5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヒラリー・クリントン「TPPに反対します(嘘だよばーかw)」 流出メールで本音判明 [無断転載禁止]©2ch.net [895142347]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ afee-BwXf)
:2016/10/13(木) 13:51:31.11 ID:K8Tih+bV0
?2BP(1112)
【ワシントン=小雲規生】米大統領選の民主党候補、ヒラリー・クリントン氏(68)が昨年10月の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の大筋合意時に、
大統領としてTPPを再交渉して実現させるシナリオを見据えていたことが、内部告発サイト「ウィキリークス」が11日に公表したメールで分かった。
クリントン氏は大筋合意後の声明では再交渉に触れず、最近は大統領になってもTPPに反対すると強調しているが、
「本音ではTPP実現を望んでいる」との観測が広がりそうだ。
ウィキリークスが11日公表した、昨年10月6日付のクリントン陣営のメールには、前日のTPP大筋合意に関してスピーチライターが書いたクリントン氏の声明の草稿が含まれていた。
草稿は、大筋合意を「支持できない」としつつ、「微妙な判断だ」とも強調。さらに、アジア太平洋地域の自由貿易協定は「実現可能で必要だ」とし、
「私はオバマ政権の価値ある成果に基づき、高水準で全米国民のためになる協定を交渉する」としていた。
しかし、昨年10月7日に発表された声明は、アジア太平洋での自由貿易協定の必要性に触れ、オバマ政権の努力に謝意を示しながらも再交渉には言及せず、大筋合意内容は支持できないと結論づけた。
クリントン氏は当時、反TPPを旗印にするバーニー・サンダース上院議員(75)から民主党の候補指名争いで追い上げられており、反TPPを明確にする必要があったとみられる。
クリントン氏はその後もTPPに否定的な立場を維持。今年8月には「今も反対だし、大統領選の後も反対する。大統領としても反対だ」と述べ、反TPPの姿勢を強めている。
しかし、国務長官時代にTPPを推進したクリントン氏は今でもTPPに賛成だとの見方は根強い。
米通商代表部(USTR)の元高官は、「クリントン氏はオバマ政権下で議会がTPPを批准し、自分は大統領としてTPP批准に関与しなくて済むのがベストだと考えている」と分析。
仮にクリントン氏が大統領選で勝利し、議会がTPPを批准しないままオバマ氏の任期が終われば、
「クリントン氏は12カ国全体ではなく、複数のグループ交渉を進めるかたちでの再交渉に入るだろう」と指摘している。
ウィキリークスは今月7日から、サイバー攻撃で入手したメールを順次公開している。
http://www.sankei.com/world/news/161012/wor1610120045-n1.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW efbe-Oa01)
:2016/10/13(木) 13:52:44.93 ID:g3Z+87qM0
別に予想できてた事じゃねこれは
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef8d-9kx/)
:2016/10/13(木) 14:01:38.33 ID:Bc/rQT8l0
ルール変更はお得意の手段
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ffcf-NvRm)
:2016/10/13(木) 14:05:33.02 ID:8SEArm9o0
TPP実現って民主党の党是なんか?
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa97-2yk0)
:2016/10/13(木) 14:10:13.12 ID:0Aqb5uawa
>>4
珍趣党wがTPP裏で進めてたのは常識だろ
そのケツを拭かされてるのが今の情けない自民党だがな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdcf-Oa01)
:2016/10/13(木) 14:10:36.91 ID:H0bRARQGd
>>4
まぁアメリカ上級が望んでる
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef48-BUHh)
:2016/10/13(木) 14:11:10.28 ID:fdHyLK4H0
なるほど
ヒラクリと会談後の安倍が国会でTPP推進を強調するわけだ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Spd7-DI90)
:2016/10/13(木) 14:13:29.01 ID:FMElUzkop
>>5
バカウヨ釣れたか
わざとかわからんが
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdcf-Oa01)
:2016/10/13(木) 14:13:56.24 ID:XyUrjwcrd
どのメール使っても流出してるのが笑える
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a348-8qPS)
:2016/10/13(木) 14:13:57.62 ID:Dn+SOzDn0
>>5
ボケたんだよな?
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ffcf-NvRm)
:2016/10/13(木) 14:14:34.63 ID:8SEArm9o0
>>5
つまんね
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 07b4-Oa01)
:2016/10/13(木) 14:14:38.88 ID:6AAVP0yd0
前から嫌儲では
TPP反対の米大統領候補者は当選後再交渉し更にアメリカ有利な不平等条約としてTPPを推進すると言われていた
安倍内閣も今は再交渉しないと言っているが必ず再交渉させられる
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ffbe-vMQp)
:2016/10/13(木) 14:17:16.59 ID:HOa9D7x40
アサンジがどんな爆弾をもってくるか楽しみ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-SP2k)
:2016/10/13(木) 14:20:52.45 ID:NoLUO1hl0
どこの国でも上級VS一般との戦いなんだな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a313-ByRo)
:2016/10/13(木) 14:22:20.44 ID:9RgO2qoZ0
>>10
日本の民主党も野田が選挙公約にしてた
あとから「我々なら農業分野でここまで譲歩しなかった」って言ってるけど
むしろそこはガンガン譲歩して日本の既得権農家をぶっ潰してほしいのに
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-SP2k)
:2016/10/13(木) 14:27:29.84 ID:NoLUO1hl0
>>15
農家にはどの国もたくさん補助金出してるよ
自給率の維持は国防の要だからね
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1b7f-Oa01)
:2016/10/13(木) 14:29:55.03 ID:Mn9VkxF+0
どうせ安倍に説得されたという形を取るんだろ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9f14-8qPS)
:2016/10/13(木) 14:37:12.03 ID:ykTGmWzh0
アメリカは農家に補助金一杯出してるぞ NAFTAでメキシコの農家が
補助金漬けのアメリカにやられて自国農業がメジャーに支配されて
アメリカに食い物を大きく依存する形になってしまった
それで食っていけなくなった大勢零細農民出たのが
不法移民とか麻薬組織に流れて 現代のメキシコの惨状になっちゃった
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMf7-DI90)
:2016/10/13(木) 14:51:40.17 ID:ipgl83TwM
やっぱりな
このクソ女狐が
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Srd7-Oa01)
:2016/10/13(木) 14:53:47.35 ID:mrCKVArzr
まぁ、こいつはそういう奴だろw
完全に上級国民の為に政治やってるトランプよりも質が悪い糞女
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
(ワッチョイ 5748-8qPS)
:2016/10/13(木) 14:55:04.92 ID:/ULMv1jL0
https://pbs.twimg.com/media/Cbvgg3iUcAAfvPQ.jpg
てやるやつだろ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef15-GZGd)
:2016/10/13(木) 14:57:10.78 ID:NBid6mLQ0
10月は両陣営がんがんリークくるらしいね
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/13(木) 15:02:22.17 ID:sN/tNmqza
ウィキリークスがトランプを洗ったことあるの、無いよね
スノーデン―ロシア―ウィキリークス―トランプ―共和党
こいつら全部仲間
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW eb5b-tRHD)
:2016/10/13(木) 15:11:05.85 ID:ZoR45FZm0
一年前のかよ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fb15-8qPS)
:2016/10/13(木) 15:11:26.08 ID:Mu7v156+0
>>21
先に貼られた
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 83a4-DI90)
:2016/10/13(木) 15:13:37.90 ID:IyDZZ7Q00
ほんとうんこみたいな大統領選だな
トランプみたいな基地外相手に接戦になるだけあるわヒラリーオバハン
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb48-T+O+)
:2016/10/13(木) 15:13:38.93 ID:6+vaqK/+0
そりゃそうよ
ヒラリーは企業側なんだから必ず通してくるわ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1bb8-8qPS)
:2016/10/13(木) 15:20:59.47 ID:e4ikuiew0
>>23
クリントン家や既存の政治家は、ウィキリークス殺そうとしてるから仕方ない
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW efc3-Oa01)
:2016/10/13(木) 15:21:33.07 ID:uMLLLsFp0
http://cpra.jp/info/2016/tpp.html
>また、施行期日は、TPPが、わが国において効力を生じる日としています。
TPPだけは何としても締結させてくれ
頼むわ
締結してすぐやめてもいいから
TPP自体はどうでもいいけど国内法の改正は必要なんや
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Srd7-Oa01)
:2016/10/13(木) 15:24:52.60 ID:qSb3c2CUr
TPP反対で押し通す予定!
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MM6f-8qPS)
:2016/10/13(木) 15:54:04.64 ID:7cu2YMdlM
| ブ T ウ |
| レ P ソ |
| な P つ |
| い 断 か |
| ゜ 固 な |
| 反 い |
| 対 ゜ |
| ゜ |
| 日本を耕す!!自民党 |
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdcf-Oa01)
:2016/10/13(木) 15:56:24.06 ID:Zuyi7RYKd
>>16
国防()
燃料も肥料も全て自国産で賄えるようになってから言えや
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3b30-8qPS)
:2016/10/13(木) 15:56:52.12 ID:oXjeRjVp0
日本でも見たやり方だね!
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8b48-KiBM)
:2016/10/13(木) 15:59:19.00 ID:aia2W/lB0
https://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8748-b5sh)
:2016/10/13(木) 16:05:01.53 ID:6EwSR9aH0
TPPは本当に微妙
外国人労働者自由移動で低賃金圧力に繋がる一方、ILOの厳格な労働基準を満たさないと罰が来るので労働者の待遇はアップする
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdcf-w81I)
:2016/10/13(木) 16:08:39.52 ID:m238wgf7d
ジャップ逝ったあああああwwwwww
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW eb16-2yk0)
:2016/10/13(木) 16:11:09.34 ID:3BkeqnE50
>>18
他国に打撃与えられてんなら有意義な補助金だな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3b4d-7j1D)
:2016/10/13(木) 16:12:24.61 ID:sRDC53Vv0
ジャップが必死になってるのは宗主国がやるってのが分ってるからだしな
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MM3f-DI90)
:2016/10/13(木) 16:21:24.07 ID:YfLb5n9CM
>>23
洗わんでも自分からレイシストだと告白しているだろうがw
トランプを支持できるのは五感が機能しないB層だけだw
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7bbe-Oa01)
:2016/10/13(木) 16:21:58.95 ID:AhYjRbZb0
つくづく選挙のためのパフォーマンスばかりな国だな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 07e4-lfVJ)
:2016/10/13(木) 16:24:58.90 ID:RBZseQxi0
>>23
クリントンはアサンジを暗殺しようとしたからな
これもウィキリークスで明らかになってる
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KKb7-zeA2)
:2016/10/13(木) 16:30:17.63 ID:9Ip7jYksK
http://matsushima-biz.com/wp-content/uploads/2016/07/2013-11-24_Funny-faces-Hillary-Clint-0081.jpg
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd4f-Oa01)
:2016/10/13(木) 16:39:28.93 ID:DI2mORAad
>>16
どこの国でも農業に補助金出してるのは食料自給率のためではなく農家票のため
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5fc3-8qPS)
:2016/10/13(木) 16:44:47.87 ID:XS/F36DN0
これトランプがロシアと繋がってる方が問題じゃないのか?
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM8f-BUHh)
:2016/10/13(木) 16:54:14.44 ID:+swEngyDM
>>15
野田のTPP賛成選挙公約は自爆戦術だったと思う
何を言っても民主敗北が決定的だから賛成の民主が敗北、だからTPPも国民は反対とね
マスコミがTPPを争点にするのをガン無視してたのも怪しいし
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/13(木) 17:10:11.47 ID:oJmPNzgj0
ロスケがトランプを推しているってことじゃんか
おそらくシリアからアメリカを撤退させて
ウクライナの件もウヤムヤにしたいんだろ
トランプはロスケの回し者じゃんか
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ebbe-8qPS)
:2016/10/13(木) 17:29:47.98 ID:tlT0+iuI0
ワロタ
自民党かよ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd4f-jVza)
:2016/10/13(木) 17:36:10.64 ID:tPVjxIaid
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/13(木) 17:43:12.49 ID:tJZIDBIO0
>>46
ヒラリーならネオコン復活で中東情勢がさらに悪化する
外交は昔から汚いんだけど、争いなければOKなんだよ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8321-8qPS)
:2016/10/13(木) 17:45:36.55 ID:SFTHh5EN0
は?新しい判断なんだが?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/13(木) 17:46:45.21 ID:tJZIDBIO0
>>20
トランプの女性問題はヒラリー側が用意した報道もあるしな
TPP賛成してアメリカが分断する未来が目に見えるな
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ efbe-8qPS)
:2016/10/13(木) 17:53:47.18 ID:rp3ur5sX0
>>16
他を犠牲にしてまで守りたかったモッツァレラチーズが国防とどう関係するか教えてくれ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/13(木) 18:00:58.73 ID:oJmPNzgj0
ロスケも弾道弾3発も試射するとかね
どんだけオバマも舐められているんだか
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/13(木) 19:22:15.07 ID:sN/tNmqza
>>41
それを、そのまま信用していいものだろうか
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d785-DI90)
:2016/10/13(木) 19:33:36.07 ID:eAcvHPZg0
だから自民が必死に通そうとしてたのか
クリントンへのみやげ話にするのね
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMb7-8qPS)
:2016/10/13(木) 19:36:32.08 ID:tLWbp85uM
そりゃ法案通過急ぐわけだな
高村も半分トチ狂ってきてるしどんな裏があるのかとは思ってたが
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MM3f-8qPS)
:2016/10/14(金) 07:03:42.24 ID:DgQA1bb6M
男人形安倍がヒラリーに会ってたしな
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Srd7-HdEO)
:2016/10/14(金) 07:31:50.23 ID:qsPNHZ4Nr
安倍は魔界からの転生
日本を破滅させる使命を持ってる
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bbf8-8qPS)
:2016/10/14(金) 08:59:06.50 ID:cLXZB4b70
>>4
TPPの目的は中国包囲
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1bd7-8qPS)
:2016/10/14(金) 08:59:43.34 ID:LayRUfOM0
そんなこと知ってた
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef48-f6LI)
:2016/10/14(金) 14:31:01.03 ID:Xx93unXs0
ユダヤ武器商人なんだろ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-SP2k)
:2016/10/14(金) 14:32:38.30 ID:PTiUMm5V0
>>59
まだそんな戯言言ってんのかw
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-SP2k)
:2016/10/14(金) 14:33:06.81 ID:PTiUMm5V0
TPPはむしろ日本包囲網だろ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6f68-q1sm)
:2016/10/14(金) 14:33:44.15 ID:n3vLTyg10
メリケンマスコミはこれもスルーするんだろうな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f74f-8qPS)
:2016/10/14(金) 14:33:49.12 ID:y9zXv+4l0
TPPってアメリカ側から日本を誘ったのに
最近明らかにおかしいんだよな情報操作が
んで馬鹿が時系列捻じ曲げてるし
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a33a-8qPS)
:2016/10/14(金) 14:34:44.33 ID:rzMcD6IX0
ヒラリー「安倍わかってるな」
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/14(金) 15:37:13.74 ID:/ibY/Kzv0
まあ、TPPは何にしろ潰れる
結果オーライじゃん!
言いだしっぺがやめちゃうんだから
日本は全然悪くない!wwww
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM47-DI90)
:2016/10/14(金) 15:39:34.56 ID:qVIeTyZfM
>>16
日本の食料自給率の低さ知ってる人どれくらいいるんだろうね
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 83cf-8qPS)
:2016/10/14(金) 15:42:27.81 ID:jjGknDMy0
>>23
トランプが実はヒラリーの回し者だった位じゃないと支持者は気にしないんじゃないかな
マジで何を支持してるのか解らないレベル
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6f30-/asf)
:2016/10/14(金) 15:43:09.59 ID:JgRLdVxQ0
TPP断固反対がどこの国民にも受けがいいなら
もう無かったことにしたらいいじゃない
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7b05-4Za2)
:2016/10/14(金) 15:43:33.97 ID:0JQs8fsn0
?PLT(21001)
30年前の大人たち「ガットによってオレンジが入ってきてミカンが売れなくなるだ!!」
俺「はぁ?オレンジはオレンジで、みかんはみかんだろ?」
↓
みかん普通に売れる
ということもあった
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f721-p69g)
:2016/10/14(金) 15:44:32.77 ID:LTcrwi310
TPP反対なら、トランプ支持だな
俺らジャップに投票権はないが、トランプ大統領なら嬉しい
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/14(金) 16:00:11.51 ID:/ibY/Kzv0
トランプはロスケの回し者だからあり得ねぇな
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f39b-sFGg)
:2016/10/14(金) 16:01:30.16 ID:LOjx0WeE0
安倍ちゃん「クリントンとは仲良くできそう」
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 67b9-T+O+)
:2016/10/14(金) 16:02:26.35 ID:eU13CXLH0
自分たちにもっと有利な内容なら賛成っていういつものアメリカンだろ。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8748-8qPS)
:2016/10/14(金) 16:05:15.97 ID:Qb50AXMP0
まぁ日本政府がやたらとTPPを国会で速攻やろうとしてるのも
実際はヒラリーが受かればTPPは発動するってわかってるからだろうしなw
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Srd7-JstC)
:2016/10/14(金) 16:08:49.09 ID:co6nHKWUr
今さら何やってもヒラリの勝ちなんだろ?
大統領がプギャーおばさんかよ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3b4b-XnCm)
:2016/10/14(金) 16:14:52.46 ID:zr6xB//60
どこの自由民主党だよ!
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d78d-8qPS)
:2016/10/14(金) 16:17:30.69 ID:m051K/Sk0
何で超大国アメリカの大統領を糞BBAと糞ジジイが競ってるの?
中国共産党のがいい人材揃ってそう
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef44-8qPS)
:2016/10/14(金) 16:20:55.06 ID:rEQstien0
今の合意のままではクリントンの格好がつかないので更なる譲歩を日本
が受け入れて合意締結だよ。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(エーイモT SEcf-BUHh)
:2016/10/14(金) 16:21:14.94 ID:YjvwP0J2E
>>71
みかんの消費量は昔に比べて1/4くらいに減ってるよ
いやマジで
農産物開放で、日本の農業は本当にガンガン衰退してる
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9ff4-ZW3j)
:2016/10/14(金) 16:24:40.39 ID:SmLgl9kD0
TPPを農業問題に矮小化したい連中の目的
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 376f-8qPS)
:2016/10/14(金) 16:25:54.32 ID:kiFuTDwH0
政治家が詐欺師ばかりなのは、日本だけじゃなかったか
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/14(金) 16:27:29.86 ID:/ibY/Kzv0
つうか若い人が減ってじじばばばっかだから
みかんだけじゃないだろ。
消費が冷え込むのは当然だわ
田舎はどこに行ってもシャッター街だわ
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 3bab-Oa01)
:2016/10/14(金) 16:28:34.79 ID:r0kNtlyY0
トランプはもう終わったからな。手マンされたとかいう女連中もヒラリー陣営が早いうちに調べ上げて持ってたカードなんだろ
1ヶ月前の今このタイミングで出されて必死で否定しかないんじゃ勝ち目はないわな
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7b05-4Za2)
:2016/10/14(金) 16:28:38.88 ID:0JQs8fsn0
?PLT(21001)
TPPでも生鮮野菜とかは入ってこないでしょ
保存の問題があるし
いくら冷蔵庫に入れても期間に限度があるし
TPPは農業の問題じゃなくて金融業なんかの問題だろ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MM4f-4qk6)
:2016/10/14(金) 16:43:28.80 ID:3Ya+dEI2M
>>23
上級国民の犬のマスコミがもうあらってる
あらう必要すらない
ウィキリがあらってイーブン
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-E1SJ)
:2016/10/14(金) 16:49:56.09 ID:y4NigBAqa
アメリカの国内産業の奴らがゴネてなきゃ対中包囲網として十分間に合ったかも知れないのに
そっちは失敗に終わったからこそ改めて貿易協定として取り分を上積みしたいってか?
あいつらの強欲は底無しだな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/14(金) 17:10:42.42 ID:/ibY/Kzv0
まあアメリカ国民がどこまで対中包囲網ってのに真剣なのかどうか・・だな
おそらく、アメリカ国民のほとんどは、どーでもいいと思ってるだろな。
一番必死なのは日本なのは間違いないよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a3fe-8qPS)
:2016/10/14(金) 17:11:46.59 ID:yFa+blBh0
>>5
アメリカの民主党のことだと思うが
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d7af-DI90)
:2016/10/14(金) 17:23:32.80 ID:tdYiSWSP0
トランプ(あれだけアシストしたのにまだ勝ち確にならないのかよ。俺はいつ降りられるんだ?)
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 17:37:40.49 ID:NySjlVSw0
>>89
どこの国も上級だけが得するのが TPP
NAFTAに加盟してる国民はほとんど反対してる
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9f99-kYqr)
:2016/10/14(金) 17:48:34.52 ID:/8OiZ89m0
なんかここ数日だけの話やけど3Kらしからぬ記事がぽつぽつでてるよね?
メジャー各紙があまり突っ込んで触れんかった稲田の白紙領収書の件でも割とまともな批判記事載せてたし
なんかあったの?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/14(金) 17:48:51.09 ID:/ibY/Kzv0
アメリカも、もはや対中包囲網なんて無理だって思ってるだろ!
口では言うかも知れんが、実のところ中国国内の利益を取ろうと必死だしな。
どっちかっていうと、日本が必死になってるようにしか見えない。
ドイツ、フランス、イギリスなんてズブズブだろが
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef48-xEJm)
:2016/10/14(金) 17:51:51.49 ID:ONXtzAa50
日本の一番のお得意様は中国なのにな
アメリカの手下の自民とジャップメディアはアメカスの指令でせっせと対立煽りしとる
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 18:27:37.74 ID:NySjlVSw0
>>94
フィリピンも現実主義の中国外交に変わって、日本だけだよな
アメリカと共に心中する勢いだろ、AIIB見たら分かるわ
AIIBにしてもパリ協定にしても安倍政権はバカすぎ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8367-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:28:11.32 ID:vroSkTGe0
もうこのままオバマでいいだろ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 18:29:23.64 ID:NySjlVSw0
>>95
今夜のプライムニュースは昭和魂のおじさんが日米関係を語る
ゲストはケビン・メア、古森の自称ワシントン駐在員ともう一人は森本敏元大臣www
ネトウヨのためのメディアだよな、もっと現実的な日中米関係を語れる識者いないの?
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8b48-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:29:30.96 ID:+qqc66ML0
ホラッチョ安倍とお似合いのカップルになりそうですね
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0fe8-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:31:19.28 ID:fxWbpmoj0
勝つ為なら何だって言うよ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 18:31:26.14 ID:NySjlVSw0
アーミテージの自称知日派爺がヒラリー支持してる時点でお里が知られた
ヒラリーになれば弱肉強食に拍車がかかるな、別の意味でアメリカ人はどこかに亡命した方がいいな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 4f91-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:32:41.19 ID:iZItc6Tp0
しかしどっちになっても地獄しか待ってないな
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2307-dAUv)
:2016/10/14(金) 18:34:22.68 ID:x7TQg6yt0
だいたいアメリカが言い出したことなのにな
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 4f91-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:35:03.99 ID:iZItc6Tp0
一応トランプはプーチンを尊敬してるというくらいだし
ロシアのハッカーの援護射撃なんだろうな
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 18:35:11.91 ID:NySjlVSw0
>>82
TPPは多国籍企業に権力を与える政策だからな
中国包囲網なんてのは表面話で本当は企業が国家を支配するためにロビー活動したから
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8fa6-pg89)
:2016/10/14(金) 18:43:15.23 ID:TJGjM3ca0
アメリカ人全員、今回の大統領選挙はボイコットしたほうが良いんじゃね?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8748-8qPS)
:2016/10/14(金) 18:43:51.26 ID:/pwYISjW0
自分反日ネトウヨチョンモメンなんだけど
クリントンとトランプのどっちを応援したらいいか政治がわかる人教えてください
またその理由も教えていただけると助かります
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1bbe-b88/)
:2016/10/14(金) 18:44:44.30 ID:wbz+LlzZ0
知ってた速報(極)
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/14(金) 18:45:44.02 ID:vyI5WN3Ca
これはトランプの集会とヒラリーの集会を比べた動画なんだけど、
マスコミの報道と実際は違うって言ってアメリカ人も疑問を持ち始めている。
http://youtu.be/A4K56KaJ7Ds
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 57b9-KiBM)
:2016/10/14(金) 18:56:26.08 ID:sB+B6Wm50
どこの国でも選挙は嘘つき合戦か
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef8d-G+84)
:2016/10/14(金) 18:57:45.35 ID:GL9z1htX0
2枚舌は駄目だろ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9ffd-j+kn)
:2016/10/14(金) 19:16:11.29 ID:T1JAmu4A0
>>101
安倍ちゃんがヒラリー様詣でを既に済ませてるあたり笑うしかねえ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0724-8qPS)
:2016/10/14(金) 19:37:04.65 ID:Xg8+xAmS0
当たり前じゃん
ウォール街の犬ヒラリーが国民のために何かするわけないだろ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 67b9-vjb2)
:2016/10/14(金) 19:42:47.36 ID:+BN3zMgw0
>>71
おまえまだ30になってないだろ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 19:47:31.64 ID:NySjlVSw0
>>109
実はヒラリーの方が問題児なんだよ
米国民は選挙後にそれを知ることになるだろうが
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM8f-BUHh)
:2016/10/14(金) 19:48:42.74 ID:tfE5EGJFM
>>105
中国アメリカ、中国日本
どちらもお互い巨大貿易してるのに、どこが中国包囲網()だよだね
親中って揶揄されてる経団連もTPP押しだし
多国籍グローバル企業が一番自分たちに都合の良い加盟国を引き合いに出して
あそこの国は低賃金で済む、だから日本も低賃金できりきり働け!とか
納入商品も安い、だから安く納めろ!
それがグローバル競争だ!!って言い出す
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/14(金) 19:48:58.86 ID:vyI5WN3Ca
>>107
トランプはテロリストを全員ブチころして
欧州と日本のカネで支えられてるアメリカ債権市場を
「どうせ長くは持たないから一旦潰そうぜ!」
「俺は破産から復活した男だ」と言っている。
財産が有る奴は資産の保全をしなければならなくなる。
ヒラリーはアサンジに「イスラム国を創った証拠」を握られている。
戦争ビジネスで一儲けしようとしている。
彼等はシュミレーションゲームのプレイヤーで
他の人間はゲームのコマなんだ。
オバマ政権で豊かになったと言われてるけど
豊かさを味わっているのは一部だけだと皆不満に思っている。
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 19:49:23.13 ID:NySjlVSw0
>>112
TPPと為替に追求した地元新聞はオレゴン州発行
オレゴンは米国でも環境保護に熱心でリベラル色が強い
もし、ヒラリーがTPPに対して曖昧な態度をとればオレゴンで大敗なんてシナリオもあるからな
サンダースが勝利した州は多少トランプが取りそうな予感するけどな、金融が敵だとみんな知ってるんだよ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 19:51:36.47 ID:NySjlVSw0
>>117
実はヒラリーの方が戦争になる可能性が高いんだよな
トランプは批判されるがビジネスマンでロシアと友好を保ち、シリア情勢が改善する可能性がある
さらに共和党との鎖が外されたことにより労組を優遇しアメリカを復活させる可能性あるし
法人税は減税する予定だが、多国籍企業にも15%徴収すると意気込んでるからな、これは絶対に日本では報道されない
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM8f-BUHh)
:2016/10/14(金) 19:57:15.09 ID:tfE5EGJFM
>>119
トランプが人気なのはウォール街を批判してるのもあるって理由を
まったく報道しなかったNHK以下日本のアンコンマスコミ
同じウォール街のワンワン安倍ちゃんにワンワンだからあ
ご主人様の更に大ご主人様だから
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 19:58:01.08 ID:NySjlVSw0
>>116
韓国は米国間のFTAで懲りているはずなのにTPP入るなんて完全に企業支配されてるな
アメリカと日本にとって中国は敵視できるほど甘い相手ではないし、中国抜きでは繁栄は難しいと知ってる
ではなぜ中国と(表面上)敵対するのか?これはCSISというネオコンシンクタンクの一種洗脳なんだよな
沖縄が一番正直だよ、基地廃止して観光を主産業にして中国人から金を引き出したい
メディアもインバウンド、爆買いと歓迎報道して南シナ海の話題になると敵国認定して、、知能が低すぎる
日本が中国に乗っ取られる?すでに漢字を採用してる時点で半分中国なんだから交易を続けなさいとしか
AIIBに入ってない時点で置き去り状態だけどな、CSISと自称知日派の年寄りくさい意見が政府を動かすww
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef78-8qPS)
:2016/10/14(金) 19:58:28.39 ID:+CCrfBzx0
チョンモメンだけだよなヒラリーが大統領になったらTPP中止になると思ってたの
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8751-4r5R)
:2016/10/14(金) 19:58:50.26 ID:y51zXR3O0
あんだけトランプにアシストしてもらってんのに馬鹿なのか
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:02:00.23 ID:NySjlVSw0
>>120
トランプはエスタブ側だけど、最近の民主党があまりにも共和党寄りなのでネオコンの共和党穏健をぶっ壊すのが役目だから
日本を批判するのは80年代の発想だというが、現地生産してても時給を低く抑えて労組は作らないとか好き勝手してる
ミシガン州でサンダースが勝ったのは労組がヒラリーよりもサンダース側だったから。ヒラリーは明らかに経営者側
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cbbe-2yk0)
:2016/10/14(金) 20:03:54.01 ID:K735Zf5s0
日本における移民政策とまったく同じだよ
内部的には断りたいが広く全体を見ればそれしかないって選択
30年前の日本と今の日本とを比べれば第一次TPPは済んでるのだが、誰も不満を持たないだろ
くだらない部品は海外に作らせるのが合理的と誰もが考えてるだろ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM8f-BUHh)
:2016/10/14(金) 20:05:03.16 ID:tfE5EGJFM
>>121
韓国は昔のアジア通貨危機でやられてしまったね
他にも当時スハルトの下経済発展してたインドネシアも
これも元はウォール街の為替マネーゲームの仕業だし
そして彼らの御用機関IMFの経済管理下ってマッチポンプで外資企業支配まっしぐら
韓国の一般国民も大変だわ。日本も対岸の火事じゃすまない明日はわが身
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:06:03.18 ID:NySjlVSw0
BREXITの衝撃第二弾が来ないかな
アメリカの新聞コメント見てもヒラリー嫌いが多いのは分かるし、ヒラリーの支持率が意図的に仕組まれてるかも
日本の内閣支持率のようにヒラリー圧勝ムードなら選挙に行くのを諦める層がいるだろうから、アメリカのマスコミもww
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:15:22.10 ID:NySjlVSw0
>>126
ウォール街最大のマネーゲームは太平洋戦争だけどな
戦争が一番儲かるのを連中は知ってるから、、現に太平洋戦争末期の金融街は大繁栄を謳歌していたそう
TPPに懐疑的なのは欧州と交渉してる大西洋版のTTIPが暗礁に乗り上げてるから、BREXITでほぼ決定
ドイツでは連日デモが開かれ、TPP加盟国のNZとオーストラリアでもデモが頻発、メディアが真実を語ってる証だろう
http://www.afpbb.com/articles/-/3101333
一般的に労組が強い国はウォール街の攻撃を交わせる印象、日本は労組が壊滅寸前だな
もしかすると、豪州とカナダは脱退する可能性がある、国民から医療が奪われるの反発が予想以上で選挙で敗北終了
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:20:04.19 ID:NySjlVSw0
WikiLeaks - The US strategy to create a new global legal and economic system: TPP, TTIP, TISA.
https://www.youtube.com/watch?v=Rw7P0RGZQxQ
TISAは知らなかったが、アメリカのグローバル企業が世界を牛耳るのが特徴みたい
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa97-jChb)
:2016/10/14(金) 20:20:05.84 ID:9Jdt3zqsa
現政権の後継なんだから当然だよな
選挙後に手のひらクルッ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9ffd-j+kn)
:2016/10/14(金) 20:21:16.32 ID:T1JAmu4A0
アメリカ発のメディアのプロバガンダも凄まじいものがあるよな
大統領選挙とかシリアをはじめとした中東情勢とかアメリカに都合の良い情報や見解しか流れない上に日本人は洗脳されきってまるで疑うことをしない
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:26:19.28 ID:NySjlVSw0
トランプがパリ協定を否定しているのを聞いて幻滅したが、パリ協定の真実を知って納得
アメリカの企業を始めとする原発団体がクリーンエネルギーと各国にセールするのが主な役目だそうだ
その証拠にグリーンピースを始めとする環境団体は懐疑的なんだよな、、
石炭と石油の火力発電が環境汚染をするのはすでに過去の話で、今は高温燃焼すれば二酸化炭素を出さない技術がある
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MM8f-BUHh)
:2016/10/14(金) 20:28:50.31 ID:tfE5EGJFM
>>128
労組も狙い撃ちで工作されてるんだろうねえ
経済団体も一番労働者寄りだったハズの経済同友会が
なぜか一番新自由主義寄りになってる不可解さ
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:33:32.61 ID:NySjlVSw0
ヒラリー勝利を市場が好感してるからな
日本ではアンチBREXITの報道が目立つけど、イギリスではポンド安で観光客が激増しているらしい
長期に渡るポンド安はマイナスになるが、これでEUはTTIPに懐疑的になったから良しとするか・・・
メディアもなぜ視聴率が落ちてるか分析してほしいな、真実を全く報道してないんだよ。
トランプになれば2大政党は崩壊、日本から米軍が撤退し中国との本格外交開始 いいことばかりじゃないか
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/14(金) 20:39:47.51 ID:NySjlVSw0
日本の首相を長年出来るのはアメリカ万歳か無能、アメリカの大統領もネオコンか無能以外選ばれない
今の所、長期政権で結果を残したのはドイツのメルケルか、欧州の一部で緑の党が頑張っているのも評価できる
日米はダメだな、カナダも顔だけ、TPPなんて精査してないだろ、、ネオコベアメリカの犬が増えすぎて実際有能な政治家が無能かバカと勘違いされてる世界
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8757-8qPS)
:2016/10/14(金) 20:47:02.72 ID:+K0g6zOx0
トランプもクソだが、こいつもひどすぎる
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8b48-8qPS)
:2016/10/14(金) 21:10:41.59 ID:0uAeWy7y0
もうアメリカ投票人の選択は二択だから仕方ないよな
アメリカの終焉を求めるならクリントン
世界の終焉を求めるならトランプ
自国だけの悲劇で終わるか
世界を巻き添えにするかの二択なんだが
後者を選んだら今のアメリカなんか力もないし村八分で片付ける方向で
外務の事務次官級が調整してるからね
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6796-Oa01)
:2016/10/15(土) 06:38:29.57 ID:J5mWXmYz0
>>132
まてまて、化石燃料燃やしても高温燃焼すれば二酸化炭素出ないとかどんなオーバーテクノロジーだよ
高効率になって昔より排出量が少なくて済むって話なら分かるけ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bb6f-HI5K)
:2016/10/15(土) 09:26:04.85 ID:NIpUDLV70
石炭、石油を高温燃焼すると二酸化炭素を出さないとか・・・すげぇキチガイがいたもんだな。
放射脳ってのはこんなキチガイばかりだってことがよくわかるね。
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW ef4c-DI90)
:2016/10/15(土) 10:06:47.90 ID:4Dib4szG0
>>139
そしてお前みたいな推進派は数万年単位のコストを無視できるバカな
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bbb9-ZW3j)
:2016/10/15(土) 10:46:51.22 ID:y9gPRtLQ0
>>109
アメリカのメディアコントロールこええええええ
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/15(土) 11:15:32.75 ID:O827xb72a
トランプは「引き」の構図で映り、
ヒラリーは「アップ」で映るのも追加
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 831c-8qPS)
:2016/10/15(土) 11:56:40.32 ID:wTb65x3K0
トランプ君勝ってくれた方がジャップ的には都合良さそう
真の自立が待ってるぞ
また一心不乱の大戦争ができるぞ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/15(土) 17:44:39.12 ID:TYJEWh9u0
>>140
二酸化炭素は地中に埋められるが、原発はオンカロなどで厳重に処理しないとダメ
メタンガスの放出を抑制しないとダメだし、原発を推進すれば温暖化どころか放射能で世界が終わるからな
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sab7-Oa01)
:2016/10/15(土) 17:48:58.09 ID:KaBh+vW0a
俺の推測ね、
トランプを望んでるのは自民ね。なぜなら共和党だからただそれだけ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-8qPS)
:2016/10/15(土) 17:49:53.26 ID:L54Qq1xq0
>>1
安倍ちゃんみてたら分かるだろ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef8d-dl/T)
:2016/10/15(土) 17:52:04.05 ID:0BkkQ1u50
てか政府のTPP効果試算でもおかしなとこばかりなんだよな
80万人の雇用増とか今めちゃ人手不足なのに、、とか
そのと雇用増と海外から投資で14兆増の効果とか
円安と金融緩和で輸出企業めちゃ金(内部留保)もってるけど
競争力はちっとも上がってないぞ
そんな輸出産業にTPPしたからて投資集まると思うのか
農業がTPPで強くなって海外でバカ売れ=投資が集まるなんて寝言もいいとこだし
そんな儲かるなら今の時点で農業の大会社化ができまくってるわ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-8qPS)
:2016/10/15(土) 17:53:03.16 ID:L54Qq1xq0
安倍ちゃんが空気読まずにいまだに推進してるからヒラリーだろうとトランプだろうと再交渉するのは確定
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK87-qep/)
:2016/10/15(土) 17:55:09.42 ID:H7ptyvpAK
>>146
つーか、ヒラリーが「安倍のせいでTPPに調印せざるを得なくなった」と
責任転嫁する可能性があるよな
安倍チョンのTPPへの熱心さを見ると、その前振りに思える
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/15(土) 18:00:07.97 ID:TYJEWh9u0
TPPなんて日本以外の国では国会承認する動きも見えてないな
自分はオバマが日本の追い風を受けて任期中に押し通しそうな予感がする、大統領選でヒラリー勝利ならなおさら
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a390-8qPS)
:2016/10/15(土) 18:02:32.57 ID:c/BV5iwx0
だから安倍はあんなに熱心なのか
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 570d-S7VB)
:2016/10/15(土) 18:03:06.30 ID:IrjA6bhd0
農家に金まいて休耕田とかやるより
農家をまとめた大農場作ったほうがいいんじゃねーの
食料自給率低いのに価格維持するために流通量減らしてるってのが頭悪いだろ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1b0b-bFp/)
:2016/10/15(土) 18:08:44.42 ID:TYJEWh9u0
農家を大規模化するのは農家でなくて企業だからな
さらに大規模化した時の農薬はモンサントとバイエルの合併企業にとって利益の山
金融資本主義のアメリカの街でも地産地消が根付いているのに、、TPPは今の流れと逆の動きだな
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-8qPS)
:2016/10/16(日) 02:01:14.88 ID:Ds0/75NX0
ヒラリー・・・
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KKf7-a9RW)
:2016/10/16(日) 02:05:40.34 ID:Z/ljgUoJK
トランプのほうが有権者に正直なのか
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef48-b88/)
:2016/10/16(日) 02:11:53.69 ID:PBVLeL+h0
国民に耳ざわりのいい公約で釣って
政権に付いた途端豹変って日本だけのパターンじゃないし
なんでウォール街初め大手メディアといった既得権層が担いでるヒラリーなら守ると言い切れるかって話なのはわかる
じゃあトランプはって話にもなるから最悪VS最凶の選挙なんだけど
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bf36-Oa01)
:2016/10/16(日) 03:57:06.19 ID:49z1S0bd0
>>153
総工作面積が変わらなきゃ農薬購入量は減るぞ?
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d74c-pg89)
:2016/10/16(日) 04:26:03.88 ID:/w2alI2y0
実際やられるのは金になりそうな大手だろ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd4f-Oa01)
:2016/10/16(日) 10:11:21.46 ID:2jQ08S23d
>>152
政府は食料自給率なんてどうでもいいと思ってるんだからそんなことやるわけない
そして実際どうでもいいのだからそんなことやる必要ない
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7b2-8qPS)
:2016/10/16(日) 10:17:52.87 ID:Ds0/75NX0
>>159
世界的な不作になったら餓死者が出るぞ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 531c-KiBM)
:2016/10/16(日) 10:19:39.45 ID:bk3R/LhH0
>>12
この認識が当然だよな
おまえらはいまさら何を言ってんだ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW ef4c-Oa01)
:2016/10/16(日) 10:24:19.74 ID:E58Fpsnq0
交渉結果の内容に不満があっただけでしょ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW ef4c-DI90)
:2016/10/16(日) 10:44:26.07 ID:3YO0b/NU0
>>161
嘘つきそう
嘘ついてた
この違いもわからないの?
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd4f-Xqse)
:2016/10/16(日) 11:00:15.90 ID:OD0uZhj1d
まるで嘘つき自民党
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd4f-Oa01)
:2016/10/16(日) 11:15:14.19 ID:/ZPIgirJd
>>4
そりゃユダヤロビーが政治資金の半分の政党やし
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd4f-Oa01)
:2016/10/16(日) 11:39:43.57 ID:2+oTj/THd
>>160
中国人がアメリカ人並に消費すりゃ不作とか無関係になるぞ?
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK87-a9RW)
:2016/10/16(日) 12:50:43.60 ID:Z/ljgUoJK
日本もアメリカも上級国民だけ推し進めてるって
TPPはヤバいんだろうな
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★