■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Windows10パソコン利用者の“6割以上”が満足! 実際に使ってみると導入前よりも好印象 [無断転載禁止]©2ch.net [956093179]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef15-tvC2):2016/09/17(土) 19:10:30.19 ID:LPh5yxVu0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
■調査結果
【Windows10パソコン ご利用の方を対象とした調査】
Q.お使いのWindows10パソコンの満足度をお聞かせ下さい。
https://www.atpress.ne.jp/releases/111771/img_111771_1.jpg
Windows10パソコンに「満足している」は46.6%、「とても満足している」方は17.5%と、
Windows10パソコンをご利用になられている方々は、概ねポジティブな印象を持っていることがわかりました。
https://www.atpress.ne.jp/news/111771
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:10:50.32 ID:JrMitslHa
- あそ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/17(土) 19:11:09.34 ID:nzsZHuk80
- 7使ってる原始人おる?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-D0fg):2016/09/17(土) 19:11:14.70 ID:KrkVNEoe0
- 東方がフルスクリーンで遊べませんでした
☆1つです
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:11:43.91 ID:QAeRQ3aVd
- スリープにしたのに勝手に立ち上がるとかイライラです
時間ありゃ7に戻すわ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef48-eXu6):2016/09/17(土) 19:11:54.49 ID:xKouI8F90
- 電源入れっぱにしてるとブラックアウトしたまま応答しなくなるんだが
強制終了しても数回しないと反応なし。舐めてんのか
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb1c-a0dx):2016/09/17(土) 19:12:08.59 ID:z8C440Q20
- パッケージ版2万切ってる間にもっと買っておけば良かった
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978d-wJFc):2016/09/17(土) 19:12:43.68 ID:r5+Ej/Y80
- そうですか
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:13:00.85 ID:1dkZ5ldCd
- 無料じゃないの?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf98-NmdU):2016/09/17(土) 19:13:05.77 ID:ABjEnciQ0
- うそくせー
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:13:08.30 ID:GKPSJvcu0
- アップグレードプログラムの品質が低いのがなあ
ただクリーンインストールしたら快適至極なんだがな 問題がゼロというわけじゃないが基本部分はとても良い
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-wJFc):2016/09/17(土) 19:13:29.01 ID:IZHn9KjF0
- アホのネガキャン真に受けてアップグレードしなかった奴マジ笑える
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-qrXn):2016/09/17(土) 19:13:38.24 ID:N1m7S8F50
- 仮想に入れたら立ち上げで固まったから
そのまま放置してるわ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf98-NmdU):2016/09/17(土) 19:13:45.25 ID:ABjEnciQ0
- Siriの偽者みたいのいらないだろ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-D0fg):2016/09/17(土) 19:14:01.57 ID:KrkVNEoe0
- アニバーサリーを適用したら
すべてのカスタムフォント設定がリセットされました
マジ最悪!
☆1つです
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:14:11.82 ID:hcf145wOd
- 10は標準でクリーンインストール機能付いてんだろ?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f78-9vqT):2016/09/17(土) 19:14:25.96 ID:VBKxaPkv0
- 満足かどうか知らんが不満はない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM7f-eXu6):2016/09/17(土) 19:14:44.69 ID:NZfVWhvkM
- そらそうよ
不具合出るかもの試練乗り越えたご褒美よ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-wJFc):2016/09/17(土) 19:15:01.45 ID:8dStWWMp0
- 夜中に勝手に電源付くのなんなのあれ
ノーパソは静かだからいいけどデスクトップうるさくて安眠妨害なんだけど
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb19-7kII):2016/09/17(土) 19:15:04.84 ID:D6vqp5aW0
- 新世代のMeだからな…そのうち初期状態でかなりしおらしく物静かで優秀な秘書キャラになってくれるんじゃないの
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-chWY):2016/09/17(土) 19:15:21.45 ID:tbH80Zll0
- メモリあり余ってるのにメモリ不足で再起動したりするな
設定カスタマイズしていらんソフト消しまくれば有りだと思うけど
PCデポに頼る人多いんじゃないかな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-chWY):2016/09/17(土) 19:15:26.58 ID:oRxWmeUa0
- ていうかwin10拒み続ける知的ガイジって
おるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b6f-chWY):2016/09/17(土) 19:15:37.60 ID:ortY337o0
- いまんとこタイトルバーの色減ったぐらいしか不満ない
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb67-D0fg):2016/09/17(土) 19:15:43.60 ID:xp+Lw9370
- 10にアップグレードしたら起動直後ブルースクリーン頻発
ネットには繋がりにくいし最悪だわ
2ちゃんもサーバーに接続できません連発
しかもうちだけの現象らしく対処方法が見つからない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/17(土) 19:16:03.54 ID:tsZr9mIZM
- 受け入れられないのは脳みそ腐った老害だけやで
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:16:22.11 ID:GKPSJvcu0
- >>16
初期化機能のことか 厳密にはクリーンインストールじゃないけどな パーティション切りから始めるわけじゃないんで
でもメーカー製PC使ってる奴にとっては良い機能だろうね
クソみたいな付属ソフトが一掃できるからな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e76f-chWY):2016/09/17(土) 19:16:51.39 ID:tdV+a2+e0
- 変なエラーがまれにでるけど、一応は無視して使える
速度は8.1より速い
この状態をどう評価するかだな
俺は速いからそれでいいわ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9704-chWY):2016/09/17(土) 19:16:56.97 ID:hB7FT4KU0
- フロントのUSB使えなくなってぶち切れてたけど
いつの間にか直ってたからゆるす
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-chWY):2016/09/17(土) 19:17:04.18 ID:oRxWmeUa0
- >>24
PC変えろ
どうせ糞スぺ使ってんだろwwwwww
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/17(土) 19:17:10.87 ID:EklxtcEhM
- shareが使えないんだが
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:17:30.65 ID:HyRXaF+j0
- こないだパッケージ版17000円で買ったんだが
弐週間立ってみてみたら2000円値下がりしてた
馬鹿だろ俺
買う時期をミスった
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb62-eXu6):2016/09/17(土) 19:17:35.63 ID:GeIPfHLe0
- 8と使用感そんな変わらないから普通かな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d361-NmdU):2016/09/17(土) 19:17:43.18 ID:FLJaIsqj0
- アプグレはちょっとなあ
と思って新規で入れたけど概ね満足よ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa7-wJFc):2016/09/17(土) 19:18:07.60 ID:fWcm2G/m0
- >>19
イベントログみてみることだね
USBデバイス外してみるとか
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9b-C/rS):2016/09/17(土) 19:18:24.99 ID:J635m40G0
- 8よりは圧倒的に良くなったわ
8糞杉
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8d-OTWK):2016/09/17(土) 19:18:26.41 ID:6aiguhIb0
- Win10クリンインスコする為SSDに換装してるから
その恩恵に乗っかってるだけ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 19:18:30.56 ID:WbIxkf1Ha
- 基本部分は7と変わらないから使いやすいのは確か
しかも起動10秒くらいだし
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-chWY):2016/09/17(土) 19:18:31.11 ID:cr3nRdbL0
- 世の何に満足できるようなOSなんてない事を理解してるから使ってるだけ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 972e-chWY):2016/09/17(土) 19:18:46.09 ID:ixCAHoL40
- 4年前から使ってた中古PCのHDDが壊れた、Win10にしたからに違いない
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f02-eXu6):2016/09/17(土) 19:18:56.70 ID:KD4YSDb50
- こないだのアップデートでHDD破壊されたわ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3e5-qK6e):2016/09/17(土) 19:18:58.77 ID:RhO42PyX0
- 7から10に変えたけど特に悪い印象はないよ。良い印象もないけど
ただマイピクチャにクッソ邪魔なフォルダを作ったり、しかも消しにくかったり細々したところは強制強すぎて非常にイライラする
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 19:19:01.69 ID:gcflyXQVa
- 不満もないがすごいとも思わん
普通
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-KQVm):2016/09/17(土) 19:19:29.42 ID:lVpFz7qxK
- 仕方なしにアップグレードして「どうだ満足だろ?」っておしつけがましい
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef48-F6LU):2016/09/17(土) 19:19:47.94 ID:lUJA8KXC0
- ほんとかよ
ご利用の方だから不満な層は変えてるだろ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c2-wJFc):2016/09/17(土) 19:19:51.70 ID:WBtheFPw0
- 満足はしない
糞な部分も多くある
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ef-chWY):2016/09/17(土) 19:20:15.84 ID:wJ2tGHDr0
- BRIX4570Rとかいうのが安かったから買ったけどうるさい
MSIのゲームノートはSSDに取り替えたけど元のHDDが保管中に不慮の事故で死んで
SSDを他PCに移設した時点で気が付いてOSが無くなった
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/17(土) 19:20:35.32
- 10にしてから
つべで音楽聞いたら音質よくなってる気がするんだが
何なんだこれ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b48-wJFc):2016/09/17(土) 19:21:00.47 ID:ZPOU+ohN0
- 自分は7。
変える気はない。
知り尽くした7には安心感がある。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73f8-wJFc):2016/09/17(土) 19:21:37.74 ID:KuVNpClU0
- 7を順当に進化させた感じ
局所拡大化?がすげえ便利
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa4-9Pfk):2016/09/17(土) 19:21:42.91 ID:eZ2Q6L+r0
- とりあえずWindows10とIE批判しとけば情強なんだろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-chWY):2016/09/17(土) 19:21:45.03 ID:CRDEjRcA0
- >>4
情弱おつw
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:21:45.82 ID:lWuv7+zud
- お前ら勿論Proだよな?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c300-g6kl):2016/09/17(土) 19:21:51.32 ID:HtBpqSHe0
- もうすぐ11出るだろ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa4-9Pfk):2016/09/17(土) 19:23:01.04 ID:eZ2Q6L+r0
- >>53
anniversary updateが11だろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-1gsh):2016/09/17(土) 19:23:27.60 ID:DuZY8clja
- 自動メンテナンスのタイミングが糞なの以外は良いよ
何で勝手にバックグラウンドでおっぱじめたりするんだよ
スリープやシャットダウン前ならここまでイライラしない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:23:31.07 ID:GKPSJvcu0
- >>47
それは気のせいじゃね?
Youtubeはアップした段階でクソ音質になってるようだし↓
Youtubeに高音質な動画をアップロード・ダウンロード=無理という話
http://aviutl.info/youtube-kouonnsitu/
ただオーディオ方面でWindows10が進化してるのも確かだけどね
君がこのケースに当てはまるかは分からんけど↓
Windows 10がついに「USB Audio Class 2.0」対応へ? ドライバ無しでハイレゾ再生
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1018318.html
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f8-chWY):2016/09/17(土) 19:23:44.29 ID:psPetSgj0
- 老害7おじさんが叩いてるだけだからね
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbea-chWY):2016/09/17(土) 19:23:48.10 ID:DhHrW2sf0
- 今のところ7より使い勝手良くて意外
不満なのはcossacksがプレイできないこと それくらい
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bffd-wJFc):2016/09/17(土) 19:24:06.31 ID:tgcIL9b+0
- 言うほど悪くない
もう慣れたし
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-NmdU):2016/09/17(土) 19:24:08.64 ID:ZB/25Ove0
- 嫌ならスマホ使ってろ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 237f-wJFc):2016/09/17(土) 19:24:16.90 ID:BVhH2NOA0
- 10が悪いって言ってんじゃない
7を使ってうpグレードしたくないpcを勝手にうpグレードするなっていってんだ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:24:52.66 ID:bNGQm7e4d
- 不満の方が多いかな
スタートメニューからソフトのプログラム一覧開く時に読み込むのが遅い
あとフォント
常駐ソフトを全起動完了するまでが遅い
全般的に起動時の動作がもっさりしてる
あとフォント
コントロールパネルにいくまでが分かりにくい
あとフォント
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:25:24.75 ID:HyRXaF+j0
- >>52
プロにする意味がわからん
意味がねーだろ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-gTM0):2016/09/17(土) 19:25:32.62 ID:JaB4q+JN0
- あれ、涙が・・・
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-chWY):2016/09/17(土) 19:25:45.89 ID:XpsaiISE0
- PCに無頓着な人が何も考えず上げてるから不満出てこないんだろね(´・ω・`)
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8d-Kcu8):2016/09/17(土) 19:25:48.88 ID:513/Gzh00
- 満足度6割のゴミ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3be-D0fg):2016/09/17(土) 19:25:52.56 ID:XrUyLY+L0
- 7厨(笑)
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:26:23.74 ID:bNGQm7e4d
- 7が特別よかったわけじゃないけど、これなら別にバージョンアップいらなくねって印象
すげーっていう機能があるわけでもないし
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f92-chWY):2016/09/17(土) 19:26:34.28 ID:KBMbp8ye0
- >>24
ネットが度々切れる症状はうちでもあったけど
エレコムの安い無線LANアダプタ買ったら安定した
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/17(土) 19:26:37.18
- >>56
何なんだろ
PCのスピーカーとの相性が良いのかな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:26:38.44 ID:HyRXaF+j0
- >>54
それ入れたらすげー使いづらくて10に戻した
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d35b-chWY):2016/09/17(土) 19:26:38.92 ID:W0luX9eq0
- エラーさえおきなければOSなんてなんでもいい
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb67-D0fg):2016/09/17(土) 19:26:42.93 ID:xp+Lw9370
- >>29
そういうはっきりとした原因があればいいんだけどメモリ8Gだし
スペックはまったく問題ないはず
高速起動外さないと100%マウスを見失うしな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 19:26:53.95 ID:b841G+WQa
- そりゃね自分が決断して導入したものを悪く言ったら自分の非を認める事になるでしょう?
そういう事が出来るのが日本人ならこの国はもっとまともでしたよ?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-9Pfk):2016/09/17(土) 19:27:02.24 ID:APnHCLYVa
- >>62
スタートボタン右クリックでコンパネ1発だよ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0359-chWY):2016/09/17(土) 19:27:13.47 ID:PwWsGYCE0
- ロック画面変えても再起動するとデフォの洞窟のままなんだけど
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbea-chWY):2016/09/17(土) 19:27:14.43 ID:DhHrW2sf0
- >>66
戻すのは自由なんだぜ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:27:28.97 ID:bNGQm7e4d
- >>75
そんな技があるのか。さんくすあろっと
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW 3348-wJFc):2016/09/17(土) 19:27:48.09 ID:f6/N/NYe0
- ほんとに興味無いヤツはまず導入してねえし
なにかしらwin10に興味がある時点でそこまで酷評酷評投げるとも思えないんだが
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf81-wJFc):2016/09/17(土) 19:27:55.03 ID:FFo/wXHx0
- wmp以外のゴミが入ってるのうざいわ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a32d-wJFc):2016/09/17(土) 19:28:27.59 ID:us0tlVtp0
- Windows10のカードゲームは広告がうざいので不満足
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf13-D0fg):2016/09/17(土) 19:28:35.79 ID:6HV2qFQa0
- 4件法にするならどちらともいえないを消して、「あまり満足していない」の選択肢を入れないと、間隔尺度として機能しない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb1c-gTM0):2016/09/17(土) 19:28:39.65 ID:TDMUt0EQ0
- サウンドカードの常駐ソフトが起動しなくなった(´・ω・`)
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-NmdU):2016/09/17(土) 19:28:52.79 ID:BekBFIQ0M
- 強制更新以外はいいOS
強制更新のせいでなにもかも台無し
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3be-chWY):2016/09/17(土) 19:29:13.65 ID:hIoodHEE0
- 2台アップデートした
一定スペック以上あるなら10のほうが軽くなる、メインPCは10にして軽快になって満足
サブノートはブラウジングすら困難になったので7に戻した
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:29:23.12 ID:HyRXaF+j0
- >>78
情弱程声を荒らげるからお前は間違ってない
本来情弱向けに作るべきだ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db13-chWY):2016/09/17(土) 19:29:26.04 ID:YtdPrRrj0
- そもそもネガキャンしてたやつはXPから7に移行した奴らなんだから絶対に10なんか受け入れられるわけないんだよ
どうせ7のサポートが終わったら掌くるくるするだけだし
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-chWY):2016/09/17(土) 19:29:37.19 ID:JDvKdt/i0
- OSに4割も不満があるって相当やばいぞ?
アプリならまだしもOSだぞ?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-wJFc):2016/09/17(土) 19:30:09.76 ID:/fIYdLxA0
- ホーム使ってるカスと情弱が騒ぐスレか
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-tLp2):2016/09/17(土) 19:30:30.79 ID:Bs11tuvp0
- 10使ってる奴自体少ないのにその内の6割とか言われてもな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 19:30:35.35 ID:X0CLzLN+d
- Edgeがクッソ軽くて糞スペPCでもネット捗るで
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf13-D0fg):2016/09/17(土) 19:30:47.09 ID:6HV2qFQa0
- そういうのを考慮して、さらに満足群が62%って数字的にはかなり悪いと思うんだが。
商品の満足評価としてはね。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 19:30:51.13 ID:bNGQm7e4d
- あとフリーセルがなくなって親に「なんとかして!」と言われてわざわざ実家まで行くハメになったも気に食わない
大してリソース食うわけでもないだろうし入れとけよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-9Pfk):2016/09/17(土) 19:30:56.25 ID:APnHCLYVa
- アップグレードは不具合多いからしない方がいい
10にするんだったら面倒だけど絶対にクリーンインストールした方がいい
特に7からの場合は最悪起動しなくなる場合がある
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbe-9vqT):2016/09/17(土) 19:31:00.66 ID:itioyl9l0
- >>1
へー(棒)
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 475f-t/Ee):2016/09/17(土) 19:31:21.11 ID:n/nwvNNH0
- 10にして一年
今丁度トラブルに見舞われてるけどなんかもうPC自体に情熱持てなくて放置してるわ
mmc.exeが管理者によってブロックされてるとかで立ち上がらないというヤバそうな状態だけどw
動いてるからいいやー録画出来てるからいいやーで済ませてる
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f62-wJFc):2016/09/17(土) 19:31:47.04 ID:nldGftis0
- 設定とコントロールパネル統合しろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3be-chWY):2016/09/17(土) 19:31:53.11 ID:z4FMNIS60
- 情強ぶってドヤ顔で7使ってるアホはホント恥ずかしい
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbc-wJFc):2016/09/17(土) 19:32:07.49 ID:NcFW6mWp0
- 爆速ではあるな
怪しい動作するコンパイラ出たけど
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83ea-chWY):2016/09/17(土) 19:32:33.00 ID:LWXOjb1/0
- インタフェースとかに文句つけてたのあんまいないだろ
強制アップデートで不具合を押し付けられるのが嫌なだけで
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fbe-wJFc):2016/09/17(土) 19:32:39.72 ID:C0yGMZY60
- エッジにアドオン可能にしろ
クロームは重い場合がある
ファイヤーFOXはもう10年入れてない
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 19:32:42.41 ID:JPalHUnBa
- windows10ホームエディションつかってるカスは嫌儲にはさすがにいないやろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-NmdU):2016/09/17(土) 19:32:54.36 ID:ZB/25Ove0
- お前らPCで何してんの?
実際Officeしかやること無いだろ
それとも何か製作してんの?
ネット見るとか動画見るとか音楽聴くとかだったらスマホ、タブレットでよくね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:32:56.31 ID:GKPSJvcu0
- >>91
Edgeは軽さと速さは素晴らしい 特にJavaScriptエンジンが優秀
ただもうちょっと標準機能を詰め込んでくれたらねえ
まあ拡張機能の作りとかはWeb標準に則ってるのでChrome拡張を転用出来るんだけどね
嫌儲公認uBlock originもGithubから拾ってきてEdgeに導入できた
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2303-C/rS):2016/09/17(土) 19:33:16.41 ID:iW1gsfAf0
- 大型アプデの時にサウンド関連のドライバ自動更新されて低音側が全くでなくなった
前のに戻してドライバの自動更新切ってからは特に問題はない
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-qrXn):2016/09/17(土) 19:33:16.95 ID:/dYE5dhb0
- 7も8.1も10も使ってるけど、まだまだ7が一番やね
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-wJFc):2016/09/17(土) 19:33:45.48 ID:yaN0tjhaM
- 10にする前より動画や動く表示関係に引っかかりがなくなって、実にきびきび動くようになった気がする
体感的な快適さがずいぶん増したわ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-NmdU):2016/09/17(土) 19:33:46.63 ID:V8DUubKpM
- スタートのタイルはランチャーに便利だわ
すべてのプログラムからいちいち探すやつなんているのかよ
7のが使いにくいわ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a798-ODXV):2016/09/17(土) 19:33:51.38 ID:iCVT7qVo0
- Win10が気に入らなくても進化しないものは置いていくしかない
たとえばWin10に対応しないソフトや、更新囚虜吹田ソフトを使い続けることもできない
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp1f-b+Xk):2016/09/17(土) 19:35:01.86 ID:RTF5l8+zp
- 10は即戻しだから使ってないから評価不能
だが正規の手段で8に戻したら不具合出たからそこは糞
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-chWY):2016/09/17(土) 19:35:31.61 ID:cr3nRdbL0
- バージョンを重ねる毎に要らん事する様に成るのは最早お約束だからな
我侭に成長していく子供と折り合いを付けていく育成SLGしてる感覚
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c4-chWY):2016/09/17(土) 19:36:11.44 ID:OxYlVi4J0
- あのゴミみたいなフォントで使ってるメクラw
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/17(土) 19:36:25.27 ID:MKVDWJ3Y
- Win10に変えるついでに一式変えたいんだけど
ゲーム用途だとCPU、6700と6600に違いあるの?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f92-chWY):2016/09/17(土) 19:36:41.74 ID:KBMbp8ye0
- スマホとのミラーリング機能が普通に使えるのがすごいわ
動画再生するとフルスクリーンになって音もPCから出るし
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 734c-wJFc):2016/09/17(土) 19:36:56.59 ID:QIFnSg9r0
- 何処の調査だ?
win10の強制アプデ後にアンケートメール来たが、ドチャクソ酷いと送ったがなぁ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb46-qRKQ):2016/09/17(土) 19:37:39.55 ID:jX2kqMh90
- Windowsでアプリケーションあるから使ってるだけで
最初から入ってるブラウザとか全部使いにくい
EDGEくそ。
クロームで良い。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:38:52.96 ID:bQuge0jHa
- edgeなぜか全角文字が入力できない
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf92-chWY):2016/09/17(土) 19:38:59.96 ID:3I99Ktuu0
- メーカー製の糞ノート使ってるような奴は7のままでもよかったんちゃうか
どうせ10にしても不具合出るやろ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b315-chWY):2016/09/17(土) 19:39:29.10 ID:zdsnMnAX0
- 動かないエロゲがそこそこあるがまぁ普通に使う分には何の問題もねえな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK5f-MxZ1):2016/09/17(土) 19:39:40.92 ID:IZ0joLoiK
- ぜってぇ嘘
わざわざアンケに答えるような特定信者層の六割の間違いだろ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:40:09.09 ID:bQuge0jHa
- ff11はデフォじゃ動かんかったな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47a4-wJFc):2016/09/17(土) 19:40:34.29 ID:8wJ+hi5z0
- 障害者用のとこからまだ無料なんだろ?
いらんけどどうしてもってなったら変えるわ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3be-chWY):2016/09/17(土) 19:41:01.05 ID:uMoYKTTH0
- 7と別にたいして変わらなかった
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 19:41:21.91 ID:/Dv2EA8wa
- アニバ以降のedgeが最強
バグもないしユブロリジンもはいる
Chromeにサクサクだし軽い
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-Lfcj):2016/09/17(土) 19:41:29.55 ID:e6/JF//Bd
- 確証バイアスの影響を4割も乗り越えるなんてダメすぎだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-chWY):2016/09/17(土) 19:41:33.70 ID:tbH80Zll0
- 新規購入だから使ってるけど7よりは確実に安定してないと思うよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4f-chWY):2016/09/17(土) 19:41:56.75 ID:+7cpLDsN0
- win10でなんかHDDにアクセスするのが滅茶苦茶遅くなったな。
らちが明かんので、HDDを買い替えるつもりでデュアルブートのXPでファイルのコピーをUSBに取ろうと起動したら、
勝手に謎のZドライブのwindows7フォルダーをchkdskして修正しまくって、ついでに壊れたHDDディスクもエラー修正しまくって
いつの間にか完全に治っていた。
win10じゃなにをやっても治らなかったのに。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:42:24.18 ID:bQuge0jHa
- 標準のビューワーで画像を表示しようとしたら7より重い感じ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-wJFc):2016/09/17(土) 19:42:40.03 ID:bQx3hgxK0
- 最終日に更新のこと思い出して23時頃始めたけど無理だった
ワンモアチャンス
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b21-9vqT):2016/09/17(土) 19:42:41.74 ID:fykR7oFw0
- OS満足度6割って歴代でも低い方じゃないのか
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-6CFd):2016/09/17(土) 19:43:16.18 ID:HRt5uGx00
- 70%で合格点
Win10は不合格
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3b3-wJFc):2016/09/17(土) 19:43:26.22 ID:tlMzV/mD0
- 8.1のほうが良かった
中途半端にメトロを残したせいかコンパネがうんこすぎる
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:43:56.29 ID:izBC6sbvd
- つうかなんであんなに変えさせるのに必死だったの?
アップデートしますか?
YES はい
みたいな選択肢は笑った
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a748-NmdU):2016/09/17(土) 19:44:36.88 ID:iL5QcYXB0
- エッジでGoogleime日本国入力できないクソ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:44:54.20 ID:bQuge0jHa
- デュアルディスプレイの人は10がいいかもね
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d322-chWY):2016/09/17(土) 19:45:04.70 ID:Q3+LzEWf0
- 知らぬが仏ってやつだよね
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4799-wJFc):2016/09/17(土) 19:45:10.25 ID:FY5f0Qih0
- 10とか筒抜けの個人情報発信装置よく使う気になれるな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa7-wJFc):2016/09/17(土) 19:45:11.30 ID:fWcm2G/m0
- >>88
1のリンク先見てみれば?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f300-NmdU):2016/09/17(土) 19:45:21.74 ID:H+R3MsHt0
- もっかい無料やってくれよ
すげー後悔してる
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-NmdU):2016/09/17(土) 19:45:54.57 ID:V8DUubKpM
- >>117
Google日本語入力?
俺もコルタナで同じ症状あったけど標準IMEにするとならないことがあった
今はWindowsかGoogle日本語かどちらかのアプデのせいか知らんけど直った
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-wJFc):2016/09/17(土) 19:45:59.14 ID:IZHn9KjF0
- >>137
まーだそんなアホなこと言ってるのか
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb2-9vqT):2016/09/17(土) 19:46:29.60 ID:JU5Cehuy0
- 公式のメールとカレンダーアプリが起動した瞬間に落ちるの直せなくて一気に萎えた
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:46:41.52 ID:GKPSJvcu0
- >>139
さあ君も今からガイジになろう
障碍者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 無償アップグレード
https://www.microsoft.com/ja-jp/accessibility/windows10upgrade
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83be-G15I):2016/09/17(土) 19:46:48.25 ID:3xgpXlyx0
- 4割も不満が出た原因を考えよう
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76a-chWY):2016/09/17(土) 19:47:23.99 ID:OtiwidNt0
- マジで便利だわ
アプデしなかった奴wwwwwwwwwwwwww
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f3b-chWY):2016/09/17(土) 19:47:36.74 ID:PSe5K6KY0
- もともとネットしか使ってないから
たいした変化を感じなかった
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8336-chWY):2016/09/17(土) 19:47:37.80 ID:qTFn5VS80
- そもそも家電店に新規で買った奴に聞いたところであまり意味はない
初心者はフラットなのですぐに馴染む
それでも6割程度なのでかなりのゴミクズOSである
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-NmdU):2016/09/17(土) 19:47:53.39 ID:V8DUubKpM
- >>137
中華Androidはいいのですか?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb6f-chWY):2016/09/17(土) 19:48:27.71 ID:5jfIXTLd0
- >>1
>株式会社エディオン(本社:大阪府大阪市、家電量販店)は、Windows10パソコンを新しくご購入された方を中心に
【Windows8.1以前のパソコンをご利用の方を対象とした調査】
Q.Windows10への無料アップグレードは7月29日で終了しましたが、この際に
アップグレードをしなかった理由をお聞かせください。(複数回答可)
Windows10の良さが分からなかった46.4
そのほか(知らなかった)33.2
(´・ω・`)乗り換え対象者がメモリ512MBとかしか載ってない7かVista組じゃん
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-wJFc):2016/09/17(土) 19:48:33.76 ID:IZHn9KjF0
- 本文読めないどころかこんな画像開くことすらできない奴がちらほらいるのに驚愕するね
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-chWY):2016/09/17(土) 19:48:43.47 ID:44CngMGN0
- 勝手に高速スタートアップおんにされて
外付けハードディスクのデータが消えました
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/17(土) 19:49:02.99 ID:5jfIXTLd0
- 動かなくなるレトロゲーがあるから移行しない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034b-wJFc):2016/09/17(土) 19:49:18.45 ID:k4QPI39X0
- ずっとvista情弱扱いしてた2chのOS評価は信用してない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4768-chWY):2016/09/17(土) 19:50:10.74 ID:MB0n4htR0
- 俺はまだXP使ってるぞ
Win7にしようと思ったらアウトルックエキスプレスの
メールソフトが付いてないことに気付いて現在に至る
誰だよWinXPでもWin10にアップグレードできるって言ってた奴はよ
俺それ信じて待ってたんだぞ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3b5-lMQ9):2016/09/17(土) 19:50:16.14 ID:r/rBElKs0
- 何割が情弱だよ
ユーザーを騙してアップロードさせようと必死すぎて引いたわ
勝手にアプグレさせられた奴ばかりなのは明白
そして本当にそうならこんな胡散臭いアンケートスレなんか立たない
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:50:33.09 ID:HyRXaF+j0
- >>143
ありがてえ
俺無職だから問題ないよな?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/17(土) 19:50:50.73 ID:/uPXzT9ca
- まだWindowsとか使ってる奴いるのか…(困惑)
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-7kII):2016/09/17(土) 19:50:55.51 ID:IFr8vHAy0
- 昔のエロゲがやれないのならVirtualBoxに昔のOS入れたらいい
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:51:11.90 ID:bQuge0jHa
- >>140
そうそうgoogleime
アプデでなおるんか、やってみるわー
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 19:52:25.77 ID:GKPSJvcu0
- >>156
無職だからというわけじゃないけどw、問題は無いよ
この記事はもうちょっと具体的に書いてる↓
Windows 10 無償アップグレードは続いている? - 阿久津良和のWindows Weekly Report
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/08/windows10report/
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bdd-BOhm):2016/09/17(土) 19:52:33.73 ID:UDfRX8gq0
- エンドユーザーにろくな権限を与えないiPhoneみたいなパソコン使いたいんなら、10でいいんじゃないか
俺はごめんだけどな
Windows7は、WindowsがWindowsらしかった最後のOS
ギリギリ8.1までは認めるが、10は駄目だ
- 162 : 【東電 86.3 %】 (ワッチョイ 3348-1I2o):2016/09/17(土) 19:52:49.12 ID:0IUL8Cyo0
- 実質無料だから使いやすいな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 434b-chWY):2016/09/17(土) 19:53:00.52 ID:n5SzwaIz0
- PC界のでんでん現象だな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3f8-chWY):2016/09/17(土) 19:53:00.91 ID:FJXVS1OK0
- MP3GainとTTClockが動かねえんだよ糞が
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc7-chWY):2016/09/17(土) 19:53:55.72 ID:4lHqu7Rn0
- メインで使ってる奴にいきなり入れるのはクローン作ったりだの前処理やるのも面倒臭くて
金の力で済ませるべく中華の2in1ノートでwin10の奴買ってみたが死ぬほど使い難くて
どうにかして8に入れ替えれないものかと調べたけど無理だったから埃被ってる。
誰が何と言おうとあんなゴミ死んでも使わねえ。ついでにiOS10同じく。
なんだ、OSにとって10と言う数字は鬼門なのか。ゴミを約束された数字だったりするのか。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb2-9vqT):2016/09/17(土) 19:54:16.18 ID:JU5Cehuy0
- スリープモードにしたら速攻で勝手に起動するから腹立つ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1741-dO9q):2016/09/17(土) 19:54:34.98 ID:gBj4aeFn0
- MSに自分の情報を好きこのんで垂れ流すアホがこんなにいるのか
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 836f-chWY):2016/09/17(土) 19:55:09.10 ID:C5gPEOTK0
- 高速スタートアップとかいうのが糞だけどそれ以外は概ね満足やで
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-chWY):2016/09/17(土) 19:55:16.73 ID:CRDEjRcA0
- >>24
クリーンインストールしろ
それだけで解決する
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbac-chWY):2016/09/17(土) 19:55:17.89 ID:Q2O54cPE0
- マジで結構悪くないよ
7や8.1にこだわる意味は感じない
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3f8-wJFc):2016/09/17(土) 19:55:35.33 ID:IHBW6A090
- クリーンインストールすれば過去1番と言っていいほど快適になるよな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f65-wJFc):2016/09/17(土) 19:55:46.77 ID:fRGJmGFw0
- 時々バグるのを除けばまあ許容範囲
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 19:55:57.08 ID:HyRXaF+j0
- >>160
あざっす
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 19:56:35.69 ID:/Dv2EA8wa
- ケンモジサンは知恵をつけた馬鹿だからいつも損するんだよな
乞食らしくなんにでも飛びつけば今の三倍ぐらいは楽しい人生歩めるだろうに
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3b0-wJFc):2016/09/17(土) 19:56:55.41 ID:0xUrmIrg0
- だからといって強制アプデはあかん
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 19:56:57.32 ID:bQuge0jHa
- 会社のWindows2012の糞タイルに比べたら全然マシ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-norR):2016/09/17(土) 19:57:45.23 ID:UofpU+hF0
- Win10に情報抜かれる厨はカメラに魂抜かれる厨と同類にしか見えない
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:57:55.94 ID:BSFZbLU0d
- アプデしなかったのはアフィに踊らされた情弱だけだろうから問題ないな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb2-9vqT):2016/09/17(土) 19:58:35.92 ID:JU5Cehuy0
- デュアルモニタ状態でインストールしてから片方のモニタの端子抜いて起動すると
低解像度で起動してひどいことになった
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fbe-GccY):2016/09/17(土) 19:58:50.01 ID:3r4IAvuX0
- いきなりアプデはあれだけど
準備してからはやるべきだった
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 377a-dO9q):2016/09/17(土) 19:59:17.39 ID:RfGPQDhJ0
- そろそろハードがWin10対応のみになるのに
OS縛りプレイしてもしかたないだろ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbc-cRe+):2016/09/17(土) 19:59:17.97 ID:J+d2g9Ob0
- そこでPCデポですよ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-wJFc):2016/09/17(土) 19:59:24.32 ID:3KO12u8L0
- かざぐるマウスがまともに使えないからWindows10は糞
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38d-chWY):2016/09/17(土) 20:00:19.91 ID:2oW5Nn4J0
- 7で躊躇
↑まぁわかる
8で躊躇
↑アホ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db91-chWY):2016/09/17(土) 20:00:20.29 ID:6EpqUP2e0
- 起動は早いけどインターネットが重い
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 20:00:38.87 ID:OhpyFlf0d
- まだ7使ってる老害wwwwwwwwww
XP叩いてたお前らが叩かれる側になったわけだ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 20:01:15.41 ID:GKPSJvcu0
- >>183
これを機会にStrokePlusに乗り換えてみては
やれることが飛躍的に増えるよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74f-wJFc):2016/09/17(土) 20:01:32.67 ID:lD0Gy+ch0
- win10批判に釣られた情弱も居るんだろうな
情強は理由があって変えないだけなのに
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-7kII):2016/09/17(土) 20:01:54.10 ID:yG3DqtaX0
- 少しずつキーボードのファンクションキーとかショートカットキーとか
使えないのが出てきているよな
びっくりしたのはエクセルの検索で強調コントラストが薄すぎて
検索結果が見えねえし
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3be-chWY):2016/09/17(土) 20:02:09.39 ID:HGchepk30
- ノートPCのOSとしては即クリーンインストールできるだけ評価できる
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-NmdU):2016/09/17(土) 20:02:23.31 ID:V8DUubKpM
- アフィの対立煽りにのせられてアプデしなかったのは失敗だったね
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MMff-f5Xh):2016/09/17(土) 20:02:39.99 ID:CvbTxP2aM
- >>177
気になれば削除できる対策ソフト入れたらいいのにな
無料だし
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 20:02:43.77 ID:bQuge0jHa
- googleimeアンいんすこ
windows再起動
edgeからgoogleimeいんすこ
でなおったわ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 476d-wJFc):2016/09/17(土) 20:03:35.70 ID:Gl1/6jXZ0
- >>63
プロだとハードディスク暗号化できる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9f-wJFc):2016/09/17(土) 20:03:39.77 ID:suRsjr+30
- さすがに買い換えたわ
hpのミニタワー
いいだろ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-chWY):2016/09/17(土) 20:05:09.14 ID:owTe4NuJ0
- 8.1経由してProにするの忘れたからHomeだわ(´・ω・`)
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-wJFc):2016/09/17(土) 20:05:37.89 ID:vqsx/1LgM
- 標準のメーラーの機能が足らなさ過ぎでメールの整理が出来ないし
ブラウザのedgeもお気に入りのフォルダが見つからなくて整理出来ない
もうめちゃくちゃな状態
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f26-eXu6):2016/09/17(土) 20:05:50.84 ID:7fM3Y9qt0
- アニバーサリー後はだいぶ良くなった
ただ相変わらず2つの設定と既定のアプリは糞
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 20:06:07.25 ID:OhpyFlf0d
- メモリ8GBだし(キリッwwwwwwwwwwwww
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb67-D0fg) 2016/09/17(土) 19:15:43.60 ID:xp+Lw9370
10にアップグレードしたら起動直後ブルースクリーン頻発
ネットには繋がりにくいし最悪だわ
2ちゃんもサーバーに接続できません連発
しかもうちだけの現象らしく対処方法が見つからない
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb67-D0fg) 2016/09/17(土) 19:26:42.93 ID:xp+Lw9370
>>29
そういうはっきりとした原因があればいいんだけどメモリ8Gだし
スペックはまったく問題ないはず
高速起動外さないと100%マウスを見失うしな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 20:07:01.49 ID:bQuge0jHa
- >>199
俺なんて4ギガだぜ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/17(土) 20:07:24.97 ID:puiKULYfa
- 別ドラにクリーンインストールしないでアプデしちゃった情弱おる?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-NmdU):2016/09/17(土) 20:07:28.80 ID:ihIAT2YX0
- mp4すら再生しなくなったんだけど何なのこれ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9c-NmdU):2016/09/17(土) 20:07:50.40 ID:zlqf3jzm0
- ストアアプリの貧弱さをなんとかしろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 20:08:08.23 ID:OhpyFlf0d
- >>200
俺の安物ノートも4GB
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bdd-wJFc):2016/09/17(土) 20:08:18.10 ID:UDfRX8gq0
- >>148
そりゃ、Androidには見られて困るようなもんは一切入れてないからな
だけど、母艦のパソコンはそうはいかない
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef15-chWY):2016/09/17(土) 20:09:19.66 ID:Zkyzr2n20
- 祝勝会場ときいて
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 20:10:44.07 ID:X0CLzLN+d
- >>104
そうだね
ようつべのFHD動画を三者で比べたら恐ろしいくらい軽いねEdge
ChromeはCPU、メモリ共に食い過ぎ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-NmdU):2016/09/17(土) 20:11:43.28 ID:V8DUubKpM
- >>202
コーデック入れ替えたら直るでしょたぶん
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4768-C/rS):2016/09/17(土) 20:12:07.36 ID:UxgTAeor0
- >>186
あのー、まだXP普通に使ってるんですけど...
この書き込みもXP機からだよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4c-chWY):2016/09/17(土) 20:12:13.95 ID:8z+QdbUK0
- XPからだと非常に移行しやすいわ
違いが全然ない
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438c-D0fg):2016/09/17(土) 20:14:19.19 ID:faOCTEy+0
- 自動更新とメンテナンスには困る
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 20:14:24.10 ID:GKPSJvcu0
- >>215
MS謹製のBitLockerが信用出来ないのならVeraCryptを導入すればええんやで
VMWareとかの仮想環境にLinuxを暗号化して入れてデータはそこで管理するならもっと安心できる
OSの種類でどうこうという時代じゃないよ
7でも8.1でも「個人情報抜き取り」と呼ばれてるアップデートは沢山配布されてるだろ
「今度のKB+++は入れちゃダメらしいぞ!」などと毎回騒ぐよりずっと健全
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 20:15:05.83 ID:GKPSJvcu0
- 俺は誰に向けてレスしとるんや やれやれ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb6f-jgz+):2016/09/17(土) 20:15:58.46 ID:OyS8BSvu0
- クラシックシェル入れたら操作感はほぼWin7と変わらんが、幾つかのゲームソフトに起動や表示不具合が・・・。
それくらいかな。
後はキビキビ動作で問題ない。SSD入れたらもう戻れんわ。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 20:16:24.88 ID:OhpyFlf0d
- >>209
意識低すぎwwwwwwww
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc1-chWY):2016/09/17(土) 20:16:40.23 ID:3F9JHFYH0
- 未だにアプデしないやつって宗教的な理由かなんかなの?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3be-f/3S):2016/09/17(土) 20:17:40.30 ID:BSIKWJCq0
- 7でまったく不満ないから
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbaf-wJFc):2016/09/17(土) 20:17:48.76 ID:KDthgw7S0
- 2日に1回フリーズするぞ
なぜなんや
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bd0-jgz+):2016/09/17(土) 20:18:35.14 ID:B598/iwB0
- 情弱が自動更新で地獄に落ちるが目に見えてる
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-wJFc):2016/09/17(土) 20:18:53.60 ID:Ro+zdLLV0
- 7より良い所あるの?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/17(土) 20:19:24.05 ID:bQuge0jHa
- xpマシンだと古いペンティアムだったりするからそもそもアップデート出来ないんじゃないのん
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3be-gt2t):2016/09/17(土) 20:19:31.12 ID:98l58djW0
- デバイスやソフトの対応が進んだら使ってやるから人柱サボンなよ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30c-Ehnh):2016/09/17(土) 20:19:54.70 ID:ZwmvfhLg0
- タスクスケジューラにバグあるよな?
1時間おきに実行できないんだけど
教えろ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37be-chWY):2016/09/17(土) 20:20:07.87 ID:ldO8rYAb0
- 変えられるとはいえフォントが最高にゴミ
スクロールバーが見にくい辺りははどうかとおもう
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8341-chWY):2016/09/17(土) 20:20:09.64 ID:zVgcbB0V0
- 4割もの人間が不満なOSとか恐ろしすぎだろ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa9f-WqFk):2016/09/17(土) 20:20:28.15 ID:gRg2YxPha
- ○何でも聞いてください ←これいらない
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97f8-wJFc):2016/09/17(土) 20:21:10.98 ID:g44SIbq/0
- >>220
UIが圧倒的に格好いい
7みたいなコテコテしてツヤツヤの下品な底辺が好みそうなデザインじゃない
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438c-D0fg):2016/09/17(土) 20:21:11.77 ID:faOCTEy+0
- 古かったりマイナーな周辺機器を使ってる人はドライバに泣かされるね
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef64-chWY):2016/09/17(土) 20:21:57.66 ID:JSZorRju0
- 早くフォントいじらせろや
中華フォント見づらいし汚いんだよ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 377a-dO9q):2016/09/17(土) 20:22:02.83 ID:RfGPQDhJ0
- >>223
TSのスタートアップは問題ない
トリガー間違ってるじゃね?
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-VSqN):2016/09/17(土) 20:22:25.55 ID:rhzFqufU0
- 次期OSマダー?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17b2-D0fg):2016/09/17(土) 20:23:58.27 ID:Qw8Bo9I50
- chromeが勝手にアップデートでまた改悪してる・・・
広告ブロックに対応したしedge使うかぁ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-7kII):2016/09/17(土) 20:24:43.58 ID:iZrmxNdH0
- もうパソコンの性能が昔のスパコンを超えてしまって
LinuxやBSDでも十分に実用レベルになってしまったから
貧弱なPCを普及させたMSの大偉業は一段落終えたと言える
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-NmdU):2016/09/17(土) 20:24:45.64 ID:5aKyJBl70
- しかしアプデきたら…
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/17(土) 20:24:49.98 ID:pQnvQ8N/a
- >>231
Windowsは10が最後で次はもうないよ
こないだのAnniversary Updateみたいなのが定期的にくるんじゃなかったかな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bad-1I2o):2016/09/17(土) 20:25:40.51 ID:o2vyj1nR0
- 8ほどの不満はないな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx1f-eXu6):2016/09/17(土) 20:26:33.11 ID:XA6J78lRx
- 10のおかげでubuntsに移行が何の躊躇もなかったから感謝してる
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bd0-jgz+):2016/09/17(土) 20:27:20.68 ID:B598/iwB0
- >>235
それ本気にしてるのか
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2d-wJFc):2016/09/17(土) 20:28:59.34 ID:F8kvhhHq0
- coretemp起動したらぶっ壊れたからクリーンインスコした
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17f5-+iqG):2016/09/17(土) 20:29:08.58 ID:H390WT8G0
- この前アップデートのあとネットにつながらなくなってパにくったわ
ブラウザソフトエッヂのままにしててエッヂが若干クソだが他はまあ大丈夫かな
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb2-wJFc):2016/09/17(土) 20:29:11.91 ID:JJyXZ5Xu0
- 7からアプデしたけどかなり良い気がするな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-chWY):2016/09/17(土) 20:29:56.75 ID:cr3nRdbL0
- >>238
次の新OSはもうwinシリーズじゃないって可能性は低くないけどな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/17(土) 20:30:58.38 ID:pQnvQ8N/a
- >>238
うん
なのでデスクトップとノートどちらも10にしたよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb0-chWY):2016/09/17(土) 20:32:02.08 ID:qYhDZf3u0
- まだWindowsXPなんやけど
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b341-eXu6):2016/09/17(土) 20:32:05.59 ID:XIOD2CDw0
- 強制アプデ食らったときはMSを呪ったけど、まあ悪くない
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef42-wJFc):2016/09/17(土) 20:32:18.22 ID:CusOG0oY0
- まじか
無料アップデートすれば良かった
押し売りみたいなやり方するからつい反発しちまった
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/17(土) 20:33:11.13 ID:zDtaAxQqp
- >>160
こいつぁありがてぇ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 20:34:00.88 ID:GKPSJvcu0
- >>237
よく面食らわなかったな
Ubuntu入れたらまずやることはMATEかCinnamonの導入だわ
UnityのGUIクソすぎる
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-chWY):2016/09/17(土) 20:34:26.40 ID:XfzMoqV9H
- なぜか「勝手に10にされる記事」しか出てこないが強制更新が一番やばい
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbf0-R5I0):2016/09/17(土) 20:34:32.74 ID:yxg9IwdG0
- 10にしてからやたらメモリ不足って出るわ
7のときは無かったのに
意味不明
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-I6VW):2016/09/17(土) 20:35:45.87 ID:x9F+hIOC0
- Windows7の正統進化形という感じだからな。
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4768-wJFc):2016/09/17(土) 20:35:50.87 ID:pW18udme0
- 無料だったしClassicShellあるから満足してるけど
有料であのスタートメニューを強制されてたらたぶんブチ切れてる。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 20:36:01.40 ID:/Dv2EA8wa
- とりあえずedge使っとけ
アニバインスコしてな
Chromeは情弱
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-wJFc):2016/09/17(土) 20:36:42.35 ID:EDvSML/y0
- スリープからまともに起動しないし
ソフトのデータは勝手に消し飛ばすし
ネットと2ちゃんしかやらないニートぐらいだろ
10入れて喜んでるのは
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-I6VW):2016/09/17(土) 20:36:59.32 ID:x9F+hIOC0
- >>250
メモリ不足って書いてあるんだろ?メモリ増やせば解決するだろ。
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ef-YV1d):2016/09/17(土) 20:37:41.15 ID:3Y1jm7jJ0
- ファイル移動するときに画面がウザイ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-I6VW):2016/09/17(土) 20:37:53.02 ID:x9F+hIOC0
- >>252
あのスタートメニューは元に戻してほしいねぇ。
タブレットモードと、通常モードをごっちゃにせんで欲しいな。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-NmdU):2016/09/17(土) 20:38:21.48 ID:+d5YHukv0
- >>238
Appleと同じモデルを目指してるからね
Macの大規模アップデートみたいに少し取られることはあるかもしれんけどね
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c711-chWY):2016/09/17(土) 20:39:24.03 ID:NTLd+RDI0
- >>254
スリープ復帰が失敗したことないい
データが飛んだこともない
おみゃーさんの環境が悪いんじゃねーの?
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3730-chWY):2016/09/17(土) 20:40:07.31 ID:3aiPUWL60
- >>248
Ubuntuって14ぐらいからUnityだっけ?
最初慣れなかったけど慣れるとアプリ探しがとてもラク
結局Windowsに戻したけどWindowsでも
コマンドラインランチャー使うようになったのが一番の収穫だったかも
って思ってるぐらい便利だった
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97be-wJFc):2016/09/17(土) 20:41:02.56 ID:ZNRTnuxy0
- スリープが勝手に解除されるのどうにかならんの?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3730-chWY):2016/09/17(土) 20:42:13.85 ID:3aiPUWL60
- >>261
俺もそうだったけど LANからの起動がONになってることが多いみたい
OFFにするやり方ググってみるといいかも
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbb1-chWY):2016/09/17(土) 20:44:08.37 ID:lIphplvR0
- アニバーサリーからパスワード設定しないとスリープ復帰時に自動サインイン出来なくなった?
どこ探しても設定する所ないんだが
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b8-chWY):2016/09/17(土) 20:45:36.88 ID:+94QMjJw0
- エロゲがより快適になったから10は正義
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbaa-pw7L):2016/09/17(土) 20:45:42.62 ID:7ex9nmc50
- なんか回線が極度に遅くなったり不安定なんだけど
これがWin10が原因なのかOCNが30GB規制を止めたのが原因なのかわからない
繋ぎ直すと元の速度に戻るんだよな
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbf-eXu6):2016/09/17(土) 20:45:59.18 ID:jTY5tMJsM
- コロンコロンうるさいんだけど
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/17(土) 20:46:46.49 ID:dkq8unCU0
- 起動が早い
それだけで神
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76a-chWY):2016/09/17(土) 20:47:04.84 ID:86iXVU0E0
- 情報が錯綜し過ぎててわからんわ
スリープがグダグダというのは知ってるけど後は知らん
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838b-6hST):2016/09/17(土) 20:47:16.94 ID:j05uR/4h0
- Linux on Win、Edge拡張、TCP Fast Open
今回のアップデートは大満足だわ
デスクトップアプリのストア化も解禁なったようだし今後が楽しみ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7b9-C/rS):2016/09/17(土) 20:47:47.44 ID:LztlJ08f0
- 気に入らない奴は7か8入れなおしてるでしょ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-eXu6):2016/09/17(土) 20:48:02.88 ID:yluc+lQP0
- XPだが
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-wJFc):2016/09/17(土) 20:50:57.51 ID:WQM+yyNI0
- ギリギリで無料アプデしてよかった
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb37-chWY):2016/09/17(土) 20:51:24.29 ID:PXHY+T6F0
- >>261
タスクマネージャー関連をググって調べてみるといい
俺は治った
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-gpOI):2016/09/17(土) 20:51:39.46 ID:E0Ow/IV60
- プライバシー系の送信オフにしても裏でなんか送ってたって件どうなったの
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-chWY):2016/09/17(土) 20:51:59.15 ID:IpCEO24M0
- OSなんて空気なのに4割満足してない方が問題じゃね?
きっとあえてwin7win8使ってる奴のほうが満足度高いぞw
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 20:52:00.37 ID:18K4VSVEd
- win10アップグレードでの不具合は殆どドライバが原因
>>265
ドライバが原因
>>250
ドライバが原因。非ページプールで専有してるはず
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-wJFc):2016/09/17(土) 20:54:38.21 ID:ZxEwtyxNM
- 田メニューは左じゃなく右クリックで使うものだよな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d349-chWY):2016/09/17(土) 20:56:16.62 ID:zr2CucpF0
- 使えなくなったゲームコントローラーもあるよね
win10にしなくてよかった
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb67-wJFc):2016/09/17(土) 20:57:40.55 ID:rdTEtq+U0
- >>55
アクティブ時間というのがあってだな
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 20:57:44.93 ID:dxSja8VZd
- >>24
それはお前に原因があるってなんでわからないの?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a36f-eNTy):2016/09/17(土) 21:00:50.73 ID:Wj6xqpbq0
- XPならXPまでしか起動しないソフトとさあるから分かるけど、中途半端な7なんか貧乏人かバカしか使ってないだろ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-chWY):2016/09/17(土) 21:02:16.90 ID:owTe4NuJ0
- >>279
24時間アクティブにしようとしたら文句言われたわ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-9j1N):2016/09/17(土) 21:05:35.25 ID:HQ61+42lM
- 半分強しか満足してないのか
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8334-chWY):2016/09/17(土) 21:07:20.37 ID:2HSflQzO0
- 4割はゴミ屑OSと認めているわけか
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/17(土) 21:08:51.59 ID:wQe08F190
- ジャップってバカだからカネ払わないと満足できないんだよ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bd0-jgz+):2016/09/17(土) 21:09:57.36 ID:B598/iwB0
- >>284
pro以下は確実にゴミなわけだし
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37f-1I2o):2016/09/17(土) 21:11:19.67 ID:sD+hYL880
- まともな5ボタンマウス出せよ
なんの嫌がらせだよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d368-NmdU):2016/09/17(土) 21:11:32.02 ID:X2Tscwae0
- メモリ足りてるのにメモリがねぇとか言われるダイアログが出るようになったんだが?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-chWY):2016/09/17(土) 21:12:38.46 ID:6nmbvPXM0
- 批判的だった2ちゃんねらがいかに情弱か分かる調査だな。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d349-chWY):2016/09/17(土) 21:14:34.63 ID:zr2CucpF0
- セーフモードで起動ができなくなってるし
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ca-Ehnh):2016/09/17(土) 21:15:13.74 ID:e0N/uJ8p0
- 98→XP 全員満足
XP→7 9割満足
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83b9-nHvB):2016/09/17(土) 21:15:57.55 ID:RFCkvwat0
- 突然フリーズしたりブルースクリーンが頻発する
一日5回はやられてる気がする
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4c-chWY):2016/09/17(土) 21:16:45.15 ID:tbPojfO90
- 毎月の定例アップデートで降ってくる更新内容を個別に選べないし
7よりもダウンロードさせられるデータ量が数倍に増えて空き容量が減るのが早い
ネット回線の速度がないとキツイだろうな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ae-wJFc):2016/09/17(土) 21:17:10.89 ID:sZ09wS820
- もっと少ないメモリで起動できないの?
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-chWY):2016/09/17(土) 21:17:48.87 ID:6nmbvPXM0
- >>284
グラフ読めないん?
4.2%だよ。
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d368-NmdU):2016/09/17(土) 21:18:40.08 ID:X2Tscwae0
- あとedgeにアドブロPlus入れたらエラー出まくるようになった
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37f-1I2o):2016/09/17(土) 21:18:42.59 ID:sD+hYL880
- >>291
98→2k 情強
98→XP 情弱
2k→XP 情弱
2k→XPSP2 情強
2k→7 遅漏
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2363-uQdr):2016/09/17(土) 21:18:56.44 ID:kRLNH0Yz0
- スリープしておくと何故かシャットダウンしてるのやめてくれ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-2CXk):2016/09/17(土) 21:19:20.37 ID:8pLawsoyd
- 最近のギャラクチョンといいケンモメンに持ち上げられている物は粗悪品だったりするから、ウイルス10もそうなるかな?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3f-wJFc):2016/09/17(土) 21:20:39.81 ID:zRDJLDpUM
- >>103
キーボードないと長文辛いだろ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c762-UOoE):2016/09/17(土) 21:20:50.22 ID:Av6XUht00
- 思ったよりはマシで満足できないよ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は犯罪です (ワッチョイ a34b-D0fg):2016/09/17(土) 21:21:18.16 ID:Wk8cbjtG0
- 10にしたらUSBのHDDが勝手に接続切れてることがある
ググったら同じような奴がいて対策もやってみたが、それでも治らんわ
指し直せば認識するがめんどくせー
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d0-ZOS0):2016/09/17(土) 21:21:29.42 ID:TBhh0L4h0
- >>289
自分がやっちまったと認めたくない
別に何も良くなっていないのに、無理に変えて良かったと思い込もうとする、それが人間
そういうバイアスがかかにもかかわらず4割は満足していない
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3f8-chWY):2016/09/17(土) 21:21:33.16 ID:FJXVS1OK0
- 今使ってるのがメモリ2GのPCなんだけどやっぱメモリが増えると軽くなるの?
使い方としてはネットで動画を見るのがせいぜいでゲームとかはやらない
あとブラウザはいくつもタブ開いてるのが鬱陶しいので
調べ物をしてる時とか以外は基本見るページ以外全て閉じてる
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bbe-qbUy):2016/09/17(土) 21:21:40.77 ID:CdyIsg1l0
- UI フォント ウインドウ枠 すべて糞
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/17(土) 21:21:53.30 ID:wQe08F190
- 無料アップデート・自動更新なんかされたら、自称情つよ様が優位性を誇れなくなっちゃうだろ?
4.2%の不満足はそこがご不満なんだよ、OS自体はそんなに悪くもない
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMff-wJFc):2016/09/17(土) 21:22:18.35 ID:BfoLrgEaM
- ご冗談を
完全なクソでしょ 見づらくなっただけでほぼ変わらず、痒いところに全然手が届いてなくて無能も良いとこだわ ウインドウの操作が進化しなすぎ 素人のソフト以下
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 21:23:29.35 ID:HyRXaF+j0
- >>103
うむ
俺は性能良いパソコン組み立ててからその事に気づいた
少なくともグラボはいらなかったな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3be-CZPW):2016/09/17(土) 21:23:55.50 ID:rYU0hObQ0
- まぁ8系よりはいいと思うわ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 377a-dO9q):2016/09/17(土) 21:24:13.05 ID:RfGPQDhJ0
- >>298
BIOS設定か電源のせい
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-EZ4l):2016/09/17(土) 21:27:21.02 ID:vmf7B6R00
- つかったからわかる
7と変わらんので7でよし
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/17(土) 21:27:27.74 ID:wQe08F190
- >>308
グラボ要らない用途ならスマホタブレットとラズパイあればいい
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ae-wJFc):2016/09/17(土) 21:28:30.90 ID:sZ09wS820
- フォントが嫌いな奴はmactypeを入れたら?
最近アップデートされたよ
Meiryo UIも大っきらい!!でシステムフォントを入れ替える事もできる
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/17(土) 21:29:29.76 ID:jWZ723sLa
- >>296
ubloke origin入れろよ
情弱かよ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/17(土) 21:29:55.03 ID:wQe08F190
- フォントにこだわるマカーは全滅しろよ
でもIE4の頃のレンダリング精度は素晴らしかったな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2308-wJFc):2016/09/17(土) 21:29:58.38 ID:HyRXaF+j0
- >>312
今タブから書き込んでるけどなんだかんだパソコンは便利だから必要だな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f2-eXu6):2016/09/17(土) 21:30:53.07 ID:aQXV1wfT0
- シャットダウンや再起動関係の不具合が出てる奴はカスペルスキー使ってね?
カスペルスキーをアンインストールしたら直ったぞ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/17(土) 21:31:01.45 ID:rL2cYoyo0
- 4割はバカってことだろ?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/17(土) 21:31:51.83 ID:rL2cYoyo0
- http://i.imgur.com/UZYkdkM.png
Desktop Top Operating System Share Trend
October, 2015 to August, 2016
Month Windows 7 Windows 10 Windows XP Windows 8.1 Mac OS X 10.11 Other
October, 2015 55.71% 7.94% 11.68% 10.68% 2.18% 11.80%
November, 2015 56.11% 9.00% 10.59% 11.15% 2.66% 10.48%
December, 2015 55.68% 9.96% 10.93% 10.30% 2.99% 10.14%
January, 2016 52.47% 11.85% 11.42% 10.40% 3.44% 10.42%
February, 2016 52.34% 12.82% 11.24% 9.83% 3.72% 10.05%
March, 2016 51.89% 14.15% 10.90% 9.56% 4.05% 9.45%
April, 2016 47.82% 15.34% 10.63% 9.85% 3.94% 12.43%
May, 2016 48.57% 17.43% 10.09% 8.77% 4.64% 10.49%
June, 2016 49.05% 19.14% 9.78% 8.01% 4.93% 9.10%
July, 2016 47.01% 21.13% 10.34% 7.80% 4.69% 9.01%
August, 2016 47.25% 22.99% 9.36% 7.92% 4.38% 8.11%
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/17(土) 21:32:33.95 ID:wQe08F190
- >>316
でもエログロナンセンスなFPSとかやらんのだったら、デスクトップもラズパイだけで行けちゃうよ
もちろんNUCの一番安いのでもいいけどな、ラズパイならそれよりさらに輪をかけて安いってだけだ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-chWY):2016/09/17(土) 21:35:04.87 ID:+jbTC+O50
- win10使ってるけど色々弄った結果不満なくなったわ
人口無能は機能オフにしてるし
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 21:37:17.31 ID:uzy3Ha/Gd
- OS自体は7と変わりないんだけど
Office365とwin10を勧めてみませんか通知がうるさい
止める方法ないの?
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbe-chWY):2016/09/17(土) 21:37:41.32 ID:oj0jOG3J0
- ログイン画面出さずに操作できるようにして半年以上経ってるから、
何か間違ってログインしなきゃいけなくなるとパスワード分からなくて詰む
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f53-cBmC):2016/09/17(土) 21:38:17.79 ID:oCFVYi6H0
- パスワードなんていらねぇし
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-eXu6):2016/09/17(土) 21:38:30.42 ID:2YtAeyXL0
- Linuxよりなにも入ってない
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b9f-eXu6):2016/09/17(土) 21:39:00.96 ID:gzO1zlbU0
- ディスプレイの明るさをツータッチで好きな明るさに変更したいんだが
8の時は右下のタスク?から簡単に変更できたのに
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-eXu6):2016/09/17(土) 21:40:53.42 ID:2YtAeyXL0
- コントロールパネルとフォルダのUIどうにかなんねーの?
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-R5I0):2016/09/17(土) 21:43:49.55 ID:bVoHVr3k0
- シヴィライゼーション3が何やっても動かんくなった
7の互換モード使っても駄目
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efea-D0fg):2016/09/17(土) 21:44:40.40 ID:GmHRfhuq0
- デフォルトの壁紙が7のほうが良かった
戻してほしい
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-wJFc):2016/09/17(土) 21:44:48.17 ID:pgsrfA+QF
- 太閤立志伝5動かすのに苦労した
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 21:47:29.54 ID:laclAD+Ha
- 起動は速い
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 21:47:41.64 ID:lNjQBbs4d
- なんでAeroやめちゃったの
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b319-NmdU):2016/09/17(土) 21:49:51.57 ID:NMwF8pkY0
- windows10スレって必ずくっさいくっさい工作員が湧く
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b03-chWY):2016/09/17(土) 21:50:47.09 ID:R1qlOVOF0
- >>333
わかるお前みたいな奴な
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43f3-chWY):2016/09/17(土) 21:51:24.42 ID:0lQUfTgp0
- アンケートに答えるところが満足するか後で満足するしかなかったんだろ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f49-wJFc):2016/09/17(土) 21:51:30.04 ID:3BQtbBcC0
- 8よりかはよっぽどいいし
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/17(土) 21:56:59.98 ID:X8b1tHxi0
- win10使ってる情弱まだいるんだなwww
いや〜人柱ごくろうさん♪
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/17(土) 21:57:22.17 ID:rL2cYoyo0
- >>333
自己紹介乙
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/17(土) 21:58:42.12 ID:rL2cYoyo0
- >>337
http://i.imgur.com/UZYkdkM.png
Desktop Top Operating System Share Trend
October, 2015 to August, 2016
Month Windows 7 Windows 10 Windows XP Windows 8.1 Mac OS X 10.11 Other
October, 2015 55.71% 7.94% 11.68% 10.68% 2.18% 11.80%
November, 2015 56.11% 9.00% 10.59% 11.15% 2.66% 10.48%
December, 2015 55.68% 9.96% 10.93% 10.30% 2.99% 10.14%
January, 2016 52.47% 11.85% 11.42% 10.40% 3.44% 10.42%
February, 2016 52.34% 12.82% 11.24% 9.83% 3.72% 10.05%
March, 2016 51.89% 14.15% 10.90% 9.56% 4.05% 9.45%
April, 2016 47.82% 15.34% 10.63% 9.85% 3.94% 12.43%
May, 2016 48.57% 17.43% 10.09% 8.77% 4.64% 10.49%
June, 2016 49.05% 19.14% 9.78% 8.01% 4.93% 9.10%
July, 2016 47.01% 21.13% 10.34% 7.80% 4.69% 9.01%
August, 2016 47.25% 22.99% 9.36% 7.92% 4.38% 8.11%
増えてるじゃん
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3be-gTM0):2016/09/17(土) 21:59:46.06 ID:r3ExKW450
- 悲惨なのは10にされた後に7へ戻した奴
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3be-f/GV):2016/09/17(土) 22:01:28.30 ID:Qth+Z+AN0
- 10使ってるけど
アップデートとメモリの解放が糞
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f62-chWY):2016/09/17(土) 22:03:22.52 ID:VpX2LqNF0
- ワロタァー!!!
【速報】Windows10に更新した人、たったの21%だと判明 [無断転載禁止]c2ch.net [296061149]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470097080/l50
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83da-chWY):2016/09/17(土) 22:04:58.99 ID:RRA3+srC0
- 10にしてから動画とか見てると落ちることがあるんだが誰か解決策教えて
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbe-9vqT):2016/09/17(土) 22:08:39.81 ID:ulZElum/0
- >>1
利用してる人の割合自体が少ない・・・(察し
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3799-9vqT):2016/09/17(土) 22:12:46.62 ID:V9mnJInP0
- 8.1が糞って言う人いるけど、XP→8.1の俺はXPと大して変わらんと思ってる
セガラリー2が出来なくなったぐらいか
10使ってる人も同じような気持ちなのかね
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9b-chWY):2016/09/17(土) 22:15:37.50 ID:t1/CfcaG0
- 設定のところは限りなく糞だけどこれをios10と比べるとwin10の方がずっとマシだから満足してる
MSアカウントを分けるためにローカルアカウント作らされるのだけはだめだな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/17(土) 22:17:00.75 ID:993jANbEr
- win10入れようと思ったらタブレットの容量足りなくてエラー吐いて結局期限すぎたわ
しねくそマイクロソフト
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-wJFc):2016/09/17(土) 22:18:04.13 ID:EaAU2PMo0
- 急に動作がクソ重くなったから初期化したいんだけど、「初期化するときに、エラーが発生しました。」って必ず出る
どうしたらいいんだこれ、初期化させろよ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3be-chWY):2016/09/17(土) 22:20:44.92 ID:HGchepk30
- mactypeで再起不能になりかけた
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f2-wJFc):2016/09/17(土) 22:24:34.75 ID:4jktgQhd0
- 一昨日メインpc買い替えたけどwin71択だった
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c748-eXu6):2016/09/17(土) 22:28:47.66 ID:ctWo+4c70
- 保守的な企業が導入できないOSは基本的にクソ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b62-wJFc):2016/09/17(土) 22:30:05.87 ID:oNcCxHZ20
- パーツ取っ替え引っ替えする時のライセンスの扱いについて
ちゃんと公式にどういう風にするのか公表して欲しいわ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/17(土) 22:30:10.93 ID:GKPSJvcu0
- >>348
インストールして認証できてるんだろ?
それなら
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
↑ここからISOファイルを落として、このファイルをダブルクリックするとWindows10の標準機能によって仮想マウントされるので
その中のExeファイルを実行するとインストールプロセスが始まる
「何も引き継がない」で初期化(準完全クリーンインストール)になる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b53-dO9q):2016/09/17(土) 22:31:08.70 ID:L/fR5MeN0
- Steamのレビューにウンコズ10で動かん報告結構見るんだが?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97f8-wD+b):2016/09/17(土) 22:32:21.90 ID:xz2d6LoF0
- 好印象ってかosを使うわけじゃないから何でもいいや
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fef-eXu6):2016/09/17(土) 22:32:59.00 ID:PPAA44sv0
- なんかアニバーサリーアップデートとかいうの勝手にされてからネットがちょくちょく繋がらなくなる
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-chWY):2016/09/17(土) 22:50:06.87 ID:owTe4NuJ0
- >>302
ドライバ消せば
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-wJFc):2016/09/17(土) 22:54:07.99 ID:EaAU2PMo0
- >>353
10をインストールできてる、ってことか?それならできてる
リリース直後に間違ってアップデート許可しちゃって、それからずっと使ってるからな・・・
今日はもう何度もエラー吐かれて疲れたから明日やってみるよ、ありがとう
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-wJFc):2016/09/17(土) 22:55:30.86 ID:TSQZLHfj0
- 安定度は8無印のほうが上だわ
いいOSだったのに不遇すぐる
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8366-C/rS):2016/09/17(土) 23:06:35.13 ID:amM2Ny8V0
- この3つがなかったらwindows7と変わらないんだけど
毎日自動メンテナンス強制
windows update強制
システムと圧縮メモリ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db90-tp8f):2016/09/17(土) 23:23:24.01 ID:e4/Jt8060
- 1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。
5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
XPなんか要らないよ
7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。
9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
>>7
OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。
10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
>>9
それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
さすがWintel〜〜藁
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-v3Kk):2016/09/17(土) 23:27:10.86 ID:11epNSCYK
- リビング用のB75のWindows10対応マザーボードは買った。
あとはメインマシンに使うX79の新品マザーをオークションで購入し、Windows10を入れる予定。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM7f-eXu6):2016/09/17(土) 23:29:24.77 ID:bkLYbliBM
- >>361
こいつらは今なんのOS使ってるんだろうなw
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-chWY):2016/09/17(土) 23:31:05.80 ID:ndGHJH09M
- デフォソフトで視聴できないDVDがあるって時点で欠陥OS確定
後から動画再生ソフトを入れるとかふざけすぎ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-chWY):2016/09/17(土) 23:33:03.38 ID:6nmbvPXM0
- >>364
OS無料なのに、DVDのライセンス料高いから仕方ない。
ソフトなんていくつもある。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-dO9q):2016/09/17(土) 23:34:16.65 ID:lPlDDpX30
- 10にアプデしたがスリープ出来なくなった・・・
すぐ復帰してしまう
助けてくれよ・・・
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 23:37:37.37 ID:oaWJReCIa
- OSにユーザー洗脳機能でもついてんのか
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6f4c-bSVW):2016/09/17(土) 23:37:41.53 ID:RW3+6fXN0
- ガチで強制windows updateはやめてほしい
それにUIがなんか角ばりすぎててイラつく
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 23:38:54.47 ID:pVH73p8Qd
- 4割不満足なら出来損ないだろ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0330-VSqN):2016/09/17(土) 23:39:57.15 ID:38hlLzvK0
- 黙って売ってればいいのに
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f65-chWY):2016/09/17(土) 23:41:57.57 ID:08z7zQu00
- デスクトップは期限ギリギリにwin10にして、あの騒ぎはなんだったってくらい問題なく、違和感も大してなく使えている。
一方でノートはwin7のまま使ってるがこれまた不満なく使えている。
結論はwin7だろうが10だろうがどうでもいいってこと
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978d-norR):2016/09/17(土) 23:42:10.80 ID:UofpU+hF0
- スリープから復帰しまうのは激しくシコりすぎだからなんじゃないのか?
俺のとこでも一回だけ起こった
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7f-qRKQ):2016/09/17(土) 23:44:23.34 ID:g0F0XjEe0
- OSなんか何だって構わないんだよ、コンピュータが動きさえすればね
プログラム作るわけでもない素人にOSの違いが分かるとも思えない
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-chWY):2016/09/17(土) 23:45:12.09 ID:IRXNm7UD0
- TVtestが10で不安定さが増しまくり
8.1でも少しだけだったのが10は色々とおかしい
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f07-chWY):2016/09/17(土) 23:46:40.94 ID:BI65+RM70
- メモリ4Gだとちとキツイな
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-jgz+):2016/09/17(土) 23:48:28.70 ID:tMVaU2YvM
- ノートがWin10になったらドライバが未対応なせいか無線LANが使えなくなったんだが
これ酷過ぎだろ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-eXu6):2016/09/17(土) 23:50:13.55 ID:HA1jEWvsM
- >>373
いい加減デフォのファイラーにタブを実装しろと思います
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8d-wJFc):2016/09/17(土) 23:52:19.29 ID:qnoebTTl0
- 仕事で使ってるからアップグレードしてみたかったけど
とてもじゃないけどできなかった
メモリ32にしたりSSDにしたり
いくつか盛ったけど
CPUがi7 860だからかエンコとかだいぶ遅い
今ちょっといい目のPCをBTOで注文したら
性能アップを実感できるぐらい違う?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-v3Kk):2016/09/17(土) 23:55:50.56 ID:11epNSCYK
- >>378
860搭載のやつは今日押し入れに乾燥剤入れて締まった。
ドームのパソコンを倣って、Ivy入りのパソコン作ってる
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43f9-NmdU):2016/09/17(土) 23:58:19.71 ID:aRCcJEdJ0
- 絶対ウソ
マジで糞
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37be-chWY):2016/09/17(土) 23:58:50.05 ID:P07ql/Ab0
- パーツの全てをWin10対応品に換えたら驚くほど安定してる
Win7以上に快適な動作環境と互換性の高さに傑作OSと言える
98SE
XP
7
10
法則通りだな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff49-chWY):2016/09/18(日) 00:00:13.47 ID:Tj/pIpWH0
- あんま古いPCでwin10にしてもトラブルの元よ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/18(日) 00:03:01.82 ID:1ylKk9Hfa
- 半年間使ったけど結局7に落ち着いたよ(´・ω・`)
TH1→TH2→RS1とアップデートする度に設定が初期化されるクソ仕様、MSは修正する気ないらしいからな
録画機としても使ってるので勝手に再起動されるの困るんだよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb9e-chWY):2016/09/18(日) 00:04:52.40 ID:7ivBMizp0
- 正直、よほど特別な理由がない限り無料アップデートしとくべきだったとは思う、個人ユーザーの仕事で使うようなものじゃないPCは
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/18(日) 00:08:26.40 ID:1ylKk9Hfa
- バージョンによって評価が変わるだろう
TH1は割と安定してたな、TH2も同様
しかしRS1は駄目だ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 00:22:42.01 ID:XOii40YPd
- マイクロソフト必死だな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/18(日) 00:30:11.63 ID:fWDNKpTu0
- そら必死じゃなかったらタダでアップデートだの
okとyesしかない選択肢だの、コントみたいなことはせんだろう
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d349-chWY):2016/09/18(日) 00:45:30.28 ID:NuK8OBpE0
- WindowsUpdateするとむちゃくちゃ重くなるソフトが出てくるのがまじうざいわ
回避する方法もない
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf8-neIk):2016/09/18(日) 00:47:00.26 ID:RRTvqdql0
- 二度とWindowsは買わない。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fe6-eXu6):2016/09/18(日) 00:48:08.35 ID:XEud8SYH0
- 不具合に対処できない情弱は不満タラタラだろうな
まぁ4割は満足らしいからこんなもんか
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 00:58:24.19 ID:ns0AX8wTp
- 今使ってるPCからデータ移植すんの面倒だろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d349-chWY):2016/09/18(日) 01:01:09.86 ID:NuK8OBpE0
- 情弱とかいう問題にしてるけど
わざわざ問題ないところに問題をつくってそれを解決することに辛苦するって
なんとも賢い人たちの哀れなこと
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f53-cBmC):2016/09/18(日) 01:02:01.52 ID:pulRU1LA0
- 4割も不満
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83ef-chWY):2016/09/18(日) 01:02:44.73 ID:tEL19n+00
- 動かん周辺機器がない人は移行してるんじゃない
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b03-chWY):2016/09/18(日) 01:04:52.93 ID:m9JIFvgf0
- >>393
不満は4.2%なんだよな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978d-wJFc):2016/09/18(日) 01:05:18.99 ID:C1ZUMddo0
- win10には不満しかない
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978d-eXu6):2016/09/18(日) 01:06:30.18 ID:9CUe0MS90
- 自動メンテナンスとかいう邪魔機能
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-YMFR):2016/09/18(日) 01:12:01.65 ID:eIIN4m2Td
- 急ぎの仕事してて、プリントアウトしたやつ取りに行ってる間にアプデ始まったわ
パソコン叩き壊そうかと思った
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4f-chWY):2016/09/18(日) 01:15:37.79 ID:FuhB8RTK0
- 8とどっちがいいかの問いになったら10が良いって言う奴いない
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97be-wJFc):2016/09/18(日) 01:21:37.59 ID:dwNWaTkq0
- 別にXP以降の窓に不満を感じたことはないけど8より10のいいところを言うとしたらログイン時のランダム背景写真かな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db48-chWY):2016/09/18(日) 01:23:16.43 ID:FwYoOQj30
- 電気屋の販促アンケ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34c-gTM0):2016/09/18(日) 01:27:59.46 ID:lZV263qI0
- >>399
8が一番だめだろ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978d-wJFc):2016/09/18(日) 01:28:47.69 ID:C1ZUMddo0
- >>402
8はゴミクズだけど8.1は結構すき
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf8-neIk):2016/09/18(日) 01:30:04.82 ID:RRTvqdql0
- >>390
10万円も出して情強じゃないと対処出来ないような不具合垂れ流すとかどんだけのクソ製品だよw
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d340-9vqT):2016/09/18(日) 01:30:49.99 ID:UP2C65cz0
- モバイルに主眼を置いて小型高解像度タッチディスプレイで使いやすくなってるのはよーくわかった
でもデスクトップは大型低解像度モニタマウス操作でまるっきり違うんだからUIも別っていうか従来通りでないと困る
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bd0-jgz+):2016/09/18(日) 01:31:01.72 ID:Zut69Yom0
- pro以上じゃないと確実にゴミなのは間違いない
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1746-wJFc):2016/09/18(日) 01:39:49.99 ID:r3Y51uLq0
- アイドル時アップデートはマジで死ねと思ったね
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1722-wJFc):2016/09/18(日) 01:41:18.24 ID:3nSxXCRQ0
- ルートラボ使おうと思ったらedgeで使えなくてIE使わないといけないという
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 473f-wJFc):2016/09/18(日) 01:44:08.29 ID:nucICgcL0
- 8は実際は大幅にブラッシュアップされた歴代OSの中で最も優れたOS。
8…new2000
10…newXP
いらんものゴテゴテ付けて遅く不安定になっただけ。
手持ちは10機の方が台数多くなってしまったけど8.1機はほんと軽いし安定性ハンパないわ。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7388-chWY):2016/09/18(日) 01:49:24.92 ID:3KiYe4ma0
- 昨日aniversery updateしたら起動しなくなって
ひどい目にあったわ
ホント最近のマイクロソフトは糞だわ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/18(日) 01:52:58.92 ID:1ylKk9Hfa
- >>409
8.1は安定してるがシェア少ないから7より先にChromeや他ソフトのサポートが終わりそうなのが不安(´・ω・`)
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db48-wJFc):2016/09/18(日) 01:55:29.17 ID:OtWP8TE60
- キーロガー標準装備w
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-chWY):2016/09/18(日) 01:56:29.61 ID:bZWnfXn+0
- >>409
そんなに変わらないし。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3be-wJFc):2016/09/18(日) 01:58:51.68 ID:C1NMEfDH0
- 物は言いようだな
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 01:59:06.26 ID:geQoWKyr0
- >>409
せめて8と8.1は完全に分けて語れよ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-Tu2e):2016/09/18(日) 01:59:58.82 ID:s+ZF9c/8a
- 使い勝手は悪くないけど買って一年間なんの問題なかったPCが10にしてから急にフリーズするようになった
それだけで評価大幅マイナス最悪のOS入りだよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/18(日) 02:05:50.05 ID:1ylKk9Hfa
- 今7か8.1かで選ぶならどっちよ(´・ω・`)
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 433f-c0K6):2016/09/18(日) 02:05:54.30 ID:aHeIctvr0
- アニバ入れたらHDDが断続的にハングアップするようになって元に戻したら直った
原因わからず怖い
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba4-wJFc):2016/09/18(日) 02:08:14.35 ID:kGY78+nv0
- 年始めころだったか
そんときはフリーズしまくりだったけど、
無償期間ギリギリでのアップデートは快適だな
ただ、設定関連がものすごく解りづらい
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa5f-T71y):2016/09/18(日) 02:09:40.01 ID:CXIyt1c8a
- そんなことよりエロサイト見ると alert 0x01921457 がよく出るのだが
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 438c-D0fg):2016/09/18(日) 02:12:21.28 ID:2sglKV4t0
- 2000もXPも最初は良くなかったけどね
10はどう転ぶんだろう
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4785-dO9q):2016/09/18(日) 02:14:31.19 ID:Ii0JnSHd0
- タブレットだと使いやすいね。
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff55-eXu6):2016/09/18(日) 02:22:45.69 ID:iB0R53gC0
- PC起動前にモニタつけてると映らなくなっくなって糞
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7b9-eNTy):2016/09/18(日) 02:24:43.03 ID:IwhYJPpr0
- 2ちゃんねるで真実の友達が頑なに10にしなかったけどギリギリで変えた
ずっとネットで騙されてたわ!と言ってたぞ w
全然困らないしむしろ使いやすくなったし、不具合ゼロだってさ
場合分け出来ない人が特殊な人の意見が集う2ちゃんねるの主張を間に受けちゃいかんよな
自作PCとか古いアプリやゲームを使う分けでもないのにね
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/18(日) 02:24:59.51 ID:6WjfsIoSr
- そのまま引き継げたから満足だわ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 433f-c0K6):2016/09/18(日) 02:28:22.08 ID:aHeIctvr0
- タブレット単体のまま表示のセカンドスクリーンのみタップしたら操作不能になってワロタ罠ボタンかよ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-wJFc):2016/09/18(日) 02:29:25.70 ID:MGGqiji/M
- >>377
マウスジェスチャーをデフォで付けてほしい
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8c-R5I0):2016/09/18(日) 02:29:29.38 ID:JJv9L6I/0
- ファイルの名前を変えると毎回フォルダの最下層まで飛ばされるのがうざい
なんでこんな仕様に変えた(´・ω・`)
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/18(日) 02:31:13.08 ID:Tjj73RE10
- 最初から10のPCか8からアップグレードならいいが7からアップグレードはPC自体古いし重いからやめたほうがいい
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/18(日) 02:34:16.00 ID:TKU2jIT2a
- マイクロソフトが強制管理するためのOS
まずアプデ選ばせろよ
不具合多くて信用ないんだよ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-dO9q):2016/09/18(日) 02:34:29.86 ID:1/PbZx4ZM
- 正直快適で安定してて意外に満足
8.1のときよりちょっと無理しすぎてアプリ開けすぎたと思っても大丈夫
メモリやディスクのアクセスとかやりくりが上手く行ってるのかな
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/18(日) 02:36:45.74 ID:1ylKk9Hfa
- Ivy以前のPCには入れない方が良い(´・ω・`)
グラボ使ってる奴は関係無いだろうがHD Graphicsのドライバが非対応
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d39d-sWfN):2016/09/18(日) 02:42:02.83 ID:Vhh31d3Y0
- 10のウィンドウデザインが糞で未だに気に入らん、8まで7のようにスライダーで色を自由に変えれたんだぜ?
それに本来はウィンドウの縁が存在してるのに、何のつもりかウィンドウの縁を透明にしてるせいで半端感一杯だし
ここらへん早く改善して欲しいんだが
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-D0fg):2016/09/18(日) 02:42:30.31 ID:bnl+U+WA0
- >>417
7に決まってるわなw
・XPのライセンスが無料で付いてくる
・XPモードを含めると起動するソフトの多さでは15年分のソフトウェア資産をカバー
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb62-chWY):2016/09/18(日) 02:59:51.23 ID:vfpQwKYe0
- >>434
>・XPモードを含めると起動するソフトの多さでは15年分のソフトウェア資産をカバー
それは資産ではない
負債だ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba2-tWiR):2016/09/18(日) 03:26:44.55 ID:aLqfubZM0 ?2BP(5000)
-
最後のWindowsって言ってたがMSの今後ヤバ内?
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f91-C/rS):2016/09/18(日) 03:47:52.67 ID:tzExQzXP0
- 7と8.1の開発スタッフ呼び戻してあたらしいOS作れ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-D0fg):2016/09/18(日) 03:58:09.91 ID:wQ30wcCG0
- 正直XPsp4が今でも販売されてたらそっち買ってるわ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-gTM0):2016/09/18(日) 04:35:16.57 ID:iKR4oRuid
- 自称情強7厨ようやく逝ったか
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f91-C/rS):2016/09/18(日) 04:45:48.99 ID:tzExQzXP0
- 家電屋に並ぶPCはこれから全部win10になるんだからがんばって宣伝しとかないとな
ただでさえPC売れないのにOSが評判悪いの広まちゃったら壊滅的だもんな
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b03-chWY):2016/09/18(日) 04:51:01.10 ID:m9JIFvgf0
- 7厨断末魔が心地いい
もう2年しかないしなw
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a713-NmdU):2016/09/18(日) 04:52:36.08 ID:qKbczWKt0
- 10は細かいバグが多い
たまにエクスプローラーフリーズするの何とかしてくれよ
エクスプローラーの再起動ボタンが欲しい
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ff-chWY):2016/09/18(日) 04:52:44.48 ID:fn2F5Fai0
- BF3うごかね
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17f5-chWY):2016/09/18(日) 04:53:59.39 ID:9MpyS3qb0
- あらゆる面でマルチスレッド化して高速化した反面、
テストが複雑化して、できていない、間に合わないんだろうな
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a713-NmdU):2016/09/18(日) 04:57:24.56 ID:qKbczWKt0
- あとスケーリングバグとかな
1080pのノートパソコン使うならスケーリング使いたくなるんだがスケーリングのせいでソフトが強制終了したりする
これもWindows10特有だろうな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d39d-5MDm):2016/09/18(日) 04:58:30.59 ID:6rjxDcPm0
- 7から比較するとかなり進化して便利になった印象。
・ハードウェア構成を大幅に変更しても上手く認識する
・最初から入っているドライバの種類が増えた(特にストレージやグラフィック関係)
・記憶域プールが使えるようになってデータ用HDDの増強がしやすくなった
・7から移行した場合、案外UIには違和感がない
不満といえば、古いPCでHDDを使っている構成だと起動が遅いことかな。
SSD使えば解決するのでそんなに気にしないけど。
あとはXPmodeやそれ以前のVirtualPCがサポートされないので用途によっては悩む。
>>432
そうだっけ?
Sandy世代のPCに10入れてるけど普通に動いてる。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b03-chWY):2016/09/18(日) 05:03:19.32 ID:m9JIFvgf0
- >>446
使って事ないから知らないんだよ
IntelはCorei系ならすべてatomならpowervr以外ならインボックスにすべて
ある
自分でドライバ入れる必要はない
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f91-C/rS):2016/09/18(日) 05:20:04.80 ID:tzExQzXP0
- それMSが8.1用のintel HDドライバ入れるか出来の悪いMS製ドライバ入れるだけだろ
有線、無線nicもメーカーがwin10用のドライバだしてないとぶちぶち切れるぞ
よく調べてからアップグレードしろよ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8321-chWY):2016/09/18(日) 05:45:47.97 ID:D05aOgAw0
- アクティベーション改善したのはよかったわ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0329-eXu6):2016/09/18(日) 05:54:54.26 ID:7+q5fwBq0
- >>6
これマジで糞 自動節電系の機能全部オフにしてるのに放置してると勝手にブラック画面になってる
タチ悪いのはその状態ではまだシャットダウンされてなくてマウスに触れると勝手に再起動始める
未だかつてない糞OS
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f8-chWY):2016/09/18(日) 05:55:02.48 ID:q92pT5eu0
- いやぶっちゃけ7でよかったけどな
何か特別良いことがあった感じはない
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb67-wJFc):2016/09/18(日) 06:01:13.20 ID:iRu7CzQh0
- ゲームが不安定になるから7に戻したいのにひと月過ぎたから戻せないわ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8316-wxKp):2016/09/18(日) 06:16:14.70 ID:4SnuZxJS0
- 久しぶりにブルスク再起動したわ
7では見たことなかったのに…
大丈夫なんだろうか
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2308-chWY):2016/09/18(日) 06:20:27.49 ID:n6RmmLX50
- アップデートの罠に嵌りさえしなければ7は速い
レディーブーストすれば起動も早い
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffad-wJFc):2016/09/18(日) 06:21:32.61 ID:Tng40tE60
- 満足してないの一割だから
どれだけネットで作られた風評が操作されてるかわかるね
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7fe-QrX9):2016/09/18(日) 06:22:25.72 ID:7uRlqpCz0
- 未だに7からアップグレードできるんだがなんなんだ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47fb-wJFc):2016/09/18(日) 06:22:45.78 ID:ia4CTeFz0
- windows10は未完のOSだからな
現時点ではまだ安定化すらしていない
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1741-wJFc):2016/09/18(日) 06:29:43.11 ID:ypd6x1640
- 4割が不満って凄いと思うが
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f30-chWY):2016/09/18(日) 06:32:43.38 ID:UPxd94eK0
- 人柱たちのおかげで来年は
win10入りのPC買ってもいいかな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/18(日) 06:34:07.72 ID:tfwYG087a
- たった6割かよ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb67-wJFc):2016/09/18(日) 06:51:48.17 ID:iRu7CzQh0
- サポート終了まで7でいいと思うよ
7は完成されてるし10は動作が速くなったけど細いバグとかある
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/18(日) 06:59:59.37 ID:FijL2LyRa
- 先週のアップデートでめちゃくちゃ重くなったんだが
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffad-wJFc):2016/09/18(日) 07:01:55.61 ID:Tng40tE60
- >>458
どちらでもない 特に意見がないのが3割
不満があるのが一割
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 07:04:48.83 ID:cSleayOfp
- XPのノートパソコンから10のノートパソコンにしたら快適過ぎてワロリン
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab84-wJFc):2016/09/18(日) 07:32:24.93 ID:dUFNU/YH0
- >>5
多分ネットワークアダプタかなんかの遠隔から起動できる機能がデフォルトでオンになってるからだと思うよ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d39d-5MDm):2016/09/18(日) 07:46:46.19 ID:6rjxDcPm0
- >>5 >>465
USBがパワーダウンするときにキーボードやマウスが変な応答を返すのが
原因の場合があって、それは7の時からあったし治し方も7と同じ。
7→10のアップグレード時にそのあたりの設定が戻ってしまうことがあって
それが原因なんじゃないかと思う。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf8-neIk):2016/09/18(日) 07:57:28.52 ID:RRTvqdql0
- 次はMacBookPro買うだけですから
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab64-chWY):2016/09/18(日) 08:10:52.77 ID:lNsVcUfj0
- 突然Windowsのスタートボタンが機能しなくなる欠陥をさっさと直してくれ
結構多数から報告出てるから構造の問題だと思う
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7388-gpOI):2016/09/18(日) 08:12:17.65 ID:sSWaKsdb0
- >>468
これ大概は故障ではないけど
それが解らないよな作りになってるから
立派な欠陥だよな
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ad-wJFc):2016/09/18(日) 08:19:44.85 ID:1eeruQFn0
- メモリの利用方法が変わった?
アップデート繰り返して安定期にはいった
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f99-chWY):2016/09/18(日) 08:54:39.50 ID:B+FcYORY0
- ストア経由のアプリと今までのソフトが中途半端に混ざっててわけが分からんカオス
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 237f-eXu6):2016/09/18(日) 09:21:28.12 ID:xl6fHmya0
- 6割しか満足してないのやばない
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34c-gTM0):2016/09/18(日) 09:26:25.39 ID:lZV263qI0
- >>472
満足と普通で96パーセントだぞ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-R5I0):2016/09/18(日) 09:26:51.80 ID:gVetz4k30
- 大規模なアプデするたんびに重すぎるんだが・・・
ユーチューブもまともに見れん・・・
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 737a-chWY):2016/09/18(日) 09:27:10.00 ID:J0Szo/C50
- 7だったら変えなかったけど8.1だったから変えた
原因はわからんけど通信安定したから良かった
8.1時代はyoutubeどころかgifすら見れなかったからなあ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b7f-Z71v):2016/09/18(日) 09:31:24.95 ID:7EurjDHX0
- 更新して満足度9割に達し無いって駄目だろ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d0-ZOS0):2016/09/18(日) 09:33:06.10 ID:fjlc6bx/0
- 現状のWin7で困りごとがあるならともかく普通に使えているのに
4割もの人が納得してないOSにあえてアップグレードする必要性は無いな
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 436f-chWY):2016/09/18(日) 09:56:56.74 ID:ASS1FhPZ0
- パソコンが壊れてる間にキャンペーンが終わってた。くそっ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 837c-chWY):2016/09/18(日) 10:10:28.06 ID:MQ8yQ8GI0
- >>474
まずゴミスペックのPCはさっさと捨てろ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-chWY):2016/09/18(日) 10:13:21.82 ID:bZWnfXn+0
- 「4割」が不満
っていかに記事もスレも読まないやつが多いか分かるなw
正解は 4.2%が不満 でした。
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 10:35:02.93 ID:geQoWKyr0
- >>479
基本的にWindowsとMac OSはリソース食い過ぎなんだよ
低スペPCにはLinux
これが鉄板
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-7HWZ):2016/09/18(日) 10:48:47.23 ID:Ox7+mh9sa
- 個人情報送信周りのオプション切ればだいぶマシになるよ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDbf-aM8B):2016/09/18(日) 10:56:10.36 ID:ZPZFqISvD
- >>481
デスクトップLinux?
今どれがおすすめなの?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-chWY):2016/09/18(日) 11:03:53.18 ID:U41Kss0l0
- win10入れたら情報送信系すべて消して入ってるアプリも消してスタートメニューもClassicShellにして
気づくとあれっwin7でよくね?状態
まあクリーンインストしたせいで動作少し軽くなったのがありがたい
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 11:16:27.38 ID:geQoWKyr0
- >>483
Windowsから乗り換えて低スペ機に入れるなら、「デスクトップ環境がLXDE」というのが一番良いと思う
ディストリ数十個試した結果そういう結論に達した
もっと軽いのもあるけどクセが強いんでな
具体的に言うとLubuntu、LXLE、Basix、そこらへんやね あとPeppermintもなかなか
32bit版を選択するのがポイント
やれることは64bit版と変わらないし(メモリの可用性が増えるだけ)、Lubuntuなら起動時に180MBくらいしか食わない
Web見てるとタブごとにメモリ使用量が増えるのはまあ当然だが、オフィスソフトとあと幾つかのソフト使ってるくらいなら300MB〜400MBしか食わない
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0342-wJFc):2016/09/18(日) 11:29:54.15 ID:fENuQ+Sr0
- ゲーマーも10の方がいいのか?
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 11:42:37.12 ID:geQoWKyr0
- >>486
もうSteam最大勢力は10だし現在開発されてるゲームは10を基本ターゲットとしてるだろうからね
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30c-wJFc):2016/09/18(日) 11:45:22.95 ID:i2O/fwd/0
- 10向けの画像ビューアーで良い奴ない?
デフォのは上に黒いメニューがデフォルトで表示されるし画像に被るしで使いにくい
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 11:51:40.53 ID:geQoWKyr0
- >>488
IrfanView・・・というとオッサンきめえとか言われそうなので、
わりと現代的なスマートなGUIで機能的に十分なのはXnViewとかかな
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 11:53:02.24 ID:geQoWKyr0
- >>488
あとnomacsとか
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43dc-chWY):2016/09/18(日) 11:56:54.66 ID:w2LQqdIn0
- >>488
まあ画面クリックするとかぶってる部分は消えるけどね
アプデ前のビューワーで良ければ、PC内に残ってない?
あと、スライドショーならフォトよりエクスプローラに付いてるやつの方が優秀
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f6e-9vqT):2016/09/18(日) 12:02:13.05 ID:M3wJOwlQ0
- わざわざ10使ってる時点で物好きの選ばれし者なのにその中でも6割しか満足してないとか
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17aa-chWY):2016/09/18(日) 12:03:59.91 ID:+OW9Rr+20
- 6割って低くね
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b62-wJFc):2016/09/18(日) 12:04:25.60 ID:IUAzNvwB0
- 10にしてもwin7proに付いてきた
仮想XPはそのまま使ってええの?
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-eXu6):2016/09/18(日) 12:06:46.61 ID:j1uXScOC0
- >>466
正確な直し方教えてくれ
調べてアダプターとかデバイスからの立ち上げ設定変えてみたんだが全く治らん
会社のパソコンこれになって毎日MBの電源切ってる超めんどくせえ…
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-chWY):2016/09/18(日) 12:06:52.48 ID:geQoWKyr0
- >>494
いいけどあれホスト型仮想化だろ
Hyper-V使ってハイパーバイザ型にした方が性能上がるよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-NmdU):2016/09/18(日) 12:08:17.93 ID:8LA8kjAu0
- クラシックシェルの何がいいのかわからん
タイルをランチャーがわりにした方が使いやすいだろうに
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43dc-chWY):2016/09/18(日) 12:14:04.88 ID:w2LQqdIn0
- 不満点は、Janeが固まりやすくなったことくらいかな
それもWin10の落ち度ではない気がするけど
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0321-wJFc):2016/09/18(日) 12:21:01.40 ID:4rKfst3b0
- 外付けしてる無線アダプターがよく停止するようなって困るわ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b62-wJFc):2016/09/18(日) 12:21:16.08 ID:IUAzNvwB0
- >>496
ありがとう
いい事聞いた調べてみるよ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-2Y1B):2016/09/18(日) 12:29:15.63 ID:QOLbJzGca
- >>488
HoneyView
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd1-eXu6):2016/09/18(日) 12:29:46.02 ID:q8NZby1F0
- 言うほど不具合も出ないしな。
重いって言うが7と比べてもやっぱ10の方が動作が速い、
個人的には乗り換えて正解だったわ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38d-qrXn):2016/09/18(日) 12:34:25.99 ID:RG9AqvFi0
- 仕事でWin10に触れる機会があったんで、2時間くらい遊ばせてもらったけど、
見かけはなんだか安っぽいね
互換性が高いっていう評判だったんでちょっと期待したけど、愛用してる
CADソフトは互換モードでもインストールすらできなかった
操作はWindows7のユーザーならそれほど違和感は感じないかな
エンタープライズバージョンなのに、XBOXとかがあるのはどうかと思うけど、
仕事の合間に息抜きしろってことだろうか
スパイと強制アップデートが無かったとしても、個人的な印象は100点満点で
40点ってとこかな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db91-qrXn):2016/09/18(日) 12:34:28.50 ID:DsXFIeGP0
- 不満ある奴は7に戻して使ってるからな。
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8321-wJFc):2016/09/18(日) 12:35:43.48 ID:ZzGlOnyg0
- ブラックアウトしまくるんだが
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-gTM0):2016/09/18(日) 12:36:16.41 ID:hsojA5WP0
- ぶっちゃけ不満ねえもん
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ff8-a0dx):2016/09/18(日) 12:40:04.18 ID:Zwk5qSRK0
- 6割しか満足がいないってヤバイと思うんだがこれでいいのか?
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db80-NmdU):2016/09/18(日) 14:35:28.53 ID:DqW2JgzH0
- 10最高
7w
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d39d-sWfN):2016/09/18(日) 14:56:51.21 ID:Vhh31d3Y0
- アニバーサリーインストールするのにインストーラーから「ドライブの圧縮を解除しろ」とか言われたのにはまいったわ
ドライブの圧縮を解除するのに丸一日かかった
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d303-chWY):2016/09/18(日) 15:48:51.54 ID:NDV6RKPM0
- 環境変数でパス通すときも見やすくなってんのな
前まで長ったらしい列に入力する必要があったのに
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ea-wJFc):2016/09/18(日) 16:56:33.93 ID:4ObD1vAu0
- >>24
macfontかgdippをアンインストールする
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-eXu6):2016/09/18(日) 16:59:53.29 ID:VQuM9kB90
- dtvがedgeに対応してない
IE立ち上げるから重くなる
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-fQh+):2016/09/18(日) 17:08:32.24 ID:PQqjfBtu0
- ロジクール Unifyingレシーバー刺したら、起動しなくなってびっくりした
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978d-wJFc):2016/09/18(日) 17:08:54.65 ID:uGwe7YQg0
- PCってデスクトップアイコンが増殖するのはなんでなん?
しかも一つ消すと全部消える
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d39d-5MDm):2016/09/18(日) 17:45:02.49 ID:6rjxDcPm0
- >>495
スリープに入ってすぐ復帰してしまう場合は
デバイスマネージャーを開く
マウス、キーボード、ネットワークアダプタなどの怪しいデバイスのプロパティを開く
「電源の管理」タブから「このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする」の
チェックを外す
夜中に人知れずウェイクアップする場合は
Windows Update、デフラグ、バックアップなどが夜中に動作する設定になってないか確認
なってたら適当な時刻に変更するか、30分くらいでスリープに入るようにしてしまう
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30c-wJFc):2016/09/18(日) 19:10:21.32 ID:i2O/fwd/0
- >>489
>>490
>>491
>>501
試してみる
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbef-D0fg):2016/09/18(日) 19:13:05.60 ID:FNPKR7/E0
- まれに原因不明で調子悪くなるが、それ以外はおおむね問題ないな
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4367-wJFc):2016/09/18(日) 19:50:13.16 ID:vt6NS36g0
- MPC-BEが謎エラーで数分以上の再生ができなくなった
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4367-wJFc):2016/09/18(日) 19:52:56.97 ID:vt6NS36g0
- ノートパソコンのタップのジェスチャーが起動後に使えなくなった
設定画面を表示すると使える
死ね
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbb1-chWY):2016/09/18(日) 21:13:37.70 ID:TNrh7eD90
- WindowsDVDプレイヤーのアプリ無料配布してくれよ
\1500は高すぎるわ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0330-chWY):2016/09/18(日) 21:17:38.22 ID:1YRUrFVe0
- 二度とwindows買わねーから
変わりはいくらでもある
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba4-wJFc):2016/09/18(日) 21:36:46.80 ID:Qahncy0f0
- 10でデスクトップコンポジションOFFにできる裏ワザないの?
というか、古い(ビルダー7の)ウェブアートデザイナーのスポイト機能を使えるようにしたい…
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb41-chWY):2016/09/18(日) 21:49:11.71 ID:yZrKrUvj0
- 勝手に通信するとかいろいろ騒いでるけど結局今自作するならwindows10だろ?
6年立つからもうそろそろ自作したいんだがOSで悩んでる
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/18(日) 21:59:27.37 ID:gBzWYI+n0
- http://i.imgur.com/CjchvAO.png
iOSを抜いてるWindows10
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-eNTy):2016/09/18(日) 22:00:52.03 ID:LK54f5z5M
- >>3
xpと7が最強だから
xp→7の系譜を待ってる
たぶん13か14ぐらいだろう
他は使いもんにならん糞OSよ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-chWY):2016/09/18(日) 22:10:13.83 ID:sizt4vyb0
- >>524
Windows以外バージョンが存在しないんだな
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b96-chWY):2016/09/18(日) 22:12:08.97 ID:J/4pcXgG0
- ま、動作は安定しているし、ボロクソ言うほど悪い代物ではないのも確かなんだけど
フォントだけはなぁ・・・
なんでこんな滲んだような汚い書体にしたんだよ?という疑問はある。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db59-wJFc):2016/09/18(日) 22:18:42.86 ID:shGay+Fh0
- 不具合出たから戻した
そもそもvistaから7に無償アップグレードしたノートに入れるものじゃなかった
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-eNTy):2016/09/18(日) 23:04:14.75 ID:LK54f5z5M
- >>135
なぜ?
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-kzNJ):2016/09/18(日) 23:08:42.74 ID:orRtj30r0
- >>529
Win10(のRS1?)からモニタごとのスケーリング設定できるようになったとかなんとかじゃなかったっけ
だからデュアルモニタが同じサイズ同じ解像度の人は古くても別に問題ない
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-NmdU):2016/09/19(月) 07:39:13.49 ID:YKiooKLbM
- たまに音が消えて次にマウスカーソルも動かなくなって完全に固まった後
ウォッチドッグバイオレーションとか出てブルスクになるんだが
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-2Y1B):2016/09/19(月) 11:39:59.01 ID:TzI69PQKa
- >>531
これ俺の環境でも出たわ(´・ω・`)
BSoDなんて8.1使ってた頃は一度も見なかったのに何なんだ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa1f-eXu6):2016/09/19(月) 12:57:53.67 ID:LxipjJZha
- 無料の期間に2回試みたがどうにもグラボとの相性が悪くて諦めた
PC新調するまでは7でええわ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4c-CZPW):2016/09/19(月) 12:58:21.55 ID:RSv4kOR+0
- >>1ひっくwwwwコミュ抜けるわwwww
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-u2yX):2016/09/19(月) 13:00:33.97 ID:GlBVmgO00
- エディオン調べか
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fca-wJFc):2016/09/19(月) 13:02:57.25 ID:mUHtO45e0
- こないだMP3再生しようとしたら音出なくて焦った
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-chWY):2016/09/19(月) 13:06:15.97 ID:gh/z/Yib0
- 個人情報がどうのこうのなんてどうでもいいが
バグだらけの現状なのを見て人間はアホばかりなのを確信したわ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b48-wJFc):2016/09/19(月) 13:06:57.69 ID:ry/hNPMD0
- >>122
実はそれすら必要ない
自動アプグレが無くなっただけで
公式のwin10iso作成ツールでISO作るかUSBメモリ作って手動でアプグレはまだできるしシリアルライセンスもまだ通る
win8よりはマシだからwin8の奴はさっさとアプグレしよう
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b24-D0fg):2016/09/19(月) 13:07:24.65 ID:7K2VAJvp0
- 無線LANと相性悪いようで
設定いじらんといけなかった
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 13:23:19.06 ID:hexhZNhsp
- >>538
8よりマシでも8.1よりは不安定という微妙仕様
もう少し安定してもらわんと乗り換える気が起きん
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-QrX9):2016/09/19(月) 14:32:49.22 ID:YZDpAynx0
- Me臭がするOS
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-chWY):2016/09/19(月) 15:32:17.89 ID:8nPsW5cm0
- タスクマネージャーの表示と別にキャッシュ溜め込んでメモリ不足になる無能OS
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd1-eXu6):2016/09/19(月) 17:01:52.83 ID:UdLwqPwm0
- >>541
ME程酷くはない
俺環だとブルスクは一回しか出てないな
2chだと不具合報告多いのはなんでなんだろうな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f2-eXu6):2016/09/19(月) 17:26:27.01 ID:Jcen2W9n0
- >>543
不具合出てない奴は特に書き込まない
不具合出てる奴は書き込む
結果として不具合報告ばかりになる
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-I6VW):2016/09/19(月) 17:47:47.84 ID:oj7uw88F0
- 10がクソすぎてmacに行ったらめっちゃ快適だわ
10を崇めてる情弱が哀れになってくるな
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 436f-chWY):2016/09/19(月) 17:53:16.30 ID:JcRCYzuV0
- >>520
VLC
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b96-chWY):2016/09/19(月) 17:56:10.68 ID:1FTTERoi0
- Leawo メディアプレーヤーでええやん
Blu-Rayも再生できるし
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b8-zMvp):2016/09/19(月) 18:12:40.69 ID:c3ifvB/M0
- ・RS1設定いじりまくったローカル垢運用PC
初め調子良かったが裏でプリインのストアアプリなんかの
更新やアプデ来る度に不安定、イベントビューアーのログ常時真っ赤
・RS1設定いじらず放置したMS垢運用PC
糞安定
SSDだからとページファイルやTEMP移動させたり
設定いじったりしない方が安定するね
まあ、ユーザー側が変更した諸々の設定無視して
アプデや更新が強引に入ってる証拠なんだけど
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-2Y1B):2016/09/19(月) 20:04:29.91 ID:aZEIMo0da
- >>547
中華製?
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-mRYC):2016/09/19(月) 21:07:44.88 ID:lh+YDpvT0
- >>543
そもそもmeは失敗作じゃないよ
あれがIA32のメモリ拡張機能に依存した32bitカーネルもどきの寿命だっただけ
要するに必然性が無かっただけ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbee-wJFc):2016/09/19(月) 22:08:24.01 ID:i8rUZnJr0
- >>541
Me は本当にすごいOS だった
初めて自作して入れたOS がMe
おっかなびっくりBIOS 確認したりしてるとこにこのOS w
いろんな体験ができた良い思い出
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbee-wJFc):2016/09/19(月) 22:12:25.94 ID:i8rUZnJr0
- そもそも円盤再生しないだろ
するの?
もうdvdドライブとかPC 組むときに最初から構成しない
フロッピーディスクと同じ滅びた規格じゃねえの?
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0d-R5I0):2016/09/19(月) 22:20:33.47 ID:HyMnAQxY0
- じゃ、オレは残り4割か・・・
XPがよすぎたわ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 22:22:54.03 ID:zVzXgVhra
- そりゃ今でも使ってる奴は満足したから戻さず使い続けてるに決まってるだろw
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b80-wJFc):2016/09/20(火) 00:16:07.43 ID:sFsz8+oT0
- >>545今のMacはWindowsのソフト動くしな
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f2-eXu6):2016/09/20(火) 08:38:25.73 ID:h1RM8mAl0
- >>555
詳しく
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f99-chWY):2016/09/20(火) 08:52:05.25 ID:t2Qxcckf0
- いまやPCだろうと何だろうとブラウザ動けば何でも出来るからな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b96-chWY):2016/09/20(火) 09:52:35.71 ID:bhADCHuN0
- んなわけねぇだろw
AndroidでWin用のEXEが動くのかよ?あ?w
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-chWY):2016/09/20(火) 16:10:45.26 ID:rQlyCKQS0
- http://i.imgur.com/CjchvAO.png
iOS超えてるじゃんWindows10
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4768-chWY):2016/09/20(火) 16:39:05.91 ID:HY9k5Nf70
- そりゃー強制アップデートしこたま仕込まれてたんだからシェアもうなぎ昇りになるだろうよ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2308-chWY):2016/09/20(火) 18:02:00.16 ID:1mIGRuw10
- なんだ7→10にアップデートしたい人は1/4ってとこだな
意外に少ない
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-chWY):2016/09/20(火) 19:00:44.95 ID:U46d02g80
- >>560
じゃあWindows7超えてても不思議じゃないな
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)