
- 改憲案が馬鹿馬鹿しすぎて話にならないとは全く思わないんだろうな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 22:58:28.84 ID:lUq6E+RD0
- >>67
そのほかは全部超絶アメポチなのになんで憲法だけは急に独立志向なんだよ。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d58d-R7o+):2016/07/02(土) 23:01:55.20 ID:nK0Whg/a0
- 憲法改正より経済再生のが先だろうに
馬鹿すぎ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d30-R7o+):2016/07/02(土) 23:02:52.58 ID:usGYEdId0
- >吉田茂という人は、前にも書いたが
>アメリカ側から見ると腹立たしいほど狡猾な政治家で、どれほど恫喝しても、押してみても、引いてみても、
>日本人を戦地に送り込もうという目論見が成功したことはなかった。
>このときもアメリカの要請によって日本の若者の生命をさしださざるをえない絶体絶命におもわれた窮地を、
>政敵政党である社会党と密かに話しあって、憲法九条を盾に自分自身の政権に対して強硬に抗議させるという離れ業で脱出してみせる。
>結果は、「長津貯水池の戦い」ひとつでもアメリカ連合軍側は10000人を上廻る死傷者をだしたが、
>もちろん、憲法九条という外交的な魔法の杖がなければ、この戦場で傷付き死んでいったのは日本人であるはずだった。
- 73 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/02(土) 23:03:13.44 ID:3J2JNSnP0
- 改正すべきでない、以上に具体的な考え方ってどこにあんだ?
こいつ本当に論理性ないよな
本当に弁護士やってたのか??
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:03:50.08 ID:cJvV6ff50
- >>65
幼稚過ぎて話にならないレスだな
野党が、国民投票すら許さない「改正絶対反対」と、争点化したことは
野党が勝たない限り、国民は、国民による憲法改正に賛成するのと同意義なのだよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 23:04:46.11 ID:WIBXHSETp
- 大きな成果である改憲後の解散は大勝出来ると思うが一度民進党を改憲議論に引きずり込んでしまえば衆参で3分の2を失っても構わない
どのみち逐条改憲になるし一度やってしまえば議論は続くからね
民進党の主張が全て通るわけでは無いし、選挙に勝ったからといってそれまでの改憲議論での主張が反故になるわけでも無い
次の選挙の前になんでもいいから一度改憲する事が重要だ
最初は誰も反対しないような改憲でいい
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d30-R7o+):2016/07/02(土) 23:05:08.81 ID:usGYEdId0
- >日本人にとっては「アメリカに押しつけられた」憲法第九条こそが命の恩人で、
>この現実的ですらない教条にみえる条文ひとつで、いったい何万人の日本人の若者の命が救われたか判らない。
>上の記事にも書いたように、韓国兵にとっては真に地獄の戦場だったビンディン省で人間不信に陥り、
>少しずつ発狂して、ついに悪鬼のようにベトナム市民を殺戮し強姦して歩いた若者たちは、本来は日本人であるはずだったが、
>第九条という越えがたい壁によって、不幸な役割は韓国の若者たちに割り当てられたのであるにすぎない。
>不幸な役割は韓国の若者たちに割り当てられたのであるにすぎない。
ネトウは9条でホルホルしてもいいんだぞ?ん?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:08:23.62 ID:cJvV6ff50
- それにしても意味不明なのは
別に改憲勢力が三分の二を取ったところで
国民投票で過半数の賛成がなければ憲法は改正しないのに
まあ、法律知らないんだろうな
- 78 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/02(土) 23:08:59.69 ID:3J2JNSnP0
- >>74
>>75
おまえらこいつが弁護士としてどういう仕事してたか?とか知ってる?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:10:07.26 ID:lUq6E+RD0
- >>77
日本人は流されてとんでもないものを通してしまう可能性が大いにある。
よってとんでもないものはそこまで行くまでに阻止しておかなければならない。
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 808d-R7o+):2016/07/02(土) 23:11:13.31 ID:WKVGRlyv0
- >>74
もしかして選挙は白紙委任だと考えちゃってる?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:11:28.70 ID:cJvV6ff50
- >>79
国民主権完全否定でワロタ
- 82 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/02(土) 23:11:50.46 ID:3J2JNSnP0
- 実際選挙なのに「争点」隠してるんだからな
お話にもならない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:13:11.65 ID:cJvV6ff50
- >>81
憲法改正の絶対反対を争点化したのは野党だから
自らが立てた争点で負けたら承認されてると同意義なのだよ
まあ、サヨクの自滅ですよ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:13:44.27 ID:lUq6E+RD0
- >>81
ちがうよ。国民主権を奪われるようなものを通してしまう可能性が高いってこと。
それは努力して阻止しないといけないって憲法にも書いてある。
- 85 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/02(土) 23:16:07.89 ID:3J2JNSnP0
- >>83
憲法変えたいという政治家が、選挙でその論点隠すってどういうこと?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/02(土) 23:18:40.02 ID:WIBXHSETp
- 国民が自らの主権を行使したという興奮冷めやらぬうちに解散した方がいい
この機会を作った与党を熱烈に支持するだろう
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d30-mMxe):2016/07/02(土) 23:18:48.23 ID:0OakJSAc0
- つうか安部ぴょんって2年前に憲法解釈変えただろ
まだなんか変えたいのか
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:19:09.41 ID:lUq6E+RD0
- ほんと素晴らしいものなら大いにアピールしたらいいじゃん。
なんで隠すんだよ。後ろめたい内容だって自分らでも分かってるからだろ。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:20:05.54 ID:cJvV6ff50
- >>85
隠してるとかくだらない妄想だねえ
枝野がメルトダウンを隠してるというレベルのくだらない妄想だねえ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/02(土) 23:21:49.97 ID:mSoq3IL8a
- あの自民党草案でいいの?
谷垣はノーカンて言ってるけど
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:22:06.57 ID:lUq6E+RD0
- >>89
いやどう考えても隠してるでしょ。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:22:41.56 ID:lUq6E+RD0
- >>90
いいからずっと出してんでしょう。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be20-dfX6):2016/07/02(土) 23:23:11.99 ID:2PXWo6qC0
- >>67
てかGHQにおしつけられたんだとしても、押しつけられるような状況を作ったのは
アホウヨ軍事国家だった大日本帝国自身なんだよなw
その頃に時間巻き戻したところで、まーた同じ失敗やらかすだけなのに
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3560-R7o+):2016/07/02(土) 23:23:47.83 ID:VOMMcG7n0
- 争点はいくつもあるから同義なのだよではない
当の自民が引け腰で話題にしてほしくなさそうだし
改憲のことは忘れて投票してほしいんだろう
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:26:46.33 ID:cJvV6ff50
- >>91
おいおいそんなこと書いたら
枝野から俺は隠してたつもりなんてないって訴えられちゃうよ(笑)
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/02(土) 23:30:25.98 ID:lUq6E+RD0
- >>95
枝野は可能性があるって言ってたし全く隠してなかった。
ただの東電のいいがかり。
選挙中にそんな言いがかりをつけるなんて東電と自民党は本当に汚い。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 354c-p1nt):2016/07/02(土) 23:38:57.53 ID:cJvV6ff50
- 「憲法改正に絶対に反対」という争点を出したのは野党
これで会見勢力三分の二になった場合、ケツをぬぐうのは野党
サヨクさんたちは、無能な野党の党首どもを総括してなさいってこった
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM75-s3GQ):2016/07/02(土) 23:39:39.72 ID:gWA3Th4MM
- >>6
ワロタwwwマジでこれだわ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3560-R7o+):2016/07/02(土) 23:47:46.85 ID:VOMMcG7n0
- >>97
自民が応じてないのならばからということは争点になってない
それ以外にいくつも争点があるので改正を認めたということにならない
純粋に改憲是非を問う国民投票でしか分らない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e048-oxCW):2016/07/02(土) 23:52:45.53 ID:xLVSCKPw0
- 押し売りいらないよ
- 101 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/02(土) 23:59:41.93 ID:3J2JNSnP0
- >>89
安倍が「政治家としての最大の目標」を改憲に掲げてることは認める?
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 880f-R7o+):2016/07/03(日) 00:03:03.49 ID:XcikWNYA0
- 変えないが対案にならない不思議
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dfe-HBXz):2016/07/03(日) 00:06:41.74 ID:xNSQhjSY0
- >>102
そこなんだよな
「変えるのが前提」という方向持って行こうとしているのは誰の入れ知恵なのかw
- 104 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:08:30.51 ID:ergE7aTO0
- 「変える必要あるんですか?」という根本的な問題点から話題そらしてるだけだろ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/03(日) 00:08:32.11 ID:yYIvGFLAp
- >>102
国民投票の時に対案にすればいい
改憲派内で本格的な議論を始める段階で改憲の意思が無い者はお呼びでない
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e77-5FPf):2016/07/03(日) 00:10:19.19 ID:xv43PBrL0
- >>102
民進自体が変えるべきだと言ってるからだろ
- 107 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:12:24.21 ID:ergE7aTO0
- >>106
共産党とは?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/03(日) 00:13:00.12 ID:JjBiptD70
- >>106
民進党はいっしょに考えていきましょうって言ってるだけで
変えるべきとは言ってないね。なに勝手に決めつけてんの?
https://www.minshin.or.jp/compilation/policies2016/50099
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/03(日) 00:13:46.29 ID:yYIvGFLAp
- 議決権のある国民に提示する改憲案の中身の話をこれからする段階だ
現行憲法が良いなら国民投票までにせいぜい憲法憲法の素晴らしさでも語るがいい
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4b-txjP):2016/07/03(日) 00:16:31.58 ID:qownQoZ30
- こいつ安倍よりやばいな
- 111 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:18:28.69 ID:ergE7aTO0
- >>109
憲法改正したい、という政治家がなんで選挙でその論点隠すの?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-j70e):2016/07/03(日) 00:19:34.55 ID:JjBiptD70
- >>110
全国会議員のなかで一番やばい議員だと思うよ。
https://www.youtube.com/watch?v=FUH4F9hrTUM
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-bQZY):2016/07/03(日) 00:27:52.22 ID:VylFP0bNa
- 自民党員の基本的人権削除して竹島、北方領土、尖閣諸島に派遣させよう
派遣先は嫌儲が決めたらいい
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 40c7-R7o+):2016/07/03(日) 00:28:18.55 ID:jCixM3RM0
- >>102
変えないが正式見解なら自衛隊解散しろよ
文言に矛盾がある立憲主義なんてどこにあるか
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2df8-OmKq):2016/07/03(日) 00:29:21.44 ID:avqEKzil0
- 「改正しない」って立派な考えやろ?
- 116 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:30:15.32 ID:ergE7aTO0
- >>114
共産党は、きちんと段階踏んで解散させると主張してるぞw
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c48-s3GQ):2016/07/03(日) 00:31:24.51 ID:sbZXoozC0
- >>110
安倍のが遥かにヤバイ
稲田はネトウヨでもヤバイって理解出来る
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4068-R7o+):2016/07/03(日) 00:31:37.08 ID:SUodQGbX0
- http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2015/08/fc2_2013-12-08_20-46-41-062.jpg
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c48-s3GQ):2016/07/03(日) 00:32:01.64 ID:sbZXoozC0
- 同じ主張してるのにね
- 120 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:35:03.83 ID:ergE7aTO0
- >>118
これの恐ろしいところは、単に文言の遊びじゃなくて、アメリカが実際にグアンタナモなどで行っていた事例を踏まえて削っているということ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 00:42:00.92 ID:04CIOWOYa
- >>77
そういうこと言ってイギリスはEUから脱退派が勝利したじゃん
- 122 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:43:57.71 ID:ergE7aTO0
- >>121
ね
正直危ないとこに来てると思うよ
護憲派は相当数投票行かないだろうし
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 00:43:59.86 ID:04CIOWOYa
- >>88
本当そう
衆議院議員が100人、参議院議員が50人いれば国会に改憲案を出せるのに、自民党はいつまでたっても出さない
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 00:44:27.89 ID:04CIOWOYa
- >>89
いつでも国会に出せるのに出さないよね
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 00:44:56.17 ID:04CIOWOYa
- >>92
一度も国会に出されてないよね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 00:47:15.46 ID:04CIOWOYa
- 自民党はいつ出すんだ?
第六十八条の二 議員が日本国憲法 の改正案(以下「憲法改正案」という。)の原案(以下「憲法改正原案」という。)を発議するには、第五十六条第一項の規定にかかわらず、衆議院においては議員百人以上、参議院においては議員五十人以上の賛成を要する。
- 127 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 00:50:44.64 ID:ergE7aTO0
- 正直俺も、例えばこの前の「通称ヘイトスピーチ規制法は罰則がないから意味がない」と思っていた人間だが、実際に施行されてみると、どうあれ行政司法もそのフォーマットに則って動かないといけない、という原則の方が効果としてはでかかった
だから、憲法を「ただの言葉」として軽視することなんて絶対に出来ない
おまえら、もっと危機感抱くべきだと思うぞ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3c-JaNH):2016/07/03(日) 00:51:37.17 ID:X/7KcwnR0
- アホ「憲法改正に反対なんだろ?だったら対案出せよ!」
俺っち「いや、だから今のままでいいだろ・・・」
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd03-VPqG):2016/07/03(日) 01:42:27.63 ID:xMBcxrwX0
- (ササクッテロ Spc9-s3GQ) ID:WIBXHSETp
http://hissi.dip.jp/2ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20160702/V0lCWEhTRVRwhtml
http://hissi.dip.jp/2ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20160702/ZTk4M0ZZM3Vwhtml
↑
こいつ何?レスの内容が全部
『どうすれば中世安倍ぴょんが得するか』
だけの基準で書かれてて不気味なんだけど。
思考回路が特定党派の利害と完璧に合致してて
しかもその事をまったく隠そうとしていない。
例のトンキンスクリプトが
そのまんま人格を持ったような異様さ。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 598d-UrAh):2016/07/03(日) 01:42:59.92 ID:eXgocQDS0
- 国民の半数以上が改正しないでって言ってるのに
対案出さない!議論の余地なし!(ドヤァ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd03-VPqG):2016/07/03(日) 01:50:00.16 ID:xMBcxrwX0
- そもそも憲法『改正』じゃなくて『改悪』だよ。
中世自民党のプランは。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bed0-s3GQ):2016/07/03(日) 01:51:31.05 ID:YcsLmfT50
- 国民の基本的人権を制限する予定の自民党に投票するメリットが全く無いわ
- 133 :I am not Abe (ガラプー KK1f-HBxf):2016/07/03(日) 01:53:36.43 ID:LxAcoaMLK
- >>110
安倍はバカだが、国民の生活が大事なんて政治は間違ってるとは流石に言わないしな。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d34-FGiR):2016/07/03(日) 01:54:44.64 ID:tf5RI9pQ0
- 稲田が出てきた時に渡部昇一がバックにいるとんでもないキチウヨババアだと思ったけど
まさか政調会長になるとはな
ホントにカルト右派政党だな自民党
- 135 :I am not Abe (ガラプー KK1f-HBxf):2016/07/03(日) 01:54:51.23 ID:LxAcoaMLK
- >>116
いや、共産党は解体が党是だが存続は国民投票で決めると言ってる。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d34-FGiR):2016/07/03(日) 01:56:05.74 ID:tf5RI9pQ0
- 稲田の徴兵制肯定論とか南京事件否定とかあの辺の主張もっと知られるべきだよな
LGBTの集会とかに行ってソフトなイメージ作ってるけどとんでもないキチウヨババア
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d34-FGiR):2016/07/03(日) 01:56:56.78 ID:tf5RI9pQ0
- >>135
昨日荻上チキのラジオに出てた共産党の政治家が確かにそう言ってたな
- 138 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 02:02:20.91 ID:ergE7aTO0
- >>135
http://www.asahi.com/articles/ASH6R6T8PH6RUTFK016.html
うーむ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd03-VPqG):2016/07/03(日) 02:03:21.35 ID:xMBcxrwX0
- >>132
>>136
野党はこの部分を徹底的に突くべきなんだが
やらないのは何か理由があるのかね。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e77-txjP):2016/07/03(日) 02:06:55.63 ID:PkgS/iZI0
- >>81
ベーシックインカム毎月2万前後出すよって憲法に定めたとする
ついでに徴兵制だったり同盟国戦争参加も追加する
改憲案の一覧の下の方に小さい文字で書いて
メディアでは改憲案リストは混乱を招くので報道禁止とする
ただしベーシックインカムだけは経済活性化目的なので報道OK
これだけやれば戦争憲法も通せる
ベーシックインカムが憲法に?
それが通るのが今の自民党だろ
改憲するなら戦争ネタはサラ金のコマーシャル並みに小さい文字で有耶無耶に表現するぞ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 02:08:22.12 ID:xHeBXfyoa
- 争点にできないからもう勝手にやる
- 142 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 02:11:35.09 ID:ergE7aTO0
- >>139
大臣でもない「自民党の政調会長」の発言に国会では突っ込みづらい
「該当する職務上の影響」が指摘しずらいからな
官房長官、副官房長官、とかその辺も一緒
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 02:17:45.30 ID:aH+SpNgna
- というか、共産党には憲法改正案を出すことすら出来ないよ
第六十八条の二 議員が日本国憲法 の改正案(以下「憲法改正案」という。)の原案(以下「憲法改正原案」という。)を発議するには、第五十六条第一項の規定にかかわらず、衆議院においては議員百人以上、参議院においては議員五十人以上の賛成を要する。
- 144 :I am not Abe (ワッチョイ 9fbe-R7o+):2016/07/03(日) 02:20:05.65 ID:ergE7aTO0
- >>143
私的草案なら出せるだろ
「考え」だぞ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd99-OvsR):2016/07/03(日) 02:21:16.29 ID:XzqC4DVV0
- 選民意識と強欲だけが肥大化した
愚昧の衆と化してるな自民党
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9993-UrAh):2016/07/03(日) 02:24:40.79 ID:50UBOSBA0
- 自民党がまず「どこを」「どのように」変えたいかを具体的にしろよ
それが議論の始まりというものだろ
稲田ってホント頭悪そう
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1caf-R7o+):2016/07/03(日) 02:33:01.16 ID:bo8iPVTU0
- >>102
変えないが多数派で無い以上争点に無ってないのも明白
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b430-txjP):2016/07/03(日) 02:35:45.62 ID:jkiEWFa60
- そもそも現状で何の問題もないしな
中国と戦争始めたいのなら別だけど19世紀の清と違ってロマンチックな通常兵器の戦争ではなく
開始早々中距離核ミサイルで首都圏は焼け野原にされるだろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1caf-R7o+):2016/07/03(日) 02:38:47.60 ID:bo8iPVTU0
- 憲法改正したら中国がミサイル撃ってくる!とか発狂しちゃう馬鹿とは議論は出来ないという意見の方がまともに見えるわ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1cf5-R7o+):2016/07/03(日) 02:42:48.28 ID:UhTCdFlN0
- 愚民の意見なんか聞く必要ないわな
押し付け憲法にしがみ付く思考停止は国に不要
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 02:43:37.57 ID:2DWP6TQ2d
- >>147
多数派だろ
憲法改正なんて毎回国民はノー出しとるぞ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e48-R7o+):2016/07/03(日) 02:43:43.34 ID:u9oe+WOC0
- 稲田はバァ様から3代続けての生長の家信者
>稲田朋美と、「生長の家」『生命の実相』(禁書版)
http://togetter.com/li/879465
>@ http://sei4ch1ou.up.n.seesaa.net/sei4ch1ou/image/img009.jpg?d=a2
>A http://sei4ch1ou.up.n.seesaa.net/sei4ch1ou/image/img013.jpg?d=a1
>B http://sei4ch1ou.up.n.seesaa.net/sei4ch1ou/image/img010.jpg?d=a2
稲田朋美と「軍歌を歌う幼稚園」を結ぶ、「生長の家原理主義」ネットワーク
http://hbol.jp/67110
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 02:44:46.75 ID:2DWP6TQ2d
- >>149
まあ普通に日本人が海外で死ぬだけだな
無用な戦争につれてかれて
なんの利益にもならん中東あたりで
憲法改正の目的は人権削除だしな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 02:45:33.56 ID:2DWP6TQ2d
- >>150
押し付け憲法のほうがはるかましだからしゃーない
自民のつくる憲法は人権削除だし
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd99-OvsR):2016/07/03(日) 02:53:56.26 ID:XzqC4DVV0
- まずアメリカの軍事戦略ありきの集団的自衛権
だからな。軍需景気に色気出してアメリカの
中東侵略に安直に乗っかった結果がEU圏への
テロ誘引や難民流入、イギリスの離脱だ
軍事同盟そのものが悪いんじゃなくて
その有り様や関わり方をよく検討して
おかないとEUの二の舞になるだけだよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc9-R7o+):2016/07/03(日) 02:57:54.69 ID:EkBgQ13xx
- 武器を輸出できるようにして
財政再建の柱にしたい
ってのが経済界と自民党の狙い
そのために邪魔なのが憲法
それだけのこと
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 03:04:48.57 ID:aH+SpNgna
- >>144
早く国会に出せよ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c14f-TtgF):2016/07/03(日) 03:09:53.89 ID:p93tTEQp0
- キチガイカルトばあさん
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6148-oxCW):2016/07/03(日) 05:10:25.80 ID:7dRH4+RC0
- 自民元法務大臣の発言
http://i.imgur.com/4ZJTgoN.jpg
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/03(日) 05:16:35.59 ID:aH+SpNgna
- >>156
憲法に武器輸出を禁じる条文はないぞ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c48-R7o+):2016/07/03(日) 06:02:53.17 ID:MYqKgAOr0
- >>44
国民投票をするにも金がかかる
そして今、そんな無駄なことをしてられる経済状況か?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c48-R7o+):2016/07/03(日) 06:09:30.16 ID:MYqKgAOr0
- >>74
国民の希望はまず経済なんだが
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c48-R7o+):2016/07/03(日) 06:10:38.72 ID:MYqKgAOr0
- >>75
で、経済が大変なことになってるこの状況で、何百億もかけて無駄とわかってる国民投票をやるのか?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c48-R7o+):2016/07/03(日) 06:14:59.94 ID:MYqKgAOr0
- >>81
自民党のことだな
【憲法改正誓いの儀式】https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
『国民主権、基本的人権、平和主義を削除しよう!』
『尖閣諸島軍事利用しよう!』
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c48-R7o+):2016/07/03(日) 06:17:24.01 ID:MYqKgAOr0
- >>147
世論調査だと安倍政権での改憲は反対意見の方が多い
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc9-s3GQ):2016/07/03(日) 06:25:39.49 ID:6fUyl6N/p
- 選挙の経済効果を無視して無駄のみを語るのは感心しない
http://www.asahi.com/senkyo2005/news/TKY200509100232.html
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c75-s3GQ):2016/07/03(日) 06:27:02.39 ID:ZRq/x+3a0
- しないって超具体的じゃん
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMf4-s3GQ):2016/07/03(日) 08:30:28.86 ID:x0LvvomVM
- 日本国憲法良いじゃないですか
条文に則った政治が行われたら素晴らしいじゃないですか
究極の条文13条とか
遵守されてます?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-txjP):2016/07/03(日) 09:05:58.22 ID:FFjjRoZQa
- >>1
国民の意見を反映させるために選挙があって
選ばれたのが自民
憲法改正も自民の草案こそが国民の意見
わかる?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 591e-R7o+):2016/07/03(日) 09:06:37.76 ID:Ap6Nzn2s0
- 具体的な議論から逃げまくってる改憲がライフワークの安倍をどうにかしろよw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa25-20rV):2016/07/03(日) 14:04:13.31 ID:4pPTe9+ea
- 対案だせと言われても自民党改憲草案をボツにしたいだけなんだけど
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6148-oxCW):2016/07/03(日) 18:41:42.75 ID:7dRH4+RC0
- 現行憲法では国民を「個人」として尊重
自民改正案だと国民を「人」として尊重
自民党は国民の個性や信条や良心を尊重しません。単に動物的な意味でしか国民を尊重しません。
こんな自民に国家緊急権なんか持たせてはいけません。
http://i.imgur.com/zV9TOCJ.jpg
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e05b-45Au):2016/07/03(日) 18:47:03.70 ID:J/Fghz1s0
- 思い通りの意見を述べない学者の首をすげ替えるような輩のいう議論とは一体
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b22-R7o+):2016/07/03(日) 18:54:17.94 ID:QbUD6X4q0
- 争点にすると都合が悪いんですね
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdb8-rWG8):2016/07/03(日) 19:00:35.27 ID:GmI9PvKOd
- すまん、安倍ピョン見てると俺自身を見るようでつらいわ
あのあまちゃん、マジで成長できなかったオッサンだからな
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 06:51:59.34 ID:DWJtEIMFd
- 現行憲法がベスト。
これが答えだ。
市ね
ファッショ稲田
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe6-R7o+):2016/07/04(月) 06:52:55.48 ID:i/WHhkRM0
- どうしても改憲が前提なのね
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0e-L8rZ):2016/07/04(月) 06:58:39.35 ID:YfzaKmzH0
- 改正しなくていいという意見はムシするんだな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3299-R7o+):2016/07/04(月) 07:01:23.04 ID:wpBqyGQM0
- 政治家のほとんどが国家権力の掌握しか頭にないしな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd03-VPqG):2016/07/04(月) 09:29:04.94 ID:Lj/LG8Wj0
- >>179
そして掌握した権力でひたすらウマウマするだけという…
高い知性と感性を持つ『まともな大人』を議会に送り出すには
どうすればいいんだろう (´・ω・`)
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffef-nzXf):2016/07/04(月) 09:39:12.32 ID:k2LLdZqp0
- 「谷口雅春先生曰く“戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事”これが私の生き方の根本」
こいつの発言
ちなみにこの文章は「生命の實相」禁書版に出てる
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 13:00:35.34 ID:DWJtEIMFd
- >>181
禁書版って何それ?
一般人は読むことのできない過激なバージョンがあるとか?
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b65-khLm):2016/07/04(月) 13:36:28.77 ID:JvKEIZDN0
- 憲法改正に反対なら、反対派の野党に入れるしかない
今のままだと基本的人権全削除で拷問フリーの鬼畜草案が全て通る
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fc78-1WBw):2016/07/04(月) 18:01:19.81 ID:tJELe/z00
- >>1
自民・稲田朋美政調会長 発言集
「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います」
「国民は国を守る為に血を流す覚悟が必要」
「国民の生活が大事という政治は間違っている」
「国に命を懸けるものだけに選挙権を」
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 18:54:34.06 ID:DWJtEIMFd
- >>183
その危機感が大事。
そして、改憲議席確保を防げば、腐敗した安倍一派を追い出せる可能性が出てくる。
奴らは参院選に全てを捧げてきてるからね。
モチベーションを失う。
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bbd-R7o+):2016/07/04(月) 19:31:58.84 ID:xOQNMqQR0
- >>176
>>183
異議なああああああああし
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eef-nzXf):2016/07/04(月) 19:34:25.04 ID:LNKdqw1i0
- >>182
戦前・戦中に出た版
GHQによって再版禁止にされた
持ってる人は持ってる(稲田は祖母から受け継いだとか言ってたな)
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/04(月) 19:37:07.75
- 稲田って感じ悪いよね
http://i.imgur.com/32SVZph.jpg
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/04(月) 19:39:48.27
- http://i.imgur.com/xmT31dG.jpg
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-oxCW):2016/07/04(月) 20:12:25.93 ID:d8hvEbyCM
- 個人主義の否定
http://i.imgur.com/dmoUMil.jpg
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffef-nzXf):2016/07/04(月) 20:13:00.29 ID:4jpzspJ10
- >>189
ナチスの大会連想したワ(背景にはやはり巨大な鉤十字旗)
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 20:19:57.07 ID:DWJtEIMFd
- >>187
稲田朋美の持ってるのは禁書版なんだ…
それを嬉しそうに、誇らしそうにかざしてるのかあ。
こんな人が次期総理大臣候補筆頭って怖いわ。
GHQに発禁にされた「生命の実相」って
内容は門外不出なのかな?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be83-gY7w):2016/07/04(月) 20:24:57.30 ID:NuBeDLoP0
- 自分らを野党に落とした国民が大嫌いなだけだろ
恨みはもはや怨念レベル
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 20:46:09.04 ID:DWJtEIMFd
- >>193
いや、恨みというならば、もっと深いものがあるよ。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-oxCW):2016/07/04(月) 20:48:43.15 ID:d8hvEbyCM
- ナチスと自民
http://i.imgur.com/NZ7tX1S.jpg
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffef-R7o+):2016/07/04(月) 20:50:46.76 ID:nH8hz7Q10
- 意味がわからない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d748-j70e):2016/07/04(月) 20:54:01.02 ID:vRan9wuX0
- 脱法クーデター
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/04(月) 20:54:16.67
- この女まじでヤバい
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffef-nzXf):2016/07/04(月) 20:54:41.15 ID:4jpzspJ10
- >>192
「生命の実相 黒革表紙版」でググってみ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/04(月) 22:48:36.71 ID:DWJtEIMFd
- >>199
ググった。
中身はわからないけど、信者の間では
オオッーてなる代物なんだな。
稲田朋美が一目置かれるわけだ。
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa61-DVVL):2016/07/05(火) 00:42:30.68 ID:l3qBjhnYa
- >>185
その危機感は全く共有されていない模様
原発事故の時と似てる
あの時も社会全体は大して危機感なかった
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd36-s3GQ):2016/07/05(火) 03:46:42.60 ID:Tx1qUy8Td
- >>201
危機感のなさ=安倍政権の企んでいることへの理解の無さ、腐敗に対する感覚の麻痺
だな。
この先、安倍一派に任せておくと、野党消滅だけど、
日本人はやっぱり民主主義が嫌いなんだと思う。
民主主義にはコストがかかるとか認識がないんだよな。
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f98-VxFc):2016/07/05(火) 04:24:00.70 ID:2rtA3ymV0
- 自民党は安保の時のように選挙では争点にしないで
解釈変更で人権を奪うつもりなんじゃないの?
それが出来ないように釘刺しといてほしいわ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-oxCW):2016/07/05(火) 07:02:09.93 ID:yNQ5pLfmM
- 個人の尊重
http://i.imgur.com/PbMTI8K.jpg
自民ネトサポ
http://i.imgur.com/CdUroaq.jpg
自民元法務大臣の発言
http://i.imgur.com/4ZJTgoN.jpg
http://youtu.be/K4xhvAtvYuA
自民改憲
http://i.imgur.com/zV9TOCJ.jpg
麻生暴言
http://www.nikkansports.com/general/news/1665030.html
自民の本質
http://i.imgur.com/TGB5cbE.jpg
韓国、統一教会
http://i.imgur.com/LZ8kiY3.jpg
指一本?
http://i.imgur.com/ziIv4kJ.jpg
年金博打
http://i.imgur.com/q9ntlaG.jpg
ナチスと自民
http://i.imgur.com/NZ7tX1S.jpg
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdf-s3GQ):2016/07/05(火) 07:52:52.40 ID:neizPj3vM
- >>203
もし釘を刺すとすれば今この選挙しかないでしょう
ここでこれまでの政治に承認を与えたら止まらない
12年総選挙から、13年参院選、14年解散総選挙と今回合わせれば4回目ですから
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 68ef-nzXf):2016/07/05(火) 10:25:42.15 ID:kPNAw/Iv0
- >>169
自民党が「党総裁の意思を全員の意見とする!」(党議拘束)とかやらなきゃな
そういうのは議員個々が自分の自由意志を示せた場合だけ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d58d-R7o+):2016/07/05(火) 13:08:44.44 ID:WDmtZgaZ0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg
自民党工作員は早く反論しないと!
ホットリンクと自民党からお金もらえないよ!
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e0b9-VPqG):2016/07/05(火) 14:09:21.81 ID:m9OybmKV0
- 変える事を前提で話す奴と現状維持したい奴ではそりゃ話し合いにならん
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f4b9-FqQn):2016/07/05(火) 14:12:44.56 ID:j6BcaMJ60
- 野党「憲法変えるな!」
自民「どう変えるか対案だせ!」
野党「だから変えるなって言ってるんだが」
自民「対案対案!」
野党(池沼かな?)
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-oxCW):2016/07/05(火) 17:36:23.38 ID:UQbZYuEPM
- ナチ
http://i.imgur.com/KA3nKNG.jpg
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1f2-txjP):2016/07/05(火) 18:25:04.70 ID:sKUm+ltJ0
- >>1,150-200
日本国憲法は手交時に原爆脅迫によって飲まされたGHQ草案そのもの
個別的自衛権認めるための芦田修正を加えただけwwwww
MACARTHUR
マッカーサー
HIS RENDEZVOUS WITH HISTORY
歴史との遭遇
BY MAJOR GENERAL COURTNEY WHITNEY
ALFRED A KNOPF NEW TORK 1956
コート・ホイットニー少将 著
()内は訳注
https://archive.org/stream/macrthurhisrende001273mbp/macrthurhisrende001273mbp_djvu.txt
(あらすじ:1946/2/13に吉田茂の住む外務大臣公邸にて吉田茂外務大臣、松本烝治国務大臣、白洲次郎終戦連絡事務局参与、長谷川元吉外務省通訳官が集まり、
ホイットニー准将、ケーディス陸軍大佐、ラウエル陸軍中佐、ハッシー海軍中佐がGHQ草案を持参して来訪
手渡したGHQ草案の印刷物を配り終えてホイットニーが「読む時間を与えるから終えたら声をかけろ」と言いアメリカ人4人が中庭へ退出し、日本人4人がGHQ草案を室内で読み終えたところ)
(ホイットニーによるマッカーサーの伝記であるが、以下の部分はホイットニーが自身の言行について述べたもの)
At the end of about an hour, I decided that we should
rejoin our hosts, and we were rising as Mr. Shirasu reappeared.
1時間を過ぎた頃、私(ホイットニー)はアメリカ人4人はそろそろ日本人のところへ戻らなくてはと考えたが、白洲次郎が我々のもとに現れたので我々は起立した。
He seemed flustered by the drastic changes in our draft, and it occurred to me that this was an opportune moment to employ one more psychological shaft.
白洲次郎は我々(GHQ)の憲法草案の劇的な変化に対して動揺しているように見えたので、更なる心理的圧力を加える絶好のチャンスだと思い付いた。
I did not know the impressive support that I was about to receive from an unexpected quarter.
この思いがけない数分間から得たものがどれほど日本側のGHQ草案受諾に対する強力な後押しとなったのか、私は気づかなかった。
As he mumbled apologies for keeping us waiting, I replied with a smile: "Not at all, Mr. Shirasu. We have been enjoying your atomic sun
shine."
白洲次郎は我々を待たせたことについて申し訳ないと言ったが、
私は微笑みながらこう応じた。
「気にすることはありませんよ、白洲さん。我々は日本の原子力の光を楽しんでいたところです。」
And at that moment, with what could not have been better timing, a big B-29 came roaring over us.
その瞬間、これ以上無いタイミングでB-29が爆音を立てて我々の上空を通過していった。
The reaction upon Mr. Shirasu was in describable, but profound.
白洲次郎の反応は筆舌に尽くしがたい深刻なものとなった。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4f-s3GQ):2016/07/05(火) 18:42:23.00 ID:WNxAmXy10
- >>1
変えるの前提とか、アホか
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/05(火) 19:01:56.55 ID:438sQRikd
- >>53
報道ステーションの安倍
「隠してません。アベノミクスを最大の争点としているから言いたいことが偏るだけ。
憲法改正も争点にしています。公約集にもちゃんと(少しだけ)載せています。
争点にしていない、隠しているなどと言っている人は反自民党の人しかいませんから(笑)」
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/05(火) 19:12:59.46
- 議論すんのが仕事だろ何言ってんだこいつ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6148-45ID):2016/07/05(火) 19:36:30.74 ID:vNEHp+B90
- つまり隠してるわけだ
ナチスがワイマール憲法を変えるときに同じ手を使った
つか、マジであれの再現を狙ってるんじゃねーのか?
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)