■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本の10式戦車て、サスとかスラローム射撃が凄いとか言われるけど、世界トップ5にも入ってないじゃん [無断転載禁止]©2ch.net [835970579]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c8d-Nev/):2016/08/28(日) 02:21:49.19 ID:SrGGLPhp0 ?2BP(1000)
-
ロシアの主力戦車Т-90が、専門誌「ザ・ナショナルインタレスト」の選ぶ世界最強の戦車トップ5入りした。
http://jp.sputniknews.com/world/20160828/2699091.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e68-dmM4):2016/08/28(日) 02:22:26.82 ID:nGol3wqR0
- 島から出れないというねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e048-t1qj):2016/08/28(日) 02:23:10.54 ID:Lmcttiwx0
- そら他国の戦車は実戦繰り返して得たノウハウで開発されてるからなあ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cac-Vqeh):2016/08/28(日) 02:23:28.71 ID:yUdJgS2Z0
- 小型戦車だし・・・
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-rVUj):2016/08/28(日) 02:24:21.86 ID:AggpnB+v0
- 以前90式が欧米の戦車競技会に特別参加したら優勝しちゃったとかなんとかかんとか
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ddf-t1qj):2016/08/28(日) 02:24:27.54 ID:1N4fqTJ10
- どんなに凄くてもRPGで一発ドカンだしなぁ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:24:44.93 ID:Xg96BwFb0
- アダムスM1とは?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 808d-t1qj):2016/08/28(日) 02:25:01.27 ID:B7q+N4Nm0
- >>2
これ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 02:25:43.44 ID:fcWHKSFIa
- 射撃精度と機動性が凄い
これ実際戦車戦になったら無双だろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-rVUj):2016/08/28(日) 02:26:31.08 ID:AggpnB+v0
- 戦車はおおすみさんかナッチャンが運んでくれます
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:26:44.76 ID:Xg96BwFb0
- 防御力を無視してるよねw
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6e6-m8l5):2016/08/28(日) 02:26:45.98 ID:W33pmgfK0
- 日本には戦車道があるから
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7906-t1qj):2016/08/28(日) 02:26:48.94 ID:zSZZl2g30
- カール・ミゾカミとか在日か?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73b-t1qj):2016/08/28(日) 02:27:32.64 ID:WE4Ye2w60
- 硬い鉄は不得意とか何とかなる
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de15-40Y4):2016/08/28(日) 02:28:03.41 ID:OTCZ5jXj0
- 10式は軽いから糞速いんだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-t1qj):2016/08/28(日) 02:28:39.91 ID:AMjUgwra0
- 実戦での運用実績がないからなぁ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 02:28:46.94 ID:e/THZn9ha
- 日本の地形に合わせた専用設計だから仕方ない(適当)
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7916-gQqU):2016/08/28(日) 02:30:27.34 ID:wcbga35G0
- ジャップの戦車なんて反政府デモが起きたときに市民を踏み潰すためのものでしかないだろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:31:34.07 ID:fzvR9x3y0
- オーストラリアへの売り込みで海自の潜水艦がシドニー湾まで
押しかけて停泊してたが、日本の潜水艦が特別に優秀じゃない
ことになったら恥かくって必死だったんだろうな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 02:31:38.82 ID:TjcXDtwx0
- アメ車もユダ車もソ連車も戦場でドンパチしてるからね
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dbe-s0oi):2016/08/28(日) 02:32:32.64 ID:ht7HhLHP0
- そういや明日の総火演は台風の中でやるんか
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:32:47.09 ID:NzzHD3os0
- 実戦経験ないからね
Hしたことないのにテクありますとか言うようなもの
恥ずかしいよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f15-t1qj):2016/08/28(日) 02:32:51.83 ID:tIz44jmu0
- 紙装甲とか弱い、戦車なんか動いてる時間より止まってる時間のが長いんだからさ
航空機みたいに安全な基地に逃げ帰る前提ならまだしも戦車は戦線押上だから壁としても必要
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:34:15.87 ID:Xg96BwFb0
- 戦車で一番重要なのは防御力だよw
10式の砲塔を正面から見たら、両サイドって切れ上がってるじゃん?w
有り得ないよねw
砲塔の正面装甲は車体の幅まで存在すべきなのに、発煙弾発射器とかの場所って
防御力死んでるじゃんwwwwwww
自衛隊の架空戦闘では斜めからは攻撃されないの?wwwwww
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:35:21.79 ID:NzzHD3os0
- どうにか実戦投入して経験値あげたい所だよね
張り子の虎じゃない所を見せて欲しい
日本に戦車いらんやろ言われたら反論できん
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df13-qQHP):2016/08/28(日) 02:35:36.84 ID:YEoF3XPY0
- 本土決戦まで追い込まれない限り、日本の戦車が実践経験を積む機会はないやろ
中東に輸出すれば別かも知れないが
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 02:36:00.63 ID:9Ur+E8iPr
- 重量とコストと速さのために防御削ってるしなあ
良い悪いは置いといて戦時中と考え方が変わってない
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8858-/ioJ):2016/08/28(日) 02:36:25.32 ID:w1YP1KfS0
- 10式はコンセプトからして評価されてない
そもそも大陸国家は戦車同士のドンパチに耐えられるような設計を求めてる
スタンダードに近いコンセプトの90式ですら実戦経験がないから軽く見られたのに
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a9-qQHP):2016/08/28(日) 02:36:26.32 ID:H7MIdiKd0
- どうだろな
実戦を経験してない兵器はカスみたいなもん
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 02:36:27.73 ID:e/THZn9ha
- まぁ現代戦じゃ戦車なんてオワコンだしね…(小声)
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:36:33.21 ID:NzzHD3os0
- 本土決戦したらもう終わってるようなもんじゃないか!
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 808c-qQHP):2016/08/28(日) 02:36:43.71 ID:TadqELaz0
- 複合装甲ってマジレスしたらやっぱジャップ特有の空気読めで無視されるの?
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de15-qQHP):2016/08/28(日) 02:36:59.70 ID:jC5KhKsW0
- >>13
ホルっ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:37:05.98 ID:gVMZKEtG0
- シ、シンゴジラと戦った実戦経験があるし…
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:37:56.94 ID:fzvR9x3y0
- 戦車は陸自の広告塔、海自に空母もどき、空自に戦闘機があるように
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3db9-LL1O):2016/08/28(日) 02:38:26.29 ID:WjQeGC/m0
- 性知識豊富な童貞
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:38:44.92 ID:AXXdOO0td
- 日本国内での運用に特化して作られてるから
所謂、戦争向きに作られて無いんだろ
日本防衛車両だわ
つか
戦闘経験車両なんて唾棄すべき存在じゃねーのか?
9条信者はどうなのよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:38:49.51 ID:Xg96BwFb0
- アメリカのM1A2とかが砲塔が五角形になってるのは
左右一定の角度まで正面装甲しか攻撃を受けない様にする為でしょ
レオパルド2A6でも前方部は、全幅まで張り出してる感じにしてる
それに引き替え10式の設計した奴はなんなの?w
軽ければ良いの?w
そんな肝心な所で重量節約してもしょうがないじゃんwwwwwwww
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:38:58.83 ID:NzzHD3os0
- 海自と空自は中国相手に練習できてるが陸自はどうなんだろうね
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df48-gQqU):2016/08/28(日) 02:39:03.63 ID:+kWCR6gU0
- >>1
実戦用じゃなくて実験車両でしょ。いろんな技術を試すための。
実戦用ならメンテナンス性とか量産のための工夫とかいろいろ必要になる。ていうか実戦でテストされていない兵器はオモチャだからw
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:39:59.25 ID:fzvR9x3y0
- 戦車要らないって認めたら、日本に上陸しようとする国は無いと
認めることになり、じゃあ何で陸自は常に15万人も現役隊員を
抱えてるんだとなる リストラに直結する問題
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:40:43.83 ID:AXXdOO0td
- 戦争してる国が偉いはずねーだろ
勘違いしてんじゃねーぞマヌケ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:40:46.03 ID:Xg96BwFb0
- 人命軽視w当たらなければどうという事はない(キリッ
いやいやいやwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:41:09.24 ID:NzzHD3os0
- >>37
経験がなかったら誰が国を守るんだよ
どんどん経験者入れて鍛えていかないといかん
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7846-t1qj):2016/08/28(日) 02:41:39.60 ID:zZDmZI1R0
- そもそも防衛しか考えてないなら戦車を使う事になった時点でもう終わってるようなもんだからねえ
まあ日本でゲリラ戦が発生したらある程度機動性を重視した方がいい、というのは正しいとは思うが
地形考えたら海洋防衛に金を使った方がいい
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11be-gQqU):2016/08/28(日) 02:41:47.34 ID:dchRfUds0
- 遮蔽物の多い日本じゃ、相手がジャベリンみたいのを装備してきたらすぐやられそう。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3d-t1qj):2016/08/28(日) 02:42:12.21 ID:ZozsvyL90
- / ( 卍 ) \
./ }_. -====- 、 ヽ
i ,..:´ }::::: -―‐- ヽ. }
| /::;.- ニ二 三二二___ン
ヽ .i / ,. ・''´ ̄ ,.. ::::ヽ
,rn ヽレ / _,,..-‐'´ l:::::l
r「l l h. ヾト-‐''"´.,,,=≡, ,≡=、 l:::::l
| 、. !j i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::
ゝ .f .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
| | (i ″ ,ィ____.i i i //
,」 L_ ヽ i / r'爪 .i i /
ヾー‐' | l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ < はい弾圧
| じ、 /|、 ヽ `ー'´ /
\ \./[ 卍 ]ミ入\ヽl ヽ▽` " ../[. 卍 ]/ミ入
\ ヽ)=(ニ(=====)ニ)==))
\ /二ヾヽ二ヽ//_ /
・ニニ/ ̄/.卍 :|: l`r-┴──o
___ _____/_/_____:|:__| l|-┬ゝィ ̄ _
〔(___((/__/_____/__ヘ_l三l | ̄( (ニニニ・___
,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-、--、 ヽ ̄ (O 厂、--、
,=´ (◎)) ̄ ̄ ̄◎) ̄ ̄ ̄(◎)r ⌒ヽ}三}'  ̄ ̄ ̄☆ ̄'\ヽ}三},
{γ⌒,ヾ =(ニニニニニニニニニニ(≒ | 〇 l}三} ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ソノl}三}
{ | 0 |r´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`ヽ ゝ__,ノ}三/_______/ノ}三}'
ヾヽ__ ノゝ 人 人 .人 人 人 ノノ___,=/}三/ゝ 人 人 ノノ__,=/}三/
`‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'-
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 02:42:13.53 ID:TjcXDtwx0
- >>41
陸自なんかフルチンマゾパーティして日本国民を襲う変態なんだから全員首にして
おなじ予算でスパイ作ったほうがマシだな
戦争が起こらないように他国にスパイを浸透させておくのが今の戦争だし
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b99f-t1qj):2016/08/28(日) 02:42:48.49 ID:LGJhT7Yb0
- 経験値足りないから万が一戦争になったらすげーくだらないことで不具合出ると思う。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:42:55.18 ID:AXXdOO0td
- >>44
戦争が正しいとでも言うのかよw
戦争して無い日本のが正しいんだよ
当たり前の事に気付けよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cbe-t1qj):2016/08/28(日) 02:43:25.79 ID:pE68BzO10
- >>36
名器を持った処女かもしれないだろ!
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d16-t1qj):2016/08/28(日) 02:43:30.00 ID:aDwqlfHh0
- 侵略してくる敵に対戦車装備(敵主力戦車とか)を持たせて足を鈍らせるのが目的なんだから、ハリボテでも大丈夫
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:44:11.92 ID:Xg96BwFb0
- 戦車を軽くするには、全長全幅全高を小さくするしかないよ
二人乗りにすれば良い
車長と砲手は一人で良い
コンピュータによる自動戦闘をメインにしろ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:44:25.34 ID:NzzHD3os0
- >>50
強けりゃまず喧嘩売らないだろ?
明らかに強い相手に喧嘩売るのは日本だけだしな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SE0e-Vqeh):2016/08/28(日) 02:45:10.05 ID:m0kmqtOZE
- >>24
こういう人って思いっきり先すぼまりで砲塔の幅自体も小さいメルカバをどう考えるんだろ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 407b-709H):2016/08/28(日) 02:45:17.32 ID:V+P5ci4I0
- シリアやイエメンみたいに全方位から対戦車ミサイルを撃ち込まれる戦場に投入されたらボコボコにやられそう
イエメンではサウジのM1エイブラムスさえやられまくってる
ロシアのT-14みたいに無人砲塔で乗員はカプセル防護・あちこちに対戦車ミサイルを撃ち落とす装置を付けまくる方がコンセプト的には先進的だと思う
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:45:25.37 ID:fzvR9x3y0
- >>50
正しい戦争に参加しない自衛隊が、働かずに税金にタカり続けるために
宣伝してるのが中国脅威論だろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:46:04.31 ID:AXXdOO0td
- >>54
戦後日本は一貫した平和国家ですが何か文句おありなんですか?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 02:46:26.48 ID:Vl6uviEld
- スラロームしながら射撃するシーンなんて実戦ではないんじゃねーの
不必要な機能付けてどやしてるだけにしか見えねーわ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7163-gQqU):2016/08/28(日) 02:46:41.39 ID:ED8Y8qsU0
- https://assets.about.me/background/kylemizokami_1299619638_79.jpg
カイル・ミゾカミ氏は日系っぽいぞ
ホルホル
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:46:56.10 ID:Xg96BwFb0
- >>55
おいハゲ!砲塔幅を車体幅にしろって言ってるんだよコッチは
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:47:08.98 ID:AXXdOO0td
- >>57
正しい戦争とはなんぞや?
具体的な例えが欲しいね
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:47:48.62 ID:NzzHD3os0
- >>58
強さのない正義なんて役に立たねえって言いたいのさ
海外に喧嘩売るなら尚更だ
中指おっ立てるのはいいけどほんとに勝てるのか?
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:47:54.01 ID:fzvR9x3y0
- >>62
ナチスドイツや大日本帝国を倒した連合国の戦争だよ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 02:47:57.93 ID:TjcXDtwx0
- もう国内は装甲車でいいだろ
米帝みたいにこっちから攻め込まないんだから
戦車より情報の方が重要に決まってるわ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6897-xIzE):2016/08/28(日) 02:48:25.74 ID:DIU8ROdw0
- 紙装甲過ぎてRPGですら砲塔ぶっ飛ぶんだろ?
スペック通りの性能が出せないのが隠蔽工作されてたってニュースで見たわ
自衛隊の間では有名なんだろ?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b970-gQqU):2016/08/28(日) 02:49:30.76 ID:Xg96BwFb0
- 装甲車で一番重要なのも防御力だよwwwwwwww
日本は何も解ってないwwwwwwwww
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:49:49.15 ID:AXXdOO0td
- >>63
正義の無い力を暴力と言い
力の無い正義は無力と言う
あんたコレをもう一度真剣に考えてみ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:50:19.80 ID:gVMZKEtG0
- 日本本土では10式は戦わないかもしれない
でも、安部ちゃんが平和を行使すると言って中東で戦うことになったらどうなるの?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 02:50:50.85 ID:gmSqjkqW0
- 10式は対ゲリラ戦に重きを置いてるからな
他国の第3世代戦車と比べてもなぁ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:51:03.65 ID:NzzHD3os0
- >>68
よくわかってるじゃん
勝てなきゃ意味ないんだぜ?
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:51:12.68 ID:fWuzRkQo0
- >>59
どんな不安定な状態でも正確な射撃が出来る、というパフォーマンスであって
あーいう動きをしながら撃つわけじゃない
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e4c-s0oi):2016/08/28(日) 02:51:15.53 ID:BBrctRhz0
- 専守防衛な時点で日本の戦車は機動性と俯角が重要だし別によくね
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b80-qQHP):2016/08/28(日) 02:52:09.91 ID:g5YWXCUC0
- 専守防衛仕様だから
運用する為政者はナニを考えているかわからんが
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:52:10.16 ID:AXXdOO0td
- >>64
連合国が正義なの?日本が負けて良かったんだ(爆
あんた日本人かいw
勝った者こそが正義という事なの?w
- 76 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:52:37.43 ID:Cgm0r9BG0
- >>15
ネトウヨが、RPGかわしてドリフトしながら主砲を精密射撃してテロリストの巣を叩ける!とか言うてたで
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:52:59.69 ID:fzvR9x3y0
- >>73
専守防衛って敵地には侵入しないってだけだろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dbe-qQHP):2016/08/28(日) 02:53:32.23 ID:eOtcEowp0
- >>18
在日の間違いじゃね?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d21-gQqU):2016/08/28(日) 02:54:08.55 ID:zLw+tvhw0
- よく言う国内向けって何?
どう特化してるわけ?普通に考えてそんな設計ある?
どこの国だって地形なんて同じじゃん
山もある川もある砂地も会って岩肌もある街もあるし何も変わらない
違うのは気候だけ、それこそ自慢の四季があるから温暖寒冷にも対応してるんでしょうな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:54:22.40 ID:fzvR9x3y0
- >>75
国民から負けてよかったと言われる日本の軍人こそ非国民だろ
その後継ぎが自衛隊だ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 02:54:41.09 ID:xsSSNxMS0
- >>76
マジかよ随伴歩兵殺す気か?
- 82 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:54:58.26 ID:Cgm0r9BG0
- クーラーないってマジ?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:55:12.57 ID:NzzHD3os0
- >>76
近寄られすぎなんだよなぁ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 02:55:51.07 ID:gmSqjkqW0
- >>77
戦車の専守防衛ってそれは本土決戦だからな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:56:16.86 ID:AXXdOO0td
- >>71
勝つ事と戦争の存在そのもの正しさは全くの別問題だよ
戦争は政治の最終手段というだろ?
兎に角最終手段なのよ
戦争は悪で間違いで安易に出来ると思ってるなら改めな
負ければ賊軍は日本人なら身にしみて判るでしょ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 88ef-qQHP):2016/08/28(日) 02:56:36.98 ID:61vk/XRX0
- 日本には固い金属作るノウハウないってここで聞いたなぁ
いざ戦闘になったらすぐ砲塔曲がりそう
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 02:56:39.62 ID:fzvR9x3y0
- >>79
10式は、国内向けじゃなくて内地向けだから
90式は北海道以外では使いにくいってダダをこねて更新してる
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 02:57:07.90 ID:xsSSNxMS0
- >>82
嘘
室温下げなきゃ人間より先に機械が痛む
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77fb-t1qj):2016/08/28(日) 02:57:14.34 ID:xJVj/ZIr0
- >>79
簡単に言うと日本は島国だから他国から戦車が進軍してくることはない
つまり
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6897-xIzE):2016/08/28(日) 02:57:21.70 ID:DIU8ROdw0
- シンガポールは日本と同じ島国で島に敵を上げなければ勝てると言うコンセプトで
島をハリネズミするのに全財産を掛けた
狙い通り敵艦は島に寄れなかったけど
裏から回ってきた少数の陸上戦力が排除できずに陥落した
だからシンガポールは反省してちゃんと陸軍も一杯作ってる
平和ボケの怖い所は独自理論に走って歴史にすら学ばなくなる事
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 02:57:25.38 ID:4XkkPiRb0
- エイブラムスってもう結構古そうなのにまだ一番強いんか
もうポーランドの近未来戦車とかのほうが強いんじゃね
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sab6-qQHP):2016/08/28(日) 02:57:40.83 ID:TXZ2m11sa
- 誰がどう言おうが確たる証拠も無いし、実戦も恐らく無い
もしかすると余裕でトップかもしれないし、ビリかもしれない
しかしそれも誰にもわからない、別にいーじゃん
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-dmM4):2016/08/28(日) 02:57:44.75 ID:AXXdOO0td
- >>80
日本が負けて良かった筈が無いのよ
GHQの洗脳世代かよあんた(大爆笑
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 02:58:03.72 ID:NzzHD3os0
- >>79
日本でも走れるように軽い設計になってる
重いと道路がべっこべこになっちゃうからね
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e048-t1qj):2016/08/28(日) 02:59:12.81 ID:Lmcttiwx0
- 専守防衛というと日本に迫りくる敵国には攻め込まず迎撃するってことだが、戦車が活躍する状況ってそれもう本土に上陸されてるわけで敗戦寸前でぶっちゃけ戦車いてもいなくても意味ないわけよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 02:59:17.76 ID:xsSSNxMS0
- >>94
45tとかだと結局橋は渡れない
なんてオチじゃないだろうな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 02:59:24.67 ID:gmSqjkqW0
- >>79
ぜんぜん違う
例えば同じ島国の日本とイギリスを比べてみると
日本は3000m級の山岳地帯中心に山が大部分を占めるのに対してイギリスは平野や丘中心で最高峰でも1700m行かないから
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 02:59:27.47 ID:gVMZKEtG0
- 機関銃で穴が開く車両を中戦車と称していた軍の末裔なので
軽装甲は致し方ないとおもひます
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de15-qQHP):2016/08/28(日) 02:59:45.64 ID:jC5KhKsW0
- >>80
陸自は旧軍とのつながりめっちゃ薄いで
旧軍のエリートを陸自の上層部に据えようとしたGHQに対し、
吉田茂がムリヤリ人事権ふるって旧軍系を排除しとる
よっぽど戦時中、旧軍にムカついとったらしい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5b-dmM4):2016/08/28(日) 03:00:14.44 ID:JwDErLwB0
- 人丸が海外に行けたとして戦車戦したら無双出来るのって乗ってる兵隊の練度含めてどれ位が限度なの
東アジアでは敵なしぐらい?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df48-rVUj):2016/08/28(日) 03:00:16.26 ID:9gg4bTMA0
- 実戦実戦言うてますけどうちには世界のテロリストに愛用されているトヨタ車がありますし
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd71-t1qj):2016/08/28(日) 03:00:24.87 ID:QIpdYWvt0
- 戦車戦のみを想定したような設計なのがね
日本の防衛なら90式でも十分足りるから製造費をC4Iとかヘリとかに回せよといいたい
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 03:00:58.72 ID:NzzHD3os0
- >>96
まぁそこはほら回り道するみたいな?
橋はどうだろうねー
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:01:16.83 ID:gmSqjkqW0
- >>102
10式は対戦車戦よりゲリラ戦対策
- 105 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:02:11.86 ID:Cgm0r9BG0
- >>88
人間向けクーラーはついてるの?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e4c-s0oi):2016/08/28(日) 03:02:23.90 ID:BBrctRhz0
- >>103
渡河出来ないんか?
日本の川ってそこまで深くはなさそうだし
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd71-t1qj):2016/08/28(日) 03:02:50.38 ID:QIpdYWvt0
- >>104
これ本気で言っているならガイジ丸出しだぞ
装甲やAPSの研究の大幅な出遅れ辺りからも不正規戦を意識してこなかったことが明らか
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79be-t1qj):2016/08/28(日) 03:02:55.15 ID:tqR82ufV0
- 本土用にタイヤバージョンの戦車増やすんだっけ?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:03:17.52 ID:fzvR9x3y0
- >>99
いや「同じ人間」が作ったんじゃなくても、旧軍も自衛隊も
日本人が作る軍隊だから似たようなもの
80年代までは戦争経験者が存命だったから反軍感情があったが
よく言われるように阪神大震災の頃からそれがなくなり、
政治家よりも軍人をありがたがる風潮になってる
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-c4QT):2016/08/28(日) 03:03:38.67 ID:dmkbyjUUa
- >>69
戦車は韓国で使うよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 03:04:14.77 ID:xsSSNxMS0
- >>103
山がちな所だと普通に高架とかあるし
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 03:04:33.87 ID:3wVDeaW5p
- 10式の仮想敵は日本国民だから装甲なんざ投石に耐えられる程度で充分なんだよなぁ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:05:10.74 ID:zADa8fuqd
- >>18
憤青怒りの投射ww
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 03:05:19.71 ID:xsSSNxMS0
- >>105
機械を冷やすついでに人間も冷えるって寸法よ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 03:05:38.94 ID:4XkkPiRb0
- というか戦車あると上陸されても無駄にやるき出して本土決戦いくぞおらってなりそうじゃん
もう全部空と海に金つぎ込もうぜ上陸されたら潔く降伏する方向で
- 116 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:05:47.49 ID:Cgm0r9BG0
- >>91
https://en.wikipedia.org/wiki/PL-01
どうなってんだろな、今これ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de15-qQHP):2016/08/28(日) 03:05:57.38 ID:jC5KhKsW0
- >>100
兄の国わりと強いで
K2バカにしとんの、この国くらいちゃうか
- 118 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:06:12.35 ID:Cgm0r9BG0
- >>114
やっぱないのね、了解
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/28(日) 03:06:15.42 ID:NzzHD3os0
- >>106
渡河はできるとおもうけど
日本で10式が実戦投入される絵がさっぱり思い浮かばなくてなw
日本で市街戦だろ?どうなんだろね
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ce6-t1qj):2016/08/28(日) 03:07:43.53 ID:wdm7Jy5D0
- >>117
エンジン国産化まだ出来んの?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c17-EIwy):2016/08/28(日) 03:08:12.63 ID:6WVEPBGe0
- >>2
チョンモテロリスト制圧ようだから
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:08:20.34 ID:zADa8fuqd
- >>117
段差を超えれるようなってからいえよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:09:10.01 ID:gmSqjkqW0
- >>120
K2はパワーパックちゃんとできたぞ
要求仕様を下げて合格
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8d-t1qj):2016/08/28(日) 03:09:25.07 ID:TmrK3ue+0
- 日本の場合、相手に陸自の配備数以上の戦車を強要する抑止力以上に価値ないしな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:10:39.84 ID:zADa8fuqd
- >>101
なんかヘイトしてやったみたいにドヤってるけどそれ酷使に耐える性能があるって事だからね?
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ce6-t1qj):2016/08/28(日) 03:11:07.41 ID:wdm7Jy5D0
- 軽いと言われてるけど重装甲と言われるT-80が48tだから言うほど軽くは無いんだよなぁ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-t1qj):2016/08/28(日) 03:11:08.00 ID:xsSSNxMS0
- >>106
河はいけるが、例えば日本原とかがある中国山地とか高架使ってる区画があるんで
因みに90式は砲搭と車両に分解しなきゃ日本原からは山陰の方に出られない
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:11:23.35 ID:zADa8fuqd
- >>124
そもそもロシアも中国も海を越えれないし
- 129 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:11:50.96 ID:Cgm0r9BG0
- あ、タイプLTだって
CV9040、IFV系統か
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:11:57.24 ID:gmSqjkqW0
- >>124
対戦車兵器を持ってこないといけないというのも大きいと思うわ
上陸しても歩兵だけだときついしな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7db9-gQqU):2016/08/28(日) 03:12:16.86 ID:ntLmO0PM0
- 童貞が宿命付けられた自称ハイスペ男が評価されるかよ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:12:40.26 ID:fzvR9x3y0
- >>127
そんなことどうにでもなるだろ
M1戦車がイラクアフガンで活動してるのに
更新する理由になるようなことじゃない
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dbe-qQHP):2016/08/28(日) 03:12:58.43 ID:ClRSeUUF0
- はぁ?バカかw
5本の指に入ってんだろがよ
いくらしたと思ってんだww
入ってない訳があっちゃいけねーんだよw
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-O2TE):2016/08/28(日) 03:13:15.32 ID:QXkc1rbaK
- クラブガンナーみたいな歩行戦車マダー?
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:14:27.83 ID:zADa8fuqd
- これが活躍すると言うことはチョンモウは死んでるか路上に迷ってるかどっちかだな
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:15:24.87 ID:gmSqjkqW0
- >>128
強襲揚陸艦あるから戦車の対戦車ヘリも持ってこれるよ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8d-t1qj):2016/08/28(日) 03:15:42.15 ID:TmrK3ue+0
- ってこれソーススプートニクじゃねえか解散
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:15:44.51 ID:zADa8fuqd
- >>134
脚付きは意外と地形の変化に対応出来ない
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5bc-t1qj):2016/08/28(日) 03:16:25.97 ID:T97EZ45q0
- お前らアホだから知らんだろうけどこういうランキングは実戦での結果が最重要視されるからな
10式は性能で言えば余裕でトップ5
宝の持ち腐れだな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcc-EIwy):2016/08/28(日) 03:16:29.18 ID:OkwWm4Se0
- 戦争における戦車vs戦車なんて想定してないでしょ
攻めないんだから上陸させて撃ちあう必要もないし
攻められて上陸されたら負けと同じなんだし
ハイラックスみたいなのを利用したテロ集団とか
そういうのを鎮圧するのが主目的なんじゃないかな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd71-t1qj):2016/08/28(日) 03:16:56.37 ID:QIpdYWvt0
- >>136
プッ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:17:02.85 ID:zADa8fuqd
- >>136
え?どこにあるの?ロシアのは欧州方面にしか使えるのは無いし
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:17:59.50 ID:zADa8fuqd
- ちなみに独島艦(笑)もう強制揚陸艦じゃなくて輸送艦に格下げになったから
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3df8-Qo3L):2016/08/28(日) 03:18:16.20 ID:l89Vf5890
- ジャップの陸軍って地震専用だろ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:18:29.30 ID:gmSqjkqW0
- >>142
中国は持ってるやん
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c0a-gQqU):2016/08/28(日) 03:18:57.95 ID:5wOuFtke0
- アメ車とか日本じゃ走りにくいだろ
日本で走り安いのはは小型車とか軽自動車
戦車も同じ
日本に特化した戦車だから
日本で運用するなら世界一の戦車だと思うよ
- 147 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:19:03.05 ID:Cgm0r9BG0
- CV90120-T
軽戦車に120mm乗せとけ
ファイアフライやんけw
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd71-t1qj):2016/08/28(日) 03:20:15.48 ID:QIpdYWvt0
- 強襲揚陸艇があれば着上陸するAbilityがあるというのは非常にお粗末な話
だから陸兵器オタクたとえばオブイェクトとかは空自海自オタクからバカにされている
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:20:29.58 ID:zADa8fuqd
- >>145
乗せるヘリと護衛する船が無いんだろ?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:21:24.53 ID:fzvR9x3y0
- >>139
10式戦車が「宝」だとか大本営発表だろ
天下りのために何でも国産してるからスゴイ性能だって宣伝してる
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:22:03.85 ID:gmSqjkqW0
- >>149
いきなり上陸してくるわけないだろ
制空、制海したあとで来るんだから
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:22:39.42 ID:zADa8fuqd
- 中国の一番ダメなところは尖閣まで飛ばせる戦闘機が無いってところだな
飛ばして戦闘するつもりなら確実片道燃料
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cea-Vqeh):2016/08/28(日) 03:22:44.70 ID:hWfxuxS00
- 発達障害キモヲタ参謀軍の無駄に高価な自称ハイテクオナニーリアルホビーだからしかたない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfef-Vqeh):2016/08/28(日) 03:22:54.04 ID:WqzF2F220
- この時代の戦争で、そもそも戦車に出番あるの?
特に日本なんか上陸される=敗北してるだろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:23:47.08 ID:zADa8fuqd
- >>151
じゃあ永遠に来れないね、本土の内戦か軍幹部の洋上脱出に使われそう
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb9-gQqU):2016/08/28(日) 03:23:52.15 ID:yOT8Gu4r0
- 実戦知らないから絶対弱いよね
- 157 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 03:24:04.86 ID:Cgm0r9BG0
- http://www.military-today.com/tanks/cv90120t.htm
うーむ。ジャップ笑えない厨二発想というか
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ce6-t1qj):2016/08/28(日) 03:24:21.34 ID:wdm7Jy5D0
- 主砲も薬室圧力でDM53に迫るという噂がある
まあ新設計の砲だからその位は行かないと
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:24:21.59 ID:6/jLTViT0
- >>64
第二次大戦をどの国、どの陣営が正しいはずという認識でとらえると必ずゆがみが生じる
あれはどの陣営も己の利益のためにエゴで戦った悪党同士の争いだよ
どちらが正しかったかを勝者が決めただけの話
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:25:10.27 ID:zADa8fuqd
- >>154
そもそも日本を城壁と捉えてるアメリカの存在を無視する議論は不毛
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd77-xSko):2016/08/28(日) 03:26:20.03 ID:IgUzcPG+0
- >>79
山岳国だと思われてるスイスですら日本に比べれば平坦地だろ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dcb-lFZ6):2016/08/28(日) 03:26:39.45 ID:gmSqjkqW0
- >>152
空中給油機あるから
空母もあるし
中国を過小評価しすぎだわ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-pdka):2016/08/28(日) 03:27:40.87 ID:uYsuniLOp
- チョンモーミリオタ馬鹿な知識ひけらかしてて草
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-0M8e):2016/08/28(日) 03:27:49.58 ID:sMOam8Vod
- 10式って対戦車戦を想定してないんじゃない?
あくまであれは揚陸挺なんか狙い打ちするもんだと思うわ
戦車戦を想定してるなら110ミリじゃ無理でしょ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74be-wHBP):2016/08/28(日) 03:28:04.20 ID:zYp/dcFW0
- 世界は無人砲塔へ行くみたいね
結局第三世代の最後発になっちゃった
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:29:13.27 ID:fzvR9x3y0
- >>161
敵国の戦車が入って来れないような場所で戦車戦発生しないだろ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:30:39.77 ID:zADa8fuqd
- >>162
空中給油機を敵前に突出させるの?wwww
ポンコツ遼寧は本来重巡航なのにその一番の目玉を外されたゴミだろ、フル武装で離艦出来る戦闘機無いし
今の時代機銃のみで有視界の空中戦するの?
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 03:31:18.41 ID:XixB8ONya
- 日本には核搭載可能な自走式二足歩行型戦車があるから…
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defc-qQHP):2016/08/28(日) 03:32:10.98 ID:OBm98K7G0
- キヨがソースのレスが多いな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d00-t1qj):2016/08/28(日) 03:33:36.14 ID:Q3WOZkBi0
- 実戦を経験してないからなあ
世界的にはスペックを並べただけのハリボテ・非実用という評価
まあ実際当たってるだろう
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd6b-t1qj):2016/08/28(日) 03:33:47.27 ID:/hkfc91R0
- 数十年実践経験ゼロですべての仕様が机上で設定されてるのに、
第四世代戦車(キリリッ
っとドヤれる厚顔無恥さは流石に恥ずかしい
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb9-gQqU):2016/08/28(日) 03:34:06.70 ID:yOT8Gu4r0
- >>164
120mmだよ
90式と同じ口径だけどより頑丈に作られててマグナム的な弾を使えるんで攻撃力は上がってる
もっと長い砲身にする案もあったけれども市街地での使いやすさを重視した結果こうなった
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:34:16.13 ID:fzvR9x3y0
- 文民統制の放棄!なぜ「空母」が生まれたか
護衛艦「いずも」は、護衛能力のない被護衛艦
軍事ジャーナリスト 清谷信一
http://toyokeizai.net/articles/-/64841
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:34:35.35 ID:zADa8fuqd
- まあチョンモウ轢き殺すならチハでも出来るしな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-rVUj):2016/08/28(日) 03:34:41.00 ID:v3Vv3vPba
- ゴシラも倒せないクソ雑魚
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:35:07.94 ID:6/jLTViT0
- >>154
占領するために戦車と戦わなきゃならないとなると
そのための装備を大量に陸揚げする必要が出てくる
それが不可能なら永遠に上陸作戦は実行されない
要するに敵に輸送のリスクを負わせてさらに輸送中の破壊の可能性を得るというもの
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:36:04.29 ID:fzvR9x3y0
- >>176
その程度の理由しかないなら90で十分すぎる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defc-qQHP):2016/08/28(日) 03:37:56.37 ID:OBm98K7G0
- >>173
そうそうこういうのが読みたいんだよ
やっぱりキヨはいいよね
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:38:09.14 ID:zADa8fuqd
- まあ装輪戦車も配備されたしチョンモウは怖くて怖くて仕方ないだろだな
でもシャーマンあれば腰抜け在日ぐらい簡単に殺せるからなあ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa45-Kfh8):2016/08/28(日) 03:38:48.79 ID:/P6GzehWa
- 実践ノウハウないし、
生産ラインに関しても、平時 → 戦時 ってシフト出来る体制も皆無だろう
戦争はじまったらスロースターターになるのは間違いないわ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:38:55.76 ID:6/jLTViT0
- >>177
兵器の性能上をげれば敵に必要な負担も増すし
敵の装備の性能が上がればそれに追随しないと効果が薄れる
装備の定期的な更新はあたりまえだよなぁ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 03:39:50.85 ID:4XkkPiRb0
- 尖閣って中国の空軍基地から500kmも離れてないじゃんこれで届かないって絶対嘘でしょ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:40:11.96 ID:fzvR9x3y0
- >>179
徴兵した国民兵に玉砕戦を強要しながら、次は自分の番だと
なったら天皇を担いで降伏した腰抜け軍人
徴兵制がなくなったらPKOの駆け付け警護でも文句を言ってる
腰抜け軍人の後輩
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd77-xSko):2016/08/28(日) 03:40:41.27 ID:IgUzcPG+0
- >>177
基本的に10式は90式の廉価版でしょ
新しいなりにアップデートされてはいるけど
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:42:24.97 ID:fzvR9x3y0
- >>181
敵国なんかないから、商売上の都合でソ連が怖い、今度は中国だって言ってるだけ
第7師団ができたのもソ連の脅威ステマのおかげ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 03:43:18.56 ID:+RytT6BK0
- >>184
大きさ同じじゃねーのに何言ってるの
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 03:43:19.81 ID:XixB8ONya
- >>182
アイヤー…
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:43:22.74 ID:zADa8fuqd
- >>183
もう罵倒しか出来ないんだな、お前らが何かに勝つなんて
人類が数千の銀河を支配してグレートウォールの対岸に進出するほどの時間か経っても無いから
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d00-t1qj):2016/08/28(日) 03:44:01.86 ID:Q3WOZkBi0
- 敵が銃器を何も持ってないと言う想定で
馬鹿デカい赤外線投影機を車両前面につけてた74式なんてあったなw
ジャップ軍の敵に自分の思うとおりに動いて欲しい→間違いなくそうなる筈だ!
という謎の思考様式はいつまで経っても変わらんものらしい
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:44:44.54 ID:zADa8fuqd
- >>182
戦闘行動して持つの?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7cf-kuVx):2016/08/28(日) 03:45:04.57 ID:Aab669ZI0
- 数が少ないから待ち伏せが主となる
戦車戦を挑んで負けるようなことでもあれば一気に降伏だからな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:45:42.81 ID:6/jLTViT0
- >>185
万が一攻めて来たら困る相手を敵と仮定して備える
自国と領土紛争中の相手が仮想敵国なのはあたりまえだよなぁ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:47:15.74 ID:zADa8fuqd
- まあチョンモウは戦うのは自分じゃ無い、どこから突然現れた完全無欠の英雄様ってスタンスだからどこまでも無責任になれるな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 03:48:40.49 ID:4XkkPiRb0
- >>190
どういういみ?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 03:48:54.77 ID:WjKnFOXx0
- >>45
「上陸後に戦車を相手にせねばならない」という状況を作り出せる時点で戦車がある意味があるんだよ
越えなければならないハードルが複数あるのが重要なんだから
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:49:51.73 ID:zADa8fuqd
- >>194
いや尖閣まで行くだけじゃなくてそこで戦って逃げ帰るんだよ?燃料持つの?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 03:50:14.56 ID:XixB8ONya
- つーか米の第七艦隊と空軍基地が日本にある以上制空権も制海権も取られる事はないやん
戦車とか90式でお釣りくるわ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ce6-t1qj):2016/08/28(日) 03:50:23.38 ID:wdm7Jy5D0
- >>184
いや装甲も攻撃力も上がってる
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:51:37.45 ID:fzvR9x3y0
- >>192
防衛省の金ヅル
寛容な態度を取っていた中国を挑発し、国際社会の理解を得られず
結果的に領土問題で非常に不利な状況を作ってる自衛隊こそ国民の敵
歴史が証明する通り
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e99-gQqU):2016/08/28(日) 03:51:58.64 ID:TXehyvWu0
- >>177
90式は現地まで陸送で運搬する際に重すぎるんだよ、戦車って燃費が悪く自走可能な航続距離は極端に短い
だから専用トレーラーで運搬するんだが、積載量の関係でわざわざ車体と砲塔を分離しなきゃならない
つまり90式1両運搬するのに2台の専用トレーラーが必要だって事で、これでは非常に効率が悪いのだ
10式は元々の車重が90式より遥かに軽く、重量物の装甲も取り外し可なので専用トレーラーは1台で済むのさ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:52:00.97 ID:zADa8fuqd
- まあチョンモウはF22とF35がドッグファイトしたら負けるとか聞いたらF22>F35と判断する連中だから
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 03:52:20.16 ID:W3qSz/fS0
- 現代は歩兵の携行火器が協力になり過ぎて戦車が鈍重な的に成りつつある
対テロリストにはまだまだ強力な兵器だけどな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:52:41.99 ID:zADa8fuqd
- >>199
もう完全に妄想じゃねーかwwww
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 03:53:13.95 ID:4XkkPiRb0
- >>196
大丈夫でしょ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:53:14.47 ID:6/jLTViT0
- >>199
関東軍の暴走、盧溝橋事件云々
その辺は要するに予算ほしいですって事だったみたいだな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 404c-gQqU):2016/08/28(日) 03:53:33.22 ID:rYLfGfxn0
- T-90は今の戦車では1番カッコいい
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b27c-Kfh8):2016/08/28(日) 03:53:51.89 ID:eEqsCmb/0
- 日本に戦車いらないよね
水田だらけ、山地だらけで運用方法がわからない
10式も技術で欧米にキャッチアップしたいから作ったんだろうけど
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 03:54:52.46 ID:+RytT6BK0
- 90式が北海道スペシャルってだけなんだよね
ただ世界的には本土SPのほうが特殊な環境なんだけど
海外派遣するならたぶん90式のほうがスタンダードに近い
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:55:20.82 ID:zADa8fuqd
- >>204
根拠なく大丈夫ってwwww
現実はB52が二機侵入しても対応出来てないんだから
B52だよB52、上海が壊滅しちゃうよ?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:55:43.20 ID:fzvR9x3y0
- >>200
いや分解して運べばいいじゃないか
朝鮮や台湾みたいにまだ終わってない戦争があるような国なら別だが
日本を侵略する理由がある国なんかないんだから
だいたい台湾だってもう明日戦争になるかも、なんて緊張状態じゃ
ないだろ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79be-qQHP):2016/08/28(日) 03:56:52.85 ID:sE63jX6W0
- 74式→レオパルト1のパクリ
90式→レオパルト2のパクリ
10式→レオパルト2A5以降のパクリ
87式→ゲパルトのパクリ
じゃああああまんのパクリしかできないじゃあああああっぷwwww
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 03:56:53.86 ID:6/jLTViT0
- >>207
山地はともかく水田なら走れるやろ
収穫できなくなるけどな!!!
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 03:57:06.69 ID:W3qSz/fS0
- ニワカや無知ほど好戦的で過激な思想に傾倒するが、軍オタになればなるほどリアリストに近い思想になる
軍板にアレな政治思想な奴は意外に少ない というかバカにされる
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 03:57:22.45 ID:fzvR9x3y0
- >>208
だから無駄な更新を正当化するために理由付けてるだけだろ
自衛官にとっては国民に無駄な物を売り付けるこそ仕事
みたいなものだろうが
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 03:57:31.21 ID:4XkkPiRb0
- >>209
南沙諸島って尖閣と比べてずっと遠いよね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:58:00.40 ID:zADa8fuqd
- >>214
君がそう思いたいだけですよね?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 03:58:31.40 ID:zADa8fuqd
- >>215
だから航空基地作ったんだろが
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d00-t1qj):2016/08/28(日) 03:58:44.01 ID:Q3WOZkBi0
- >>197
トランプ大統領でそれが無くなるだろうから
そういう楽観的な予測は成り立たない
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 03:59:04.74 ID:XixB8ONya
- >>209
チョンモメン舐めすぎ…こいつら亀並みにトロい地対艦巡航ミサイルで戦闘機迎撃するとか言ってくるから…
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 03:59:33.35 ID:W3qSz/fS0
- >>211
軍用兵器なんてどこも模倣の嵐ですよ
勿論ライセンス非ライセンスありますが…
トレンドもあります 今は対テロ市街戦に重きを置いた兵器開発ですね
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 03:59:37.68 ID:+RytT6BK0
- >>214
ちょっと会話がかみ合ってないようなのですが
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 03:59:49.81 ID:TjcXDtwx0
- >>207
いらないよあんな粗大ゴミ
装甲車で充分って何億回言われれば理解するんだろうな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0e-gQqU):2016/08/28(日) 03:59:59.86 ID:go7ymkZM0
- >>17
姿勢制御って要るのかね
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d532-gQqU):2016/08/28(日) 04:00:09.20 ID:jM3VkBY70
- 日本だと機動装甲車の方が使えるだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:00:33.20 ID:zADa8fuqd
- >>218
アンチソンラインは放棄出来ないよ
善意で日本を守ってるんじゃなくてアメリカの利益第一で日本はたまたま護られてるだけだから
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7db9-rVUj):2016/08/28(日) 04:00:39.33 ID:cTb4T4eM0
- そこは戦術と腕かな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:01:04.60 ID:+RytT6BK0
- >>222
走行車だけだと侵略側は装甲車の通れるルートだけ潰して防衛しにくくするだろな
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM40-rVUj):2016/08/28(日) 04:01:30.85 ID:6RvT6YZ8M
- >>189
微光暗視がまだ出来ない時代なんだから赤外線投射するしかないじゃない
T-64とかにも付いてるよ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df66-k4hK):2016/08/28(日) 04:01:39.18 ID:MBekotez0
- なんか無視されてる感がるよね、実際
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0e-gQqU):2016/08/28(日) 04:02:09.44 ID:go7ymkZM0
- >>49
演習で履帯外れたんだろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 04:02:12.93 ID:fWuzRkQo0
- >>224
機動戦闘車の軽装甲で敵の砲火の前に立ちたい?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:02:14.12 ID:4XkkPiRb0
- >>217
でそこから戦闘機を飛ばせなかったのは航続距離が原因なん?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79be-qQHP):2016/08/28(日) 04:02:15.81 ID:sE63jX6W0
- >>222
お前それカナダ軍の前でも同じこと言えんの?
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:02:18.83 ID:fzvR9x3y0
- >>221
日本以外の国がヨーロッパ用と中東用とか戦車を使い分けてるのかっての
戦車を更新したいという動機があって、内地では使えないって理由を
付けてるだけだろ
戦闘機を全部F-15にするために双発機じゃないと事故が起きるとか
言ってたのと同じ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:02:30.10 ID:+RytT6BK0
- >>223
いるだろ
エスカレーターでスカートの中覗く時に直立不動とかがんで覗き込むのとどっちが見えると思ってんだよ
その屈みこむ機能がサスペンションだから
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:02:30.29 ID:W3qSz/fS0
- >>218
トランプが大統領になっても変わらないです
在日米軍は日本の為というよりアメリカの対共絶対防衛ラインですから
氏は聞こえの良いこと言ってるだけどわかりそうなものですけど
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb9-gQqU):2016/08/28(日) 04:02:31.57 ID:yOT8Gu4r0
- 普通に走ってるだけで履帯外れるからスラロームなんて出来ないよ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:02:57.60 ID:zADa8fuqd
- >>219
旧式B52より遙かに速いB1やレーダーに映らない上に更に速いB2にも当てるのかな?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:03:44.49 ID:+RytT6BK0
- >>234
そもそもうちの国の軍隊がが戦車派遣するんですか?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cbe-gQqU):2016/08/28(日) 04:03:58.83 ID:fWuzRkQo0
- >>237
ちゃんと作った機械なら壊れることはないと信じてるおめでたい人かな?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0e-gQqU):2016/08/28(日) 04:04:17.41 ID:go7ymkZM0
- >>70
ゲリラ相手なら装甲は厚くしないといけないんじゃないの
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:04:21.00 ID:zADa8fuqd
- >>230
初期ロットなんてアメリカ軍でも不具合だらけだよ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 04:04:51.75 ID:TjcXDtwx0
- >>227
国内に工作員だらけって状態は情報戦で既に敗北中ってことだから
戦車の予算をスパイに回すのが基本だろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 04:05:11.96 ID:BlUuS2vj0
- >>19
悪の枢軸国らしく侵略戦争しかければそうりゅうの力を分かってもらえるのにな
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:05:31.11 ID:+RytT6BK0
- 合同演習でアメリカあたりに持ち込んでヘビーに使ってどんくらいの評価になるかだろな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:05:33.33 ID:fzvR9x3y0
- 自衛官が軍人であるフリをするための戦車なんか要らない
将来の国民に沖縄のサンゴ礁を残せ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:05:58.19 ID:zADa8fuqd
- >>243
公安がもう押さえてる
防諜なら世界有数だからな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 04:06:12.24 ID:XixB8ONya
- >>238
だからチョンモメンをお舐めになるなよ?
対空母用弾道ミサイル(笑)を本気でマンセーしてたツワモノ共やぞ?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:07:13.52 ID:+RytT6BK0
- >>243
それはそれこれはこれ
効果無いから存在自体0にするってのは1残すのと比べ物にならない弱体化になるだろな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:07:13.85 ID:W3qSz/fS0
- >>239
10年いないにするでしょう 2006年辺りから決まってることです
何のために朝霞にいた中央即応集団が座間に移転したと思ってるんですか 集団的自衛権の解釈変更も
自衛隊がアメリカ軍の駒となる為の布石
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:08:11.40 ID:zADa8fuqd
- >>248
ソースはゲームボーイウォーズなのかな?
戦略ゲームだと対空ミサイル車両にF15が簡単に打ち落とされたりするしな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c81-oH9U):2016/08/28(日) 04:08:55.25 ID:8IfokcVJ0
- 120mmよりでかい砲積むのって無理なの?
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d00-t1qj):2016/08/28(日) 04:09:20.93 ID:Q3WOZkBi0
- >>238
シン・ゴジラでやられてただろ
あれを見れば弱いことが解る
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-0M8e):2016/08/28(日) 04:09:54.82 ID:HPSam7W6d
- マジレスだけど
戦車の装甲とか公開する訳ないだろ
100のエネルギーで破壊出来るなら
110の砲弾を使えば良い事になる
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 04:10:34.90 ID:XixB8ONya
- >>251
ソースはシン・ゴジラらしいぞ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:10:55.09 ID:zADa8fuqd
- >>253
中国の海警はシン・ギリシャ状態だったけどなww
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 04:11:21.79 ID:TjcXDtwx0
- >>249
でも事変発生の前から負けてたらお話にすらならないよね
一番重要なスパイ配置合戦で負けてたら戦車なんてただの粗大ゴミだよ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfef-qQHP):2016/08/28(日) 04:11:51.63 ID:R7pRTQPX0
- >>20
ソ連戦車の手荒い運用を見てると日本戦車が不安でならない
総火演でも恥ずかしいことあったし
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:13:19.36 ID:zADa8fuqd
- >>257
じゃあ中国でも韓国でもはよ殴ってこればええねん
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:13:31.61 ID:fzvR9x3y0
- 公務員が自分からやりたがるようなことをやらせちゃ駄目
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:13:43.98 ID:W3qSz/fS0
- >>258
総火演の履帯の件は外れたことそのものより、事後の対処がgdgdで不味かったですね…
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:13:56.37 ID:4XkkPiRb0
- うーんB52が飛んだのは基地の近くなんだから
これで何もしなかった理由が航続距離がないからってのはありえないだろ
なんでこれで中国戦闘機は航続距離がないって発想になるんだ?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:15:04.41 ID:+RytT6BK0
- >>257
戦車皆無と戦車少数配備では攻め手の選択肢がえらい違うって話
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:16:33.28 ID:W3qSz/fS0
- 秀吉から続く厳しい刀狩り令で我々にはゲリラ戦の選択肢もない
敵国にとってはアドバンテージでしょうな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:16:52.99 ID:zADa8fuqd
- >>262
航続距離が足りてなの来なかったからそれ以上の問題なんだぞ?
気付かず寝てたかビビって震えてたかの二択なんだからww
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e99-gQqU):2016/08/28(日) 04:17:05.34 ID:TXehyvWu0
- >>252
現在は120mmを超える130mm戦車砲を各国で研究開発中だよ、ロシアのT-14アルマータとかね
ただ物理的に口径130mm以上の戦車砲を搭載するのは難しいと言われてるが、どうなるかなあ?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:19:34.42 ID:zADa8fuqd
- >>255
自衛隊はスーパーXやメカゴジラを保有してるのかな?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:20:24.07 ID:4XkkPiRb0
- >>265
なんで何もしなかったのかは知らんがこれで航続距離がないって判断するのは単に馬鹿だろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:20:39.96 ID:gM2myLWrp
- >>265
尖閣に中国船来ても自衛隊はビビって震えてるだけか?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:20:40.00 ID:W3qSz/fS0
- 単純に120mmを越える主砲を据えるメリットがデメリットを上回らないんでしょう
弾頭が大きくなる装薬量が大きくなる、それに耐え得る為にハードも重量増加
装弾量も減りそうですね。 市街地の拠点制圧・防衛には致命的です
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6827-gQqU):2016/08/28(日) 04:21:32.88 ID:g006rlmJ0
- 結局は実戦経験してない戦車はカタログスペックがいくら凄いといっても評価されんだろう
まぁこの狭い道だらけの島国で戦車使って戦うケースどんだけあるのかとも思うし
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 04:21:58.88 ID:XixB8ONya
- >>269
漁船の相手は自衛隊の管轄じゃないからなw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:23:03.28 ID:4XkkPiRb0
- というか強大な相手には慎重に対応して弱そうな相手にオラつくって至極まともな国家戦略じゃね
狂犬のようになんにでも噛みつくってそれただの馬鹿だろ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:23:15.84 ID:zADa8fuqd
- >>268
B52は航続距離じゃないけど
空中給油無しで尖閣や沖縄まで行って戦闘は出来ないよ
本土攻撃や強制揚陸艦の援護なんて無理
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-y1Nz):2016/08/28(日) 04:23:36.12 ID:YRCBvg3/K
- 戦車って最早、民衆の暴動ぐらいしか出番無いだろ?
実践は空爆やミサイルがメインで戦車とか防御の壁避けの為だろ?
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:23:43.76 ID:fzvR9x3y0
- >>272
尖閣のような無人島の領有問題をあげて中国と軍拡競争すること自体
自衛隊の任務じゃない
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:23:55.49 ID:gM2myLWrp
- >>268
領空に侵入していないから警告だけした
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:24:19.81 ID:zADa8fuqd
- >>269
ギリシャの輸送船に一隻やられて仲間見捨て逃げたアホ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df48-0pYi):2016/08/28(日) 04:24:33.75 ID:75icEKFl0
- 国内向け対テロ特化型だから
中東に派遣すれば好成績が出せる気がするけど
ロシア軍に拿捕されてデータばらまかれるのがオチだな。
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:24:52.07 ID:4XkkPiRb0
- >>274
お前が航続距離でB52の話しだしたのに何言ってんだ
尖閣なら基地から400kmらしいから余裕で行って戦って帰ってこれるだろ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:26:11.20 ID:zADa8fuqd
- >>277
それはスプラトリーでの話
尖閣の近くでは低速でダラダラ飛ぶB52に警告すら出来ず赤っ恥wwww
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df48-0pYi):2016/08/28(日) 04:26:33.54 ID:75icEKFl0
- >>275
戦争の主役は歩兵なわけで。
王将を取れるのは歩だけってのが戦争のルール。
その歩を守る金銀が戦車だな。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:27:48.65 ID:gM2myLWrp
- >>272
中国軍艦が侵入 「領海」「接続水域」で緊張
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXZZO03455790Q6A610C1000000/
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-0M8e):2016/08/28(日) 04:27:48.74 ID:80hSeSg2d
- 傾斜装甲備えてない90式なんか雑魚いだろ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 04:28:20.38 ID:TjcXDtwx0
- >>263
そりゃ敵の取れる選択肢は変わるだろうね
こっちも人件費増えた分の選択肢は増えてるけどね
どっちにしても陸自の今の方針は正しいだろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:28:33.28 ID:zADa8fuqd
- >>280
え?俺は単に来れなかった例として出したんだけど?
果たしてカタログスペックほど詰めるのか、ていうかパイロットの亡命防止で積めないんだっけか?
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:28:44.97 ID:W3qSz/fS0
- >>281
領空侵犯してないからしょうがないです 挑発に乗って攻撃すると相手の思う壺
日本もロシアにTu-95 2機で列島一周とか舐めたことされてますよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:29:39.80 ID:zADa8fuqd
- >>282
必ずしも王をとる必要は無い
戦争はチェスでも将棋でも無いからな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 04:30:00.48 ID:boVfbGTP0
- 必要性がないから定数削られているんだろうに
今時どこの国の軍隊が真正面から攻めてくるんだよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:30:07.16 ID:W3qSz/fS0
- その時の飛行経路ですな
空自はロシア機へのスクランブルが一番多い
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/010/131577980508313327016.png
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:31:32.61 ID:4XkkPiRb0
- >>286
じゃあ文盲なのか中国は十分な航続距離を持ってるだろって意味のレスにそんなこといいだすから
あと結局航続距離が足りないってことの根拠はないってことね
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/28(日) 04:31:34.12 ID:C9rpWEt50
- >>282
近代以降、陸軍の戦争の主役は砲兵であって歩兵じゃない
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:32:06.95 ID:fzvR9x3y0
- >>285
起こらない戦争に備えるのが一番楽だっていう自衛隊の方針のどこが正しいんだよ
国土防衛と災害救助しかしないなら、隊員を現役でそろえる必要などない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:32:08.22 ID:zADa8fuqd
- >>287
え?自分たちで警戒空域とか設定して反応出来なかったんだけど?wwww
日本はそれを把握してるぞ?定期便みたいなもんだし
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:32:52.99 ID:zADa8fuqd
- >>291
来れるといいねwwww
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2be-gQqU):2016/08/28(日) 04:34:43.22 ID:TjcXDtwx0
- >>293
いや戦車削減の方針はまだ正しいって趣旨だよ
装甲車すら無くせとは思わないし流石に
フルチンマゾ隊員を全員クビにしろってのは冗談な
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f2-qQHP):2016/08/28(日) 04:34:46.26 ID:IQyvpqez0
- めっちゃ早口で言ってそう
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:34:54.25 ID:W3qSz/fS0
- >>294
あなたはちょっとヒートアップし過ぎかと
ちなみにこの日本列島一周のTu-95は、いつものようなTu-95の定期便ではありません
完全なる挑発です
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/010/131577980508313327016.png
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:34:58.40 ID:4XkkPiRb0
- >>295
しかしお前適当なことばっか言ってんだな
お前のレスが本当かどうか調べてみたらK2思いっきり段差超えてる動画あんだけど
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:36:16.37 ID:W3qSz/fS0
- 言動が政治思想にドップリ浸かってる奴に軍事を語るのは難しい 右も左も関係なく
それが再確認できるスレでござんした。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:36:22.03 ID:zADa8fuqd
- >>298
ヒートアップしてるように見えるのは君が顔真っ赤だからじゃないかな?
で反応すら出来なかった中国と把握していた日本が同じなの?
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/28(日) 04:36:36.78 ID:C9rpWEt50
- 来れる来れないとか水掛やってないで
どのミッションでどういう高度飛行なのかの
スペックデータ書けばいいんじゃねぇの
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:37:49.06 ID:zADa8fuqd
- >>299
超えれる個体があるからって超えなちのがちょくちょくあるは20年も完成してないのは事実、残念!
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:38:17.10 ID:fzvR9x3y0
- >>300
ソ連が無くなったから次は中国が敵だっていうのは思想ですらないだろ
税金ゆすりたかりのためのご都合主義
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 04:38:23.71 ID:XixB8ONya
- >>283
領海と領空は対応速度に違いがありすぎるからな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:40:04.88 ID:4XkkPiRb0
- >>302
wiki情報だけど今の主力のsu-27とそのコピーのj-11は航続距離が3000km超えてるみたいだから
余裕でこれるみたいね
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:40:09.83 ID:zADa8fuqd
- >>304
対応されたらそんなに困るのか、有史以来同胞以外と正面決戦で勝った経験がほとんど無いから中国は
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/28(日) 04:41:08.93 ID:C9rpWEt50
- >>306
どのミッションで、どの飛行高度か?って聞いてるんだけど意味わかる?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:41:38.15 ID:zADa8fuqd
- >>306
それ武装無しとかでしかもカタログスペックだしな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:42:26.43 ID:W3qSz/fS0
- >>301
中国が身勝手に引いたライン上でも挑発に乗らないという選択を取った一例ですよ
ベア一周の件を定期便と言い切ったり、顔真っ赤というワードを見るに完全にレスバトルモードとお見受けしますが
敵味方の識別装置位はオンしないと今みたいにFFで恥かくだけです 少しクールダウンした方が見栄えがいいかと
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:42:35.69 ID:zADa8fuqd
- そもそも戦場では最短距離でまっすぐ飛ぶとかあり得ませんし
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:42:44.30 ID:fzvR9x3y0
- >>307
棚上げ合意を無視して国有化強行したのは日本だろ
その後の外交戦でも、日本の主張を支持する国は一つもなかった
だから安倍政権が、領土問題の存在を認めて決着した
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:43:03.15 ID:gM2myLWrp
- >>305
数時間で侵入される領空に比べれば侵入まで数日かかる領海じゃ対応時間に余裕があるんだが
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 04:44:09.07 ID:+RytT6BK0
- >>296
装甲車は戦車の代用には完全にはならないって話は何度も出てねえか?
舗装路潰されたらって話はしたよね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9caa-gQqU):2016/08/28(日) 04:44:45.59 ID:0b8eb/4K0
- 実戦経験のないゴミが戦場で使われるはずがない
重要なのはスペックではなく信頼性
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:45:34.91 ID:zADa8fuqd
- >>310
ものはいいようですね、反応できないと挑発にのらないだけwwwwバカっかじゃねーの?恥晒しなの?オカマなの?
レスバトルしたら負けだよ(涙目)みたいに必死に牽制してるあたり既に薄っぺらい自尊心のピンチに血が沸騰してるのかな?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:45:48.14 ID:W3qSz/fS0
- 踏破性は狭い道でも走れる装甲車より狭い道でも通れる戦車の方がいいです 当たり前ですが
平時ではオンロードの舗装路も有事では瓦礫が散乱したオンロードですから
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:46:27.89 ID:4XkkPiRb0
- >>308
そんなの知らんがな
でも3000km以上の航続距離で直線距離400kmならどんな高度、ミッションでも余裕だろ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:46:37.88 ID:zADa8fuqd
- >>312
どこをどう見たらそう見えるのかこの豚の子は
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:46:40.89 ID:vmqhd335p
- 戦車はまだまだ現役よ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/28(日) 04:46:50.01 ID:C9rpWEt50
- もう片方も戦闘行動半径と航続距離の違いもわかってないから話になんね
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:47:18.00 ID:vmqhd335p
- >>316
発狂すんなよみっともない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:47:45.73 ID:zADa8fuqd
- >>318
武装無し敵に対する対応の前提無しでなwwww
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 04:48:45.08 ID:XixB8ONya
- >>313
自分で答え出しとるやんw侵犯から数分で本土到達される領空と領海じゃどちらのが猶予あるのか一目瞭然
領空なら即スクランブル。領海なら攻撃行動もしくは警告無視で本土進行確認してから戦闘機飛ばしても余裕
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:49:18.56 ID:W3qSz/fS0
- >>316
なんかどんまいです 深呼吸して落ち着いたら俺のレス追えばいいかと
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:49:27.99 ID:fzvR9x3y0
- 自衛隊は日本のために中国と戦ってるんじゃない
予算争いで他官庁に勝つために、中国を挑発して領土を捨ててるだけ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:49:39.30 ID:zADa8fuqd
- >>322
他人が煽られての見たぐらいで自分がやられた気になって、泣き出して酷いこと言わないでねってなる豆腐メンタルだからダメなんだよお前
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:50:18.47 ID:vmqhd335p
- >>327
落ち着けよ 日本語になってないぞ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:51:21.36 ID:4XkkPiRb0
- >>321
航続距離から大体の戦闘半径割り出せるだろ
3000kmなら余裕で尖閣は半径域だろ
そんなことも計算できないのかよ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:51:48.82 ID:zADa8fuqd
- >>325
悔しいから余裕な自分アピールしてさりげない勝利を演出でちゅか?
まあコンドームより薄っぺらい自尊心が傷ついて辛くて辛くて仕方無いんだろうけど気にすんなよ
この世に生まれた時点で間違いなんだから
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:52:20.86 ID:zADa8fuqd
- >>328
え?涙でディスプレイが歪んで読めない?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:53:31.52 ID:vmqhd335p
- まあ日曜の早朝に50レス以上も発狂してるバカが落ち着く筈もなく…(´・_・`)
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:54:34.16 ID:zADa8fuqd
- >>329
一直線に飛んでって回避も追撃もせず一撃で倒してそのまま帰るのかwwww
あっその前に武装積んでないのか、カンフーで倒すのかな?
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce5c-t1qj):2016/08/28(日) 04:54:44.67 ID:Vd6CoODA0
- 少し調子悪くなったときにでもシステム複雑過ぎて現場で修理できないだろな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfef-qQHP):2016/08/28(日) 04:54:47.21 ID:R7pRTQPX0
- https://youtu.be/iBqa6qErdeU
紛争地域に接しているないしは投入されている戦車は実戦からのフィードバック量が半端ないよね
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:55:55.95 ID:zADa8fuqd
- >>332
煽って優越感得るつもりが予想外の反撃されて悔しがるとかだっさいな君
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 04:56:03.74 ID:W3qSz/fS0
- >>332
そのレスがそいつに上下挟まれてて笑ってしまった
まあ一理ありますね
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 04:56:52.23 ID:4XkkPiRb0
- >>333
3000-400*2
を計算してみよう
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 04:57:19.08 ID:vmqhd335p
- >>335
兵器開発で一番重要なことかもな>戦場からのフィードバック
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 88ef-rVUj):2016/08/28(日) 04:57:39.76 ID:q3Jc6mKv0
- TEINのサス
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:57:46.34 ID:zADa8fuqd
- >>337
悔しさのあまり馴れ合い開始
雑魚の傷の舐め合いwwww
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 04:58:47.52 ID:zADa8fuqd
- >>338
なんで武装無しの飛距離が基準なの?それすらカタログスペックなのに
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 04:59:58.54 ID:fzvR9x3y0
- >>339
欠陥機関銃を放置してるんだからフィードバック以前だろ
自衛隊にとっての兵器は、予算消化と天下りのためのアイテムでしかない
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:00:38.92 ID:zADa8fuqd
- >>343
君がそう思いたいだけですよね?
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 05:00:52.18 ID:vmqhd335p
- ID:zADa8fuqd
こいつ今話題のaiueo700みたいな糖質なんだろうな
普通こんなみんなに突っ込まれて発狂して恥さらすなんて50レス以上もしてたら
健常者なら自重するもの 糖質こわE
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e18d-1LVp):2016/08/28(日) 05:01:51.97 ID:6ftNe3BP0
- 井の中の蛙だし国民もニュース鵜呑みにするしでコロッと防衛省に騙されちまうんだよなあ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:02:06.26 ID:zADa8fuqd
- >>345
反撃されて悔しいのかーよーしよーし次は頑張ろうなーお前は強い子だやれば出来るからナー
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 05:02:06.35 ID:gM2myLWrp
- >>324
領空侵犯されてからスクランブルじゃ間に合わん
攻撃行動されてからスクランブルしても間に合わん
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3df8-t1qj):2016/08/28(日) 05:02:17.44 ID:SBU68WZG0
- >>24
スモークディスチャージャーは外付けに決まってんだろw
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e059-9a8V):2016/08/28(日) 05:02:43.16 ID:VLZFIa5Z0
- 小銃すらまともに作れないのに実用に耐える戦車なんて作れるのか
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df48-0pYi):2016/08/28(日) 05:02:52.23 ID:75icEKFl0
- 日本の戦車は実戦経験がないから強いのよ。
RPGが通用するかもわからない。
テロリスト側が手の打ちようがないわけ。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9caf-qQHP):2016/08/28(日) 05:06:12.10 ID:W3qSz/fS0
- >>345
単に引くに引けなくなってるだけかと
糖質の方は彼みたいに沢山草生やすみたいな発狂のテンプレしないかと
糖質はコピペを淡々と貼ってるイメージ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:06:42.63 ID:zADa8fuqd
- 中国の戦闘機は背中にカンフーの達人がしがみついており、戦闘機は戦場まで飛びカンフーの達人を放りだす
そしてカンフーの達人は空気をその鍛え抜かれた脚で蹴り空中を縦横無尽に飛び回り敵を撃滅する
あれこいつら普通に乗り込んで陸で暴れたらよくない?
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e99-gQqU):2016/08/28(日) 05:06:55.07 ID:TXehyvWu0
- >>338
Wikiに示されてる様な最大航続距離何千kmって言うのは、専門的にフェリー航続距離と呼ぶ特殊な例で
これは各種ミサイルや爆弾更には固定武装の弾薬さえ外し、機内燃料最大で装備はドロップタンクだけの
輸送モードで計測された値で、実際に武装した場合の航続距離ではないよ、まずはそこから勘違いしてる
実際に武装した場合の航続距離は戦闘行動半径と呼び、せいぜいフェリー航続距離の1/4〜1/5程度だよ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 05:08:13.07 ID:4XkkPiRb0
- >>342
じゃあお前がソースありの基準出してくれよwikiでもいいから
https://ja.wikipedia.org/wiki/Su-27_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
俺のソース一応はっとくぜ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:08:54.43 ID:zADa8fuqd
- >>352
言い勝てないと逃げるのか〜自演一人会話を疑われちゃうよ?
まあチョンモウ唯一の取り柄の煽り合いで勝てなくて悔しいのわかるけどな
お前らの人生それぐらいしか無いのになww
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 05:09:02.42 ID:XixB8ONya
- >>348
情報収集艦に領海侵犯から攻撃行動されて間に合わんってどんな攻撃してくんの?
短魚雷で本土攻撃?w
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:09:30.30 ID:zADa8fuqd
- >>355
志村ー上!上!
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:12:24.43 ID:zADa8fuqd
- そもそも戦闘機が3000キロも飛べたら苦労せんわな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 05:13:00.21 ID:4XkkPiRb0
- >>358
戦闘行動半径は810nmらしいっすよ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-E6Cj):2016/08/28(日) 05:16:43.99 ID:zADa8fuqd
- >>357
カンフーのタツジンを人間大砲、ワザマエ!
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4032-gQqU):2016/08/28(日) 05:17:47.16 ID:epVqphQ40
- ジャップごときのタンクなんて永遠にランクインしないだろ
実戦の機会がないんだから
ジャップには憲法9条という最強兵器があるんだからええんやでw
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-rVUj):2016/08/28(日) 05:20:40.16 ID:QYsmGXzxM
- >>127
横転事故のニュースみると90式より重い過積載のトレーラーが
一般道走ってたりるからその気になれば行けるんじゃないの
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 05:20:40.72 ID:vmqhd335p
- >>351
正規軍ならまだしもテロリストは躊躇しないでしょ
いつものようにバカみたいにアッラーフアクバルしてRPG撃つだけ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-dmM4):2016/08/28(日) 05:22:42.40 ID:4XkkPiRb0
- >>359
一応言っとくけど810nmは1500kmくらいな
カタログスペックは航続距離4000kmで戦闘半径は1500km
まぁ実際は半分だと仮定しても十分すぎるな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 809f-t1qj):2016/08/28(日) 05:23:05.77 ID:VmsvTfPd0
- アダムス…メルカワ…
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b746-XOt4):2016/08/28(日) 05:26:42.69 ID:2gcAhaUs0
- 結局、戦車は撃ち勝たないといけない。破壊する目標を破壊しつくさなければならない。
それを優先順位を下げて、移動や運搬の利便性を重視すれば
相手よりも先に移動することが破壊よりメリットがあるのでなければ
まったくの無意味
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d21-qQHP):2016/08/28(日) 05:30:22.64 ID:TTyBi9F40
- >>16
紛争地帯にデッドコピーを売るなり譲渡してデータが集められればなぁ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 05:36:04.74 ID:gM2myLWrp
- >>357
お前が言い出したんだが情報収集船が攻撃行動するのか?本土侵攻するのか?
その理屈なら偵察機には領海侵犯されてもスクランブルしないのか?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72be-gQqU):2016/08/28(日) 05:39:48.83 ID:fYqDEUaY0
- 世界の最新の主力戦車
イギリス:チャレンジャー2
http://imgur.com/wFgqeMm
ドイツ:MBTレボリューション
http://imgur.com/xQBrif1
ロシア:アルマータT-14
http://imgur.com/l4HyVfW
イスラエル:メルカバMk4
http://imgur.com/g6OAJTR
アメリカ合衆国:M1エイブラムス
http://imgur.com/CXaRwnf
ポーランド:PL-01
http://imgur.com/b6DTDtM
フランス:ルクレールシリーズ2
http://imgur.com/VBjvU2e
インド:アージュンMk-II
http://imgur.com/mj8FU5k
中国:MBT-3000
http://imgur.com/8n7ylwG
トルコ:アルタイ
http://imgur.com/zTig9VF
日本:10式
http://imgur.com/jYkIv2j
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda1-t1qj):2016/08/28(日) 05:41:30.41 ID:e6xXJVrq0
- 10式は
軽い(要求でも90式と同等の防御力しか求められてない)ため装甲に不安がある
今の世界各国のMBTの砲弾は90式の砲弾の倍近くの貫徹力を有するので90式と同じレベルの10式の装甲は耐えられるのか?
アクティブ防護システムがないため対戦車ミサイル撃たれたらスモークしかない(最近のミサイルは画像誘導なのでスモークは効果がない)
砲塔発射型対戦車ミサイルでのハンターキラー能力がないので戦闘ヘリが来たらどうしようもない
C4Iシステムは数が圧倒的に少ない10式同士でだけで、74式や90式とはデータリンクできない
このへんどうなの?軍ヲタ教えろよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 05:41:45.05 ID:oJYHpl390
- >>25
張り子でも日本に戦車があれば中露は戦車もってこないといけない
で、向こうの戦車は10式どころか90式よりも重いので上陸する地点が限られる
当然、日本の道路や橋をそのままでは渡れない
補強工事が必要になるから行軍速度は落ちる
日本に戦車がなければ持ってくる必要もないから上陸場所も選ばないし、行軍速度も断然早い
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c41-tddR):2016/08/28(日) 05:41:54.09 ID:9Yc2Xu5D0
- 日本は基本待ち伏せだろ
なら重装甲なスナイパー的な奴が一番良いだろ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda1-t1qj):2016/08/28(日) 05:44:38.66 ID:e6xXJVrq0
- >>372
野戦架橋戦車ってのがあるから問題ないだろ
自衛隊ですら本土の貧弱な道路のため、緊急展開するためにこれ持ってるぜ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 05:46:59.91 ID:fzvR9x3y0
- >>372
その理屈だと、敵の戦車が入って来れない場所では戦車戦にならないし
戦車戦では我が方は軽量な戦車で戦いをすることになる
島国仕様の戦車を造る意味などない
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 05:47:10.25 ID:oJYHpl390
- >>371
アメリカもアクティブディフェンスを搭載してないけどM1A2は無敵の劣化ウラン装甲だしな…
日本はイスラエルからトロフィー買って全車両に付けるべき
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda1-t1qj):2016/08/28(日) 05:48:14.64 ID:e6xXJVrq0
- >>372
つーか10式も90式も道路走れなかったんじやなかったか?
74式は活けたはずだけど
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDc8-t1qj):2016/08/28(日) 05:58:29.08 ID:zzVF6lO+D
- 実戦では全然だめだろうな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df48-t1qj):2016/08/28(日) 06:01:41.30 ID:2cvR6t8+0
- >>371
多目的対戦車榴弾に近接信管付けてやればヘリは落とせる
装甲に関しては機密だから何とも言えないが90式は120ミリ滑腔砲を至近距離から計5発食らわせたが普通に自走したって話がある
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92e4-t1qj):2016/08/28(日) 06:05:32.16 ID:895b8Cd80
- 性能が足りない分は中抜きされてる
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74ab-nNuD):2016/08/28(日) 06:07:40.29 ID:l6Z8mydI0
- むしろ評価されないほうがいい
能ある鷹は爪を隠すってね
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9c-NNCk):2016/08/28(日) 06:11:39.07 ID:KOM7d0xH0
- エアコン無しのゴミ
>>381
第二次大戦の戦闘機もそんな事言ってすっぱいブドウしてたら
本物のゴミばかりだったという
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 06:14:58.27 ID:oJYHpl390
- >>377
90式は一部の橋道路は行けたはず
千歳で道路走ってるの見たことある
橋については全国の主要国道の橋梁通過率は10式(約44トン)が84%
90式(約50トン)が65%
海外主力戦車(約62-65トン)は約40%らしい
>>374
>>375
日本の河川は川幅が狭いけど流れは早く、数も多いから野戦架橋戦車合っても進軍のスピードは落ちると思う
日本って狭い国土で山岳地も多いけど、過剰インフラでクソ田舎の道でもコンクリートで舗装されてるから
戦車は無理でも装甲車でならあっと言うまだよ
そうなると防衛なんて無理じゃないかな
戦車があれば向こうは戦車に対戦車火器、架橋戦車や牽引車両とか持ってこないといけないから負担は増えるはず
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx69-gQqU):2016/08/28(日) 06:20:00.73 ID:nL5nzY0kx
- 我が戦車の矛である44口径120mm滑腔砲は如何なる強固な装甲をも貫き
我が戦車の盾である装甲は120ミリ滑腔砲を計5発食らうも普通に自走しうる
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7569-t1qj):2016/08/28(日) 06:20:13.36 ID:/UWWx29L0
- >>93
日本会議乙
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 06:24:06.79 ID:+s3up97z0
- 10式は見るからに車体の装甲がペラペラだからなあ
爆発反応装甲とアクティブ防護システムついてて安くて軽いT-90の方が明らかに良い
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dece-/t5E):2016/08/28(日) 06:24:08.37 ID:+RytT6BK0
- とりあえず戦車があることが大事ってんなら輸入でよくね?って言われるとわりとそれで問題ない部分大きいってのも事実
ただ自前で作ったほうが間違いなく本土防衛には適した戦車になるのも事実
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-hifv):2016/08/28(日) 06:28:03.77 ID:GwpmfYqva
- 安く上げるために(正面以外)紙装甲でエアコンなしって、
乗員が苦しんでもいいし死んでもいいって考えだよね
それで機動性自慢とかあほくさ
ゼロ戦からなにも成長してない
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774c-t1qj):2016/08/28(日) 06:28:05.14 ID:WpYLQI750
- 今日総合火力演習じゃん
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 06:29:11.22 ID:WjKnFOXx0
- >>387
自前で技術持ってて調達出来るってのも大きいからな
ライセンスでもいいけど、やっぱり日本は技術以外に資源のない国だからその辺は保持しておきたい
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 06:32:20.35 ID:oJYHpl390
- >>387
サイズ的にはメルカバがぴったりなんだが重量がな…
日本の防衛に適した車両を10式より安く作ってくれる所ってないと思う
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1c-t1qj):2016/08/28(日) 06:33:01.72 ID:kKCvlIOnM
- >>261
ロシア軍だったら将軍の首が飛んでる
去年の戦勝記念パレードだったかで戦車の履帯が外れたけど
リハーサル中だったから許されただけで
本番プーチンの前であんなこと起こしたらただじゃすまないそうだ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 06:35:27.86 ID:oJYHpl390
- 10式は戦車後進国の日本がやっと作り上げた純国産戦車だもんな
これでようやくスタートラインに立てたってもんだよ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5b-gQqU):2016/08/28(日) 06:37:46.89 ID:fs2Cimcp0
- どうせ戦術的にはダックインして斜め下溜めだから装甲は関係ない
リンクシステムさえ有ればテクニカルでも行ける
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-gQqU):2016/08/28(日) 06:38:07.32 ID:X0a9+hpg0
- 日本の兵器にしては安すぎて怪しい
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 06:39:53.11 ID:+s3up97z0
- >>391
T-90があるやん
10式と同じくらいの重量で防御力そこそこ高くて1/7の価格だぞ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 06:44:38.32 ID:oJYHpl390
- >>396
ロシアからは買えんだろ...
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 06:47:06.21 ID:e6xXJVrq0
- >>379
それは90式が、90式の砲弾で実験したやつでしょ
その90式のDM33っていう砲弾とくらべて、現在の戦車砲のAPFSDSは倍くらいの貫徹力を有してるのよ
90式は古いからね、だから今の最新の戦車とやったら真正面から貫徹されるはず
ちなみに10式のは10式APFSDSっていう新型で、かなり貫徹力が上がってる(欧州やアメリカの現在トップクラスに近いレベル)
それを相手に、防衛省のスペック要求が90式と同じレベルの防御力である10式戦車は耐えられるのかな、って話
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e18d-t1qj):2016/08/28(日) 06:48:36.81 ID:s3tKQ+LE0
- 対戦車としては作られてないしな
対テロリスト用
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 06:49:54.70 ID:+s3up97z0
- >>397
韓国がロシア兵器買ってるから日本も買えるはず
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74be-t1qj):2016/08/28(日) 06:51:50.76 ID:40erzvjn0
- お遊戯の学芸会で履帯切れる戦車wwwwwwwwwww
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79ea-qQHP):2016/08/28(日) 06:52:30.70 ID:clcAjXBb0
- 誰と戦う事を想定してこの仕様にしたか、だな
銃はもちろん、重火器を持ってる奴なんか日本国民では九州の極一部の暴力団だけだろう
だから厚い装甲なんかいらないんだよ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74be-t1qj):2016/08/28(日) 06:53:45.63 ID:40erzvjn0
- 素直に独自仕様のおもちゃを日本に並べたいって言えばいいのに
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 06:55:34.66 ID:oJYHpl390
- >>400
それならT-90よりもT-14の方が欲しいよな
日本は数揃えられない。揃えても乗る人がいないから買うなら高性能なやつ一択だよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7548-t1qj):2016/08/28(日) 06:56:21.79 ID:b54FvJM/0
- 日本には島田流があるから
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7afd-t1qj):2016/08/28(日) 07:01:21.90 ID:kFg2k5Fm0
- 複合装甲はどうなの?
各国の最新戦車と同等なの?
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3df8-t1qj):2016/08/28(日) 07:02:35.93 ID:SBU68WZG0
- >>371
10式の装甲はモジュール式で交換可だから、新世代の装甲にも対応出来るんだゾ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 07:05:51.12 ID:e6xXJVrq0
- >>406
技術的には新しいんだけど…
防衛省のスペック要求が防御力は90式戦車と同じで重量を軽く、なので
対90式の砲弾なら耐えられるけど、今の最新式の砲弾は貫徹力が倍近くあるからやばいんじゃないかと思う
まあ防御力2倍で重量同じみたいな装甲が開発されたらモジュラー式だから交換したらいいと思う
そしたらかなり強くなるだろ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7afd-t1qj):2016/08/28(日) 07:10:05.52 ID:kFg2k5Fm0
- >>408
最新のAPFSDS相手には分が悪い感じか
まあモジュラー装甲を導入したんだからまともにアップグレードも行うんだろうな…
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 07:12:04.70 ID:YeiBpjeCp
- データリンクできて紙ペラ装甲…陸のイージス艦みたいなもんか
長射程ってとこは車体小さい分から隠れやすいってとこでカバーできたとして
そうなると大和みたいな戦艦とどっちが扱いやすいんだろうね
ちょっとジパング読み直してくるっ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 07:15:35.13 ID:WjKnFOXx0
- >>410
大和みたいな戦艦は現代戦では出番ねーよw
そういやかわぐちかいじの新しい奴って面白い?なんか中国と戦ってる奴
かわぐちかいじ作品はまとめ読みしたいからまだ詳しく知らんのだ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e115-t1qj):2016/08/28(日) 07:16:38.91 ID:UH5RXk280
- 想定している戦闘が違うと言えばそれまでだけど
10式が想定している戦闘はもう負け確の状況じゃね
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 07:18:53.52 ID:WjKnFOXx0
- 10式が実際に戦う状況になってたら戦略的に取り返しがつかんわな
まあそうさせないために配備してあるだけだし
新型っつっても陳腐化させないために技術開発してるから形にしとこうってだけな面もあるよな
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 07:27:01.18 ID:NHR92Yyha
- 人殺しの兵器なのにね
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 07:28:17.50 ID:Y29XmU83p
- 10の価値は2010年に作られた新しい戦車ってとこ
それを九州に配備することで中国に戦車を持ってこさせる
戦車がきたら進軍速度は遅くなるから
その間に本州からは機動性に優れて高速走れる機動戦闘車を増援に向かわせる
確か机の上での計算上はこういう狙いなんじゃなかったっけ
何にせよ戦車や特科は縮小傾向にあって今はどんどん機動性重視になってる
中国相手に離島が多い九州で防衛線をバッチリ張って戦うって無理だから
嘘か真か昔からのホルホル話として自衛隊若しくは旧軍の特科(砲兵)や戦車の技術や練度はすごい!って定番だけどそれも見れなくなる日が来るかもしれない
まあ、特科や普通科の迫撃砲が過剰なまでに精密射撃と速度に拘ってるのは本当だけど
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SE0e-Vqeh):2016/08/28(日) 07:30:58.45 ID:Bxeso7PNE
- >>61
あのー、メルカバは多くが砲塔幅が狭くて車体幅に全然届かないし
ケンモメンの好きな露西亜や中国、チョン国の戦車も車体幅より全然ちっこいんですが?
というかレオ2だって車体幅一杯なんて砲塔幅はないよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/28(日) 07:31:13.61 ID:5zF/K2jt0
- >>413
どう取り返しがつかないんだよ
上陸されると全滅するルールとかなのか?
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e115-t1qj):2016/08/28(日) 07:33:38.17 ID:UH5RXk280
- >>417
地の利を活かした防衛専用の戦車だぞ
今の時代本土に上陸される様な事態になる時点で負けは濃厚
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-0M8e):2016/08/28(日) 07:36:40.84 ID:yfVHdPGod
- >>19
また奇襲するつもりだったのか。流石ジャップ卑怯極まり無い
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 07:37:56.80 ID:WjKnFOXx0
- >>417
戦車が戦う状況考えてみれば理解できそうなもんだが
本土上陸許してる時点でもうどうにもならんよ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/28(日) 07:42:46.41 ID:5zF/K2jt0
- >>420
どういう状況で戦ってるか教えてくれよ
どう考えても海上戦力航空戦力が使えない、援軍もこない、または上陸アレルギーで死ぬ前提なんだが
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d0-LSba):2016/08/28(日) 07:43:55.54 ID:YeDNUYmM0
- >>417
本土決戦とかもう事実上詰みだろ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 07:45:29.42 ID:WjKnFOXx0
- >>421
多分お前と戦略的敗北の定義が違うわ
戦争に負けて国家解体みたいな話してるんじゃないぞ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 07:45:43.67 ID:boVfbGTP0
- 抑止力としてなら最小限あれば事足りるし
そりゃ定数減るわな
てかこれからは「自衛隊を海外派遣した時に必要」
って名目で調達するんじゃないの
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7188-4LLd):2016/08/28(日) 07:50:56.88 ID:E6Td0A9p0
- 戦前なんて本土決戦用兵器が竹槍だったんだから、進化はしてるだろ
竹槍だと全く怖くないが、これだと少しは怖くて抑止にはなるよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/28(日) 07:52:26.58 ID:5zF/K2jt0
- >>423
何の説明にもなってないんだが
どういう定義だと上陸されると戦略的敗北になるわけ?
海上の補給線確保→橋頭堡を築く→縦深突破のための大戦力投射みたいな本来あるべきプロセスを無視した結果
タワーディフェンスみたいな世界観になってるとしか思えない
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/28(日) 07:52:32.76 ID:28Ge0I2z0
- 軍板の評価では世界最強
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/28(日) 07:53:05.26 ID:LkDIa3O4a
- カタログスペックばかりで実際はなのが日本式
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ccf-dmM4):2016/08/28(日) 07:53:40.33 ID:XPnEqUfC0
- 国民の暴動鎮圧のためにあるような物
世界で運用する気はないだろう
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/28(日) 07:54:33.57 ID:2iBS/L5Cd
- 九州地震見たら自衛隊への幻想なんて
崩れるはずなんだが
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 07:55:01.36 ID:Y29XmU83p
- >>428
実際本当にこれだから困る
機関銃やら戦車やら
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 07:55:45.13 ID:boVfbGTP0
- >>430
どう崩れたの?
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d0-LSba):2016/08/28(日) 07:56:06.78 ID:YeDNUYmM0
- >>425
今も本土決戦用の兵器は竹槍だよ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-709H):2016/08/28(日) 07:57:29.99 ID:WdHvcrcq0
- >>261
うむ
外れた履帯を戦車兵が直せないのも論外だが
整備班でも直せないというのは衝撃的だったな
正直言って陸自の練度ってかなり低いんじゃないかな?
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c88-01o2):2016/08/28(日) 07:57:48.48 ID:VXD/NAYz0
- 最近の戦車は科学技術やデジタル技術の塊だから
強さという計り自体が国家機密になりつつあるんだよ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6821-Vqeh):2016/08/28(日) 07:59:20.69 ID:t7iYV1QB0
- 何もしていないのに演習中に少し走っただけで履帯が簡単に外れる面白戦車だっけ?(´・ω・`)
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 08:00:05.69 ID:boVfbGTP0
- >>431
もっと輸入兵器の比率増やした方がええな
競争相手のない国内企業で慣れ合ってるから
基本的にロクなことにならない
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/28(日) 08:00:20.19 ID:2iBS/L5Cd
- >>432
捨てられたおにぎりとか見ただろ?
兵站所要計算が出来てない証拠
旧軍からなにも進歩してない
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 08:01:15.55 ID:Y29XmU83p
- >>430
九州地震以前に東日本の時からある程度は幻想というか、広報が頑張ってる面あるけどな
特に有名なのはよく見る「自分たちは冷たい缶詰食って被災者には炊き出しを」の話とか
缶詰自体あったかいしそもそも見えないとこでは温食食ってるし専用の飯作ってたりもする
広報官が嘘ついたのがネットで広まっただけの話
九州地震でもツイッターとかでまんこが「自分たちは冷たい缶詰を食べて被災者には炊き出しをしてくれてる」みたいな妄想書いて大量にリツイートされてたけど本当に冷たい缶詰食ってたのは駐屯地に残ってた人
現場にいってる人は普通に飯食ってた
常識的に考えてそうしなきゃ力出ないだろう
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2a2-Kfh8):2016/08/28(日) 08:01:29.17 ID:q7/nofxB0
- 本土で戦車同士 撃破しあうってなかなかなさそう
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d0-LSba):2016/08/28(日) 08:04:23.37 ID:YeDNUYmM0
- >>437
機関銃はM2重機関銃とミニミニのOEM生産の話だと思うぞ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c88-01o2):2016/08/28(日) 08:07:30.02 ID:VXD/NAYz0
- 74式戦車を輸出して
第二のレオ2ポジション狙うことって出来るの?
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/28(日) 08:07:55.47 ID:28Ge0I2z0
- おまいらみたいな素人と違いミリオタを自負している軍板の住民が世界一を認定しているんだがw
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d691-m8l5):2016/08/28(日) 08:10:17.59 ID:Nr975Ifp0
- 専守防衛の日本が戦車が必要な場面って本土に上陸されてるってことだからもう負けが確定してるんだよね
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3430-rVUj):2016/08/28(日) 08:15:55.93 ID:P1S39je30
- いちおう対ソ北海道戦の想定ではソ連も戦車でやってくる想定だろ
日本は山がちだから島国だからとかそんなんだけで戦車戦は想定外とかはさすがにないけど
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5c2-709H):2016/08/28(日) 08:16:07.67 ID:7FccrPwq0
- >>443
元軍板住人だが聞いた事ない
よく言われるのが
もし日本の戦車が日本で戦うなら世界一強いよって事だけど
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c88-01o2):2016/08/28(日) 08:20:06.51 ID:VXD/NAYz0
- 勝てるかどうかはさておき
最も上陸をやるであろうロシア中国が戦車の開発を続けている以上
日本も2、3歩遅れてもいいからそれについていく必要があるんだよ
大体最強の戦車ってなんだよ
>>1に出てるレフレクスMみたいな対戦車ミサイルって無茶苦茶高いんだぞ
そんなのバンバン撃ちまくってたら予算尽きて戦争できなくなる
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 08:21:37.92 ID:3Wj+9wxGa
- ジャップまた捏造ホルホルしてんの
マジでチョンと変わんねえな
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-709H):2016/08/28(日) 08:25:46.84 ID:WdHvcrcq0
- >>442
貧乏なアフリカ諸国なら安価でメンテしやすいT54系列のバージョンアップが欲しいし
産油国は米露製の新型を買うし欧州はレオ2で決まり
インドはロシア戦車、台湾には外交的に輸出不可能で韓国にはK1があるから74式は不要
東南アジアと中南米では戦車の需要が低いし、MBTを買えそうな国は米ロ独から買っているから
74式戦車は消耗部品込でタダならともかく
金払うならいらないだろう
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7634-abF+):2016/08/28(日) 08:28:07.83 ID:thF/Dl330
- これから無人兵器が主力になるから
きょうびの人の乗る戦車の開発て
戦車がでてきたころに馬に乗る騎兵を一生懸命きたえるようなもんでしょ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c88-01o2):2016/08/28(日) 08:31:26.86 ID:VXD/NAYz0
- >>449
だったらタダで配ればいいだろ、実際巡視船も配ったし
少なくとも米ロ独にシェア取られる事も無くなる
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0463-Vqeh):2016/08/28(日) 08:39:19.15 ID:G0KpUPnD0
- 中東あたりで戦車兵が50人ほど黒焦げになれば
ましな防護力に改良されるだろう。
どうやらそれが日本の戦車道らしいしなw
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d0-s0oi):2016/08/28(日) 08:41:55.34 ID:Qhljxsc50
- 最近のは時速200キロくらいでる?
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 08:44:29.12 ID:HAzcdVWia
- HEAT弾ってかっこいいよね
10式も撃てるよね確か
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 08:45:49.00 ID:boVfbGTP0
- 軍ヲタなら世界一はアメリカで意見大体一致するんだが?
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 08:46:41.43 ID:HAzcdVWia
- アクティブ防御システムの分かりやすい動画誰か知らない?
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c1d-t1qj):2016/08/28(日) 08:51:50.53 ID:Yv9Hc+Lt0
- 速いだけで紙装甲というチハの正統進化車
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMb6-t1qj):2016/08/28(日) 08:54:33.67 ID:/zlzZ8okM
- >>455
潤沢な補給と整備体制が整っていれば
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c88-01o2):2016/08/28(日) 08:55:36.27 ID:VXD/NAYz0
- >>458
それを維持するための予算
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 08:55:37.55 ID:4SYf61cm0
- 評価する媒体とか国によって戦車のランキングはすごい変わる。
日本のは1対多数で戦えるように、高速で走りながら、砲身が自動で標的を追尾して正確に弾を当てられるのが特徴
アメリカのは装甲も重量二まわりほど大きい。日本じゃ道路事情にもあわない
装甲なんて、弾当たらなきゃいいのです
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 08:59:48.22 ID:boVfbGTP0
- >>460
日本は基本待ち伏せ特化じゃん
高速で走りながら狙いうつとか普通しないし単なる余興でしょ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 08:59:50.51 ID:HAzcdVWia
- 劣化ウラン装甲って人体に悪影響ある以外にデメリットないの?
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-t1qj):2016/08/28(日) 09:02:12.00 ID:UR5k83jR0
- >>460
他国の戦車が重いのは車体が無駄にでかくて装甲が古くて重さあたりの防御力が低いからだぞ
>>462
複合装甲としてはクソ重いからセラミックより劣る
ウランと付いてるから過大評価されがちだが装甲としちゃ禄なもんじゃないな
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a3-t1qj):2016/08/28(日) 09:02:56.77 ID:GGq+WJnA0
- >>9
今時は待ち伏せ攻撃で対戦車ミサイルやRPGぶち込まれるし、
地雷や仕掛け爆弾も普通に使われてるからね。
10式だと、相変わらず車長が頭出して警戒する前提のようだけど、それをやれば、狙撃兵に頭半分砕かれるからね。
ロシアにせよ、イスラエルやアメリカにせよ、全てセンサー経由の情報にしているのは、狙撃対策だから。
それに、10式で一番拙いのは、アクティブ防御システムが皆無だから、対戦車ミサイルやロケット弾に対して脆弱な所だよ。
装甲のレベルが高いとはいえ。ねぇ…
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 09:03:18.57 ID:fzvR9x3y0
- 砲塔を取り外さないと輸送するのが面倒なんて理由で軽量化した戦車が戦えるわけがない
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 09:03:59.10 ID:fzvR9x3y0
- 何が本土仕様だ、ふざけるな
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a3-t1qj):2016/08/28(日) 09:04:38.93 ID:GGq+WJnA0
- >>434
戦車教導隊の士気が相当悪化してるよね。
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7238-gQqU):2016/08/28(日) 09:05:20.88 ID:+xYxfnwe0
- 潜水艦と対潜能力は過去のトラウマから強化しまくってるけど
戦車はどうなん?
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 09:06:26.65 ID:kblsPjHsd
- >>461
昔から日本のは迂回して機動打撃がコンセプトですよ
守る以外に、逆襲することが前提になっています
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-t1qj):2016/08/28(日) 09:07:52.89 ID:UR5k83jR0
- >>468
弱くはないけど実戦を経験してないからあまり評価されない
あとこのスレ見ちゃ分かるが重量だけみて防御力を過小評価する奴ばかりだから…
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d0-s0oi):2016/08/28(日) 09:08:00.07 ID:Qhljxsc50
- >>461
高畑裕太式
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM45-Utxn):2016/08/28(日) 09:09:06.51 ID:+fimJDxnM
- 日本の潜水艦や戦車は優秀ってネトウヨがよく言ってるけど
三菱のステマに踊らされてるんだろうね
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 09:09:13.08 ID:fzvR9x3y0
- 日本だけ軽くて防御力も十分ある戦車を造れたなんて、そんなわけないだろ
冶金技術が遅れてるって定説なのに
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbe-pcMj):2016/08/28(日) 09:10:44.07 ID:dXcyf3EI0
- >>473いつの時代の事言ってるんだよ低能・・・・・
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e137-RzZk):2016/08/28(日) 09:11:04.01 ID:XuIvjlBn0
- 安倍最高司令官閣下が安倍軍を海外出兵してそれらの真価が見れるわけだ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa45-gQqU):2016/08/28(日) 09:11:04.18 ID:JNsv9+m6a
- ジャップにお似合いの劣等戦車
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 758d-12yH):2016/08/28(日) 09:13:49.40 ID:k7QbfzMD0
- ジャベリン並の対戦車兵器がが2km先から複数同時に飛んできても大丈夫なの?
なんか戦車語る人の前提知識って冷戦で止まってないか
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ccf-dmM4):2016/08/28(日) 09:14:50.09 ID:XPnEqUfC0
- >>472
言うだけタダだしな。戦争に利用しない以上はスペックを調べる方法なんてないし
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9f8-gQqU):2016/08/28(日) 09:16:57.43 ID:h659aH8x0
- いまどきスプートニクも知らないガキが嫌儲やってんだな
また移住か
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEed-qQHP):2016/08/28(日) 09:20:28.87 ID:7WYJcgsIE
- オナホで童貞じゃないと言ってるレベルだな
試験パスして、演習はこなしてるんだから
細かい不具合出ると思うよ防衛戦では
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f2-t1qj):2016/08/28(日) 09:20:46.65 ID:Xk3f28OQ0
- 実戦運用でのフィードバックの無い兵器なんて糞の役にも立たんよマジで
状況に合わせての換装や運用ノウハウすら無いしな
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 796f-qQHP):2016/08/28(日) 09:23:03.16 ID:lxEvpORy0
- >>477
そういう自分はそもそも兵器を理解していない典型みたいだな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 09:25:00.19 ID:4SYf61cm0
- >>477
日本ももってるけどそれ使える状況は限定的。
まじで使える兵器ならとっくに戦車消滅してるだろ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75a2-gQqU):2016/08/28(日) 09:25:32.33 ID:hKjvp7Vt0
- >>410
装甲の性能が上がってるから薄く軽く出来たらしいが
実戦経験しない限りは噂で終わるから評価も分からない
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75a2-gQqU):2016/08/28(日) 09:28:49.54 ID:hKjvp7Vt0
- >>478
潜水艦や戦闘機に関しては撃ち合わないだけで
実戦に近いやり取りはしてるからじゃね
だからそれが少ない戦車の評価は下がりやすい
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e10c-gQqU):2016/08/28(日) 09:30:13.73 ID:nwxg1Pjm0
- チハとか言う戦車モドキ生み出したジャップだろ
まともな戦車作れるわけ無いじゃん
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/28(日) 09:31:10.31 ID:3dTkIPjia
- >>464
アクティブ防衛システムって、迎撃後の破片で歩兵傷付くしレーダーが逆探知されて居場所丸見えって聞いたけど、あれ有効なの?
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 09:31:41.30 ID:4SYf61cm0
- 相手を認識できるセンサーの有効距離が何キロかにもよるな
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f96-qQHP):2016/08/28(日) 09:31:44.81 ID:vLUAmb0P0
- 次世代戦車といえばポーランドのPL-01すごいよな
ステルス戦車ってのがそそるし見た目もかっこいい
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 09:32:21.38 ID:lX8yI4ATd
- レオパルト買っとけば
良いと思うんだけど、やっぱり三菱に金を流したいのかな?
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5c2-709H):2016/08/28(日) 09:32:51.97 ID:7FccrPwq0
- レオパルドって日本の鉄道軌道で展開できんのか?
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 09:34:34.56 ID:4SYf61cm0
- >>486
開戦時は、各国の性能に大きな開きはなかったんや
独ソ米帝の発展の仕方は異常
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 09:34:39.52 ID:lX8yI4ATd
- >>54
だから実際の性能より出来るだけ無駄金かけて強く見せようとしてるんだな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 09:34:51.03 ID:OPONPn3Qp
- 日本列島で戦車戦やるわけがない。1/1の玩具です
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 09:36:44.85 ID:lX8yI4ATd
- >>59
そもそも総合火力演習でいかに派手なアトラクションが出来るかを重視してるかもね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-t1qj):2016/08/28(日) 09:37:08.46 ID:UR5k83jR0
- レオパルドって元は1970年代の代物で持ち上げるような代物じゃないと思うんだがな
第二次大戦のイメージから強く見えるのも分かるけど
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 09:38:45.67 ID:4SYf61cm0
- >>494
今後もないといいな
中国さんは戦車載せる揚陸艦をめっちゃ増産させてるけどな
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 40a4-gQqU):2016/08/28(日) 09:39:32.55 ID:RyvVJz0i0
- なんとか演習今日だっけ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e8f-o8+K):2016/08/28(日) 09:40:59.18 ID:3Lt7rHNT0
- 日本も外国で戦争行えば日本の兵器の優秀さが
知れ渡ると思うぞ。
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 09:41:11.53 ID:nm8NGC9G0
- >>492
そんなの別に戦車に限らない
航空機だって木製や布張りからジェットまで一気に進化したんだし
それについていけない方が悪い
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEed-a0e2):2016/08/28(日) 09:41:18.79 ID:ZQvdCMRyE
- 戦車がスラローム出来るような戦場はないからね
決戦で何もない演習場に敵がきてくれるわけでもないし
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b998-gQqU):2016/08/28(日) 09:41:20.38 ID:FVZZDA580
- 利権があるから戦車は必要だよ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 09:42:12.75 ID:eMwEqKX90
- 日本で国家間戦争になって戦車使う場面って
ミサイル攻撃終わって制空権も取られて攻め込まれている状態だから
既に負けている状態なんじゃね
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 09:42:37.50 ID:HAzcdVWia
- APFSDS弾とHRAT弾ってどっちのが高いの?
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 09:43:10.51 ID:HAzcdVWia
- HEAT
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 09:44:48.36 ID:nm8NGC9G0
- >>504
HEAT弾だろ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM40-gQqU):2016/08/28(日) 09:45:18.57 ID:0i9wmwK4M
- 戦車凄い、戦車必要、とか言ってる奴ってWW2で思考止まってるよな
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/28(日) 09:45:30.38 ID:boVfbGTP0
- 海や空の安全を確保できんのに揚陸できるわけないやん
てか今まで「日米安保があるから日本は安全だ!」とか言ってたのが
ここ最近になって「中国が日本に攻めてくる!」
とか言い出す人間が増えてるのはどういうことなの?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 09:46:18.56 ID:lX8yI4ATd
- >>108
あれは戦車じゃないよ
需要は高いと思うけど
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b276-rVUj):2016/08/28(日) 09:46:42.09 ID:jk3QHa9n0
- 総合的に一番強い現存戦車ってなんなの?
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774c-t1qj):2016/08/28(日) 09:47:13.59 ID:WpYLQI750
- みんなで10時から演習見ようぜアベマとかニコ生でやっから
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 09:48:07.24 ID:nm8NGC9G0
- レオパルト2A7+じゃねーの?
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c21-t1qj):2016/08/28(日) 09:48:51.23 ID:5Tlkos030
- 人殺しの経験のない兵器なんてただの案山子だからな
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f48-t1qj):2016/08/28(日) 09:51:58.63 ID:MjVxrESJ0
- >>504
HEATは金網で防げちゃうし
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 09:52:42.50 ID:HAzcdVWia
- >>511
10時からだったんか
ありがとうな
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 09:53:07.42 ID:4SYf61cm0
- >>500
当初、中国は戦車持ってなかったからチハで充分だったんや
欧州が支配してた東南アジアも日本戦車で駆け抜けてしまい、それ以上は艦艇や航空機の出番で戦車は不要だったわけだ
ドイツがある程度片付けられた頃に対独で鍛えられたm4が入ってきて対抗できなくなった。
経済力も限られてたから技術開発も状況みれば後回しになるな
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 09:53:26.40 ID:lX8yI4ATd
- >>146
ヴイーゼルみたいなのがいい日本向きだと思うな
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-Jem+):2016/08/28(日) 09:53:48.68 ID:Vnw7KMpLK
- 国民という名の愚民どもを踏み潰すために必要だろうが!!
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 09:56:43.50 ID:eMwEqKX90
- 戦車がいるのはヨーロッパ戦線とかの陸続きの国々じゃね
日本は島国だから戦車の重要性低いよ
活躍できる場所がない
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/28(日) 09:56:50.05 ID:86H6SNmTd
- 今時装甲強度を厚さだけで語るアホはいないよね
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 09:58:33.36 ID:nm8NGC9G0
- >>516
日本陸軍の想定する主敵は昔から常にソ連・ロシアであって中国じゃねーよ
中国なんか刺身のツマ程度にしか思ってないわ
まあその刺身のツマ相手の戦争で財政破綻する馬鹿だけどな
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ccf-dmM4):2016/08/28(日) 09:59:25.56 ID:XPnEqUfC0
- >>519
国内で武力革命しようとする勢力がある時その鎮圧に戦車は役に立つ
まず戦車を攻略する武器が揃えられない
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e53-gQqU):2016/08/28(日) 10:00:59.53 ID:MXc08J3d0
- 10式の強みはネットワーク接続による連携行動だろ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 10:01:30.58 ID:lUlGUJhYr
- >>487
歩兵w
その前に狙撃されて死ぬわw
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 807d-gQqU):2016/08/28(日) 10:03:24.64 ID:k4RWrvEd0
- アメリカ 「ロシアを油断させるためにポンコツT90をランキングに入れよう」
ロシア 「どうせ戦略なんだろ 知ってた」
アメリカ 「お前が気づいてることを知ってた」
こんなだろどうせ。
まさにキツネとタヌキ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b262-9a8V):2016/08/28(日) 10:04:17.31 ID:bhpoIpWi0
- 防衛予算取るためだけのハリボテやぞ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:04:28.69 ID:4SYf61cm0
- >>508
空も海も中国が強くなりすぎて、米国の対中国の戦略が長期烈性に変わったから。
即ち、中国が日本や東南アジアに入ってきても該当諸国で自前で暫く戦ってもらう
米国は犠牲覚悟で中国大陸本土への直接攻撃含めて行うので戦力の蓄積に時間が必要になった
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c41-t1qj):2016/08/28(日) 10:09:56.21 ID:ohGhpYsB0
- >>524
普戦協働の基本戦術も知らないで適当抜かすなボケ
現代戦においての歩兵の支援の無い戦車なんてタダの棺桶に過ぎん
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:10:55.78 ID:4SYf61cm0
- >>521
ドイツがソビィエトと結んでしまったので、日本も日ソ不可侵結んで警戒はしたが一応の安心してた
その前にBTシリーズと戦って日本戦車も大損害だったが、ソビィエト側も兵隊がかなり死んだので日本的には関東軍で互角に戦えるといった印象をもっていた
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-rVUj):2016/08/28(日) 10:13:19.14 ID:upLDnSZRa
- >>527
冷戦期の欧州正面みたいだな
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-709H):2016/08/28(日) 10:13:41.48 ID:WdHvcrcq0
- >>491
鉄道輸送は74式MBTまで
90式移行は陸上輸送が大前提なんでレオでも問題無いよ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 10:14:36.15 ID:nm8NGC9G0
- >>529
警戒とか安心以前に自分達で関特演やってんじゃねーか
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-Vqeh):2016/08/28(日) 10:15:30.30 ID:SckoHdc20
- >>177
90式戦車は川を渡ろうとしたら石にあたって底が割れた欠陥戦車だったからな。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d626-m8l5):2016/08/28(日) 10:17:25.28 ID:nKx3Q2CU0
- ジャップにはまともな鉄が作れないからな
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74be-dmM4):2016/08/28(日) 10:18:01.63 ID:bA3EdSc+0
- 戦車単体が強い弱い以前に実戦における運搬の時点で
ヒーコラなって余裕でキャパ超える、にノータイムで張る
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 10:19:09.12 ID:VJwpUAqJ0
- 実戦経験の無い兵器に価値ないだろ?
童貞がいくら俺は女の扱いは上手いよって言っても説得力ないじゃん。
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 807d-gQqU):2016/08/28(日) 10:19:40.86 ID:k4RWrvEd0
- >>535
え、戦車って自分で国内移動するんじゃないの?
10式戦車は国内のどの道路も通行できるようになったみたいな説明うけたんだけど。
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ff8-arKi):2016/08/28(日) 10:21:00.92 ID:BUePBqlh0
- 簡単にキャタピラ外れるようなクソ戦車ですし
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:21:16.62 ID:4SYf61cm0
- >>537
もちろん自走で動けるよ。道路がダメージ受けるけど
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 10:21:55.70 ID:nm8NGC9G0
- 10式でいえば最大の欠点は性能とか運用法とか以前に
月産1両戦車だという事
完結まで何年かかるねんアホか
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd30-CtWw):2016/08/28(日) 10:22:47.32 ID:ZQMzMaEz0
- >>494
「暴徒」鎮圧用に要るんだろ
だから戦車減らして装輪装甲車増やしてる
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758d-c4QT):2016/08/28(日) 10:22:53.96 ID:mtBMbN9G0
- >>372
よく聞く軍オタのテンプレだが戦車には戦車をぶつけなきゃとかWWUで時間が止まってんじゃねーのか?
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:24:02.28 ID:4SYf61cm0
- >>538
リタイが外れない戦車はないが、本番で出たのは恥ずかしいもんだな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 807d-gQqU):2016/08/28(日) 10:24:30.74 ID:k4RWrvEd0
- >>536
超高級なラブドールで毎日体位やピロートークの研究をしてる童貞なら?
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:26:09.81 ID:4SYf61cm0
- >>540
発注者次第だよ
作る側も量を平準化してくれたほうが計画をくみやすい
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 10:30:04.87 ID:nm8NGC9G0
- >>545
調達速度早くなるどころか遅くなってますが
月産1両戦車から隔月1両戦車へ更に四半期1両戦車になりそう
大半は陳腐化してから調達する事になるな
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 10:31:38.52 ID:VJwpUAqJ0
- 空爆で1発で戦車潰される時代に
防衛用に戦車なんていらねぇよ。
防衛で戦車使う事態来たら終わってんだよ。
戦車が必要なのは侵略する時だけだ。
専守防衛なら空と海でなんとかするしかない。
陸は災害救助用とテロ対策に
割り切れ。
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-c4QT):2016/08/28(日) 10:32:30.51 ID:V47BVP5ed
- >>91
M1はアップデートして使ってる。
よく言われるのは、日本のはあまり、そういうことやらないんだよね。10式は拡張性が高いらしいけど。
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 10:36:27.36 ID:1Ga9JFWF0
- 日本の場合事実上戦艦みたいなもんだろ
実際に使われることよりも「持ってるんだぞ」ってところに意味がある
まあそこはそこでいいとして、輸出して儲けるとかアホなこと考えるな
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:37:38.51 ID:4SYf61cm0
- >>546
予算だろね。F35が高騰してるのと、ヘリ空母増やしてるので陸にしわ寄せがくる
足の早い機動戦闘車に変わりそうだし
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758d-c4QT):2016/08/28(日) 10:38:08.67 ID:mtBMbN9G0
- >>426
上陸されるイコール海空で大敗を喫している状態
当然海上は封鎖され貿易は出来なくなり、国内の経済も萎縮しまくり日本列島がかつてない恐怖と恐慌に陥る
そんな状況で戦車が何をしてくださるので?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-1WcX):2016/08/28(日) 10:41:20.09 ID:wsk86Q2Id
- >>104
対ゲリラだとリモート機銃が付いて無いとかRPGを叩き落とす 防御システムが付いて無いと言うか根本的に対ゲリラ戦用 戦車てバカなの
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:42:09.18 ID:4SYf61cm0
- >>551
戦車のない軍隊は単なるイナゴの群れ
無双も簡単だな
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3db9-IJnb):2016/08/28(日) 10:42:18.69 ID:OKMpqgz50
- >>375
敵の戦車が来れなくても敵が来るなら戦車出せばええがな
なんで戦車を対戦車戦でしか運用しないんだ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 10:43:30.25 ID:eMwEqKX90
- 戦車なんか制空権取られてたら天敵が空舞ってるんだからボコボコ潰されるじゃん
ていうか随伴歩兵なしだと歩兵の対戦車ミサイル一発で終わるだろ
どういう状況で使うんだよ、市民の反乱を制圧するのに使うなら装甲車ぐらいでいいだろ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e81-rVUj):2016/08/28(日) 10:43:31.16 ID:dOi9QntQ0
- >>6
日本の戦車は1回だけ使える無敵バリア装備してないの?
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 10:43:35.59 ID:nm8NGC9G0
- >>550
攻撃力と防御力のバランスに大きく差がある直接殴り合う戦闘車両は信用できない
機動戦闘車は個人的には信用できないな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 10:43:44.23 ID:acr2b4vHp
- 税金の無駄
日本で戦車使う時は既に敗戦してる
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3db9-IJnb):2016/08/28(日) 10:44:28.68 ID:OKMpqgz50
- >>547
防衛も侵攻も土の上に陣がある以上最終的に陸の戦いになるんじゃないの?
その時に陸の練度が低かったら話にならんだろ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 10:44:37.37 ID:1Ga9JFWF0
- >>553 >>551
噛み合ってない
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 10:44:44.29 ID:0wj5gJhSa
- >>6
RPG先輩にかかっちゃ空母だってパツイチよな
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-c4QT):2016/08/28(日) 10:45:00.81 ID:V47BVP5ed
- >>494
軽いと海外に持ってきやすいだろw
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72be-Vqeh):2016/08/28(日) 10:45:29.62 ID:74B6KV790
- 実戦経験ないもんな
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:47:15.18 ID:4SYf61cm0
- アホ「やっすい対戦車兵器だけど戦車より先に発見して戦車より早く撃って撃破できるんですー」
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 10:47:24.27 ID:fzvR9x3y0
- 非正規でも結婚して子育てができる社会を作ろうとした
鳩山政権を倒すために県外移転は絶対ムリだとウソを付き、
ウソでしたと言いたくないからサンゴ礁埋立てに突き進む
防衛省こそ国民に対する侵略者
自衛隊は、特権階級と化した公務員の中でも極端な盲腸
みたいなもの
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 10:48:53.24 ID:1Ga9JFWF0
- 日本に上陸させるような状態から日本が巻き返すことなんてありえないだろ
その時点で敗北は確定
講和までどれだけ粘れるかというだけ
太平洋戦争でも粘ってたらなにか意味あったと思うのか?
日本の戦車の意味は、戦車がある以上あいてもそれを想定した準備・作戦をしなきゃならなくなる
ってとこにしかねえだろよ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b262-gQqU):2016/08/28(日) 10:50:39.52 ID:GxlkldVf0
- 車体とか色んな所に垂直部分があって本当に戦車戦する気ないだろっていう設計になってるしな
90式みたいに完全パクリでよかったのに
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-E6Cj):2016/08/28(日) 10:50:39.60 ID:bf1AJktMd
- >>349
あれってあれだけで売ってくれないかな?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 10:51:14.07 ID:oFJaebRod
- >>524
戦車単独行動なんて何時の時代でもあり得ないんですがそれは
リアクティブアーマーがいまいち浸透しなかったのも随伴歩兵の為やで
あと、今は戦車のステルス化が重要だからレーダー垂れ流しのアクティブ防衛システムの立ち位置は微妙だと思うんだけど
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-1WcX):2016/08/28(日) 10:51:21.40 ID:wsk86Q2Id
- 敵に強襲艦が無ければ戦車が上陸出来ないて書いてあるけど 港を押さえられたらフェリーでも戦車は運べると思うけど
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-E6Cj):2016/08/28(日) 10:52:12.11 ID:bf1AJktMd
- >>407
古いのほしい!うちの軽トラにつけたい
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 10:52:41.94 ID:eMwEqKX90
- 戦車の主砲って敵の戦闘車両向きの武器じゃん
その戦闘車両が本土に上陸している状況って終わってるじゃん
テロリストとか暴動した市民想定しているなら火炎放射器か重機関銃つけた装甲車の方がいいんでないの
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-E6Cj):2016/08/28(日) 10:53:40.05 ID:bf1AJktMd
- >>413
国民に対して使うんだから問題ない
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:54:24.46 ID:4SYf61cm0
- >>566
状況が全く違うけどな
安保が機能せず、米国が知らぬ存ぜぬになったらその通り
だからその為にも自力で守れる力をつけましょうってとこ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e49-gQqU):2016/08/28(日) 10:54:35.35 ID:DFWOiHgS0
- 10って100m走ったら足が壊れるんでしょ?
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 10:54:46.47 ID:fzvR9x3y0
- 中国軍が攻めて来るっていうなら、北朝鮮だって
核ミサイル持ったんだから
国民全員分の核シェルター造れよ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-E6Cj):2016/08/28(日) 10:55:52.53 ID:bf1AJktMd
- >>451
チベットとか少数民族に配ろう
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e49-gQqU):2016/08/28(日) 10:57:09.04 ID:DFWOiHgS0
- >>413
これ
敵の上陸を許すということがどういう状況なのかってこと
戦車が数台あったところで焼け石に水
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72be-Vqeh):2016/08/28(日) 10:57:09.96 ID:74B6KV790
- ちょうど今総火演でやってるな10式
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fde-RDkh):2016/08/28(日) 10:57:12.44 ID:oXmtXHxT0
- なんか最近の戦車は薄っぺらいわ
もちろん形のことよ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 10:57:18.28 ID:4SYf61cm0
- >>576
北朝鮮は、存在を潰しちゃったほうが早くて確実じゃね?
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-t1qj):2016/08/28(日) 10:59:20.18 ID:aB9vNBhp0
- 軽戦車が世界最強という枠組みに入るかって話
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-rVUj):2016/08/28(日) 11:00:01.99 ID:zqNl8SA50
- いまだにやわらか戦車だからな
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 11:00:10.43 ID:fzvR9x3y0
- >>581
実際に日本を核攻撃したのは北朝鮮じゃなくて経済産業省だったな
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 11:01:01.66 ID:4SYf61cm0
- 米帝 Hahaha、当たっても余裕だぜベイビー
日本 当たらなければどうということはない
零戦とヘルキャットの違い的な
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:01:36.21 ID:1Ga9JFWF0
- >>574
上陸(戦車用いるような規模の)許すような状況となってるのは
すでに安保が(日本防衛に)機能してない状態だろがよ
ただ相手への牽制の他、アメリカへのアピールって意味はあるのか
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:04:01.71 ID:nm8NGC9G0
- 冷戦時の想定でも敵の着上陸は(勿論安保の枠内で)想定済なんやで
上陸してくるのが北海道と言うだけで
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-t1qj):2016/08/28(日) 11:04:17.96 ID:4SYf61cm0
- >>586
は?(呆れ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 11:04:57.89 ID:lUlGUJhYr
- 戦車の随伴歩兵なんて有名無実化してる
装甲車は歩兵じゃないぞ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-1WcX):2016/08/28(日) 11:06:06.15 ID:wsk86Q2Id
- 10式は ゼロ戦をコンセプトに作ってます 安心の三菱重工製です 防御はなしです
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 11:06:24.21 ID:lUlGUJhYr
- いても戦車の上で肉レーダーになってるだけやし
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 11:06:33.37 ID:eMwEqKX90
- 内乱があって反政府軍と政府軍が戦車で押し合いするって状況になったら役立つかもしれない
日本じゃ絶対ないと思うけど
シリアみたいにぐちゃぐちゃになったりして
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 11:07:35.04 ID:Y7elxXDnd
- >>553
アスペかよ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:08:25.55 ID:1Ga9JFWF0
- >>587
>上陸してくるのが北海道と言うだけで
そこが大きな違いだぞ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa47-gQqU):2016/08/28(日) 11:09:36.65 ID:5jvijsP4a
- 10式って用途的に敵国に侵略された時の防衛ではなく
国民が蜂起した時に蹂躙する用に作られたのではないかと思えてくる
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:09:49.72 ID:nm8NGC9G0
- >>594
なんだ?北海道は良くて九州・沖縄は絶対駄目と申すか?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b262-gQqU):2016/08/28(日) 11:10:34.26 ID:GxlkldVf0
- >>595
ゲリラ戦(意味深)も想定してるからな
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 11:11:04.87 ID:lUlGUJhYr
- 市街戦でも建物の中からRPG撃たれたりで戦車不利だけどそいつら殺せるの戦車だけだから使ってる感じやな
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 808d-12yH):2016/08/28(日) 11:11:09.88 ID:0uU9ID8i0
- >>587
新潟に上陸されて長野通って東京まで一直線とも言われてたじゃん
実際自衛隊もあり得る話だと思って図上演習してた
なのに実際は虎の子の90式は北海道だけ固めてたろ
そもそも上陸後本気で戦車を使って阻止するなんて思ってなかった証拠
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:11:46.27 ID:1Ga9JFWF0
- >>596
北海道へはどこから上陸してくると思うんだ?
九州にはどこから上陸してくると思うんだ?
そしてその両者は同じだと思うのか?
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-1WcX):2016/08/28(日) 11:11:53.07 ID:wsk86Q2Id
- 60トンの戦車は日本の道路や橋が持たないと言うけど 他の国の道路や橋はどうやねんと言いたい アホなの日本の道路と橋はどんだけ しょぼいねん
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:14:22.25 ID:nm8NGC9G0
- >>599
その場合はソ連側も航空機の航続距離的に戦術航空支援が苦しいから74式の遅滞戦闘でもなんとかなるという事じゃね?
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 11:21:14.06 ID:D41SOJztd
- 国民蜂起ってなによ
パヨクが火炎ビン持ち出すこといってんのかね
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a1-rVUj):2016/08/28(日) 11:22:54.71 ID:RYe4CD3H0
- >>558
敗戦確定しても戦い続けた歴史があるわけで
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddb1-t1qj):2016/08/28(日) 11:23:16.39 ID:xmjcvx/z0
- 今度の駆けつけ警護用に持って行ったりしないのかな?
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:27:36.13 ID:nm8NGC9G0
- >>600
敵の策源地が近いから敵が有利という事か?
こちら側から見ても敵の策源地が近い事は一方的に不利な要素とは言えないけどな
あと第一梯団はともかく第二梯団以降はウラジオ辺りから来るだろうから
中国からとそう距離は変わらないと思うぞ
- 607 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW df47-s0oi):2016/08/28(日) 11:30:42.76 ID:OUrg+QCm0
- >41
北海道に90式を、九州沖縄方面に10式を配備して中露を牽制するけれど、本州は機動戦闘車で防備するらしいから冷戦期よりは戦車の重要度は下がってるのかもしれん_φ(・_・
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:31:57.86 ID:1Ga9JFWF0
- >>606
単純に距離の差じゃなく間に横たわる海の差だよ
北海道への大規模上陸は海の出番なく電撃的に行われる可能性がある
でも他の地域(本土)はそうは行かない
上陸されるときは海の壁が破られたときだ
だから新潟も想定はしても配備は事実上無意味としてんだろ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f39-LL1O):2016/08/28(日) 11:32:45.44 ID:y9GSThZQ0
- どこで使うんだよw
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 11:33:00.93 ID:fzvR9x3y0
- >>607
日本を侵略する国があるってこと自体が、陸自の予算を守るためのフィクションだろ
妄想ですらない
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 11:34:49.49 ID:lX8yI4ATd
- >>211
実績がある兵器の真似をするのは悪い事じゃない
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 11:36:55.60 ID:nJpLzhpxa
- >>610
そうだよな酒を飲み交わせば絶対に戦争なんか起きない
武器を一切持たずに全裸で迎えるべきなんだよ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/28(日) 11:37:44.27 ID:VYUv2o6Yd
- アホなネット軍師 ID:zADa8fuqd様の
「中国の一番ダメなところは尖閣まで飛ばせる戦闘機が無いってところだな飛ばして戦闘するつもりなら確実片道燃料」
これはクソワロタ
中国本土から尖閣まで330キロしか無いぞw
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:37:49.12 ID:nm8NGC9G0
- >>608
いやいや幾らソ連だって北海道に上陸したらハラショーとはいかんだろうに
もしも元々一方的に海で虐殺できる差があるなら上陸させた後に海峡海上交通線を遮断
補給切れで干上がったところで降伏勧告まである
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b262-gQqU):2016/08/28(日) 11:37:59.48 ID:GxlkldVf0
- 馬鹿ネトウヨがこうやって防衛にやる気のない自衛隊をアクロバット擁護するからいつまでたってもゴミ装備しか無いのにな
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 11:41:01.16 ID:eMwEqKX90
- 零戦も大和も見方を変えればホルホルできるけど
チハとはの戦車は黒歴史にするしかないからな
日本の戦車関係者は戦車にコンプレックス持っているのかもな
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:41:19.40 ID:1Ga9JFWF0
- >>614
>もしも元々一方的に海で虐殺できる差があるなら
なにこの想定?
そうその補給にしたって単純に距離の差でなく海の差で相手からしての難易度に大きな違いがあるのがわかるだろ
それを左右するのが海軍力だってことも
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8d-t1qj):2016/08/28(日) 11:42:45.97 ID:h7XzNU8h0
- スラローム射撃をやったらこれですわw
しかも即座に直して戦線復帰もできずに
整備車両きて回収されるまでグダグダhttp://i.ytimg.com/vi/ynr609A2Zhg/maxresdefault.jpg
自衛隊って実戦経験ないから即時対応力が皆無だね
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 11:43:32.08 ID:2XYoRKb20
- 日本兵器は構想の段階やカタログスペックでは
世界最強だよ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaa-t1qj):2016/08/28(日) 11:43:57.61 ID:L90Gwd2ua
- >>542
歩兵でも撃破できるけど距離が違う
戦車なら数km先から砲撃してくるけど
歩兵の対戦車火器なら近接しないといけない
航空支援に関してもいつでもやってくれるわけじゃない
戦車があれば相手もそれに対抗するための装備が必要になる
それは相手に負担をしいているってことなのさ
戦車がなければ対戦車に割いてるリソースを他に回せる
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:46:14.24 ID:nm8NGC9G0
- >>617
壁と表現するくらいなんだから当然じゃねーの?
だから当時の極東ソ連軍の主要港のウラジオからは結構距離あるぞ
そして中国の海軍力を侮っていることは分かった
10年後も同じセリフ言えてるといいね
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e65-qQHP):2016/08/28(日) 11:49:57.79 ID:BsajyEBG0
- [16年08月28日]
竹田恒泰氏の特措法プランnew
10:00 by 高森
「朝まで生テレビ」に出演。
出演者の竹田恒泰氏の発言に驚いた。
天皇陛下のお言葉に対し、頭から真摯に向き合おうとしない。
「これからも皇室がどのような時代にも国民と共にあり、
相たずさえてこの国の未来を築いていけるよう、そして象徴天皇の
務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに
念じ…」という遠い将来を見通されたお言葉。
そのご真意は余りにも明らかだろう。
それに対し、彼は“一代限り”の譲位に拘り続けた。
提案したのは、皇室典範を形ばかり改正して抜け穴を作り、
国会で特措法を議決すれば即、譲位という、仰天すべきやり方。
譲位の要件も慎重な手続きも一切、パス。
これぞ、“民主主義という病い”の極致。
このやり方だと与党の思うままに、天皇を交代させられる。
余りにも畏れ多い。
天皇を明確に国会の“下”に位置付ける結果になる。
歴史を貫いて国家の公的秩序の頂点であり続け、今の憲法でも
「国民統合の象徴」で、国会を(上位にあって)「召集」される
天皇のお立場との整合性は、一体どうなる。
万が一にもこんな制度が採用されたら、天皇の権威も尊厳も
たちまち喪われてしまう。
恐ろしい、わが国柄を破壊するプランだ。
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e28d-hMGK):2016/08/28(日) 11:50:03.12 ID:DdqoHPDw0
- 自衛隊は演習で俺凄いしただけだしな
海外派遣も安全な場所陣取って土方やってるだけで役に立たない
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8d-t1qj):2016/08/28(日) 11:51:01.37 ID:h7XzNU8h0
- >>551
その前に長距離ミサイルで首都、基地攻撃されて迎撃どころじゃなくなってる
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 11:51:24.28 ID:1Ga9JFWF0
- >>621
噛み合ってねえな
壁の厚さに大きな違いがあるだろうがよ
厚い壁を突破できるかできないかの話じゃない
突破した状態はどういう状態かって話だろうがよ
薄い壁は突破されやすいが薄い壁を破られただけの状態はまだ致命的じゃない
厚い壁を突破されてる状態はもう致命的な状態だってことだろがよ
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 11:57:11.57 ID:nm8NGC9G0
- >>625
基本的に北海道侵攻でも2週間程度の持久を考えているし米軍の来援まで最短でも1週間程度を考えている
対中国でもその条件だとすれば別に着上陸されていても米軍さえ来援してくれれば逆襲できるのだから
別に海の距離の厚い薄いとか関係なかろう
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75b8-t1qj):2016/08/28(日) 11:57:55.03 ID:wx2cjoLh0
- >>615
それってさあ、戦争しないのに自衛官の給与高すぎるから兵器が買えないだけじゃん
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758d-c4QT):2016/08/28(日) 11:58:03.72 ID:mtBMbN9G0
- >>620
日本に攻めるような大国は初めから対戦車装備も充実しているだろうよ
あり物を使ってるだけの話でリソースは他には回らんと思うぞ、敵に戦車がいなけりゃ戦車を使わないって話でもないしな
君の説を逆に言うと自衛隊も他に回せるリソースを戦車に割かれているって話になるからな、相手方に一方的に負担を強いるってのは随分とムシのいい話だと思うが?
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 12:02:10.10 ID:eMwEqKX90
- WW2だと電撃戦生んだ戦車強国のドイツ軍も島国のイギリス戦に入ったとこで勢いを失っている
島国の日本が大陸やヨーロッパで強いっていう戦車を目指さなくてもいい
相手が戦車持ち込まない場合に無双できるってぐらいのガラパゴス戦車でいいはず、だから装甲が薄いとか機動力重視とか別にいいんじゃね
大陸で強いモデルの戦車はむしろ間違い
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 12:05:56.86 ID:1Ga9JFWF0
- >>626
だからー
最初からアメリカ込みだ
上陸する側だって上陸さえできればいいって考えで上陸してくるわけがない
補給も可能と見て上陸してくる
北海道へは海の壁が非常に薄いため上陸もその後の補給も容易
九州へはその点非常にハードルが高い
きみが言った言葉を使えば「一方的に虐殺できる差」くらいないと難しい
北海道へはそうじゃない
北海道以外の本土に上陸するときというのは海上で「一方的に虐殺できる差」がついた状態であって
(もちろん安保が機能している以上はアメリカ込みで)
その状態となってからの抵抗はほとんど無意味だろよ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 12:06:35.83 ID:/89OSXO90
- 履帯が外れるんよ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM40-rVUj):2016/08/28(日) 12:06:42.80 ID:n9UGwCk+M
- >>628
平時から備えておく場合のリソースと上陸戦で上陸出来る装備のリソース一緒に考えるのはどうなんですかね
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/28(日) 12:08:20.27 ID:eMwEqKX90
- 日本の戦車は日本局地戦車ってカテゴリにすればいい
んで、日本局地戦車だと世界トップを目指せばいい
大攻勢が始まって本格的な戦車が上陸する頃にはどうせ負けているし
旧式の戦車相手にゴミクズのように破壊されてもいいじゃん
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 12:09:28.09 ID:fzvR9x3y0
- 北海道型と本州以南型だろ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 402e-gQqU):2016/08/28(日) 12:10:37.82 ID:E0VbOPG+0
- 格安で出回る中古のレオパルドに敵う戦車などいない
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-0M8e):2016/08/28(日) 12:10:40.15 ID:h0Qje5tG0
- >>620
この間のウクライナで似たような事が起こったけど
費用対効果は別にして高度にSEAD対策された高性能地対空ミサイルは高性能戦闘機に勝るからな
日本のSEAD技術の拙さを考えても戦車は必要だね
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 12:11:44.82 ID:/89OSXO90
- 日本て北海道以外草原みたいなところがないから
大型戦車はあまり役に立たんでしょう。
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM40-rVUj):2016/08/28(日) 12:12:25.47 ID:n9UGwCk+M
- 後出しだけど北海道で使う90式の後継は外国製買っても良いかもね
10式と部品の共通化図るなら国産にもメリットあるけど
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 12:15:47.19 ID:1Ga9JFWF0
- (相手側からの)難易度が高いっていうのはつまり、
それを可能として実行してくるときは、それだけこっちがやられてるときってことだからな
北海道も九州も難易度変わらんって言うならもういいや
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 12:17:59.99 ID:/89OSXO90
- 日本の戦車は国民のほうに砲塔向けてるってのが通説でしょ
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 12:21:27.10 ID:nm8NGC9G0
- >>630
その北海道なら海の壁が薄いから補給が容易というのはどうかな
北方四島方面なんか事前集積した以上の補給継続とか絶対無理(そもそも北方四島に運び込むのが大変)だろうし
当時ソ連本土と鉄道ゲージも違う樺太方面も怪しい
結局メインの補給線は港湾設備の整ったウラジオからという事になる
ウラジオが樺太の南端にでもあれば話は別だが、壁は決して薄くはないと思うが
あと海上自衛隊が虐殺されるのはともかく米艦隊が虐殺されるとか宇宙人でも攻めてくるのか?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4032-dmM4):2016/08/28(日) 12:22:35.63 ID:dfBcfsdJ0
- いい加減この馬鹿正直丸出しの命名やめないもんかね
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7711-t1qj):2016/08/28(日) 12:25:19.64 ID:1Ga9JFWF0
- いやもういいよ
結局北海道も九州も難易度変わらんってことだろアホらし
じゃあなぜ北海道を重点的に守ってたんだか
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 12:25:53.36 ID:lX8yI4ATd
- >>252
積み込む人がそろそろ限界
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74be-gQqU):2016/08/28(日) 12:26:17.56 ID:GN/nQpJT0
- 富士総合火力演習2016の放送観てたけど専守防衛って戦争ごっこだなと思った
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-t1qj):2016/08/28(日) 12:26:47.50 ID:QI3ejuasp
- ハリボテだからね。韓国の主力戦車の方が全てが性能が高く日本のハリボテより遥かに強い。
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 12:26:52.48 ID:nm8NGC9G0
- >>643
それは主敵がソ連・ロシアだったからだろ
今は現に九州沖縄にも兵力傾斜してるじゃねーか
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-Knxq):2016/08/28(日) 12:28:14.74 ID:PKkyV3a/0
- 10式戦車は戦車の性能不足に悩んでる台湾に売ったらどうか
今台湾が欲してるそうりゅう型潜水艦はダメだけど10式戦車程度ならいいだろ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7711-t1qj):2016/08/28(日) 12:28:16.64 ID:1Ga9JFWF0
- 変わらんなら新潟重点に守るだろ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/28(日) 12:31:20.15 ID:28Ge0I2z0
- >>646
>ハリボテだからね。韓国の主力戦車の方が全てが性能が高く日本のハリボテより遥かに強い。
軍板では韓国の戦車こそ使えない張りぼて扱いが定着してる
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 12:31:43.49 ID:nm8NGC9G0
- 新潟上陸して東京目指すのってスタンレー山脈越えてポートモレスビー目指すみたいになりそう
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 12:38:38.32 ID:1Ga9JFWF0
- もし東京目指すとして北海道が新潟より楽だと?
仮に海の壁がない、もしくは北海道も新潟も九州も同じってんならソ連は北海道より新潟に攻めるだろ
自分で言ってるように補給にもはるかに有利
まあとにかく北海道も新潟も九州も海の壁に違いはないって主張なんだろ?
あほらしいのでおしまい
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a08-Ptq2):2016/08/28(日) 12:40:24.97 ID:Sylak7jk0
- 低姿勢からの稜線射撃でそもそも被弾しないってのが74式からのコンセプトだと思うけど
仮想敵国の中露の戦車は現在に至るまで俯角不足の問題が解決されてない(砲位置を高くできるアルマータは広く取れる様だが)
そもそもM1の劣化ウラン装甲でもない限り、現用のAPFSDSに耐えられる装甲は存在しない
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 12:41:03.46 ID:nm8NGC9G0
- >>652
北海道を攻める目的が東京進撃の訳があるまいw
新潟を攻めたとしたらその目的は東京進撃だろうけど
それを同列にする辺り顔真っ赤だぞ?
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 12:41:33.41 ID:lX8yI4ATd
- >>351
今迄効いてたRPGが軽量化された戦車に効かなくなるってのは考え難いな
実際がどうあれ攻撃を躊躇する要素にはならんだろう
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-oOgZ):2016/08/28(日) 12:47:43.96 ID:HnqODS9z0
- 自慢の機動力も急制動すると脱輪することがバレてから
世界でも欠陥戦車の扱いを受けてるな
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 12:48:49.46 ID:lX8yI4ATd
- >>376
さすがM1は世界に放射性物資を撒き散らす汚物戦車だなぁ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 12:49:03.33 ID:/89OSXO90
- F-15Kがマンホールに落ちるくらいダサい
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 12:50:21.86 ID:1Ga9JFWF0
- そうだよ北海道侵攻はまず東京進撃を目指してない
だから「仮に」としてるだろう
そしてそれは海に囲まれた列島、そして北海道が海の壁が薄いという地理的条件によるものだ
その地理的条件をくつがえす(海の壁がない、もしくはどこでも同じ)ならソ連は北海道目指す必要はほとんどない
東京攻めないでも新潟北陸占拠のほうが楽だし良い
で北海道も新潟も九州も海の壁に違いはないって言ってるってことでいいんだよな?
そこだけはっきり言ってくれ
そしたらもうレスしねえからさ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e048-gQqU):2016/08/28(日) 12:52:32.89 ID:uG8EhzXd0
- 小さな島国専用の軽戦車だもの
他の一般的な戦車と比べるのも痴がましい
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 12:57:28.29 ID:nm8NGC9G0
- >>659
もう少し落ち着けよw
ウラジオストクから北海道道北沿岸までの距離と
上海から北九州までの距離には大差はないと言ってるんだぞ?
どこでも同じとか言ってないから
それと北海道を目指す訳は別に攻めやすいからと言うわけではなく
不凍港の確保と戦略原潜の浴槽としてオホーツク海の聖域化がしたいから(という理論前提)だから
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 12:59:41.83 ID:oJYHpl390
- >>628
上陸作戦はスピードが大事だと思うんだ
戦車なければそん時のリソースを他に回せる
>>632の人が言っているように平時の時のリソースとはまた別で考えてくれ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 13:03:25.78 ID:lX8yI4ATd
- >>548
半分は金作るのが目的だからな
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-rVUj):2016/08/28(日) 13:06:57.66 ID:qBXgAqAYd
- >>628
平時における防衛という観点から見た場合
兵器のコストパフォーマンスを決めるのは相手にどれだけ抑止力を発揮できるかなんで、
自衛隊の方針は間違ってない
その上で着上陸が発生する戦争が起こるのなら、まず第一段階で敗北してるし
その場合の選択肢はよそからの援軍を待つために遅滞を行うことで
援軍とはようするな米軍だ
自衛隊の装備計画は一貫して防衛よりの最適解を目指してるんで
君のような意見は素人の思いつきにしかならんのだよ
ただ非対称戦争には頭を悩ませているようだな
これはまだどこにも答えがないから仕方が無いが
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c7-rVUj):2016/08/28(日) 13:08:46.68 ID:McMS9AKW0
- どっちかっていうとMBTは主砲よりもRPGや迫に堪える装甲と映像と熱線での全周監視モニターと、リモコンで操作できる12.7m重機に価値があるからなぁ
10式ってそういう地味な硬さと柔軟な適応力あんのかね
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:10:52.42 ID:1Ga9JFWF0
- うん難易度関係なくソ連は北海道攻める理由は持ってるのでそこは面倒になるからごまかした
でも海の壁が同じなら新潟攻めるほうが北海道よりはるかに容易いのは事実だよ
ここまで俺は距離に大差なくても海の壁の厚さに大差がある、攻めるのに難易度があるってことを言うためにずっといろんな事例や仮定も持ちだして言ってるんだけど、
そこに反論じゃないわけ?じゃあそっちは何に反論してるのよ?
なお海の壁に大差がある=上陸作戦の難易度に大差があると言ってるのは、
敵がそれを可能とするときの日本(アメリカ付き)の状態に大差があるってことを言ってるわけ。
上陸作戦の難易度に違いはあっても、相手はそんなの関係なく攻めてくるって主張?
それとも上陸作戦の難易度(=防衛の難易度)に違いはあっても、日本(アメリカ付き)のダメージは変わらんって主張?
どっちも成立しないだろ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx69-gQqU):2016/08/28(日) 13:11:26.67 ID:D4Zcg09Dx
- 北海道上陸なんて青函トンネル爆破して函館あたりに集まったところ戦術核打てばいいんじゃないw
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:12:20.78 ID:EAwKddNpa
- 進化して安く軽くなった自称3.5世代戦車だからねw
まず、間違いなく利権クソ戦車
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 13:14:41.68 ID:nm8NGC9G0
- >>666
だから海の壁って具体的になんだよ
海軍力じゃねーの?
冷戦時の海上自衛隊vs極東ソ連艦隊と
現在から近未来の海上自衛隊vs中国艦隊とにそんなに大きな戦力差があるわけ?
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:15:51.40 ID:EAwKddNpa
- とにかくネトウヨが愛してる10式(ヒトマルw)
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758d-c4QT):2016/08/28(日) 13:16:34.70 ID:mtBMbN9G0
- >>662
上陸作戦ってのは上陸する側が場所も時も好きに決められる
制空権制海権が敵の手に落ちている以上、上陸作戦は天気の良い日に、しかも事前に丹念に砲爆撃し安全を確保してから上陸してくるだろうよ、航空支援がないなんて想定はありえない
スピードが大事って戦車なら上陸もスピーディーだと思うけど、こちらの戦車に対抗して相手が戦車を投入してくるのならば藪蛇じゃん
有事の時に使うリソースは平時の時のリソースと何が違う?有事を想定して平時に装備や訓練を整えておくものだと思うけどそれがどうして特別な負担になるのやら
こちらに戦車がなければ相手も戦車を投入しないという前提が理解できない
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d691-m8l5):2016/08/28(日) 13:18:34.93 ID:Nr975Ifp0
- いつも思うのはたとえ世界一だとしても日本の戦車はたいしたことないと過小評価させたほうがいいんじゃないの?
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d00-qQHP):2016/08/28(日) 13:19:24.19 ID:SNmtvYHz0
- >>671
ノルマンディでは、何であんな無茶したの?
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx69-gQqU):2016/08/28(日) 13:19:31.92 ID:D4Zcg09Dx
- >>672
アメリカ式だな
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/28(日) 13:19:32.21 ID:oJYHpl390
- >>628
ただ、中国の軍拡は確実に日本の体力削ぎに来てるのは事実
向こうが増強させればこちらも対抗しないといけないけど
向こうと違って予算も人的資源も限られるからね
再現なき軍拡競争になったとき日本はついて行けない
事実、空軍に関しては飛行時間で抜かれてしまったからね
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:19:55.53 ID:EAwKddNpa
- 偽装、インチキ、無責任、実戦経験ゼロw
こんな国の戦車が強いとおもってるバカどもw
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:20:15.66 ID:1Ga9JFWF0
- え
宗谷海峡と東シナ海の違いだよ
地理の話だよ
それで相手が必要とする戦力も異なってくる=難易度が違うだろ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-ufIF):2016/08/28(日) 13:21:29.85 ID:lX8yI4ATd
- >>624
原発に食らったらひとたまりもないな
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 13:23:51.81 ID:fzvR9x3y0
- >>675
なんで?しなくていいから
> 向こうが増強させればこちらも対抗しないといけない
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 13:26:56.39 ID:nm8NGC9G0
- >>677
だから直接の海上距離は近くても物資の集積が出来なきゃ補給は出来ねえだろ
だからこっちは主な策源地足り得るウラジオストクと上海で比べてるの
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:28:28.00 ID:1Ga9JFWF0
- >>677は>>669
えっ、なんでソ連軍と中国軍の兵力の違いみたいな発想になるのさ
北海道ルートと九州ルート(新潟ルートでもいい)
北海道に上陸侵攻するのと九州に上陸侵攻するのとでは九州のほうがはるかに難易度が高い
=北海道に上陸するよりも九州に上陸するほうがはるかに海軍力を要する
=九州に上陸されるときというのは日本(アメリカ付き)の海軍力はすでに壊滅的に損なわれている(北海道の場合はそうではない)
=九州に上陸されるような状態ではもはや抵抗する意味がない(北海道の場合はそうではない)
という話だぞ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a4-gQqU):2016/08/28(日) 13:30:28.10 ID:AxPhP30u0
- 道も狭く山だらけの日本本土内で戦えば強いんじゃねーの
それ以外の条件ではお察しなんだろうな
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:31:01.02 ID:EAwKddNpa
- >>597
弾が開発されてないw
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758d-c4QT):2016/08/28(日) 13:31:27.01 ID:mtBMbN9G0
- >>664
日本に着上陸される段階でその前哨戦の沖縄戦で在日米軍、太平洋艦隊も当然敗れているのが前提だろう
そんな状況で米の来援など期待出来るかな?
さらに言うと政治的には米軍の支援など何の確約もない
その証拠に自衛隊関係者が「日本が海外で米軍を支援しなきゃいざという時に助けてくれないかもー;;」といった対米不信を炸裂させまくっているしw
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:33:47.34 ID:1Ga9JFWF0
- >>680
ソ連が北海道侵攻するときは樺太ルートで補給の目処がたったときになるだろ
日本海おさえるほうが容易いか、樺太経由の補給ルートを確立するほうが容易いかどっちかで
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c7-rVUj):2016/08/28(日) 13:33:58.50 ID:McMS9AKW0
- 北海道は人口密度が低くて土地が余ってるし広大な演習場あるから駐屯地には最適よ
だから転地訓練はすごく良い事だし、RORO船には一定数で政府が資金出して徴用出来るようにした船を用意しとくべき
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:35:39.68 ID:EAwKddNpa
- >>682
上陸され、橋頭堡ががっちり確保され、敵性勢力が日本国内に部隊を展開
こんなの敗け戦なんだが
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 13:36:56.93 ID:nm8NGC9G0
- >>681
>九州に上陸されるときというのは日本(アメリカ付き)の海軍力はすでに壊滅的に損なわれている
なんでやねん、上海からだって20ktでも一日で北九州に来るぞ
米国が一日で参戦して戦闘参加なんて北海道侵攻のケースでも想定してないが
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e48-t1qj):2016/08/28(日) 13:37:36.13 ID:sjY6+MN00
- 砂漠で使ったらすぐぶっ壊れそうなのが魅力
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:38:22.25 ID:1Ga9JFWF0
- >>681は>>677の続きであって>>680ではないよ
今から書くのは>>685の続きで>>680に対するもの
>>680
そっちの主張の肝心なところを書いてくれよ
策源地からの距離が同じだから、何?
同じだから上陸・侵攻作戦の難易度も同じって主張だよね?違うの?
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/28(日) 13:39:07.71 ID:EAwKddNpa
- M60A3でも買った方がマシ
中古
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 13:42:41.56 ID:nm8NGC9G0
- >>690
つまりはお前が言うほど北海道侵攻はソ連にとって楽な作業ではない
仮に着上陸第一波を送り込むことは容易だとしても補給を続けるのは上海から北九州に送り込むのと同じ程度に苦労する
その相手が苦労するだろう事に対応する事を冷戦時には想定していたのだから
今も中国相手に想定すべき、油断は禁物
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a4-gQqU):2016/08/28(日) 13:42:58.59 ID:AxPhP30u0
- >>687
別に勝ち負けとか戦略的価値に関して言及してるわけちゃうがな
あくまで日本国内の地理条件でなら優位な部分が出てくるんじゃねーのってだけの話
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:43:43.37 ID:1Ga9JFWF0
- >>688
宗谷海峡は40〜50km
自分でも補給補給言ってるように上陸したら終わりじゃないわけで、
もちろん敵も補給無視して上陸してくるわけがない
で結局敵にとって北海道も九州も難易度同じって主張でいいってことだよね?
それならもうこれで終わりにするんだけど
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df24-t1qj):2016/08/28(日) 13:45:32.48 ID:jtPsatxI0
- >>556
爆発反応装甲は技術力ないと自爆するだけ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 13:45:47.49 ID:1Ga9JFWF0
- なんではっきり言わないんでごまかすような言い方するんだ?
油断は禁物とかまるで別の話になるんだ?
北海道侵攻も楽じゃない
そうだね
で、九州は?その北海道と同程度だって主張でいいんだよね?
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c7-rVUj):2016/08/28(日) 13:47:11.74 ID:McMS9AKW0
- 大規模な軍事行動って事前に大量の準備が必要だからなぁ
旅団なり師団規模の部隊を送り込んで重火器の影響範囲から揚陸港を守るとしても、その最初の部隊が最初のビーチングで揚げる必要がある10,000t規模の揚陸物資や補給品をどうやって陸揚げするか
その後の日量1000t単位の補給品を輸送中に削られながどうやって確実に送るか
考えるだけで面倒
コンテナバースでクレーン使ってトレーラーにガシガシ落とすのとは話が全然違うよな
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb8-szLU):2016/08/28(日) 13:49:04.37 ID:PRQv7yExd
- >>24
お前スゲェ馬鹿にされてんな大丈夫か?
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 13:51:38.57 ID:nm8NGC9G0
- >>694
じゃあお前は補給策源地としてコルサコフを使うと言うんだな?
それならそう言え、まあ無理だけど
>>696
継続的補給を送ると言う観点からすれば同じだろうな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/28(日) 13:57:24.85 ID:28Ge0I2z0
- >>676
>偽装、インチキ、無責任、実戦経験ゼロw
>こんな国の戦車が強いとおもってるバカどもw
都民から圧倒的支持を受けていた慎太郎閣下が自衛隊は核抜きなら米軍に次ぐ能力があり中国軍なんて鎧袖一触!だから俺の目の黒い内に中国と戦争をして叩きのめしてくれ!と言ってる
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-0M8e):2016/08/28(日) 14:00:04.58 ID:yfVHdPGod
- 小型で格好良いから許した
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7711-hifv):2016/08/28(日) 14:00:13.69 ID:1Ga9JFWF0
- そうコルサコフを使えるような状況をソ連が作らないとソ連の北海道侵攻なんて無理だったろよ
コルサコフが無理としても大規模渡洋上陸なんてもっと無理
まあおk
上陸侵攻作戦(もちろん補給込み)の難易度を同じとしてる以上これ以上話無用で
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 14:01:48.47 ID:+s3up97z0
- >>675
中国は兵士や兵器の数は減らしてるからどっちかというと軍拡じゃなく軍縮してると思うんだけどな
軍事費の額は増えてるけどそれ以上にGDP増えてるからGDP比は下がってるし
経済成長で兵士の給料や兵器の価格が上がってるだけ
日本は防衛費増えてるしGDP減って防衛費のGDP比増えてるから軍拡してるのは間違いないけどな
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-wytj):2016/08/28(日) 14:03:55.00 ID:nm8NGC9G0
- コルサコフを使うのは現実的には無理だけどコルサコフを使えるから易しい
頭がおかしくなるなw
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 14:05:30.42 ID:fzvR9x3y0
- フィリピンと同じように練習機改造の哨戒機でパトロールしていればいい
それ以上の何が必要なんだ?
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a4-gQqU):2016/08/28(日) 14:09:36.41 ID:AxPhP30u0
- >>703
あんだけ海にお金使って軍縮ってことは無いわ
ミサイルだって細かい性能はともかく本数で言えば世界で一番多く新造してるわけで
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/28(日) 14:11:12.16 ID:fzvR9x3y0
- >>706
国家予算に占める割合は減ってるってことだろ
つまり先軍的じゃなくなってるってことだ
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 14:50:02.29 ID:WjKnFOXx0
- >>703
質を高める上で旧態依然の軍を整理してるだけだぞ
軍備は依然として拡大の方向に向かってる
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d21-gQqU):2016/08/28(日) 15:03:27.13 ID:zLw+tvhw0
- >>706
長大な国境線を守るために貧乏な時は人員兵力で陸地中心に国土を守ってたけど
豊かになって兵器を調達開発できるようになったから人員を減らして近代化してるだけだよ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c67-9a8V):2016/08/28(日) 15:06:40.97 ID:rDmmMsAG0
- TOW一発で火達磨になるうんこ戦車
下痢糞総統閣下ののおもちゃ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770b-rVUj):2016/08/28(日) 15:07:49.30 ID:fZTPB3fG0
- >>6
耐えるぞ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 15:26:54.09 ID:+s3up97z0
- >>708
それを軍拡というなら世界中の国が軍拡してることになる
古くなった装備を更新するだけで戦力は上がるんだからな
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f72-t1qj):2016/08/28(日) 15:29:55.34 ID:WjKnFOXx0
- >>712
>>709だよ
軍部の利権で手出しできなかったのを強権発動で解体したの
浮いた予算を一気に近代化に突っ込んでる
装備の刷新とかの小さな話じゃなくて組織体系変えるレベルの変革
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 15:35:00.90 ID:e6xXJVrq0
- ちな人民解放軍の近代化の立役者はケ小平おじさんな
日本にとっては迷惑な話だ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd6e-t1qj):2016/08/28(日) 15:35:28.28 ID:reDz+erA0
- 歩兵や軽車両に対してむそうできるのが戦車のいいところだったのにもうか値なくね?
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f75-CqCM):2016/08/28(日) 15:40:28.01 ID:NR3iIXln0
- そもそもロシアは上陸作戦以前に
山ほど持ってるミサイルで原発、空港、新幹線、港湾、ダムみたいなインフラと政府機関を徹底的に破壊してくるだろ
大規模なサイバー攻撃とカウンターインテリジェンスと暗殺破壊工作も同時に仕掛けて来るだろうし
戦車の意義って何だろう
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c7-rVUj):2016/08/28(日) 15:50:57.49 ID:McMS9AKW0
- 毛沢東思想時代の農村からの革命ってな思想というかドクトリンが抜けるまで長い時間が掛かった
人民解放軍は1つの国家だから削減や縮小はあり得ない、それは軍官僚やテクノクラートが全力で阻止するだろうて
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 16:01:20.56 ID:e6xXJVrq0
- >>716
3D模????役:中国?力全景展示 3D CG PLA Island Retaking Battle - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ULtzgE9mJD8
中国が発表した動画もとりあえず弾道ミサイルと巡航ミサイル撃ちまくってるからな
戦闘機はその後
実際は弾道弾祭りの前に衛星破壊とサイバー攻撃が来るだろうし
まあ中国の上陸してくる05式水陸両用歩兵戦闘車に絶対勝てる戦車があるのは意味あるんじゃないの
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 791c-qQHP):2016/08/28(日) 16:18:27.34 ID:KpZjbCop0
- >>56
想定された環境がちげえだろ池沼か?
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/28(日) 16:26:26.45 ID:osbuleEG0
- 戦車って必要なのか?
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b940-dmM4):2016/08/28(日) 16:27:12.80 ID:2TAn+XMi0
- 中東に出ていってイスラム肉を作らないことには評価以前だろう
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76d0-gQqU):2016/08/28(日) 16:30:59.49 ID:TefosR8R0
- さっさと中東持ちこんでRPGぶち込まれて見りゃいいんだよ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 16:32:30.10 ID:SysPm0fcd
- T-90? T-14じゃないの?
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2799-gQqU):2016/08/28(日) 16:33:51.73 ID:S2/YH2kP0
- ゴジラ相手にがんばった
橋ブン投げられて潰れたけど
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 16:34:41.71 ID:e6xXJVrq0
- >>723
神戦車として名高いT-72の後継のT-80をコストダウンしたやつがT-90
T-14はいま開発中の一番新しい戦車
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-wCtU):2016/08/28(日) 16:35:42.51 ID:8cVI/Y7c0
- 攻撃目標は敵の戦車や装甲車ではなく丸腰の国民だからね
これでもオーバースペック
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f75-CqCM):2016/08/28(日) 16:45:17.72 ID:NR3iIXln0
- >>718
グルジア戦でロシアのサイバー戦部隊が
グルジアの指揮系統や経済システムを麻痺させて、電光石火の勝利をしてたな
アメリカは震え上がって、対策に取り組む事になったけど、日本はノホホンとしてるのが気になる
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx69-gQqU):2016/08/28(日) 16:45:24.12 ID:D4Zcg09Dx
- >>725
T64→T80
T72→T90
やで
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f75-CqCM):2016/08/28(日) 16:49:30.62 ID:NR3iIXln0
- 中東でもM1がやられてるのは、良く動画がアップされてるけど、T-90はあんまり見かけないな
あんまり投入されてないのか?
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd0-9a8V):2016/08/28(日) 16:54:13.32 ID:oyd+sToW0
- 陸上兵器で重要なのはメンテがロクに出来ない環境でも安定して長期運用可能かだけど
日本製の陸上兵器はそのあたりの信用がない
実際砂漠とかに持っていったらトラブル連続とかなりそう
まぁ、国内で専守防衛に使うならいいと思うよ
でも世界で五指は無いな
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df48-gQqU):2016/08/28(日) 16:57:32.17 ID:ruhUu+4N0
- 究極の兵器 戦車 - Tanks 5/5
http://youtu.be/4OVfJy8MPHA?t=95
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 17:31:48.83 ID:7S8E27Ro0
- グデーリアンの自伝「電撃戦」に戻るが、彼はその中でこう書いている。“いずれにせよ、われわれ人類の過去幾千年もの戦いの歴史に繰り返されてきた“防御兵器と攻撃兵器との相互競争”は、戦車に関しても同様にますます増大していくだろう。(続く)
(続き)これはもちろん、要塞や艦船そして航空兵器などすべてについていえることである。だから少なくとも攻防両者の相互競争エスカレート論をもって戦車の使用を断念する根拠はないわけである。”
結局、戦車を代替するものがあるとしたら、装甲・機動力・火力それぞれで戦車をしのぐもっとつよい(小並み感)なにか以外にないとグデーリアンは示唆してるし、それはつまりもっとつよい戦車以外の何物でもなかったのはその後ずーっと立証されてきてるわけ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 17:32:49.11 ID:/89OSXO90
- >>673
ノルマンディー以外の上陸地点は
わりとスムーズに上陸できたからな
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM74-TB3z):2016/08/28(日) 17:33:15.13 ID:n4zO6ZF/M
- 神器竹槍のまえでは全て無力だがな
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 17:34:30.80 ID:/89OSXO90
- 実戦のフィードバックが入ったM1の足元にも及ばないだろ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM74-TB3z):2016/08/28(日) 17:37:46.53 ID:n4zO6ZF/M
- https://m.youtube.com/watch?v=wr6v8BC-2sw
エンジン音良いねT-90
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 17:39:03.53 ID:5JDRqPgEp
- >>673
あれはオマハビーチに上陸した連中の準備不足&不運
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd8a-LL1O):2016/08/28(日) 17:44:48.96 ID:5VDM/1x50
- >>737
でもオマハビーチのドイツ軍は手薄な方だったんだろ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 17:57:23.72 ID:5JDRqPgEp
- >>738
事前情報じゃ手薄だったが上陸までに増強され、連合軍はその情報を掴み損ねた
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 769f-rVUj):2016/08/28(日) 18:02:44.80 ID:Wwvj7uhH0
- 三菱のカタログスペック信じるのはジャップのミリオタだけ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 18:42:50.50 ID:7S8E27Ro0
- >>740
詳しい人達はそんなの信じてないぞ
演習とか行ってはしゃいでるガキだけだろ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f75-CqCM):2016/08/28(日) 18:58:28.53 ID:NR3iIXln0
- >>736
やはり、ロシアの泥濘を戦車で進撃するのは難しそうだなw
土地に慣れてる46tのT-90でもこの有様なんだから、60tぐらいのM1やレオ2だと
スタックしたら身動き取れずに凍死するかパルチザンのATMがハリネズミのように突き刺さるんじゃないか
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM40-rVUj):2016/08/28(日) 19:00:03.31 ID:NO4/BYipM
- 上陸されたらどうせ終わりだから戦車要らないって意見も極端だよなあ
どうせ終わりなら極端に言えば陸自要らないんじゃないの
陸自いないならヘリボーンで奇襲しただけで拠点制圧できるけどね
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 19:10:14.93 ID:sB+jGP+/d
- 700レス越えて誰も性能諸元を語れないバカすぎるスレ
現時点でアジア最凶の火力管制と情報処理能力と防御性能と高次元運用効率を保持している
故に日本に配備してるのがおかしいバカスペック戦車だと笑われてる
韓国にレンドリースした日には北の将軍様や軍部首脳達は間違いなく発狂してしまうよ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d81-t1qj):2016/08/28(日) 20:36:49.51 ID:LlHxRe7X0
- 10式の倒しかたは、射程外から、対戦車ミサイルを打ち込めば簡単。
得意の精密射撃も情報共有リンク機能も使う機会も無いまま無慈悲に速攻で木っ端微塵に葬りさられる。
- 746 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 20:42:54.55 ID:Cgm0r9BG0
- >>739
まさかの地獄になったらしいね
まあ逆にそこ以外は楽勝で、なんであんなとこだけドイツ軍が強化したのか理解に苦しむ・・・という感じらしい
- 747 :7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777 (ワッチョイ 8148-lm8G):2016/08/28(日) 20:48:33.30 ID:L4UjGxI30 ?BRZ(10015)
-
>>2
普通に中東で活躍してもらうから問題ないですよね
わざわざ関係のない紛争に片足つっこませた馬鹿な首相がいますしね!!!!!!!!!!
安倍外交が「イスラム国」のテロを誘発した | テロリズム | 東洋経済 ...
toyokeizai.net ? 政治・経済 ? テロリズム
2015/01/27 - 安倍晋三首相は中東歴訪の中、1月17日、エジプトで「イスラム国」対策のため、としてイラクやレバノンに2億ドルを支援 ... また、安倍首
- 748 :7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777 (ワッチョイ 8148-lm8G):2016/08/28(日) 20:50:56.48 ID:L4UjGxI30 ?BRZ(10015)
-
,.. t'ヘ、
__r<,/ ',_ゝ、
,. ‐ ''"´;:イ_ | ̄ ̄ヽ !
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ'-----rォ´\
_, -ァ';:;:/;:;:;: /;:;:;:;!;:;:;:;:;::ヽ ;:;:;! !;:;:;:;ハ
/´ /;:/;:;/;:;:;/;:;:;:;:;:|、;:;:i;:;:;:\;:! |;:;:;:;:;l
/i' /;:/;:;:;:/;:;:;:i!;:;:;:;:;:;l!;'、;:;i!!;:;ヽヽ! |;:;:;:;:;l
仆! l;/!;:;:;/;::;:;:i'`ト;:;:;:;:!十!-_;:;:!;:`';:;:;:;:;:;iヽ、
i' i、_;:l、;:;:;:ィTゝ,、! iイ´ r!;:;!'、;:\;\ヽ、ゝ 次の新聞の見出しは「日本、憲法改正前からの再三の米欧諸国の圧力により、遂に中東戦争に突入」
i `!ヽ;:;:/',ゞ ' ゝ- '!;:;!;:;ヽ;:;:ヽ;:ヽ、_二ニ=-、 とか
l;:/;:;:,ヽ、' 、 ,. r〃ヽ、;:!;:ヽ;:}ヘ;:;:、- .._ゝ 「日本、派兵による防衛費増大で財政が圧迫し国力減衰し始める」
//ィ'´;:/> 、/ \ァ'!i'ヽミヽー-、
/,イ/'!,//} r'´ \ヽ \`ゝヽ \ でしょうか〜
i';/ レ ,.. --‐'ミ/ 、 ヽ ! ! _,ム_,ヘ ,入
l/ /´, 1/〃 ヽ \ ! /!. ト''";:;:;:_,!ヽ \/;:;:;:;:\
!/ _,. '|\ \ ,.. - 、 __, | i,.∠,__ヽゝ‐'´;:;:;:;:;:;:;:;\
/≠' ヽ/,.. --、ヽ r'" ト'' ー- .._;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
{ィ´ ∧| !ヾ、__ \;:;:;:`ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;\
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-HvAZ):2016/08/28(日) 21:47:16.36 ID:wuy6KS/Ja
- >>730
ヤキマでそこらへんのどれだけ使えば壊れるのかみたいな実地テストやってるといいんだが
まぁそこまでは出来ないだろう
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-rVUj):2016/08/28(日) 22:29:32.51 ID:AggpnB+v0
- >>745
数キロ先の射程外から目視で探す人間と
熱映像でくっきり浮かび上がった映像を見てる10式では
どっちが先に見つけるんだろうね
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H66-gQqU):2016/08/28(日) 22:33:10.23 ID:jf9T26w4H
- >>750
攻撃ヘリから発射される対戦車ミサイルの事だろ
10式の砲はせいぜい有効射程が4kmだから
11km先の三次元機動するヘリに勝てるわけないじゃん
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deb9-xODC):2016/08/28(日) 22:41:16.09 ID:k/Su/0JJ0
- 戦車がピンで攻撃ヘリと対峙するわけないじゃん…
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda1-gQqU):2016/08/28(日) 22:44:32.76 ID:e6xXJVrq0
- 10式が戦場に出るってことは制空権・制海権が敵にあって上陸されるってことだから
歩兵や自走対空砲はともかく戦闘機の援護はないでしょ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-rVUj):2016/08/28(日) 22:47:26.95 ID:AggpnB+v0
- >>751
どうやって持ってくるんだろね
空自の戦闘機はどうするつもり?
そこらへんが壊滅した後のことだとしても
自衛隊も対空車両たくさんあるけど
それらはどうするんでしょうね
- 755 :I am not Abe (ワッチョイ 7fbe-gQqU):2016/08/28(日) 22:50:53.01 ID:Cgm0r9BG0
- >>753
だから都市でテロ組織の本拠地と戦うんだ!とか意味分からん言い訳してる
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7739-gQqU):2016/08/28(日) 22:51:29.84 ID:+s3up97z0
- 戦車とか車両を上から狙い撃ちしてくる対戦車クラスター爆弾とかあるから制空権取られたら終わりだな
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 404c-gQqU):2016/08/28(日) 22:52:46.56 ID:+jdNOsKb0
- AIを使って戦車同士で戦わせて優劣を決めて欲しいな
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d519-gQqU):2016/08/28(日) 23:09:24.62 ID:EXNTBpJX0
- >>695
いまは反応装甲はもう古い
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e0b9-t1qj):2016/08/28(日) 23:14:50.34 ID:4UfaNYby0
- イスラム国の戦車はトヨタ車
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddf2-qQHP):2016/08/28(日) 23:38:00.89 ID:c9lUkVaB0
- >>443
その傾向が一番あるのはケンモメンだな
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cef-5yHt):2016/08/29(月) 00:19:06.97 ID:/LiH2iPo0
- 秘密多すぎて比べられんだろw
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f48-gQqU):2016/08/29(月) 00:28:01.36 ID:2yom9msx0
- どうせ終わりなら上陸してきた敵国兵を1人でも多く殺せるような装備を持っておかなければならない
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a81-t1qj):2016/08/29(月) 00:56:58.67 ID:wirhJdiV0
- >>750
対戦車ミサイル車両や戦車からも発射してくる。
厚い装甲の現代の戦車に命中したら、跡形も無くなる程木っ端微塵になる動画見たわw
イスラエルのアクティブ防御備えてるやつなら、ミサイル迎撃して防げるかもね。
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b719-t1qj):2016/08/29(月) 02:32:10.67 ID:gB2T193N0
- 戦車不要論を唱える奴は是非BF3か4あたりのコンクエストをプレイするべき
歩兵と行軍してる戦車ほど厄介
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 06:31:18.63 ID:qd1QMhM4p
- 第三世代の主力戦車なんてどれも同じに見えるけど
砲塔正面のショットトラップはどうにかならんかったんか
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-Y+QT):2016/08/29(月) 06:33:40.45 ID:+OcOzjgm0
- 国と国とが戦争するような時代じゃない
自衛隊が中国の脅威を喧伝するのは、対中国の防衛事業なら
税金で遊んで暮らせるから
辺野古埋立てを止めようとしないのは、防衛より環境保護が
優先される前例を作ったら予算削減につながると思ってるから
モラルが欠落した公務員は、税金で生活するテロ組織
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 08:02:45.84 ID:NUwcl8fda
- 軍事的弱小国の軍備ってどれだけ意味があるの?
WW2のオランダ辺りと同じで、侵略国に目をつけられたら結局何もできないじゃん
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 09:05:46.88 ID:vtX4NUD4p
- いっぽう国際テロ組織はランドクルーザーを絶賛した
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-z5zt):2016/08/29(月) 09:11:44.98 ID:l0kykX2mK
- ぶっちゃけスラローム射撃って実際の戦闘じゃまず使う機会が滅多にというか全くないだろ
それが必要な状況って最早完全に負け戦確定だし
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 09:31:25.00 ID:sAMplhSrp
- >>711
最新型の弾頭使えば行動不能にまで追いやれる
イラクでM1がRPG被弾して鉛筆程度の太さの貫通孔ができて行動不能になったから
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/29(月) 09:55:34.16 ID:Gkh5lfPM0
- >>551
>そんな状況で戦車が何をしてくださるので?
敵橋頭堡から浸透してくる陸上戦力を浸透防御するに決まってんだろ・・・
上陸されるイコール海空で大敗とか噴飯ものの妄想なんだが
日本が太平洋の離島だとでも考えてんのか?
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd54-dmM4):2016/08/29(月) 11:00:28.52 ID:X/LJ+Xdl0
- 橋頭堡出来ている時点で負け戦じゃん
本土決戦入ってるじゃん
ベルリンに攻め込まれるまで後・・・
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ffc-gQqU):2016/08/29(月) 11:17:36.21 ID:kB8RXove0
- 装輪戦車をいっぱい作った方が日本国内では捗るような気がする
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ffc-gQqU):2016/08/29(月) 11:18:43.96 ID:kB8RXove0
- 都市迷彩の10式戦車はまだですか?コンクリート構造物やアスファルト舗装と親和性の高さ+コカコーラの自販機のペイントも入れてください
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 12:14:32.61 ID:1oM4qeYapNIKU
- 日本の戦車に乗るぐらいならメルカバに乗りたい
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW de15-qQHP):2016/08/29(月) 12:30:49.04 ID:iNr7UM950NIKU
- >>766
せめて兄の国の報道くらい読もうよ‥‥
http://s.japanese.joins.com/article/940/219940.html?servcode=A00§code=A00
中央日報日本語版
8月29日記事
『初の中国産空母はクイーンエリザベス級…「3年以内に南シナ海配備」』
中央日報が報道しているように、
中国はすさまじい勢いで軍事力を増強しており、
しかも民主主義国家じゃない
戦前の日本と同じく、
チャンスがあれば戦争も辞さないと見た方がいい
そうしたチャンスを与えないためにこそ、
抑止力として自衛隊が存在するんだ
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9cf5-P+mJ):2016/08/29(月) 12:41:58.61 ID:5TMRMCIH0NIKU
- >>776
矛盾してるよね
そんな抑止力が機能する相手なら、戦争なんか起こり様がないじゃん
国と国との戦争が起こり得ないっていう結論に至るだけ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr69-t1qj):2016/08/29(月) 12:43:06.51 ID:tJAajHtfrNIKU
- >>776
マジかよ
10式を南シナ海に派遣するのか
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b9ff-gQqU):2016/08/29(月) 12:46:32.09 ID:Gkh5lfPM0NIKU
- >>772
最初から最後の行まで何の説明にもなってないじゃん
タワーディフェンスのルールを何度も何度も繰り返し教えられてうんざりだな
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9cf5-gQqU):2016/08/29(月) 12:50:14.85 ID:IWwW44Ys0NIKU
- くだらんおもちゃって奴だな〜
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 808d-rVUj):2016/08/29(月) 12:52:17.06 ID:TI0V2yDE0NIKU
- >>1セクロスに例えると風俗マスター(素人童貞)かヤリチンナンパ師ぐらい差がある
そりゃ強がってもランク入りできないよ
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW de15-qQHP):2016/08/29(月) 13:23:47.65 ID:iNr7UM950NIKU
- >>777
‥‥その手のヘリクツをこねたいなら、
もちろん矛盾してるよ
イジメの問題と同じようにね
子供のイジメはたいてい理不尽な理由でおこなわれる
しかし、
イジメっ子は筋肉ムキムキのでかい子をまず狙わない
弱い奴ばかりターゲットにするんだ
もちろん理屈では、イジメは理不尽な行為だから、
イジメっ子は合理的判断はできない!
というヘリクツも一応なりたつよ
でもそんなヘリクツを相手にするヒマ人は、
大人にはまずいない
というのも、大人は歴史を知っているからだ
ユダヤ人をこの世から消す、
というあまりに理不尽な目的のために、
殺人工場の建設から、
そこに向かう列車のダイヤの編成まで、
近代合理性がいかんなく発揮されたことを、
ふつうの教育を受けた大人はみんな叩き込まれているんだよ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fbe-48AK):2016/08/29(月) 13:42:38.50 ID:i+um580g0NIKU
- 日本てまだ軍国主義化しねーの?
もうしてるんだっけ? してるはずだよな?
安保法案可決してだいぶ経つし、
中国公船が領海に来ようもんなら、速攻で沈めるくらいのことはするよな?
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dfef-Vqeh):2016/08/29(月) 13:53:33.89 ID:cn8gJnuk0NIKU
- アダムスとか翻訳しちゃってる時点でこのサイトって…
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7a21-abF+):2016/08/29(月) 14:29:18.38 ID:CfVydaQP0NIKU
- 島国だからこんくらいで良いんだよw
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fb9-gQqU):2016/08/29(月) 14:45:51.30 ID:5XbWCsGi0NIKU
- めるめるカワイイ系メルカワ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ KKcd-z5zt):2016/08/29(月) 15:12:42.77 ID:l0kykX2mKNIKU
- >>773
機動戦闘車さんの量産捗らないどころか止まってるね・・・
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 16:11:33.30 ID:iLgor9M2aNIKU
- 戦車なんて無駄なもんに税金使ってないでミサイル配備しろよ
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9cf5-P+mJ):2016/08/29(月) 16:25:57.70 ID:5TMRMCIH0NIKU
- >>782
僕ちゃんには分からないかも知れないけど、歴史を知ってたら全く逆の結論になるよね
日本は誰に喧嘩を売ったと思ってんの?
狂った国家の大日本帝国の記憶は抹消ですか?
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7c8d-c4QT):2016/08/29(月) 17:24:26.88 ID:acGVMInT0NIKU
- >>771
え?日本は海に囲まれた太平洋の島国じゃないの?
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 17:39:34.83 ID:edBLBMOxpNIKU
- >>790
日本が人口数万人の小さな島国なら上陸されたら敗北は正しい
実際にはそれなりに大きな島国なので少数がこっそり上陸することは織り込まなければならない
(鼠一匹通さない防御線を日本列島全周に敷くのは著しく効率が悪い)
日本には戦車不要論は何十年も前からあるけど
それを言ってる奴は現実の戦争がどう進行するかなんて考えたこともないんだよ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW de15-qQHP):2016/08/29(月) 17:43:58.57 ID:iNr7UM950NIKU
- >>789
なるほどね
中国が、戦前の日本とまったく同じくらい、
完全に理性を失っていても、
戦争にはならない!と君は主張するわけだ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fbe-gQqU):2016/08/29(月) 17:57:03.56 ID:7EvjniK/0NIKU
- 昔やわらか戦車とかいうのがあったな
ちっとも流行らなかったが
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr69-t1qj):2016/08/29(月) 18:39:00.61 ID:tJAajHtfrNIKU
- >>793
ラレコのキャラなら他にいいものたくさんあったのに、何故あれを展開しようとしたんだろう
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 20:04:42.44 ID:aqinwSbgpNIKU
- >>792
実際ならないだろう
竹島や尖閣みたいな離島で多少バチバチやりあう程度だろ
もう1つの中国台湾や地続きの韓国ほっといて日本攻めるとも考え難い
日本が韓国や北朝鮮や満州ほっといていきなりロシア攻めるようなもんだぞ
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b9ff-gQqU):2016/08/29(月) 22:12:02.02 ID:Gkh5lfPM0NIKU
- >>790
中国が近い、防御線が長い、そのうえ国土に十分な縦深があるだろーが
海上での作戦能力を喪失してるって設定でも本土で遅滞作戦しながら米軍の援軍待てば良い
戦略的敗北は太平洋側からの援軍が望めなくなることだな
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 407b-709H):2016/08/29(月) 22:17:55.21 ID:offyt2BI0NIKU
- こんなの作るよりも90式の射撃管制と装甲を強化、APS装備でATMに対抗、視察装置とネットワーク機能を強化した方が良かった
日本の戦後戦車で疑問なのは配備後のアップデートがほとんどされない点
61式も74式もそうだったけど、海外の常識では考えられないね
M1もレオもT-72もとっかえひっかえ色々やってるのに・・・
お役所的な日本固有の悪しき慣習が働いてるんだろうか?
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 99dd-rVUj):2016/08/29(月) 22:21:17.44 ID:hVX6Rv/i0NIKU
- スラロームとか起動力が売りなのに肝心の防御は歩兵任せ
歩兵追従出来ないだろ
アクティブ防御システムを導入出来ないのは開発出来ないから
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7d9f-gQqU):2016/08/29(月) 22:22:34.61 ID:cPpbgQGU0NIKU
- まぁ経団連は兵器を輸出したいよな。
10式だって輸出してしまえば、どこかの紛争でデータがとれる
アメリカやフランスのように、戦争の道具のデータを取るのに自国が戦争する必要なんてまったくない。
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dfef-qQHP):2016/08/29(月) 22:24:48.34 ID:cn8gJnuk0NIKU
- 74式から90式の進化に比べて
90から10はかなり緩やかになってる感じするよね
ところで機動戦闘車はどうなってんだ?
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b7f6-vH9q):2016/08/29(月) 22:27:32.46 ID:npvDuPZf0NIKU
- ぶっちゃけテロだゲリラだと騒ぎ立てた所で
「そいつら対策にしたって最小限あればいいよね」で終了だよね
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f75-B83G):2016/08/29(月) 22:33:03.60 ID:JwvGIO1m0NIKU
- >>797
T-72なんてアップグレードしまくってT-90MSとか訳の分からないことになってるからな
さすがに本国ではT-72系列は古すぎと言うことでT-14に刷新するみたいだけど
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fe6-/ioJ):2016/08/29(月) 22:44:31.64 ID:CCajz40v0NIKU
- デカイの国内で身動き取れないだろ
そのためのコンパクト高性能なんだから
打って出るもんじゃない
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcd-z5zt):2016/08/30(火) 07:34:04.66 ID:TaC4e+ssK
- >>799
問題は
糞高いお値段と豪の潜水艦の対応見る限り日本でしか作らせない・ケアもしない姿勢な戦車を誰が欲しくなるのかという話だ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c8d-c4QT):2016/08/30(火) 08:19:25.97 ID:3MAm/jJy0
- >>796
中国から沖縄すっ飛ばして九州に上陸してくるはずもなし、それに日本本土に上陸してくる前の沖縄攻防戦で日米が勝っていれば本土上陸自体が起こらない
国土の縦深を活かして徹底抗戦か、冗談じゃないw
そうなる前にとっとと降伏した方がよっぽど賢いわ
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-vH9q):2016/08/30(火) 08:38:39.32 ID:6g48Xppj0
- 必要性なんて殆どないから300両まで減らされるんだろ
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 09:21:38.36 ID:hvxOVHuRr
- >>796
だから戦争に負けて日本消滅とかそういう話してるんじゃないって
戦争状態に突入し、本土上陸を許したって時点でもう日本にとって大打撃なのよ
最終的侵略を退けたとして、復興やらにどんだけリソース取られるか
国際的な信用もガタ落ちだろう
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx69-t1qj):2016/08/30(火) 10:09:51.07 ID:L/cwd9Tfx
- K2と撃ち合いしたらK2の圧勝だけどね。日本の戦車は弱い。
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c02-t1qj):2016/08/30(火) 10:37:57.35 ID:RPKc2EqA0
- >>802
T-72の車体設計がそんだけ優秀だったってことだよな
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/30(火) 12:02:15.08 ID:5xRqvNQQa
- >>809
あれは大量投入できるソ連ではいいけど
そのほかの東側諸国はあれしか買えないから買ったんだろう
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 18:35:29.26 ID:a8r9HUJkd
- >>783
軍国主義は国民と国家の急激な体制変化により生じた底のみえない貧窮を軍事行動による富の簒奪で解決せんと準備行動することで
日本のどこに該当するんだアホ
日本の兵隊の数はは減っていく一方だアホ
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 18:43:45.41 ID:a8r9HUJkd
- >>798
島国でそれやったら侵略意思の現れとしか思われないだろ
海上戦力のいずもですら財務省からアレいらないコレいらないと予算削られまくってあんなチャチな防御システムしか乗せられないんだぞ
まあいざとなったら「勝手に」色々付いてるだろうから
平時の日本の軍隊なんかそのまま信用して評価をしたらいかんな
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 18:47:26.00 ID:a8r9HUJkd
- >>808
k2なんて陸に出たモグラに等しいよ
数分で皆死んでるだろう
韓国の弱い面はほんとに基礎研究にお金が行き届かないことにあるからな
いつまで賄賂で予算溶かしているんだ?
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/31(水) 00:49:14.41 ID:W2hhcz5I0
- >>807
じゃあ北朝鮮の工作員が上陸したことあるけど国際的な信用ガタ落ちだね
戦略的縦深を理解してない段階でまず戦略を語る資格がないと気づけよ
算数出来ないまま数学語ってるようなもんだぞ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9ff-gQqU):2016/08/31(水) 00:54:27.65 ID:W2hhcz5I0
- なんでお前らは自信満々に俺理論を現実に適用しようとするんだ
現実の理論を学んで自分の考えに適用しろよ
244 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)