■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プログラマは9割がMac、Windowsは1割にも満たない。MicrosoftがITドカタに向け大本営発表 [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 887a-X/1w):2016/08/31(水) 07:05:18.97 ID:ZxpdOcUc0 ?PLT(12015) ポイント特典
-
以下、日本マイクロソフトが主催する開発者向けイベント「de:code 2016」にて
時代は変化し、コンピューターのOSの世界をマイクロソフトが支配する時代は過ぎた。
モバイル端末やクラウドの領域で、主要OSのシェア1位はもうマイクロソフトではなくなった。
「例えばスーパーコンピュータは97%がLinuxで動いているし、開発者カンファレンスとかに行けば9割がMac。あれだけデベロッパーと叫んでいたのに、デベロッパー向けのPCのシェアは1割に満たない」。
これらの領域で「シェア1位」の座から外れた中、マイクロソフトとしても戦略を変えなければならなくなった。
1位とその他では、ビジネス戦略が変わってくる。
(抜粋)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1606/08/news138.html
Linux、Android、iPhoneの繁栄で、Windowsを使うプログラマは底辺ITドカタを残し死滅した。影響は徐々に現れる。
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472558767/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:05:42.31 ID:mkDHjTC9d
- 知ってた
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 07:06:15.37 ID:MLr7mayK0
- 意外にもMSがそれを知ってたのかw
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd19-t1qj):2016/08/31(水) 07:06:39.59 ID:R1RYanlXd
- エンタープライズは独自OSだしな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de26-dmM4):2016/08/31(水) 07:06:53.06 ID:hV9X9S490
- だって、マイクロソフトって
コーティングするときでさえ不具合だらけじゃん。
まずはそっちを修正しろよな。
バージョンアップごとに修正箇所も多いしさ。
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a56-t1qj):2016/08/31(水) 07:08:07.74 ID:7RZ55RKA0
- まあ〜Mac最強ってこったな
セキュリティもMacの方が上
俺がプログラマーならMacしか選ばん
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:08:13.24 ID:g4HsFoi5d
- Windows+Azureは利用者増えないから止めれって話だな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-qQHP):2016/08/31(水) 07:08:45.85 ID:6L3jj2H00
- 今のマイクロソフトはWindows OSに依存していないよ。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 07:09:39.62 ID:LhkA9lgDd
- プログラマーでWindows使ってるのってコーディングしか出来ない層だわな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:10:39.13 ID:x33iVQ6Dd
- bashの発表会か
思い切ったこといったな
それくらい取り残されたプログラマが信者化してるんだろうな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f48-t1qj):2016/08/31(水) 07:10:40.54 ID:sLkRrZOW0
- スマホならともかくMacは市場が小さくのに9割?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e4c-t1qj):2016/08/31(水) 07:11:30.37 ID:bDcSEriJ0
- まあだからこそbash入れたわけだよね
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:11:47.70 ID:x33iVQ6Dd
- これくらい強く言わないとWindows信者化したプログラマはbashを使わないとの判断だろうな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd67-40Y4):2016/08/31(水) 07:12:01.30 ID:Dt+rzgSd0
- そうなの?びっくりなんだが
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 07:12:13.23 ID:MLr7mayK0
- Windowsはbashとハイブリット化するつもりだけど、bashに置き換わるよね。
Windows(´・ω・)イラネってのがはっきりするだけ。
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7cf-t1qj):2016/08/31(水) 07:12:30.90 ID:ak9uN8n/0
- Windowsのラップトップ使ってるの見ると情弱おじさんっぽく感じる
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b71c-aGiZ):2016/08/31(水) 07:12:36.81 ID:M1Mb8bTk0
- 開発者カンファレンスってメモ取り用マシンにどいつもこいつもMBA使ってるってそういう話じゃないのか
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:13:52.19 ID:x33iVQ6Dd
- マイクロソフトとしてはAzure主軸を移したいんだろうが、Windowsクライアントに固執するプログラマーばかりじゃ利用数が伸びないとの判断だろうね
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d16-uAs9):2016/08/31(水) 07:14:19.37 ID:oqbPxYO50
- でも存在感のないMAC()
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-m8l5):2016/08/31(水) 07:15:28.05 ID:Aq9VoSPvM
- >>16
あるいは支給品しか使わせてもらえない社畜ドップリwww
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e53-h5vk):2016/08/31(水) 07:15:46.32 ID:jHlSmsbW0
- 組み込みやってるといまだにMS-DOS要求されるツールあって引く
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7953-pkkS):2016/08/31(水) 07:16:30.36 ID:H6pcnpf90
- OSなんてブラウザ動けば何でもいいや位にはなった
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4041-m8l5):2016/08/31(水) 07:16:33.89 ID:iO09qWNC0
- windowsCEとか未だに見る
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sab6-22+Z):2016/08/31(水) 07:16:57.97 ID:xTrxgE/0a
- Linux、Android、iPhoneの繁栄で、Windowsを使うプログラマは底辺ITドカタを残し死滅した。影響は徐々に現れる。 [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472558767/
ヨドバシ見てきたがMacBookよりコスパ高いノートPCが1台も無かった。あれ売場の無駄だろ。なんで撤去しないの? [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472455267/
この辺りのスレで、ケンモメンの言ってることをMicrosoft自身が全否定していてワロタ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/31(水) 07:18:40.51 ID:XbfyV6kza
- 市役所行くと全部windowsだろ?
日本で金になるのはwindowsてこと
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 795c-zOTC):2016/08/31(水) 07:19:53.43 ID:qV3e4pYO0
- Linuxは1%未満か(´;ω;`)
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 807f-Vqeh):2016/08/31(水) 07:21:17.42 ID:pFy5u3xe0
- >>25
まぁ、役所関係は殆どWindowsだよな
大学関係だと、たまにMacもあったりする
というか、WindowsとMacどっちもあったりするな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7cf-t1qj):2016/08/31(水) 07:22:25.65 ID:ak9uN8n/0
- >>18
Windowsに固執してるのは年配の偉い人
そういう人の端末はやっぱWindowsでしょって鶴の一声で
使いにくさを感じつつも誰も逆らわず客にWindowsのタブレットが納品される
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-vCOu):2016/08/31(水) 07:22:57.83 ID:Z6JwzgfL0
- Windows、Linux、Android、iOS、MacOS
すべてのプログラムが書けるのはMacだけ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 07:23:05.49 ID:mEwhce84M
- >>1
それまつもとゆきひろの主観ですよね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-qQHP):2016/08/31(水) 07:23:18.07 ID:6L3jj2H00
- Visual StudioもMac版出るんじゃないの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 758d-gQqU):2016/08/31(水) 07:23:19.74 ID:P0Zd4XAD0
- 開発者カンファレンスに行くようなやつは「中華ノートはコスパガー」
なんて言わないしね。
そうなると自動的にMacになる
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9cf5-t1qj):2016/08/31(水) 07:25:11.49 ID:1ckKLlKr0
- ゲーム業界くらいじゃねえの
VAIO広げてドヤってるのって
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-t1qj):2016/08/31(水) 07:26:07.28 ID:cJGoLthn0
- DOS3.3D→Win3.1→→→ときて今やOS Xのおれもいるからな
まさかMacにするとは思わんかった
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 07:26:19.29 ID:FX8LVMtk0
- ウェブ系だけだよ
SIerはウィンドウズ多いね
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 07:27:28.11 ID:FX8LVMtk0
- >>26
Linux含めたOSS連中がMac大好きだからな…
Linuxデスクトップ環境作ってる奴ら自分で使ってんのか?と思う
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11f2-t1qj):2016/08/31(水) 07:27:44.05 ID:zTcAuN4T0
- 中小はほとんどACCESS
日本ならWinの方が多いだろ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 07:29:01.21 ID:pz1/K/vvd
- カンファレンスに持ってきてるノートの話なのか?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a4-rVUj):2016/08/31(水) 07:30:05.64 ID:OjQ8771m0
- 元請けはWinとMacで別れてて、下請けはWin一色だった
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 07:30:16.43 ID:MLr7mayK0
- モバイルPCの情報漏えい対策しようとおもったら対策メニューがいろいろあるWindows用PCしかないのは事実。
MacBookを持ち歩いてるのは漏れてもなんのお咎めもないしょーもない情報を扱ってる連中。
カンファレンスに出てメモる内容なんて機微事項でもなんでもないからBYODのマックってことでしょ。
仕事用のメール、データにアクセスするのはWindowsPC(OSはLinuxにしてるかもしれない)なのはITだと当然。
その辺りの情報漏えい対策とクライアント管理のノウハウが整えばITでもクライアントPCはマックねってなる。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 07:30:28.86 ID:lc/x6pAod
- マッキントッシャー嫌い
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3db1-qQHP):2016/08/31(水) 07:30:46.30 ID:AsWCxHp80
- 上流設計書は全部エクセルやろドカタに限らずよぉ〜
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c1d-t1qj):2016/08/31(水) 07:30:51.56 ID:lK1JY5Ty0
- VisualStudioとかいう重いウンコ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 40a6-l+M4):2016/08/31(水) 07:31:25.39 ID:4RBPJWNA0
- macは仕事でメインではないけどいちおう10年以上使ってるが、
余計なことしてくれるUIに未だに慣れない
好きな人にとっては気が利いてるんだろうけど
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de4f-gQqU):2016/08/31(水) 07:31:47.35 ID:ZYjI8pvj0
- そりゃwin10みたいな糞UIじゃ誰も使いませんわ。
win2kのUIに今すぐ直すべきだな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 07:33:41.48 ID:Tj+zN9Et0
- お勉強会大好きマカーは勘違いするなよw
開発者の90%はカンファレンスなど出なくてももともとプログラムの英知なのだ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:35:47.36 ID:stNJ5zbnd
- 嘘くせー記事だな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 07:36:05.93 ID:MMiHPtxtp
- カンファレンスに行くPGはMacだろうな
ITドカタことSIerではまだまだWindowsがメイン
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e249-KSG3):2016/08/31(水) 07:36:06.11 ID:eMK7/pKR0
- >>9
具体的に何ができるの?
窓に慣れ過ぎて色々ストレス溜まるからbootcampで窓使ってるんだけど
マック使ってみようかな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbe-rVUj):2016/08/31(水) 07:36:22.88 ID:FnWd+2+m0
- 俺もWindowsは確定申告の時にしか起動してない
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5b7-t1qj):2016/08/31(水) 07:37:10.96 ID:Hl6Wve300
- たまにWindows大好きな企業がいてげんなりする
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7686-B9Nt):2016/08/31(水) 07:38:39.88 ID:Wi48NBNm0
- カンファレンスでドヤ顔したいじゃん
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7579-m8l5):2016/08/31(水) 07:39:18.77 ID:puXB3Ow30
- >>1
Microsoftの発表じゃねーじゃん
スレタイ速報
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 07:39:22.55 ID:mEwhce84M
- Ruby作者が行くカンファレンスの時点でお察しでしょ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e115-t1qj):2016/08/31(水) 07:40:05.67 ID:6dc0c0Sx0
- 組み込みマンなんでSDKによってPC替えます
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73f8-MuVh):2016/08/31(水) 07:40:51.99 ID:573yfrga0
- 意識高い系にMacが多いんだろw
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3def-t1qj):2016/08/31(水) 07:42:30.40 ID:FMw87X6S0
- >>56
ノイジーマイノリティです
現実のシェアを見れば明らか
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK8a-35NA):2016/08/31(水) 07:43:19.01 ID:kk/lchWmK
- >開発者カンファレンスとかに行けば9割がMac。あれだけデベロッパーと叫んでいたのに、デベロッパー向けのPCのシェアは1割に満たない」(まつもと氏)。
「9割」は嘘くさい
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-qQHP):2016/08/31(水) 07:43:26.60 ID:rMeMz9q9M
- Powershell のサポートしなくていいから bashサポートしてくれ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-qQHP):2016/08/31(水) 07:43:49.05 ID:T7rJT88MH
- まだ開発ツール無料にしないの?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-qQHP):2016/08/31(水) 07:45:14.13 ID:pVcdz1JFM
- >>40
Apple社はどういう対策してんだろうな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d54a-gQqU):2016/08/31(水) 07:46:38.61 ID:6VO3vVnk0
- まつもとが言ってるだけじゃねーか
またマックの人がデマ広めようとしてるのか
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e12d-t1qj):2016/08/31(水) 07:47:36.88 ID:Pk1Jp0Jy0
- あぁRuby周辺の話ね
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 07:48:03.54 ID:kzrBVn+va
- まあノートPCに限って言えばわざわざwindowsを買う理由はない。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7579-m8l5):2016/08/31(水) 07:48:42.58 ID:puXB3Ow30
- そもそもカンファレンスでコーディングするわけないから
カンファレンスのシェア見ても意味ねー
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774c-gQqU):2016/08/31(水) 07:49:02.77 ID:/BWN5Z7B0
- 正直VB.netで作ったのをJavaに移行していきたいと思う
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 07:49:55.50 ID:FX8LVMtk0
- >>61
Macはストレージ丸ごと暗号化が昔からあるから
企業の情シスが用意する場合それをデフォにしたりはする
あとWindowsサーバとクライアントと同じ仕組みのログイン認証も一応できる
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73f8-MuVh):2016/08/31(水) 07:50:01.58 ID:573yfrga0
- Rubyだけの話かよw
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c22-gQqU):2016/08/31(水) 07:50:20.70 ID:zmoKYPz30
- >>43
VC6軽くて最高
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c22-gQqU):2016/08/31(水) 07:51:36.94 ID:zmoKYPz30
- >>45
ほんこれ
M$が生きのこれる道
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM40-8raH):2016/08/31(水) 07:52:38.28 ID:Of1IQgdxM
- 素人もマカーにするとセキュリティリスクが高まるので、お前らはwindows使ってて
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 07:52:57.61 ID:e0O0UKVPr
- >>59
この前のアニバーサリーアップデートでサポートするようになったろ、まだまだ完全じゃないっぽいけど
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 80b9-t1qj):2016/08/31(水) 07:54:50.16 ID:zVQ1higx0
- Macbook9割は軽量安定モバイルノートてだけでしょ?
なんで自虐してんの?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7946-dmM4):2016/08/31(水) 07:55:30.33 ID:xBIgh6q10
- いまさらWindows向けのソフト開発の余地は殆ど残ってないだろうしな
その点、スマホは年々スペックが上がっていくからまだまだ開発余地は残ってるし
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 07:55:37.75 ID:xAnlAVQVp
- プログラマの9割がmacとかねーよ
windows向けに作られたウィルスが多い事からもパソコンできる奴はwindows使うってわかるだろ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 07:56:56.08 ID:stNJ5zbnd
- >>45
>>70
何でも新しいUIに文句言い出したらジジイだよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-12yH):2016/08/31(水) 07:57:26.82 ID:1DOezPom0
- 開発PCなんてリース屋がどれだけ台数用意できるかだろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-ioiV):2016/08/31(水) 07:58:32.20 ID:FqkIBjUwd
- >>75
できる奴じゃなくて大多数の土方がWindowsしか使えないってだけ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 08:00:24.07 ID:rX9EUFYn
- 初代XBOXの開発機としてPower Mac G5を配布したのはマイクロソフトお前ら自身だったろーが
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sab6-22+Z):2016/08/31(水) 08:01:56.35 ID:xTrxgE/0a
- >>1
自虐的大本営発表だろ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75bc-LL1O):2016/08/31(水) 08:07:01.86 ID:RMrVVC5B0
- >>75
ウイルスなんて絶対数が多い方に向けて作ってるだけだろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:07:10.77 ID:UV8nBv3Qd
- >>75
go言語みたいにクロスコンパイラあれば別OS向けのバイナリ作れる
VS+C♯なんて素人丸出しの開発環境だしなあ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cef-t1qj):2016/08/31(水) 08:07:58.79 ID:yoimpnba0
- 開発者カンファってあれ如何に自分が意識高いかアピールする場所だからな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/31(水) 08:08:13.01 ID:s8jm3mMX0
- しかしアプリケーションは窓9割MAC1割
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 08:08:41.88 ID:mEwhce84M
- 嫌儲でもこれが出る前から「勉強会に行くとプログラマはマックが9割」ってうわ言のように言ってた奴が居たんだよな
あれ松本本人だろ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd8d-3mzi):2016/08/31(水) 08:09:36.63 ID:jpDFp7cP0
- macしかなかった印刷屋はwinになったけどな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 08:10:04.44 ID:LA37zREs
- >>29
その中でMac以外で書けないのがiOSのプログラムだけ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-7LM4):2016/08/31(水) 08:10:38.62 ID:3ch9YtaYp
- どっちも使えばいいんじゃないですかね…
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:11:30.97 ID:UV8nBv3Qd
- まあazureでubuntuが使えるし
windows10ではbashも使えるから別にMSでも困らんけどなあ
msysとかgit-bashとかシグウィンを使ってた闇の時代がやっと終わった
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 08:12:10.14 ID:Tj+zN9Et0
- >>87
iOSビルド縛りでAppleアンチは確実に増えたよね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cef-t1qj):2016/08/31(水) 08:12:24.54 ID:yoimpnba0
- >>87
Xamarin知らない?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:13:43.22 ID:WHvqg5cIa
- webとスマホアプリだろ
組み込みや基幹はwindows
つまりお遊び用はmac
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 08:16:03.18 ID:6RZiulVzr
- 日本は窓多くね?って思ったけどこれ日本の話か
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de64-8u4q):2016/08/31(水) 08:17:20.95 ID:f96DnRuK0
- macでwindows走らせてたりするもんな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 08:17:42.86 ID:FX8LVMtk0
- >>89 sjis的とかUTF16とかの文字コードがデフォなのと
改行CRLFなのはまずい
そういうソースをリポジトリに混ぜてくる残念な人も多い
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfef-z2Pm):2016/08/31(水) 08:20:34.93 ID:qfuQcWGE0
- オフィス、AD、Sambaこそがマイクロソフトの基幹だろ?
Windowsはあくまでこれらを動かすためのガワにしかすぎない
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:20:59.39 ID:ElexejVnd
- カンファレンス出るのがそもそも意識高い系なんだからそりゃmacが多くなるわ
しかも9割のソースないし
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 08:23:05.21 ID:0Gm+Rp0Ca
- お前らが窓バカにするからMacBook持ってドヤ顔してる馬鹿が量産されていく
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd85-t1qj):2016/08/31(水) 08:23:57.22 ID:fB+7fYR10
- 頑なにMacを拒否る老害がうざい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7548-t1qj):2016/08/31(水) 08:24:45.19 ID:zSXqXla60
- >>6
>セキュリティもMacの方が上
はい低能発見
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:26:19.72 ID:UV8nBv3Qd
- >>95
そんなんエディタとgitの設定変えるだけやん
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d0b-rVUj):2016/08/31(水) 08:28:41.97 ID:+wx6o0Ty0
- でも(少なくとも日本の)役所はほとんどWinだよね
ああいう公的機関ってどうすればひっくり返るんだろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c48-m8l5):2016/08/31(水) 08:29:19.03 ID:gxzwpHmO0
- windows+unity+visualstudio
出力だけmac
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 08:29:36.57 ID:FX8LVMtk0
- >>102 公的機関がApple依存されると困る気がする
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7faf-t1qj):2016/08/31(水) 08:31:50.56 ID:n6PnyiR10
- surfaceかmac bookで迷ってsurface買ったわ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/08/31(水) 08:32:30.55 ID:rX9EUFYn
- >>104
JR東日本は既に車掌全てにiPad使わせてるな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:32:45.23 ID:LHZ2z2VFa
- >>56,57
カンファレンスや異業種交流会に行きたがる奴はWindowsを毛嫌いするよね。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68b-WuaH):2016/08/31(水) 08:32:46.54 ID:m2D3XJo50
- マカー死ねよ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 88ef-0Ds4):2016/08/31(水) 08:32:59.00 ID:tIPwNDRz0
- Mac使ってドヤ顔してるのにゴミしか作れない日本のプログラマーw
問題はOSじゃないのがはっきりしてるのに
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0c-t1qj):2016/08/31(水) 08:33:07.83 ID:1VxmkB5t0
- MACってなんであんな標準環境がゴミなの
root取らなきゃ使い物にならないんだが
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:34:10.66 ID:UV8nBv3Qd
- >>107
作ったものを紹介するとき
windowsでも動きます、と言うと一笑い取れる
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c48-fZo2):2016/08/31(水) 08:34:35.08 ID:H//htF6f0
- 私物のノートPCやタブレットの話じゃん
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:35:01.80 ID:syvYI3AIp
- 俺から見ればマックブック使ってる連中は雑魚な
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e68-t1qj):2016/08/31(水) 08:35:44.18 ID:gLYqMEWk0
- macなんかただでもいらん
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:37:29.25 ID:meF31+T9a
- 一応全環境持っておきたいから、デスクトップは窓、スマホは泥、タブレットはipad、ノートはmac使ってるだけなんだけど。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:38:07.65 ID:j/8p0drgd
- で、どんな方法で統計とったの?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:38:37.37 ID:syvYI3AIp
- シリコンバレーでマックブック使ってる連中は殆ど居ないのにな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 88ef-0Ds4):2016/08/31(水) 08:38:48.32 ID:tIPwNDRz0
- プログラムするわけでもないのにMac持ってるだけでドヤ顔するアホ
ちょっとした異常でアップルストアに持ち込むおまえらみたいなのがPCデポのいい餌になるんだよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 08:38:51.04 ID:XzAOsI/Jr
- >>11
カンファレンスつて書いてあるだろ
別に原場の話ではない
スレタイ半捏造
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7548-t1qj):2016/08/31(水) 08:39:09.22 ID:zSXqXla60
- >>102
最低限、ActiveDirectoryとExchangeとSharePointを置き換えられるサービスがないときつい
エンタープライズ向けのエンドユーザコンピューティングで積み上げられてきた層の厚さがそのまま壁
Windowsの世界で暮らしてるスキルセットの狭いユーザやシステム管理者の再生産サイクルを崩せるかどうかということ
ここにいるようなMac推しの人たちは、単に「パソコン」として使いやすければいいというレベルの話しかできないよな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:39:34.31 ID:o+mtrMUep
- いろんな現場行ってるけどmacなんて見たことねーわ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:40:12.72 ID:syvYI3AIp
- そもそもマックブックなんてものはスタバでカッペが意味もなく持ち込む為の物だから
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/31(水) 08:40:19.30 ID:ARj6J7y1d
- コンシューマゲーム開発界隈ではwinが主流なのがな
ほんと嫌
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6c8-t1qj):2016/08/31(水) 08:40:54.37 ID:5lyVvzwM0
- windowsじゃxcode動かねーんだよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 08:41:48.49 ID:FX8LVMtk0
- >>118 Mac買ってからあの手の店行かなくなったぞ
Macに付けられないし、Macは治せないから。寂しい
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:42:09.10 ID:UV8nBv3Qd
- >>120
それこそITゼネコンが儲けてるだけの糞利権分野
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 08:42:31.64 ID:XzAOsI/Jr
- 米マイクロは知らんが外資金融系でも財閥系商社系でも個人に配布されるのはwindows機だよ
サーバーはまあごちゃ混ぜ
macは関係ないがw
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:43:11.09 ID:meF31+T9a
- まあ大量発注しても値引きも保守の融通も効かないmacは大企業じゃありえんよ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c43-gQqU):2016/08/31(水) 08:44:18.64 ID:Z9qp5cr20
- MACなんて使ってる奴はガチャ糞ゲー作ってるパチンコ産業の人間
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 08:44:22.24 ID:QeT335xAM
- >>117
これはいくらなんでも現実が見えてなさすぎる
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/31(水) 08:44:36.95 ID:1k6TWdG5a
- >>120
> ここにいるようなMac推しの人たちは、単に「パソコン」として使いやすければいいというレベルの話しかできないよな
なるほどなー
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a078-gQqU):2016/08/31(水) 08:45:06.24 ID:jIA/Qn7u0
- エンジニアにMacが多いのは事実だけど
9割りはないやろ。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-zBgJ):2016/08/31(水) 08:47:52.98 ID:LalHIJxP0
- linuxはわかるがmacはないわ
プログラマがプログラミング用途以外で使うのはmacならこれまたわかるがプログラミングにmacはない
あとコーディング以外のエンジニアリングをやたら上に見てるアホおるが開発と呼べる代物の根幹に
携わり貢献できている人間なんてほんの一握りでその一握りを除く殆どのエンジニアはコーダーと大差ない
このスレの過半が端末とユーザーの話持ち出してることからもそもそもここに開発はいなそうだけどw
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:47:57.08 ID:syvYI3AIp
- >>132
エンジニアはスマフォ向け糞アプリ開発者は含まれないぞ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:48:41.23 ID:syvYI3AIp
- >>133
これな
ubuntuやCentOSなら分かる
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:48:54.76 ID:+3OeSsKZa
- ぶっちゃけコンパイラが動いてリファレンスが参照できてテキストエディタが使い易ければ
作業PCのOSなんざ何でもいいんだけどね
実行環境は大体別PCだったり仮想マシンに構築しちゃうし
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-gQqU):2016/08/31(水) 08:49:20.95 ID:5DbWGEQJ0
- オフィスソフトのせいで未だにWindowsが生き残ってる職場どうにかしてほしい
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a92-8P2S):2016/08/31(水) 08:49:59.85 ID:Heqz2R/Y0
- よし、VisualStudioを完全無料にしよう。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 08:51:19.27 ID:MLr7mayK0
- >>132
モバイルで仕事でMac=基幹システムを扱わない泡沫エンジニア
仕事場で固定でMac=プラットフォームWindowsから変遷試行組
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7946-gQqU):2016/08/31(水) 08:51:25.78 ID:7xDpWT2d0
- Mac使ってるほうがプログラマとしては底辺だろ
iosアプリ以外に使う理由ない
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-gQqU):2016/08/31(水) 08:52:13.41 ID:5DbWGEQJ0
- クラウドのおかげで「Windowsじゃなきゃ動かないソフト」っていうクソみたいな縛りがなくなって
割りと自由に選択できるようになった状態だと思う
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 08:52:23.06 ID:meF31+T9a
- >>138
大企業以外無料だよ?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a078-gQqU):2016/08/31(水) 08:52:37.30 ID:jIA/Qn7u0
- >>44
それ例えばどういうの?
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7abe-gQqU):2016/08/31(水) 08:53:57.38 ID:5DbWGEQJ0
- >>139
うわぁ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 08:56:24.15 ID:0/AL8tUSr
- カンファレンスに来た人たちでの割合って記事だろ?
そもそもこんなのに参加する奴らは意識高い系の人たちだよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c22-gQqU):2016/08/31(水) 08:56:34.49 ID:zmoKYPz30
- >>76
そうやって反省せずキモい尖ったUIに拘り続けりゃええやん
そのせいで売り上げ激減に大きく寄与してるのにな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 08:56:41.31 ID:MEup61Axp
- 支給ノートは半々くらいでデスクトップはほぼ窓
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF45-t1qj):2016/08/31(水) 08:57:15.68 ID:O7jMcuQkF
- カンファレンスにわざわざ私服で来るやつがドヤ顔してるイメージしかない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75af-gQqU):2016/08/31(水) 08:57:27.03 ID:nO3S2gLt0
- まあMac使いなんて基幹システム扱えない雑魚しかいないよね
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d6f-rVUj):2016/08/31(水) 08:57:40.25 ID:bXuz/Q720
- macは個人の道具とか学校で教材として使う分にはラクだと思う。
OS壊れてもネットワークインストール出来るし、
標準のアプリで大概の用がこなせるから、買い替えたり追加してもキッティングが凄い楽
業務で使うのは糞
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 08:57:55.39 ID:0Gm+Rp0Ca
- >>139
泡沫のが稼いでる現実をどう考えてるの?大企業病なの?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-LL1O):2016/08/31(水) 08:58:41.32 ID:V57Tmdb10
- mac=FreeBSD
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:59:44.87 ID:lc/x6pAod
- マッキントッシャーうっざ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:59:46.94 ID:UV8nBv3Qd
- >>148
わざわざ私服ってなんだよw
スーツの方がおかしいわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:00:06.40 ID:syvYI3AIp
- 基幹システムっていうかレガシー資産な
最近はVisualStudioのモジュールがlinuxでネイティブコンパイル出来る様になったけど早くやっとけと
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b748-s0oi):2016/08/31(水) 09:01:55.11 ID:bJcEX18d0
- シェルとos混同してたり
基幹システムの意味わかってなかったり
ここに書き込んでるやつはにわかだらけ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/31(水) 09:03:58.16 ID:aY+2twx60
- Macエンジニアなんてガチャで金むしりとることしか考えてないイメージ
俺は恥ずかしくて使えない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 09:03:58.47 ID:WP7yw9/SM
- スーツとか基幹システムとか、リアルじゃ全く絡みが無いし絡みたくも無いから新鮮だわ〜
ウェッブ系(笑)だけどそういうの興味無いわ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 09:04:21.80 ID:V+IY7s0gr
- 結局、mac押しの奴はスマホのガチャゲー製作の話ししかできないじゃん
エンプラで通用しない雑魚
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:04:46.72 ID:syvYI3AIp
- 雑魚だしカッペな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d41-t1qj):2016/08/31(水) 09:06:56.91 ID:iGCWrHO70
- web系の勉強会行ったらほとんどmacだったな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:06:59.94 ID:WN1HM3Ig0
- GoogleはWindows禁止だしMS社員もMac率高いんだろ?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7548-t1qj):2016/08/31(水) 09:07:42.80 ID:zSXqXla60
- >>133
スレの大元になってるRuby等でのWeb開発という話なら端末はそれこそMacでもなんでも良い気がする
どうせLinux環境での作業メインなんだし、端末ローカルではチェックアウトした部分的なコードをいじれるくらいでいい
そう考えるとMacの端末は作業しやすいだろうし、昔みたいにノートPCでLinux動かすより手頃なのかもね
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f86-WUPh):2016/08/31(水) 09:07:48.18 ID:dkz+5JE+0
- Windows 10 Anniversary Updateで搭載した「Bash」を使ってみた!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1017333.html
なるほど
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 09:07:56.78 ID:meF31+T9a
- >>154
お前が行ったことないのはよくわかった。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-m8l5):2016/08/31(水) 09:08:43.14 ID:nphuwjT20
- rubyならまぁ
というかrubyはwinだと良さ消えるし
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/31(水) 09:08:50.96 ID:M0EiM5pS0
- ケンモの主流意見はLinuxMac殲滅Windows一択じゃなかったのかよ?
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-pPsJ):2016/08/31(水) 09:10:41.01 ID:evnSwWVsM
- でもまともなソフトがMacにはないよね
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74be-gQqU):2016/08/31(水) 09:10:43.21 ID:M0fxKFUL0
- 昔あれほどいたリナックス信者はどこいったんだ
「リナックスだ〜」ってやたらやかましかった
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d41-LL1O):2016/08/31(水) 09:10:47.02 ID:Gx8crzPv0
- >>87
「一応書ける」と「快適に書ける」は大きな違いがある。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:11:16.98 ID:WN1HM3Ig0
- >>135
馬鹿丸出しだな
開発者はメインPCにCentOSなのか(笑)
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74be-gQqU):2016/08/31(水) 09:11:21.65 ID:M0fxKFUL0
- ×「リナックスだ〜」
○「リナックスだと〜」
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-LL1O):2016/08/31(水) 09:11:24.22 ID:wPZTIH3/d
- >>87
LinuxもiOSも書けるよ
絶望的に非効率だけど
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa45-dmM4):2016/08/31(水) 09:11:28.05 ID:wpptBSTca
- 次パソコン買うときはmac買えってこと?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:11:50.99 ID:syvYI3AIp
- 例えば最近話題になってる車の自動運転な、CANとの組み合わせで色々未来がある
あとフィンテックに代表される各種サービスの提供な
どう考えてもマックの出番が殆ど無いでしょ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 09:11:58.25 ID:FX8LVMtk0
- >>169
サーバだともうド定番過ぎて布教不要
デスクトップ用だと諦めてる
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-LL1O):2016/08/31(水) 09:12:00.54 ID:wPZTIH3/d
- >>91
Xamarinはサーバーサイドが弱すぎてゴミだぞ
いまどきサーバーサイドなしの開発なんてあると思うか?
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb8-rVUj):2016/08/31(水) 09:12:20.73 ID:tMZPfNVsd
- VS好きだけどもちっと軽くならんかな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 09:12:42.94 ID:FX8LVMtk0
- >>175
ふぃんてっくはサーバがLinuxが多くて
Linux開発するのにMacのほうが便利だから
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/31(水) 09:13:10.04 ID:CE+Gkkxda
- MBAモドキのWinノートもMacとしてカウントされてる予感
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:13:12.72 ID:syvYI3AIp
- >>171
お前仮想化知らんの?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:13:34.38 ID:WN1HM3Ig0
- だから開発マシンはMacでLinuxは仮想で動かすのが主流だろ
誰が開発マシンにUbuntuやらCentOS使ってるんだ
CentOSは流石に笑うしかないな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:15:21.91 ID:syvYI3AIp
- データセンター屋でも無い限りlinuxをGUIで使うなよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:15:40.40 ID:WN1HM3Ig0
- >>181
Mac使ってるエンジニアはLinuxの知識もあるんだよバーカ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8d-dmM4):2016/08/31(水) 09:15:45.36 ID:Gbz2QErQ0
- winなんてソースしかなくて
コンパイルしないといけないのに
環境が標準で入ってないしな
exe探さないといけないそんなんで増えるわけないだろ池沼企業
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 09:16:32.88 ID:0xbnL625d
- terminalソフトさえ動けば何でもいいわ好きにしろ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f8-gQqU):2016/08/31(水) 09:16:37.09 ID:j59yqkz60
- MacBook使っててもBootCampでWindowsは入ってるだろ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/31(水) 09:16:54.26 ID:89hSBWNn0
- bashが使いやすくてイイ感じ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 807a-gQqU):2016/08/31(水) 09:18:01.86 ID:dtmEG0KM0
- パソコンの大半は窓だからな。
窓の一人勝ちだよ。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/31(水) 09:18:08.00 ID:+54Nyfrqa
- Mac使うくらいならLinuxでええやんと常々思ってる
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:18:13.27 ID:syvYI3AIp
- >>184
貧弱な会社はレガシー資産無いから良いけど金融系の大企業はそうは行かんのよ
統制上Windows必須な部分もあるし
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:19:12.49 ID:WN1HM3Ig0
- >>181
仮想はMacじゃ動かないんかお前ん中ではww
Ubuntu、CentOS持ち出してMac叩くとか支離滅裂だな
言っとくけどこの記事は開発者のMac端末使用率が高いって記事だからな?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:20:47.29 ID:syvYI3AIp
- >>192
ベンチャーみたいな個人PC使い放題みたいな環境ならそれでも良いんじゃね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/31(水) 09:22:06.72 ID:M0EiM5pS0
- 今時どんな端末でも好きなOS動くんだからmacOSにのみこだわるんじゃなければ端末は何使ったっていいんじゃないの?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 09:22:42.31 ID:e0O0UKVPr
- つうか環境選んでる時点でただのコーダだろ、現状どのプラットフォームでもエミュレートするソフトはあるし
クライアントの要望や提案を聞いたり覆したりするにはどの環境の知識も必要
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8d-dmM4):2016/08/31(水) 09:23:21.45 ID:Gbz2QErQ0
- linuxはGUIをまともにしたら覇権とれるだろうに
なんであんなにもっさりなんだ
設計が馬鹿だろ基本的に
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 09:23:26.48 ID:FX8LVMtk0
- >>195 ただの受託屋じゃん
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d41-t1qj):2016/08/31(水) 09:24:15.07 ID:iGCWrHO70
- >>194
ほんとそう思う
web系の連中はなぜあんなにmacが好きなのかわからない
winでもmacでもどうせ仮想環境のlinuxで開発するんだし
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7bc-Knxq):2016/08/31(水) 09:24:59.76 ID:WN1HM3Ig0
- >>195
Mac全否定してるMS信者のIT土方ほど狭い知識しかない奴が多いけどなw
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b968-rVUj):2016/08/31(水) 09:26:13.70 ID:YBtsLIIA0
- >>67
ん?アクティブディレクトリがmacにもあるの?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-Wgke):2016/08/31(水) 09:26:34.75 ID:iqmEJyD70
- この手のスレだとお前らすぐに半コテ化するよな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79ef-LL1O):2016/08/31(水) 09:27:08.64 ID:GrdkQGXN0
- サーフェスとAdobeのセールスすごいよな
親や元請けがその環境だと下も合わせるだろうという安易な発想
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 09:28:24.29 ID:MLr7mayK0
- >>198
Web系のPGは薄給だから自分でPC買えない。だから会社支給のMacBookを持ち歩いてる。
会社も機微情報を扱ってないか、会社自体がリテラシーが低いから情報漏えいに鈍感。
スタバで社会人がMacで仕事メールとか売ってるけど、俺から言わせると会社も従業員も底辺。
自分で買うにしてもMacBookがコスパ最高だからそれを買う。Windowsは選択肢が豊富だし
H/Wの知識が必要になるので手が出せない。手を出さないじゃなくて手が出せないが正解。
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b71c-aGiZ):2016/08/31(水) 09:28:33.23 ID:M1Mb8bTk0
- >>194
そうだよ
だからmacが9割で一般に元々シェアの高いWindowsが1割以下なんてことは絶対にあり得ない
国内、海外、調査会社による詳細調査、簡易アンケート
そういう統計適当に探して来たらいくらでもWindows環境が多いっての出るしね
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/31(水) 09:29:17.76 ID:greYFXo40
- Visual Studio一択じゃないんかい
Eclipseはうんこだし、IDEどうすんのかな?
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdb9-gQqU):2016/08/31(水) 09:29:31.98 ID:LSyg2cLX0
- 打ち合わせ中 俺だけが chromebook
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 09:29:43.52 ID:e0O0UKVPr
- 結局の所ドキュメント読んでそれを理解する能力さえあればどうにでもなるからな
言語も2〜3手を出して流れを掴めば知らない言語でもそれっぽく組めるだろ?
欲しい結果が出せるんならどんな環境でどんな工程でやろうがそいつの自由でいいだろう
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 09:29:46.35 ID:mEwhce84M
- >>177
何を言うとんのや
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 09:29:50.95 ID:syvYI3AIp
- iアプリとかマックとか情報系の極一部での利用だろ、まあ無視は出来ないけどな
雑魚には変わり無い
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 09:29:54.43 ID:maPK2e1np
- ウェブ系やスマホアプリ開発者は嫌儲ではエンジニアじゃないらしい
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-UN9s):2016/08/31(水) 09:31:11.15 ID:g7StthwS0
- >>210
Sierなんぞよりはよっぽど勉強熱心じゃないとついてけないし面白い分野なのにな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:31:25.44 ID:WN1HM3Ig0
- >>203
Windows自体がスパイウェア化してるのに気づかないアホw
笑える
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 09:32:38.65 ID:MLr7mayK0
- >>212
だからWindows10導入を見送ってるだろ。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/31(水) 09:32:55.07 ID:M0EiM5pS0
- MacとWindowsという古臭い対立軸じゃなくて今はどんな端末で複数のOSをどう使うかって方が重要なんじゃないの?
というかきょうび特定のOSのみに拘泥するという感覚自体よく分からん
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 09:33:47.05 ID:Tj+zN9Et0
- >>202
ペンが標準になればadobeソフトの需要増だからな
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b968-rVUj):2016/08/31(水) 09:33:54.45 ID:YBtsLIIA0
- >>198
自分の自由に弄れるダイレクトな環境が欲しいんだよ
そのときmacはterminal一発だけどwinはねえ…
仮想で作ればって言うけど仮想は仮想で心理的に
シンドイ部分がある
感覚的なものだからそうでない人もいるだろうけど
自分はそんな感じ
後はcuiとguiの塩梅がいい感じだってのもあるかな
どっちでもストレスなく使えるっていうか
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7bc-t1qj):2016/08/31(水) 09:34:12.02 ID:WN1HM3Ig0
- MS信者はノートPCも自作するんだな
すごいね
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMb6-t1qj):2016/08/31(水) 09:34:30.15 ID:MGxZqfD+M
- はて、PHPやjsperl叩いてるだけの奴をプログラマと呼んでいいものかどうか
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 09:35:01.32 ID:YPlgcY+Aa
- >>210
牙の抜かれた底辺プログラマが多いからな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-fHtu):2016/08/31(水) 09:35:53.56 ID:Cix3IzDR0
- ベストのターミナルはTerminology
Macの標準ターミナルなんていいところは一つもないだろ
当たり前の機能だけで
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f3b-10Dj):2016/08/31(水) 09:36:17.70 ID:YWKyBIID0
- MacってベースはUnixでしょ?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8016-dmM4):2016/08/31(水) 09:36:36.90 ID:FxwANmhY0
- ただの流行りでしょ
PCのシェアは未だにwindwsが圧倒的なんだから、タブレットはよくしらんけど
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK25-35NA):2016/08/31(水) 09:37:03.73 ID:kk/lchWmK
- >>206
これは恥ずかしい
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7548-t1qj):2016/08/31(水) 09:39:37.99 ID:zSXqXla60
- >>200
ADも個々の要素技術はKerberosだったりLDAPだったりするから、それらはMacやLinuxからそのまま使える
NTLMというかSMBというかWindowsドメインについてはSambaがある
一番互換性がないのはグループポリシーかな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 09:39:52.59 ID:e0O0UKVPr
- でも確かにw3cの人達のmacbook率は一時期凄かった気がする
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea6-pcMj):2016/08/31(水) 09:40:25.86 ID:tNSh8CuU0
- MacからNASやWindows環境の共有フォルダにアクセスして
.AppleDouble ファイル量産楽しすぎワロタwwww
アホが何だよこれ!?って発狂してた
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM40-qQHP):2016/08/31(水) 09:42:52.58 ID:N6Quax6WM
- 仕事でWindowsにエクリプス入れてるけど異端だったのか
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7199-t1qj):2016/08/31(水) 09:45:39.45 ID:sau9FjJI0
- winのbashがクソ過ぎて逆にユーザー離れそうだな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-fHtu):2016/08/31(水) 09:46:09.04 ID:Cix3IzDR0
- >>224
ADの最大の用途はグループポリシーだw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d562-vjTH):2016/08/31(水) 09:46:28.67 ID:Rkja/QcW0
- つまりiPhone最強ってことだな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 09:47:52.74 ID:Tj+zN9Et0
- >>225
3年くらい昔はMacbookが最強だったからね
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/31(水) 09:49:50.10 ID:qM7rA5A40
- iPhoneの機種としてと寿命は5年持ったら良い方だぞ
間も無く終わる
ちな、QuadraとLCは使ってたからアップルは嫌いでは無い
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d98-gQqU):2016/08/31(水) 09:49:51.35 ID:MWK2PEUk0
- これってカンファ参加者が使用していたモバイルPCの大半がMacだったというだけの話じゃねーか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d41-dmM4):2016/08/31(水) 09:51:43.18 ID:JvPMdLL70
- C#便利なのに広まらないよなw
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d516-rVUj):2016/08/31(水) 09:52:54.71 ID:mVYBgC9U0
- 昔ビル・ゲイツがXboxの開発は
Macでやってるってボヤいてたなww
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 09:53:47.79 ID:mEwhce84M
- >>234
ユニティやザマリンみたいなのは単にいい言語だから採用してるだけだから(ザマリンはその後買収されたが)
MSの意思の外で勝手に広がってるぞ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7966-gQqU):2016/08/31(水) 09:55:58.81 ID:ay6nTAeP0
- 記事見るとオプソの一番気持ち悪いところを煮詰めたような雰囲気だな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-UN9s):2016/08/31(水) 09:56:03.16 ID:g7StthwS0
- C#っていうか.NETは絶やさないでほしい
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd0f-ddsS):2016/08/31(水) 09:58:20.95 ID:iDzHolHj0
- >>233
そう思うな
テキストなんかでOSの仕様が気になる奴って普通は居ない
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 09:58:29.01 ID:hvF/rTn2r
- 日本だと開発環境なんかよりどの企業で勤めてるかが重要だからどうでもいいよ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 798d-t1qj):2016/08/31(水) 10:01:13.72 ID:4p0yhNtV0
- >>233
アメリカの大学生とか見てるとエリート程Macbook持ち歩いてるし
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a08-RDkh):2016/08/31(水) 10:04:28.90 ID:S5ljFLwf0
- 今あるブログを読んでて
「Macでは、現在最も普及している言語である、Javaの開発はもちろん
多数のプログラミング言語での開発が可能です。」
ってあるんだけど、ウィンドウズなんかの他のOSだと使えないプログラミング言語とかが
出てくるってことなの?
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 10:04:29.02 ID:UV8nBv3Qd
- >>165
年に何度も行ってるわ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 10:09:05.87 ID:mEwhce84M
- >>242
まあ書けるけど
iphone用のプログラムがマックから転送しないと実行できないんだよなあ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 10:09:28.29 ID:e0O0UKVPr
- カンファとか人付き合いでしか行ったこと無いな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 10:09:56.19 ID:4J6rKMeAp
- >>234
.netとwin32の臭いを消さないとダメだろうなあ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 10:12:30.88 ID:mEwhce84M
- windows用のウェブサーバーをリナックスで動くようにしたり
ビジュアルスタジオも他osで動くバージョン作ったり
頑張ってはいるんだが
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 10:12:57.04 ID:MLr7mayK0
- >>241
大学生は社会的な機微情報を扱ってないからな。
社会人と一緒にするなニート。
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 10:12:58.36 ID:4J6rKMeAp
- >>242
そんなことないけどwinは準備がシンドイ
iOSの実機デバッグなんかの囲い込みもある
macだから許されてるけどwinが同じことやったら
袋叩きにあうレベルには悪どい
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d9f-Vqeh):2016/08/31(水) 10:16:23.15 ID:95HNZPrq0
- は?Mac使ってるのはただのキチガイだろ
まともな人間見たことないぞ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 10:17:45.30 ID:Tj+zN9Et0
- >>249
俺は許せなかったわ、Mac買わされたうえ年に8000円も取られるし
Apple死ね
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 10:19:13.88 ID:mEwhce84M
- >>251
その上アプリ出品すると本名大公開されるから撤退する羽目になるしなあ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79be-t1qj):2016/08/31(水) 10:22:03.33 ID:GSDz1clI0
- MacよりもChromebookの方が脅威
Macはもう伸びしろないけど
Chromebookは低価格を武器に北米でMacのシェアを抜き今なお成長中
さらにAndroidアプリ対応し、Windowsエミュレーターも登場し、
今まで以上に勢いを加速するだろう
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c2b-qQHP):2016/08/31(水) 10:23:20.22 ID:eUYvVG/j0
- 落下や水濡れで壊してみるとわかるけどMacは一度買い替えサイクルが崩れると一気に割高になるよな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/31(水) 10:24:20.27 ID:gx//8ZPx0
- >>210
受託系って結局はこういうところだしなぁ
安定はしてるけど税金に群がる蟻みたいな存在で誇れる仕事じゃない
http://www.mynewsjapan.com/reports/1564
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM66-gQqU):2016/08/31(水) 10:28:23.35 ID:B9bER5KcM
- >>1
臭いスレばっかり立ててるな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-qQHP):2016/08/31(水) 10:31:22.17 ID:jrrrYeNSM
- Macはプログラマーは優秀かもしれんが
デバッガーのレベルは糞だな。
いや、そもそもデバッグしない文化なのかもしれんが。
マウスやキーボードの入力を受け付けんとか
勝手に設定ファイル消すとか
お前ら自分の作ってるアプリ使ってねえだろみたいな
システムに介入するありえん不具合を平気で入れてくる。
ユーザーにテストやらせて自分たちはウチのアプリは毎週更新するんですと謎のドヤ顔。
こういう腐った思想は大体Mac文化圏からのもの。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/31(水) 10:32:20.98 ID:gx//8ZPx0
- >>253
ChromebooksじゃなくてRemixOSでいいと思う
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 10:35:49.53 ID:MLr7mayK0
- >>257
CGとかゲームとかエンタメ用途がメインだから、堅牢正確安全は2の次。
デバッグとかテストとか地味な作業がないから”格好良く”見えるんだよ。
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2762-B9Nt):2016/08/31(水) 10:37:04.44 ID:VSjHU5hE0
- windowsだとまともに動かないrubyの作者まつもとゆきひろ「自分が行くカンファレンスはマカーが体感9割だわ」
アホマカー「プログラマは9割がMac、Windowsは1割にも満たない。MicrosoftがITドカタに向け大本営発表」
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffb-t1qj):2016/08/31(水) 10:37:04.58 ID:CkFpMPz+0
- でもそのmacには例外なくwindowsが入ってるんやで…
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-XsiC):2016/08/31(水) 10:37:39.92 ID:E5tdL7e00
- 普通の企業はWindowsしか使ってないよ
意識高い系クリエーター(笑)くらいだろMac使ってるのなんて
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-uduc):2016/08/31(水) 10:39:42.60 ID:ypyeX/8a0
- FreeBSDしか使ったこと無い
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a08-RDkh):2016/08/31(水) 10:40:12.75 ID:t10uSAQY0
- >>244 >>249
ふむふむ
情報あんがと^^
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-m8l5):2016/08/31(水) 10:40:41.59 ID:PqHAktQq0
- IBMとGoogleは社員がみんなMacbook使ってるのは笑ったわ
特にGoogleはAppleのPC使ってええんか
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 10:41:17.55 ID:g9k+pYM4p
- でもそのMacユーザーのさらに9割はParallels入れてるけどね
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79be-gQqU):2016/08/31(水) 10:41:30.55 ID:GSDz1clI0
- >>258
RemixOSとかChromeOSが泥アプリに対応した今価値無いだろ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 10:43:42.40 ID:g9k+pYM4p
- プログラマ的には仕方なくMac使ってるけどMSバカにされるとイラっとする
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3499-gQqU):2016/08/31(水) 10:45:10.08 ID:Pnolex6y0
- カンファレンスとかみたいなマウスが使えない・使いづらい環境になったら
そりゃトラックパッドの優秀性でMac一択になりますわ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/31(水) 10:45:51.50 ID:gx//8ZPx0
- >>267
ChromeOSのメインターゲットはスマホ&タブレットで満足してる層だよ
大容量のアセットデータを扱う仕事(すなわち開発)には向かない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-l+M4):2016/08/31(水) 10:50:25.52 ID:PCwsG2P20
- まあプログラミングにUnixベースのOS機使うってので、プログラマー間ではMacが昔より増えた
エンドユーザーにはあまり関係ない話
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffb-t1qj):2016/08/31(水) 10:53:36.96 ID:CkFpMPz+0
- >>265
googleはiOS向けにもgoogleアプリ作ってんだぞ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 798d-rVUj):2016/08/31(水) 10:54:57.93 ID:1JY0Yf/h0
- >>262
一部上場だけどmacです
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb8-gQqU):2016/08/31(水) 10:58:13.48 ID:b1WuEmNgM
- .Net戦略が敗因、MSは全てにおいてJAVAにビビりすぎた
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/31(水) 10:58:26.77 ID:wPFj/mao0
- よくわからないからガンダムで例えてくれ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 11:02:54.70 ID:mEwhce84M
- どうせウィンドウズでしかつかわないならバーチャルマシンにしても遅くなるだけだからな
PCを乗っ取られにくいとかよく分からないメリットしか提供できなかった
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e12d-t1qj):2016/08/31(水) 11:03:32.94 ID:Pk1Jp0Jy0
- RubyはWindowsだとまともに使えないからね
そこがあらゆるプラットフォームに対応するPythonよの違いだね
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb8-gQqU):2016/08/31(水) 11:06:00.78 ID:b1WuEmNgM
- まあ今どきSQLServerとIISとIEで組んでるWebなんてねえよって話だろ
デスクトップアプリはWindowsまだ強いと思うけどな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4041-m8l5):2016/08/31(水) 11:07:04.74 ID:iO09qWNC0
- zenbookに🍎シール貼ってスタバでドヤ顔していい?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 11:08:17.16 ID:MLr7mayK0
- IIS自体見ない。
SQL-Serverはたまに聞くけど、役員連中がMSの上層部とつるんでるか買収されてるパターン。
技術者としては反対もしくはお断りする案件。
ブラウザのターゲットはまだIEが多い。
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 80be-t1qj):2016/08/31(水) 11:08:46.86 ID:CC4KHznR0
- PowerShellよりbashが良いとこってなに?両方使った経験あるけど、慣れちゃったらオブジェクトをパイプで渡せるPowerShellの方が優れてる気がしてきた
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa47-t1qj):2016/08/31(水) 11:09:08.21 ID:0x6axU3Ua
- >>1
でもお前プログラマーじゃないじゃん(笑)
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 11:11:34.69 ID:mEwhce84M
- >>280
みんなお世話になってるstackoverflowとかあるだろ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cea-XA+k):2016/08/31(水) 11:11:50.47 ID:ltkLKcBv0
- Win10も使いにくいことこの上なし。どんだけセンスないんだこいつら。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c4-gQqU):2016/08/31(水) 11:11:59.26 ID:MLr7mayK0
- PowerShell自体がUNIXのシェルを真似てる。
M$はドスプロンプトでバッチファイルにこだわったけど、運用できないって現場でNG出され続けた。
で、もう記憶にないだろうけどVBスクリプトを実装した。でも誰も覚えようとしなかった。
そこでPowerShellを乗っけた。乗っけたことさえ誰も気にもとめなかった。すでにバッチ運用はLinuxになってた。
しょうがないのでbashをWindowsにとりこんでハイブリット化を目指す。いまここ。
でもフロントがブラウザでバックがbashならWindows要らないじゃん。ってなるのが3年後くらい。
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 11:12:43.78 ID:UV8nBv3Qd
- >>277
PythonもLinuxの方が良いぞ
windowsはmsvcr.dllがないとか意味不明なエラーが出るから
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5ed-t1qj):2016/08/31(水) 11:14:37.48 ID:CXhHRVFL0
- Xcodeが移植されればMacなんて使わんよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7106-rVUj):2016/08/31(水) 11:25:23.89 ID:4M0jCWO/0
- logic使いたくてmac買ったけど結局慣れなくてmacでcubase使ってるわ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2d2-qQHP):2016/08/31(水) 11:36:52.64 ID:94kwFol10
- >>265
Chromebook使えよな
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 767c-LL1O):2016/08/31(水) 11:45:06.78 ID:eV54Ip340
- 業務系は.netのクライアントかなり多いだろ
WebにするとUI悪くなるから仕方がない
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3dd-t1qj):2016/08/31(水) 11:46:58.06 ID:M20RChMh0
- >>91
XamarinってC#でしょ…
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3dd-t1qj):2016/08/31(水) 11:48:08.69 ID:M20RChMh0
- >>43
Intellisence強すぎて手放せません><
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-LL1O):2016/08/31(水) 11:50:38.25 ID:hfcs3NBSd
- >>290
今リッチクライアントをWebアプリに移植する案件が恐ろしいほどある。
操作性が悪くなろうがそんなの無視して仕事が欲しい奴らが提案しまくってるんだわ。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa47-Kfh8):2016/08/31(水) 11:50:50.32 ID:AdM/H6dba
- まぁ一番うざいのはアップデートでしょう
色々エディタもブラウザもめっちゃ開いてる時に更新・再起動とかひどい
それ以外については設定でどうとでもなる
ブラウザやエディタが進化して、
終了しても前回の状態から開始出来るようになってきてるけど、
画像とかテキストファイルとか、そういうのは全部閉じられるからな
俺は最近ブラウザやエディタを画像ビューワーにしたりして
再起動してもなるべく前回の状態を復帰できるようにしたりもしてる
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de15-0Ds4):2016/08/31(水) 11:54:44.93 ID:dHGmXYTy0
- Mac持ってることがステータスみたいに言ってるケンモメンを筆頭にバカが増えてるだけだろ
まともに使いこなせてないくせに
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 11:59:04.61 ID:EijYXaXeM
- そもそもお前らはmac使いたくても使わせてもらえないじゃん
支給された富士通のやつでも使ってんだろ?
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dbe-rVUj):2016/08/31(水) 12:03:10.86 ID:MWxEYcjf0
- MacBookは解像度がいいからフォントが綺麗に見えるぞ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-rVUj):2016/08/31(水) 12:07:31.74 ID:ewlfbqmJM
- 世界2位のソフト売上がオラクルみたいなもんだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11be-10Dj):2016/08/31(水) 12:08:40.07 ID:MQOIKED40
- カンファレンスとかに行く奴ら限定の話だろ
現場に行ったら全然違うし
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ff8-arKi):2016/08/31(水) 12:10:06.81 ID:sWrPHJOK0
- 自宅でWindows使ってるような馬鹿に何を言っても無駄。知らないほうが幸せなこともありますしね。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda8-t1qj):2016/08/31(水) 12:12:14.32 ID:inWq7RIc0
- カンファレンスでの話じゃん
部屋着(win)とお出かけ着(mac)の違いみたいなもんだろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/31(水) 12:17:14.22 ID:YQzBax/na
- >>136
> ぶっちゃけコンパイラが動いてリファレンスが参照できてテキストエディタが使い易ければ
> 作業PCのOSなんざ何でもいいんだけどね
その条件からの観点で最悪なのがMac
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74b9-gQqU):2016/08/31(水) 12:19:39.08 ID:wPFj/mao0
- >>136
ほこ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c36-qQHP):2016/08/31(水) 12:23:46.91 ID:U4RBre/d0
- >>302
gccもEmacsもまんまが動くのに一体何言ってんだ?w
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-rVUj):2016/08/31(水) 12:24:28.34 ID:VqbDbo8XM
- ここの住人はSIに対する憎しみがすごそう
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a98-m8l5):2016/08/31(水) 12:26:07.57 ID:flOr/qc00
- MacにはWindows載せられるからな
Mac最強!www
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 12:26:48.02 ID:ZIVPpuV1p
- >>306
ワロタ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-qQHP):2016/08/31(水) 12:31:08.14 ID:slDaWY4aM
- Googleなんて社員皆Macだろ、当たり前だろ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 12:31:11.98 ID:JXAEuAdYM
- DirectXが使えない雑魚OS共が粋がりよるわ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-qQHP):2016/08/31(水) 12:37:47.90 ID:slDaWY4aM
- >>123
そりゃあ、ゲーム用OSなんだから仕方ない
モバイルゲームならMacで十分だろうけど
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 12:39:31.39 ID:7CknoIcJp
- >>295
Windows使いこなして何やってるの?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 12:41:01.54 ID:JXAEuAdYM
- コンシューマーだとなんでWindowsなん?
なんでなん?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaa-t1qj):2016/08/31(水) 12:41:09.06 ID:9IiYWbcca
- バックスラッシュがめちゃめちゃ入力しにくいpcのくせに
よくプログラマー向けpcの面してられるな
それだけWindowsがクソなんか
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d9f-t1qj):2016/08/31(水) 12:43:01.28 ID:FX8LVMtk0
- >>313
英字キーボードだとバックスラッシュ簡単だ
これはOS問わないが、Windowsの英字キーボードはあまり見ないな
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c36-qQHP):2016/08/31(水) 12:44:21.46 ID:U4RBre/d0
- >>313
自分でキーマップの割り当て一つ変えられないドカタw
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-qhtw):2016/08/31(水) 12:48:24.27 ID:ivobM2+CM
- >>315
自分で環境整えられない奴か
会社自体で色々と制限があるかで違うけどねw
こいつは前者だろw
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaa-t1qj):2016/08/31(水) 12:50:01.01 ID:XCa9vIr7a
- >>315
めんどくせえ設定が必要なデザインにする意味が分からん
誰が円マークなんか使うんだ?
しかも、元々ことえりの環境設定ですぐ変えられてたのにMavericksからはそれすら出来なくなってるし
日本人差別か?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfef-L/u9):2016/08/31(水) 12:50:12.77 ID:iwjqEHiP0
- マックでどんなプログラムが組めるんだ?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 12:55:19.74 ID:hgwclooDp
- エンジニアとしてMSをバカにするヤツは見下している
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72b4-qQHP):2016/08/31(水) 12:55:57.32 ID:fujexjjX0
- IT土方はほぼWindowsだぞ
ソースどこよ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c3-QZ5V):2016/08/31(水) 12:58:23.67 ID:1F/u0ISK0
- 介護とプログラミングは大変な仕事。。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 13:00:27.73 ID:/zXQcDC5M
- Windowsって純粋な円マーク入力できないよな
だから英語Windowsだとパスの区切りバクスラなのにジャップWindowsだとなぜか円マークっていう
プログラムでパスの区切り文字書くときいちいちバクスラを2回なんで書かなかんのや
ジャップWinっていつsjisからunicodeになるんだ?
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9caf-aASr):2016/08/31(水) 13:08:38.03 ID:kVNirU2M0
- >>321
さすがに介護よりはマシ
その他の職>>>>プログラミング>介護
だけどな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-pZ11):2016/08/31(水) 13:10:23.90 ID:Z/eouD8La
- どこの世界のプログラマーだよ
全然大変じゃないわ。むしろこんだけ楽してお金も沢山もらえて申し訳ないわ
やったことないけどバイトとかのがよっぽど辛そう
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 06d2-dmM4):2016/08/31(水) 13:12:01.88 ID:q/B3D23n6
- ガワはMacでも中で動いてるのは仮想環境含めてWindowsだったりするしねぇ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c36-LL1O):2016/08/31(水) 13:12:49.78 ID:U4RBre/d0
- >>317
面倒も何もrc,confにキーマップ足すだけだがw
- 327 :嫌儲のコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (スプッッ Sdc8-rVUj):2016/08/31(水) 13:12:53.99 ID:8iMEcNVBd
- >>177
サーバーサイドをザマリンで書くの?あほ?
ノードジェイエスでもjavaでもなんでもええやろ、json吐くだけや。
あほの極みだな、聞きかじりの学生か?
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5eb-gQqU):2016/08/31(水) 13:14:19.29 ID:ABzfnv8Z0
- 開発者カンファレンスってtehuみたいな輩の集まりだろ
そらそうなるよ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/31(水) 13:17:52.13 ID:b0RrdCHR0
- Visual Studioを超える開発環境は無いんだが?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7634-gQqU):2016/08/31(水) 13:19:10.96 ID:2P3yKLox0
- マジで教えてくれ
MBA買ったから、適当に勧められたparlの参考書買ってしまった
parlは無意味か?
そうなのか?
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バックシ MM40-t1qj):2016/08/31(水) 13:19:52.56 ID:MO7tjZgkM
- >>329
動作環境が減ってんだから開発しまくろうが成果物のアプリ使われないじゃん
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バックシ MM40-t1qj):2016/08/31(水) 13:21:19.43 ID:MO7tjZgkM
- >>330
お前には無意味まと思う
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-gQqU):2016/08/31(水) 13:22:38.96 ID:b0RrdCHR0
- 利用環境は圧倒的にwindowsだよ
こいつがいってるのは、開発環境の9割がMacといってるんだが
>329
ってこと
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2762-B9Nt):2016/08/31(水) 13:49:31.24 ID:VSjHU5hE0
- 言ってるのはwindowsじゃ使い物にならないrubyの原作者のまつもとゆきひろが行くカンファレンスだと体感9割、な
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/31(水) 13:52:58.44 ID:gx//8ZPx0
- >>328
有名な会社が催す開発者向けイベントは参加者を選別するために試験を課すところもあるんだぞ
tefuみたいなプログラミングできないワナビーは弾かれる
例)Google Devfest 2010
https://japan.googleblog.com/2010/02/devfest.html
>3月11日に開催する DevFest 2010 Japan では、実験的な試みとして参加登録の手段に"クイズ"を
>設けることにしました。つまり、DevFest に参加するには、原則としてクイズに答えなければなりません。
>しかも、単にクイズに答えればよいというわけではなく、いただいたクイズの解答は厳正に審査され、
>その結果、点数の高い方から順番に DevFest の参加証が送られます。
http://blog.bitmeister.jp/wp-content/uploads/2010/03/devfest_05.jpg
参加申し込み 2113人
合格者 461人
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78a-12yH):2016/08/31(水) 14:33:47.67 ID:oMuaCbbI0
- >>335
なかなか厳しいな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd68-t1qj):2016/08/31(水) 14:36:11.74 ID:YXOl/WvZ0
- 嘘つくなよ
そんなやつ見たことないわ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72be-t1qj):2016/08/31(水) 14:39:55.42 ID:m5E6bE5Z0
- 優秀なやつはみんなMac使ってスマホアプリ作ってる
自分含めてアホは未だにVBとかやってる
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-wCtU):2016/08/31(水) 15:49:59.77 ID:V6doj2A60
- iPhoneのシェアが急激に落ちてるからMacが勝ちというわけでもなくなった
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-9Fr+):2016/08/31(水) 15:53:25.53 ID:SPwJ2RhAa
- というか9割って、カンファの記者のMacをざっとみて書いただけの記事で
しかもそのカンファの写真をいろいろ見ると別にMacじゃない人も多かったしで
マジでMacが9割という統計結果がないんだが
スパコンはTOP500にもWinあるし、何よりも通常のラボではWinばっか
そもそもコーディングする人とGPGPUでバリバリの科学計算する人と同列にするのとか頭悪すぎだろ
ちなみにMacはGPUがくそすぎるので論外な
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 15:55:01.14 ID:n9dGfltnr
- 東大は全マック
研究者はマックがおおいのもなんでだろ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-9Fr+):2016/08/31(水) 16:02:03.56 ID:SPwJ2RhAa
- >>341
それはプレゼン用だね
Macで10TFLOPS以上の計算できてるGPGPUてどんだけあんの?
GTCでもMacて見たことないんだが、ほんとに科学分野で使われてるの?
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd30-LL1O):2016/08/31(水) 16:05:45.70 ID:JpTzi3Zg0
- >>28
MSから賄賂とか女の提供ウケてんじゃないか w
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd30-LL1O):2016/08/31(水) 16:07:20.76 ID:JpTzi3Zg0
- >>108
死ね、糞ジャップ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd30-LL1O):2016/08/31(水) 16:09:08.27 ID:JpTzi3Zg0
- 極小のソフト(マイクロ・ソフト)で、
個人のパソコンを覗く窓(ウィンドウズ)
になってるOSを使い続ける馬鹿 w
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf1-12yH):2016/08/31(水) 16:12:20.43 ID:fdlvBUqD0
- >>345
こういうの90年代良く見たなあ
なつかしい
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9cf5-t1qj):2016/08/31(水) 16:12:32.07 ID:1ckKLlKr0
- >>313,317
Mac板ではMacBookを買うときにUSキーか、JISキーかという下らないことで争われてたりする
基本的にプログラマーがUSキーを買うんだが、日本語が印字されていなくてシンプルでかっこいいからという理由でスタバドヤ勢もUSキーを買う
そしてJISキーを買う一般人を貶しては言い合いになって喧嘩してるという具合
つまり、プログラミングが目的ならUSキーのものを使ってるから使いにくいなんてことはない
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/31(水) 16:15:36.07 ID:beErxRM1a
- だいぶ逆境だから、今になって心象操作か
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8001-gQqU):2016/08/31(水) 16:16:39.29 ID:reK7gRZM0
- プログラマにMac増えた理由ってX86CPU積んだからじゃないかと思ってるんだけど
間違ってる?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fd-eMzI):2016/08/31(水) 16:19:24.54 ID:2CLch7vT0
- ゲーム用途に使えない時点でゴミ
マウスカーソルの遅延があるんだろ?FPSやれないじゃん
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 16:30:43.86 ID:k6TyWPZqp
- まだ雑魚が沸いてるのかな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de48-VOjQ):2016/08/31(水) 16:32:00.74 ID:HtzNyNBf0
- >>76
Macのコンパネや設定項目とかファイラーとかiTunes、QuickTimeとかOSや標準アプリの基礎的なUIは16年くらい前から何も変わっていない。
まじで比較するならWindows2000だよ。おまえらがいう
Macは「Win2kのUIで最新OSを出せ!」ってのを地でやってる。
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8a-qQHP):2016/08/31(水) 16:33:44.36 ID:Ok7PVpRg0
- 両方使ってみればわかるけどWindowsとMacじゃ雲泥の差
Macは表面から奥まで使いやすくてビックリするわ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 16:39:44.74 ID:mEwhce84M
- >>340
記者じゃないだろ
Ruby作者まつもとゆきひろが勝手に言ってるだけの数字だよ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa45-qQHP):2016/08/31(水) 16:49:05.22 ID:5H1lbVN9a
- >>353
そのMac使いにくくて多分その表でやめたわ
修理費もクソすぎて貧乏な俺には辛かった
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-9Fr+):2016/08/31(水) 17:02:02.53 ID:SPwJ2RhAa
- >>354
マジ?
じゃあ妄想なのか
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-gQqU):2016/08/31(水) 17:04:26.19 ID:898UGYDQ0
- Macって壊れても自分で直し難そうじゃん
換装とか想定してないでしょ?
仕事で使うんならwindowsのほうがいいと思うけど
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7ea-gQqU):2016/08/31(水) 17:06:35.07 ID:TFZgA2lJ0
- >>6
> セキュリティもMacの方が上
タワーマンションの120階に住むケンモメン流石っす
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cc6-qQHP):2016/08/31(水) 17:07:59.88 ID:n8mnU06d0
- >>357
じゃあ例えばスマホが壊れても自分で治すの?w
現実的にはサクッと交換してもらった方がよっぽど修繕が確実で早いんだよね
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba8c-gQqU):2016/08/31(水) 17:09:54.15 ID:AoxsdDcb0
- 実際PCで打ち込むのはパンチャーって言われるパートさんなんだよね
プログラマーの仕事ははコーディングシートに記載するまでなんだよ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7cef-gQqU):2016/08/31(水) 17:11:09.04 ID:Tj+zN9Et0
- >>345
ワークステーションの時代でもないのに
ターミナルターミナル言ってるほうが変
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d691-dmM4):2016/08/31(水) 17:15:56.44 ID:gxDzc09g0
- 実際の仕事での開発環境ってMACのが多いの?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deef-gQqU):2016/08/31(水) 17:24:40.62 ID:gx//8ZPx0
- >>362
web系はガチでmacだらけだぞ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d41-qQHP):2016/08/31(水) 17:30:41.29 ID:iGCWrHO70
- >>362
web系は7割mac
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df13-43s2):2016/08/31(水) 17:36:23.04 ID:i6/kCkkA0
- >>349
iOSとAndroid
両方の開発環境が動くのはMACだから
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaa-t1qj):2016/08/31(水) 17:37:37.39 ID:qRuAly/ka
- >>347
まさしくそんな感じだわ
俺の周りの奴らはみんなmacだけじゃなくてlinux pcまでUSキー
初めはなんやねんと思ってたけどJISキー不便だわ
やや後悔
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76b2-dmM4):2016/08/31(水) 18:48:20.55 ID:h9yS6pRm0
- どうせWindowsは必要になるからWindowsに仮想でLinuxのっけるのが効率いいですわ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-a0e2):2016/08/31(水) 19:10:52.18 ID:4QQkV7dba
- MacBookは最近裏を開けても何も出来ないのがな
SSDとかメインメモリ位自分の好きなタイミングで交換させろとは思う
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 19:12:24.21 ID:utzDFn83p
- >>368
3年経ったら売れってことだ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 19:14:14.17 ID:E7P/W9zfa
- だってWindows10の発表会でこれだし
http://i.imgur.com/Yf3Z9aF.jpg
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/31(水) 19:20:57.75 ID:fdT1+jUxa
- サーバー用途Windowsは人気ないのにAzureは儲かってるとかいうわけのわからない状態
このままIBM化してもおかしくないレベル
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b719-aASr):2016/08/31(水) 19:23:32.14 ID:tDR9Z0oC0
- MSが変な音楽プレイヤーに乗っかろうとしてた頃、売れねえ!というかそもそもウチのシャインがMS製品使ってねえ!使えカス!とかやってた記憶
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76d4-2tZ5):2016/08/31(水) 19:58:41.09 ID:TIKwziKr0
- マックはウイルスに強いって言うけど
ウィンドウズも普通に使ってたらまず大丈夫だし
マックもエロサイトめぐり、なんかダウンロードすると
何か拾ってくるからどっちでもいいわ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8d-wytj):2016/08/31(水) 20:03:36.45 ID:EjwztZh90
- Rubyの名づけ親は7月生まれ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-9Fr+):2016/08/31(水) 20:04:45.52 ID:QrdynLDma
- >>371
なんか重大な勘違いしてるような気がするが
シェアが公開されてるのは、ネットにオープンでもオッケーな個人鯖だぞ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM34-rVUj):2016/08/31(水) 20:08:34.22 ID:JXAEuAdYM
- ルビーっていつになったらRailsに改名するの?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a95-Knxq):2016/08/31(水) 20:13:09.18 ID:uXFgnEMW0
- 開発者ってなんの開発者なんだ?
MacでDFTとか話にならんから、うちの開発者では全く使う人いないんだが
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6dd-t1qj):2016/08/31(水) 20:48:51.64 ID:a/2Xlchl0
- winはbootcamp使えばいいだけだしマルチプラットフォームの開発機としてコスパいいから使ってるだけじゃないの
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 20:49:14.77 ID:0xbnL625d
- >>377
十中八九Web屋だろうな
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 20:49:43.02 ID:V2VSn+WCa
- Rubyの製作者はモルモン教徒
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dbe-t1qj):2016/08/31(水) 20:53:31.57 ID:jPfsGrNN0
- >>367
俺は逆だわ
Hyper-vはなんか使いにくい
kvmを見習えよ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-qhtw):2016/08/31(水) 20:57:31.64 ID:KQXtCVQhM
- >>274
でもJavaプログラマって割とC♯にびびってねえ?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-rVUj):2016/08/31(水) 21:00:31.75 ID:Jt6CLBOP0
- >>6
俺がプログラマーならって凄く頭悪そうな仮定だな
プログラマじゃないのにプログラムの何を知ってるんだと
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7509-gQqU):2016/08/31(水) 21:01:54.17 ID:IpwtGVcY0
- こういうのってシェアで選ぶんじゃないの?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb8-qhtw):2016/08/31(水) 21:13:55.18 ID:RQrrJxhiM
- >>360
上手いパンチャーさんが穴開けた紙テープだと、明らかに計算機が喜んでるのが判るよな
バイトコードは完全に同じなのに、明らかにキビキビ動く
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-qQHP):2016/08/31(水) 21:32:10.12 ID:EZFcCnFod
- >>381
Hyper-Vは安かろう悪かろうの典型だわな。
あれいきなりWindows自体の設定画面に飛ばされたり管理画面の統一感すらなさすぎて使ってるとvmwareにお金を払いたくなるよな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-qQHP):2016/08/31(水) 21:33:53.02 ID:EZFcCnFod
- >>384
まともなプログラマはノートパソコンの品質で選ぶ。
2010-2015年の間、Mac以外のノートが目潰しクソ液晶ばかりで選択肢が無かったからだよ。
LavieZとか未だにキーボードが絶望的に酷いし
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sdc8-qQHP):2016/08/31(水) 21:37:12.71 ID:EZFcCnFod
- >>382
Windowsアプリ全盛期ならいざ知らず今となっては.NETにJBoss級のフレームワークが存在しないし脅威もクソもないだろ。
Linux対応だ何だいってもIISがないとTomcat相当のこともできないし10年以上の差が開いてしまっている。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4068-4qsO):2016/08/31(水) 21:41:07.95 ID:AAEVHLFb0
- Visual Studioが動くからWindows
でもVS2015は asp.net core にあまり対応できてなくてめんどい
project.json直接触りまくりだわ…
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 21:42:23.29 ID:C/q8+1qCa
- >>344
【悲報】チョンモメン、ここはドザーと煽ればいいのにいつものジャップ連呼となる
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a95-Knxq):2016/08/31(水) 21:43:59.36 ID:uXFgnEMW0
- >>386-388
ああお前別スレで暴れてた林檎時計さんか
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a078-gQqU):2016/08/31(水) 23:14:56.31 ID:jIA/Qn7u0
- Ruby書いてるやつってなんでMacばっかりなの?
Ruby on Rails + Bootstrap + Home brew + Node.js
とか大好きだよね
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-rVUj):2016/08/31(水) 23:17:52.08 ID:md/f2f8J0
- >>392
ruby使わないからわからないけどnodejsと合わせることなんてあるの?
phpだとnginxとかでリバースプロキシしたりするけどrubyの場合もいるの?
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e15f-gQqU):2016/08/31(水) 23:45:14.42 ID:J4wmOH9+0
- iOSのアプリ作るにはMacとOSXが必須の囲い込み設計だから日本はMacのシェア結構あるだろ
ゲームエンジンもAndroidならボタン一つでUSBに繋いだ実機に送れるけど
iOSはアップルに年会費払ってXCode通さないと自分の端末での確認もできない糞の塊
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 758d-40Y4):2016/08/31(水) 23:48:42.42 ID:xjQfBV0M0
- 何でMac大人気なのに実際に持ってる奴が少ないの?
殆ど大学生じゃん
社会人はみんなWindowsだ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbe-pZ11):2016/08/31(水) 23:51:23.52 ID:5QFv0tEG0
- >>394
いまはお布施しなくても端末に入れられるよ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8062-t1qj):2016/08/31(水) 23:58:34.75 ID:H4XfjlPG0
- >>396
あん?いつからそうなった??
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saff-EdTV):2016/09/01(木) 00:06:44.19 ID:tWQOH/NTa
- >>393
front jsのビルドに使ったりするんじゃないかな
最近は複雑になってるから
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17be-iG4w):2016/09/01(木) 00:29:38.63 ID:cuTzSEfE0
- >>392
ruby書く奴はmac
↓
rubyのライブラリ作る奴がwindowsでの検証しない
↓
rubyのライブラリがwindowsで動かない
↓
最初に戻る
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77f5-9ph3):2016/09/01(木) 00:38:21.66 ID:Iq+YVOsj0
- iPhoneのシェアが急激に落ちてるからMacが勝ちというわけでもなくなった
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc8-OoDU):2016/09/01(木) 01:00:18.26 ID:umZqVYIp0
- >>11
プログラマが作りたいのはMacのソフトってことか
クリエイティブなイメージがあるからな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/01(木) 01:15:55.02 ID:C0EwRmYS0
- RailsはプロジェクトにGemfileを定義したとき
「別物OSのWindowsでは動く前提にできない」問題があるからな
もちろんMacとLinuxもいちおう別物だけど、Macで動かないパターンはあまり無いから言われない
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-RETc):2016/09/01(木) 01:23:03.27 ID:jqnPOW3F0
- 仕事やバイトでPC覚えた連中はもはやみんなMac使ってる一方で
子供の頃からパソコンいじり倒してたやつらはキチガイみたいにカスタムしたWindowsか
少なくともMBPには満足できずにメーカーのラップトップにLinux入れてる
だからセキュリティ関係とかの勉強会行くと9割Macだけどトップエンジニアは全員Windows使ってたりするかなり面白い光景が見れる
イメージと逆というか
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7ef-wh/5):2016/09/01(木) 01:26:26.22 ID:9mIiBGMR0
- >>403
それほどWindows資産は莫大なんだよ
DirectXなんて唯一無二すぎて捨てられないもん
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/01(木) 01:29:49.34 ID:C0EwRmYS0
- Windowsノートの英字の増やしてくれ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2399-RETc):2016/09/01(木) 01:31:42.59 ID:R95dSGju0
- >>404
メトロ…じゃなかったメタル…
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/01(木) 04:45:03.70 ID:exOEVMEaM
- だからMac miniサイズのゲーム用デスクトップ作れよ!
xboxは無しな
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bbc-RETc):2016/09/01(木) 07:23:15.35 ID:GphiJ8ri0
- >>403
GoogleのエンジニアはほぼMac使ってるんだが?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f3-RETc):2016/09/01(木) 08:06:03.70 ID:E1FW3t1j0
- これからの時代C#がクルと思って勉強してたのに
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-bl/H):2016/09/01(木) 11:55:17.31 ID:ZRfrgvLUM
- >>409
なんでそんなマイナーな言語を…
時代の流れは明らかにJava優勢だったろ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-OPM8):2016/09/01(木) 12:52:36.11 ID:1rS4Z/s10
- C#は言語としてあらゆる面でJavaを上回ってるからな
未だにJavaなんてものを使わなきゃいけない土方さんはご愁傷様
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33be-RETc):2016/09/01(木) 13:00:55.37 ID:6LA3j7aO0
- パソコンの大先生はC#がお好きとみえる
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/01(木) 13:03:19.41 ID:Rf49McMhp
- C#というかVisualStudioが好き
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-OPM8):2016/09/01(木) 13:07:47.72 ID:1rS4Z/s10
- そもそもOracleがJavaを進化させることにやる気が全然見えないからな
開発環境もクソのままだし
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5f-lXan):2016/09/01(木) 13:12:35.26 ID:X4M17m9lM
- できるやつはJavaじゃなくてScala使ってる
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038d-iG4w):2016/09/01(木) 13:24:50.32 ID:oXoz0CK20
- rustやっとけよ
10年後ぐらいに流行るかもしれんよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/01(木) 13:36:44.43 ID:rGOL22scp
- RUSTはC++の代わりになるかもと言う人いるけど本当かよ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/01(木) 13:39:58.59 ID:C0EwRmYS0
- >>417
代替にはならない
安全性を保障されないのが実はC系のメリットでもあるからね、高級な言語では無理
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/01(木) 13:40:31.34 ID:C0EwRmYS0
- 同じく代替ではないけど
Go言語は各方面で採用進んでて良いと思う
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/01(木) 14:17:28.81 ID:t91y7TFq0
- GolangはGoogleが猛プッシュしてる言語で
最近ではAndroidアプリの開発言語として使えるようになったしな
シングルバイナリでデプロイめちゃくちゃ楽なのもいい
(ランタイムのインストールとか不要)
動作は高速(Rubyのうん十倍)コンパイル速度も高速
まわりの声を聞くと、勢いのある先進的な会社はGo採用率高いな
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-vSVO):2016/09/01(木) 14:19:15.44 ID:3eM/fnOw0
- つかPC自体がヤバい
あと何年かで鯖とビジネスとオタだけになる
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/01(木) 14:39:48.38 ID:t91y7TFq0
- 将来的にはRemixOSのようなPCモードをスマホが搭載しはじめて
USB TypeCとケーブル一本で4Kモニタに接続するだけでデスクトップPCとして使えるようになる時代が来ると思う
https://www.youtube.com/watch?v=xYPKAzfWAik
指紋認証と暗号化プロセスのおかげで、紛失時の情報流出対策できてるし
ビジネスマンにも使いやすい、最高のモバイル端末になるだろう
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKaf-Tim+):2016/09/01(木) 14:46:32.72 ID:z7M7iyB3K
- それなら何でMacのフリーソフトが少ないの
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13be-wh/5):2016/09/01(木) 14:50:35.68 ID:L8hAzQUV0
- どっちでもいいけどMacの人とのデータのやりとりはめんどい
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9f-iG4w):2016/09/01(木) 15:10:11.58 ID:9uNHzvpAM
- >>423
例えばどんなフリーソフトが要るの?
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/01(木) 15:23:38.37 ID:t91y7TFq0
- CSが月額課金になりコスパが悪くなる
↓
CS代替のアプリケーションを探す流れが出来る
↓
Sketch3やAffinity Designerなどが有力候補となる
(Mac版しかありません)
↓
Mac使いが増える
デザイナ界隈だとこうなってるな
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-wh/5):2016/09/01(木) 15:39:53.49 ID:HX1m2Ef30
- Desktop Operating System Market Share
July, 2016
Operating System Total Market Share
Windows 7 47.01%
Windows 10 21.13%
Windows XP 10.34%
Windows 8.1 7.80%
Mac OS X 10.11 4.69%
Linux 2.33%
Windows 8 2.09%
Mac OS X 10.10 1.75%
Windows Vista 1.22%
Mac OS X 10.9 0.67%
Mac OS X 10.6 0.24%
Mac OS X 10.8 0.21%
Mac OS X 10.7 0.21%
Windows NT 0.15%
Mac OS X 10.12 0.04%
Mac OS X 10.5 0.04%
Windows 3.1 0.03%
Mac OS X 10.4 0.01%
Windows 2000 0.00%
Mac OS X 10101 0.00%
Mac OS X (no version reported) 0.00%
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3f4-U3zG):2016/09/01(木) 15:58:31.32 ID:5/wZYcIs0
- Windowsって仕事や学校で仕方なく使うものだと思ってるけど違うの
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6778-wh/5):2016/09/01(木) 16:20:26.16 ID:D3JfpT/y0
- >>426
Sketch3とかいうのはPhotoshop並の機能があるの?
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/01(木) 16:46:42.80 ID:t91y7TFq0
- http://ascii.jp/elem/000/001/023/1023681/
ここでも見ておけ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9379-RETc):2016/09/01(木) 17:50:07.30 ID:qHx8PG4r0
- え?ほぼACOSだろ?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-wh/5):2016/09/01(木) 19:30:10.17 ID:kDqW2UvY0
- Desktop Operating System Market Share
August, 2016
Operating System Total Market Share
Windows 7 47.25%
Windows 10 22.99%
Windows XP 9.36%
Windows 8.1 7.92%
Mac OS X 10.11 4.38%
Linux 2.11%
Windows 8 1.82%
Mac OS X 10.10 1.73%
Windows Vista 1.05%
Mac OS X 10.9 0.61%
Mac OS X 10.6 0.19%
Mac OS X 10.7 0.19%
Mac OS X 10.8 0.18%
Windows NT 0.12%
Mac OS X 10.12 0.04%
Mac OS X 10.5 0.03%
Mac OS X 10.4 0.01%
Windows 2000 0.01%
Windows 98 0.00%
Windows 3.1 0.00%
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bef-dyuG):2016/09/01(木) 20:03:33.24 ID:rbVqhRnq0
- macはそれだけプログラマのシェアあるのに
なんでゲームプラットホームにならんの
やる気ないの
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saff-EdTV):2016/09/01(木) 20:29:57.05 ID:d/Y4hgria
- >>433
そんなの出始めたら仕事に支障が出るわ
Windowsだけにしてくれ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 21:14:30.60 ID:4jDXnbDrd
- macは買うなこうなる
http://i.imgur.com/9per5eo.jpg
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-2v6A):2016/09/01(木) 21:16:09.93 ID:aN0uwwaQ0
- C#の魔術師はあるいはね
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bdd-wh/5):2016/09/01(木) 22:01:47.76 ID:xrJV3uYi0
- macは最近結構頑張ってゲーム売ろうとしてたけど微妙な結果だな
国内は日本語化やModがやたら難しいのとそもそもそうしようとするユーザーが少ないからどうにもならない
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/02(金) 03:09:58.54 ID:rWk0FJVx0
- >>435
これMacのせいじゃないじゃん
どう見ても過度な圧力かかった形跡ある
液晶漏れてる
おそらく本人は「何もしてないのにこうなった」と言い張ってるだろうけどな
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 05:31:33.22 ID:R+YjB6DAa
- >>408
Googleの社員全員が優秀とは限らない
その理屈なら90年代のSONYもみんな優秀だったってことになる
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bbc-RETc):2016/09/02(金) 07:18:40.11 ID:XIGWK6if0
- >>439
少なくともここに書き込んでる奴よりは一万倍優秀だよ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0369-iG4w):2016/09/02(金) 07:33:08.87 ID:fJlpcdss0
- >>438
MB12の脆さ知らないのかよ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-10NS):2016/09/02(金) 07:57:52.92 ID:6WgC0m0M0
- >>422
未来が見えた
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-OPM8):2016/09/02(金) 08:17:01.49 ID:GEBJR5wd0
- Mac OS XやiOSも含んだマルチプラットフォームな開発しなけりゃいけないんなら
確かにMacでってことになるわな
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 08:46:58.86 ID:aXeXPq5/M
- 教習所に行って周りを見て
「免許取得者の8割が若者!」
って言ってるのと変わんなくね?
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/02(金) 11:20:02.28 ID:rWk0FJVx0
- Mac批判してるWindowsユーザはMac歴が1年未満か触ったことすら無いPCの大先生ばかり
Windows批判してるMacユーザはWindows歴10年以上のベテランが多い
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-OPM8):2016/09/02(金) 12:43:28.50 ID:GEBJR5wd0
- ぷっ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f3-RETc):2016/09/02(金) 12:45:07.85 ID:/dVDpp+G0
- macを開発したいならmacを買わなきゃいけないから
mac持っとけば全て賄えるという謎の風潮
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3be-YJrm):2016/09/02(金) 12:54:37.17 ID:cgp66yUo0
- >>445
なぜ根拠もない事を恥ずかしげもなく言えてしまうのか
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39f-RETc):2016/09/02(金) 13:23:03.55 ID:kidCBXB90
- >>447
需要はiOSのほうだろう
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fef-wh/5):2016/09/02(金) 14:43:37.90 ID:rWk0FJVx0
- 例えるならばWindowsはガラケーで、Macはスマホ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fbd-yKsS):2016/09/02(金) 15:16:26.99 ID:zs9Rmtfz0
- >>450
どうみても逆
変な囲い込みしたり少数派でも頑固っだったりするあたり、Macの方がガラケーだろ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-RETc):2016/09/02(金) 20:08:37.93 ID:WfDgwtGd0
- >>450
例え下手糞過ぎだろ
せめて違う業界で言えよ脳足りん
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03b4-iG4w):2016/09/03(土) 03:20:47.22 ID:5CIieRHf0
- >>451
過去のwin開発資産がガラパゴってて一概にそうも言えない気がする
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b4c-wh/5):2016/09/03(土) 04:24:27.84 ID:V1Is+iXQ0
- てか開発に個人情報を紐付け過ぎ
なんで公開するつもりのないアプリを作るのに電話番号やメールアドレスが必要になってくるのか
115 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)