■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020年より小学校でプログラミングが必修に。意味あるか? [無断転載禁止]©2ch.net [963243619]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-yLrQ):2016/10/28(金) 04:45:26.58 ID:4Xbfr1G4a ?PLT(15000) ポイント特典
-
https://dot.asahi.com/aera/2016102500219.html
「プログラミング教育」は、2020年度から日本の小学校計約2万校で必修化される。
同時に、これまで単なる「外国語活動」だった小学5、6年生の英語が「教科」に格上げされ、年間の授業時数も倍増。
3、4年生も外国語活動として英語に触れることになっている。
「グローバル化と情報化への対応です。
グローバル化には英語教育の拡充、情報化にはプログラミング教育の導入で備えるということです」
と文部科学省の担当者。
今年度中に改訂される学習指導要領に盛り込まれる予定だ。
情報技術の進歩が加速しているとの認識が世界で強く意識されたのは今年3月。
コンピューターがプロに勝つにはあと10年はかかるとされた囲碁で、人工知能が世界最強棋士に圧勝したことで衝撃が広がり、
「これはもっと考えなきゃいけない、となりました」(文科省)
●教材開発や研修に課題
IT人材不足も背景にある。経済産業省が今年6月に発表した推計では、IT産業が成長を続ける中、
人材はすでに17万人も不足。20年には約37万人、30年には80万人近くも足りなくなるという。
そこで「小学校からのプログラミング教育導入」なのだが、問題は、その教育の内容がいま一つはっきりしないことだ。
目的はあくまで「プログラミング的な思考の育成」で、プログラミング言語を学ばせることは想定外。
総合的な学習の時間や算数、理科など既存の科目の中で思考を養うという。
具体的にどう実現するのかは検討中で、どの科目の中で何時間やるかは学校の判断に委ねられる。
教材開発や教諭の研修のあり方も、これから議論する。
英語でも、教諭の指導力が今まで以上に求められるが、
「小学校は学級担任制なので、一人で全教科を教えないといけない。
英語もプログラミングも得手不得手があり、先生たちは大変だと思う」(同)
一方、民間ではすでに、将来の社会に対応する能力を備えた子どもを育てるためのさまざまな取り組みが始まっている。
特にプログラミング教室はここ2、3年で急増。
松山市などで「IT×ものづくり教室」を開くテックプログレス社の独自の全国調査によると、13年まで10社未満だったプログラミング教室の運営会社は、
14年に20社を超え、15年には約50社、16年10月現在では約150社に上った。
英語とプログラミングを同時に教える教室も出てきて、約150社のうち2割弱を占めるという。
都内で2教室を展開する「SUNNY BUNNYバイリンガル育成スクール」では、小学生までの子どもが理科の実験、
日本の歴史などを英語で学ぶ言語教育を専門にしている。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-Jz20):2016/10/28(金) 04:46:31.54 ID:J0eGTrFm0
- ブラック戦士のIT土方量産が捗るな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Saff-0DI1):2016/10/28(金) 04:47:06.44 ID:NDTnuoxka
- ジャップのやることが功を奏したことあるか?いやない
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc3-EQMl):2016/10/28(金) 04:47:44.24 ID:0snLCLE80
- ピアノとプログラミングは極めて頭にいいと思う
あとカードゲームとか囲碁将棋、統計的には身長も伸ばしたほうがいい
教員の評価と淘汰もな
教育ちゃんとやら無いと永久にジャップ豚しか生まれないよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb71-JJ20):2016/10/28(金) 04:48:00.28 ID:ZdSkbNPI0
- 遅い
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 04:49:26.14 ID:wFHkX/0od
- 理系行ってプログラミングできない大学生の多さは問題だろ
研究室入ってから慌てて始めるやつが多すぎるし、たいていつなくて使い物にならない
Python、Cは必修にすべき
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ef-Jz20):2016/10/28(金) 04:49:48.39 ID:VcUV/oRd0
- ニュース検定みたいなのの例題でも囲碁の話出てたけど、日本のバカ老害はマジで囲碁で初めてAIの進歩に気付いてそうで困る
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 04:50:20.62 ID:raPdmYCG0
- ITとかクソブラックのイメージしかないわ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 04:50:22.50 ID:LkVcCK/60
- 脳が全く変わるからな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d748-yDtl):2016/10/28(金) 04:50:38.16 ID:3pvgEEcf0
- >目的はあくまで「プログラミング的な思考の育成」で、プログラミング言語を学ばせることは想定外。
数学の三角関数とかと同じっしょ
直接使うんでなく思考を養う
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 04:51:04.51 ID:LkVcCK/60
- >>7
具体的にどうAIが進歩してるんだよ
ステマに踊らされてるだけだろ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fbe-Jz20):2016/10/28(金) 04:51:37.20 ID:TzExVsGH0
- >>6
>>1のやつは言語やるわけじゃねーだろ
要は要件定義に必要な論理学の授業だろ?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8d-zTvh):2016/10/28(金) 04:51:41.90 ID:eXfUNw4z0
- 数学と合体させてロジック学習させればいいじゃん
考え方の方法とか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc3-EQMl):2016/10/28(金) 04:52:00.78 ID:0snLCLE80
- 古文と漢文は捨てろ社会も図工なんにもいらん、時間の無駄だ
小学校から、公文と漢字と英文の書き取りだけずっとさせておけばいいw
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57be-Jz20):2016/10/28(金) 04:52:56.76 ID:lwt4LVTh0
- 遅すぎてもう手遅れ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 04:53:08.93 ID:YvCADQM3a
- 言語なんてやらんでいいだろ
いつまで人間がシコシココーディングしてコンピュータ様に動いてもらうつもりだよ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f66-WjTj):2016/10/28(金) 04:53:24.41 ID:7gZYS3AM0
- >>15
お前には遅すぎた
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 04:54:10.24 ID:8OJDkKRFd
- その子達が学んでも働く頃には日本終わってるんだから意味無いだろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-Jz20):2016/10/28(金) 04:54:10.33 ID:Z4Xmuyqz0
- そんなのより古文漢文なくせよカス
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb72-Jz20):2016/10/28(金) 04:54:35.69 ID:KhLLbWCn0
- いかにもパソコンできないジジイが作ったルールだな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saff-yDtl):2016/10/28(金) 04:54:55.48 ID:WAEYm+Gpa
- そっちの方向行くしかないでしょ日本は
単純な生産は途上国に全部取られるだろうし
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0DI1):2016/10/28(金) 04:55:05.70 ID:itpXCtZl0
- >>10
それじゃ意味ないけどな
英語が必修なのに英語が喋れない
プログラミングが必修なのにプログラミングができない
頭の体操ならパズルでもやらせとけ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-eIub):2016/10/28(金) 04:55:10.14 ID:5Vo/BSqB0
- 数学と物理出来なきゃプログラミングなんて無理だから
どうせフローチャート書きましょうって感じだろう
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b35b-TD3v):2016/10/28(金) 04:55:39.72 ID:3qPiozf80
- 関数も習ってないだろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc3-EQMl):2016/10/28(金) 04:55:46.98 ID:0snLCLE80
- サヨクが植えつける事に一切価値はないときずくまでにかかるコストと時間が致命的なんだよね
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 04:56:23.66 ID:YvCADQM3a
- >>22
言語なんて隆盛あるんだしどうでもいいだろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 04:57:03.93 ID:qJNWf9fya
- y=fx 習ってからじゃねえと意味なくね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3be-0DI1):2016/10/28(金) 04:57:40.44 ID:1pqnpSXG0
- まともに教えられる環境があるなら早いに越した事無い
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba1-0DI1):2016/10/28(金) 04:58:09.45 ID:76dFBH0P0
- >>26
とんでもない馬鹿だなお前
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/28(金) 04:58:47.24
- リコーダーと同じガキに可能性を与えるつもりだろうが
全てやり方が間違ってる
プログラミングやる意志と才能は有るけど金の無い奴をサポートしろよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 04:59:03.06 ID:qJNWf9fya
- >>29
代入も習ってないガキが言語覚えようとしてどうするの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb88-0DI1):2016/10/28(金) 04:59:21.80 ID:aIJRAM2a0
- プログラミングって向いてるやつとそうじゃないやつの差が極めてでかいよな
多分ほとんどの人間は何もできるようにならないだろう
そして才能あるやつは学校で教えられるわけでもなく自分で学習する
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:00:20.23 ID:WzXJu+91a
- >>29
言語はプログラマになる奴が勝手に学べばいいだろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 05:00:23.05 ID:LkVcCK/60
- 論理を学ぶために一番うってつけの言語がプログラミング言語というだけだからな
数学では自分が書いた文章が正しいかどうか自分ではわからない
プログラミング言語なら実行すれば分かる
自分の思考のエラーがバグとなって現れる
自分の思考のエラーを必死で探す この経験は一生モノ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-0DI1):2016/10/28(金) 05:00:38.03 ID:mZ5OI0si0
- プログラミングというよりアルゴリズムの勉強は有っても良いかな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa7f-vEmU):2016/10/28(金) 05:01:28.96 ID:A3VbRqWUa
- おせーよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-eIub):2016/10/28(金) 05:02:15.28 ID:5Vo/BSqB0
- まあ小学校の授業なんてカタログのようなもんだし
こんなことする世界もあるんですよって教えるだけで十分だろ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/28(金) 05:03:25.92 ID:JFxiIwG9
- 歴史よりかは意味ある気がする
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-N9KO):2016/10/28(金) 05:03:29.80 ID:rglMEFaRd
- PC買わせる口実だろどうせ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-Jz20):2016/10/28(金) 05:03:39.60 ID:2YT/EEjX0
- 俺を潰すのやめろやカス
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-eIub):2016/10/28(金) 05:04:09.30 ID:5Vo/BSqB0
- 小学生にはコレがいいかも
http://store.steampowered.com/app/375820/
http://store.steampowered.com/app/370360/
なかなか面白かった(なお俺は全クリ出来なかった模様)
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9b-0DI1):2016/10/28(金) 05:04:45.58 ID:d3Csc2n90
- 1億総ゆうちゃん
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbbe-0DI1):2016/10/28(金) 05:04:55.57 ID:Zkc6O0490
- 半分論理学だろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0DI1):2016/10/28(金) 05:05:43.40 ID:itpXCtZl0
- >>26
プログラミング的思考が身についても肝心のプログラミングができなければ意味ねェだろ
プログラミングを必修化するならプログラミング言語の修得をゴールにしなければ意味ない
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876f-ABl6):2016/10/28(金) 05:06:06.87 ID:XfXpPx850
- この教育課程は糞そうだけど事務屋でもUNIXのシェルやPython使えて当たり前の時代が来る
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QpRP):2016/10/28(金) 05:06:32.44 ID:LsOItqxz0
- どうせ学習用言語だろ?
だったらプログラミングって言わないでアルゴリズムって言うべき
じゃないと混乱の元にしかならん気がする
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bef-JJ20):2016/10/28(金) 05:07:12.50 ID:MyDCxbkJ0
- 古文漢文は現代語訳だけでいいんだよなあ
憲法とか法律条文から直してかねえとな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f14-0DI1):2016/10/28(金) 05:07:13.52 ID:yqjbMwwB0
- こんなの利権以外の何物でもないだろ 教材に無駄な金かけるな
テンプレ定規でフローチャートでも書かせておけよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 05:07:23.60 ID:QnGga9iR0
- 向いてないのにやらせても余計苦手意識持つんじゃない
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:07:36.98 ID:6e3ZK1vW0
- ポインタのポインタを理解させるために
アセンブラも学習させるんだろ?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:07:45.24 ID:WzXJu+91a
- >>44
関数も知らんのに?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 05:07:48.45 ID:s7sSoBEk0
- プログラマには欲望が必要
ゲーム改造が一番勉強になる
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8d-0DI1):2016/10/28(金) 05:08:11.72 ID:gGhPhEx90
- >>45
今の非効率な事務屋の仕事の大半は自動化されるだろうから、
より高等なものが否応なく要求されてくるだろうな。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-0DI1):2016/10/28(金) 05:08:20.10 ID:mZ5OI0si0
- >>38
歴史は正直細かい年表覚えたりした所で
後から後から実は違いましたが多いし
全体的に無駄な事大杉やな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f2-0DI1):2016/10/28(金) 05:08:43.81 ID:htXX9w9X0
- 20年遅いは
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Adfe):2016/10/28(金) 05:09:28.27 ID:xiypVp9Oa
- IT土方の単価が下がるなw
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4f-srTX):2016/10/28(金) 05:09:29.07 ID:fTF9xkQd0
- 裾野は広がるかも知れないけど
けっきょく興味持って自分で学ぶモチベーションが無いと使いものにはなんないだろね
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0749-Jz20):2016/10/28(金) 05:10:31.41 ID:jzxLzLES0
- >>13
理想だけど無理だろな
教える側が無能すぎる
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba1-0DI1):2016/10/28(金) 05:11:04.66 ID:76dFBH0P0
- >>54
世界史なんて時間の無駄だわな
過去より現在の国の状況とかをしっかり調べたほうがいい
イギリスの議院内閣制の仕組みとか
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 05:11:28.30 ID:LkVcCK/60
- お前らみたいに不正確であやふやな思考ではなく
筋目の通った正論ばかり吐く正確な思考の日本人が生まれて欲しい
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:11:41.39 ID:qhy/Q/ner
- 英語もまともに教えられない国では無駄
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:12:00.60 ID:6e3ZK1vW0
- >>56
デスマーチが捗るよなw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-N9KO):2016/10/28(金) 05:12:00.85 ID:pmWhrLJSd
- >>35
これ
プログラミングなんて素人に教えられるかよ
いざ始めてみても黒板向きながら教科書棒読みする教師多数だろ
アルゴリズムなら教師でも講習と少しの勉強で何とかなる
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876f-ABl6):2016/10/28(金) 05:12:20.15 ID:XfXpPx850
- 今はハードや基幹ソフトがタダ同然であっても、教える日本語教材が貧弱なのね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:12:27.96 ID:WzXJu+91a
- 世界士は近代史と古代史のバランスがおかしい
ヒッタイトとかそんなんサラッとでええやんけ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb40-JJ20):2016/10/28(金) 05:12:37.93 ID:1pqnpSXG0
- 何をどう考えたらこんな教育をしようと思うのかね
まともな英語教師を育てることの方が先だろw
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-eIub):2016/10/28(金) 05:13:00.60 ID:5Vo/BSqB0
- 最近の俺
ちょっとゲーム作ってみるか
これを買う https://www.amazon.co.jp/dp/4797356774
全く意味が解らない
それは俺が数学と物理を蔑ろにしてきたから
次にこれらを買う
https://www.amazon.co.jp/dp/4010527129
https://www.amazon.co.jp/dp/4062575094
今は、高校数学のやつを音声聞きながら楽しんでる
数学結構楽しいわ
俺のゲームが完成するのは20年後くらいになりそう
楽しみにしていてくれよな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 05:13:01.45 ID:QnGga9iR0
- 広く浅く増やしてもこれからAIに代わられるレベルしか習得できんでしょ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 05:13:53.18 ID:LkVcCK/60
- >>66
そんな不可能なことをするよりプログラミング言語を学んだ論理的な子供を増やす方が大事
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e303-Jz20):2016/10/28(金) 05:14:30.61 ID:xun2HE7i0
- カルネージハートでいいだろ(´・ω・`)
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-eIub):2016/10/28(金) 05:14:31.35 ID:5Vo/BSqB0
- はあ……
数学を英語で習いたかった
数学の英語ってプログラムに出てくる用語そのものじゃねーか
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 05:14:32.19 ID:s7sSoBEk0
- UNIXシェルとか未だに使われてるのが不思議だわ
今のエンジニアがGL不得手でUI作れないだけなので
いずれは滅びる運命よ
webプログラマはレベル低いなあ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876f-ABl6):2016/10/28(金) 05:14:56.00 ID:XfXpPx850
- 高度な自動化システムがあっても運用者に相応の技能が求められる罠
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb40-JJ20):2016/10/28(金) 05:15:10.33 ID:1pqnpSXG0
- >>69
その方が遙かに不可能な気がするんだけどね
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:15:13.79 ID:6e3ZK1vW0
- やっぱりCOBOLと汎用機のJCLを習った奴が
一番まったりと仕事出来そうw
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:15:21.26 ID:tKLotQ0gx
- >>30
そっちの方がええな
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:15:27.18 ID:A0PJ6lMda
- >>69
言語はやらないって書いてあるが
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:15:33.65 ID:EKtHbNYWr
- >>72
すげーバカっぽい
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0749-Jz20):2016/10/28(金) 05:15:46.96 ID:jzxLzLES0
- >>54
史学は年表じゃなくて
流れや成り立ち 推測と検証なんだけど
受験用年表が優先になってるからな
プログラムや数学に限らず小中の一般的な教師のレベルが低すぎる
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:16:15.93 ID:1+bX1eiwa
- プログラミングやらせろって言うやついるけど時間とれないからな
予定じゃ国語やら算数に論理的思考能力養う要素を組み込むって妥協点がとられてるから
そりゃ一から作って楽しさ知ってもらうのが一番だが現実には難しい
そして一番大きな問題は導入の基準を各学校の裁量に任せていること
過去の情報教育の二の足踏むことにしかならない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d748-yDtl):2016/10/28(金) 05:16:48.92 ID:3pvgEEcf0
- >>30
あれ可能性じゃなくて感性を養うのが目的だよ
感性を養う目的?音楽の素晴らしさに気づいて人生を豊かにするとかかな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876f-ABl6):2016/10/28(金) 05:17:04.53 ID:XfXpPx850
- プログラミングなんてアスペ児ほど得意なんだから国語教育もっとちゃんとしたほうがいいよ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-0DI1):2016/10/28(金) 05:19:26.19 ID:FWccO6By0
- 教養としてやらせるのは良いが仕事にするのはダメ
学校でも今のIT業界におけるプログラマの地位や仕事内容を教えるべき
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-QpRP):2016/10/28(金) 05:19:34.20 ID:WZq5Boc9a
- >>70
良作だったな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 05:19:52.60 ID:s7sSoBEk0
- >>78
AIが発達してコンピューターが判断するようになったら
シェルスクリプトなんかも不要になるんだぞ
未来を考えろよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d748-yDtl):2016/10/28(金) 05:19:57.53 ID:3pvgEEcf0
- >>22
>>44
プログラミング的な思考とやらの育成が目的なんでしょ?
言い換えるなら論理力なんじゃないの。筋道立てて考えて問題点を見抜いて修正して…プログラミングができるようにならなきゃ無意味ってのはどうなのよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:20:06.32 ID:6e3ZK1vW0
- 大学でFORTRANを仕込まれたけど
全く役に立たなかったなw
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f11-Us/G):2016/10/28(金) 05:20:40.68 ID:lczjGBWa0
- Minecraftでもやらせてたほうがマシだわ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:21:05.07 ID:EKtHbNYWr
- >>85
すげーバカっぽい
AIがなにかも知らなさそう
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-0DI1):2016/10/28(金) 05:21:49.50 ID:CG/PXiym0
- 間違いなく意味はない
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9f-Jz20):2016/10/28(金) 05:23:55.83 ID:aHug8jnb0
- 私プログラムできませんという馬鹿が減る
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 05:24:10.04 ID:s7sSoBEk0
- >>89
お前が
ユーザビリティから未来を想像できないアホなんだろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-0DI1):2016/10/28(金) 05:24:44.96 ID:FWccO6By0
- >>89
技術の上っ面しか知らない文系糞エンジニアなんだろう
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:25:11.82 ID:6e3ZK1vW0
- 一番大事で有益なのはSQLを覚えさせた上で
DBMSのマネージメントスキルを修得させる事
小学生のうちにオラクルプラチナを取らせるんやで
言語なんて二の次でええ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:25:41.38 ID:1+bX1eiwa
- >>86
まあ出発点がIT土方足りねえってところから来てるからその疑問はどうしても出てくる
経済戦略の一部って見ると明らかにこけてるんだよ
求められてる学力の変容に時間をうまく使えてないのも問題だな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53fd-0DI1):2016/10/28(金) 05:26:29.39 ID:VTyEgPKq0
- 方程式も習ってないだろうに何を教えるんだ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d748-22S7):2016/10/28(金) 05:27:32.22 ID:jkmrx0GY0 ?PLT(13932)
-
Excelの関数とVBAは色々捗る
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-QpRP):2016/10/28(金) 05:29:18.84 ID:LsOItqxz0
- >>91
この授業を受けたところで実際のプログラミングできるようにはならないけど?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 05:29:28.97 ID:6e3ZK1vW0
- SQLと言語を書けるだけの底辺土方ばかり養成しても意味がない
最低でもDBMSのお守りを出来るレベルのスキルが重要なのさw
底辺のコーダーなんてわざわざ養成する様なもんじゃねぇわw
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa7f-corf):2016/10/28(金) 05:32:32.18 ID:8X0Kybk6a
- セ 里 約 脱 申
ガ 見 30 税 告
会 治 億 漏
長 (74) 円 れ
国税局 指摘
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8751-0DI1):2016/10/28(金) 05:32:54.63 ID:8i0zWvfD0
- プログラムが出来るのとできないのとじゃもちろん出来たほうがいいだろうけど
何をプログラムするか 何をつくるかって発想を育てる方が大事な気がするが
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb8a-0DI1):2016/10/28(金) 05:33:23.90 ID:DxBIYTMn0
- 論理回路なら言語が何になろうと意味あるんでない?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0759-lCKD):2016/10/28(金) 05:34:21.94 ID:FcotlXT+0
- 教える教師がクソだから何やっても無理
掛け算の順番とかに拘ってる池沼が教えるプログラミングなんて完全に地獄だろ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SE7f-O9pn):2016/10/28(金) 05:35:59.20 ID:Vekek3suE
- 先ずはフォートランからな!
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bcf-corf):2016/10/28(金) 05:36:55.71 ID:QvpKJ35n0
- レゴのマインドストーム与えて勝手にやらせとけ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbe-yDtl):2016/10/28(金) 05:37:47.51 ID:sKSlOZev0
- どうせプログラミングの基礎だろ
海外だと幼稚園レベルに相当する
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 05:38:54.65 ID:EKtHbNYWr
- プログラミングって3万行レベルのライブラリを一人で構築する能力も
100万行以上のプロジェクトを遂行する能力も小回りきくバッチ量産する能力も
有り合わせのシステム上に機能追加する能力もデバッグできる能力も違うからなあ
初学者に教えるだけならこんにちはマイコンでかなり仕上がってる感
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMff-Jz20):2016/10/28(金) 05:41:24.78 ID:YJ4QsdhIM
- そんなことよりネットリテラシーの教育しとけよ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4f-Jz20):2016/10/28(金) 05:43:14.05 ID:XpS98gHi0
- 倭猿の人達が得意な自然科学や機械工学を捨てて 苦手な情報工学でアジア人と勝負するなんてすごいですね
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d746-p8ij):2016/10/28(金) 05:46:22.22 ID:/Vx2FORd0
- 論理的思考が身につくからいいと思う
日本人は感情的に動きやすい
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d72f-JJ20):2016/10/28(金) 05:47:44.80 ID:tOrCzer40
- プログラミング的な思考てそんなに役に立つけ?
リファレンス嫁とググれカスを教えた方がいいんじゃない
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イモイモT Seff-MxoT):2016/10/28(金) 05:48:38.19 ID:a+/5vs/ae
- 論理思考を養うのが目的なんだろうけど
プログラムなんかやらせてもあんなり意味無いと思う
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b81-15T3):2016/10/28(金) 05:49:42.14 ID:KBJo7sPV0
- 論理的に考える機会を与えるためには良いかもしれないが教える人材の方が問題になりそう
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f08-Jz20):2016/10/28(金) 05:51:23.58 ID:AuCLmaIK0
- プログラミング←❌
記号論理学←😸
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SE7f-O9pn):2016/10/28(金) 05:54:19.27 ID:Vekek3suE
- んじゃあシーケンサーで
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38d-0DI1):2016/10/28(金) 05:55:52.07 ID:QYraUByQ0
- いっそのことアセンブラやらせれ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-0DI1):2016/10/28(金) 05:56:03.58 ID:FWccO6By0
- 論理的思考云々の前に50歳以上のバブルジジイ共を追い出さなくちゃ社会は変わらない
でも小学生が大人になる頃はその層は定年過ぎてるか
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 05:56:10.20 ID:hQqNNCBTd
- 論理的思考を養う?そんな高尚な目的、ジャップ政府にある訳ないだろ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 05:56:50.72 ID:QnGga9iR0
- 発展性のないレス得意だなwww
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa7f-0DI1):2016/10/28(金) 05:56:51.00 ID:RnUv4nRBa
- 教える人間が居ないだろ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-yDtl):2016/10/28(金) 05:57:06.44 ID:WE310Dwt0
- 概念的な所はいろいろためになると思うけどな
HTMLで自分のホームページ作るだけでも、
自分を見つめ直すことができるしアピールの勉強になる
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 05:57:42.05 ID:QnGga9iR0
- >>121
プログラミングでもないしさすがに馬鹿すぎる
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57be-Jz20):2016/10/28(金) 05:58:05.19 ID:cPPt6OW50
- 意味ない
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df34-Jz20):2016/10/28(金) 05:58:27.74 ID:p9Uj/mNT0
- プログラムをc言語とかweb系とかではなくアセンブラを教えるようになれば日本の未来が変わるかも知れない
まあアセンブラ教えられる小学校教師はいないだろうが
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef15-BZuw):2016/10/28(金) 05:58:34.00 ID:mE/kinzo0
- 小学校で英語教育やるよりも実用的だろうな
そもそもプログラミング言語のコマンドやプロパティは
大抵英語を基にしている割に数は圧倒的に英単語より少なくて
構文というのか書式は決まっていて
例外的な事などほとんど無い
当然発音も聞き取りもない
つまり覚えやすく
しかも今や実行環境はそこら中にあり
一人でも延々とトライアンドエラーをやり続けることが出来る
と言うことは身に付きやすい
とりあえずデータの保存が出来ずに
なおかつ主として「表示系」を操作する
Java Scriptとかで基本的なことを学習させるのは
色々有益なのではないだろうか?
などと思う
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38d-0DI1):2016/10/28(金) 05:59:46.17 ID:QYraUByQ0
- Cとか教えても子供にはこんなものがポケモンになるはずがないとおもって意味わからんとおもう
もっとグラフィカルなもんがいいUnityとか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc3-EQMl):2016/10/28(金) 05:59:47.17 ID:0snLCLE80
- 社会保障や健康保険や教育に尽力したヒトラー
利権と因習と徴税と選挙しか考えてないヒトラー批判者達
どっちが批判されるべきなのかってずっと思ってるんだよね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-yDtl):2016/10/28(金) 06:00:49.12 ID:WE310Dwt0
- >>122
いやプログラムだろ
頭の良い子はスクリプトを使って他を圧倒するだろうし
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-EyWW):2016/10/28(金) 06:00:56.55 ID:mE0MFfxxM
- Mixi 愛誤カス
サバトラ猫☆Go涼介 id=61754538 ←
みぅみぅ☆動物愛護 id=58539897 ←
れおゆずにゃん£#2#4 id=55589108 ←
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f08-Jz20):2016/10/28(金) 06:01:14.03 ID:AuCLmaIK0
- >>122
HTML cssだったら低学年でも覚えられるだろうし高学年からはJavaScript PHPと本格的な言語にも手を伸ばせるから小学生の教育には適してると思わない?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838d-0DI1):2016/10/28(金) 06:01:37.73 ID:FWccO6By0
- >>128
HTMLはプログラミング言語じゃない
スクリプトと言ってるのはJavascriptのことだろ?
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0765-G9Vj):2016/10/28(金) 06:02:30.48 ID:LQwfc6Wc0
- そんなことよりオフィスソフトの使い方でも極めさせたほうが有益だろ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef48-Jz20):2016/10/28(金) 06:03:23.79 ID:YgcwrWOv0
- プログラミング嫌いを増やすだけになりそうだし、必修にしないほうがいいな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f08-Jz20):2016/10/28(金) 06:04:03.83 ID:AuCLmaIK0
- >>132
Excel ワードだったら今の小学公教育でも触れさせてるぞ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6381-0DI1):2016/10/28(金) 06:06:22.81 ID:3arB/5+n0
- >>134
あんな程度だとクソの役にもたたん
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efbe-R+Pq):2016/10/28(金) 06:07:16.74 ID:tiOnOPLC0
- 古典漢文まじで勘弁してくれぇ
全部現代文と小説にしてくれ
プログラミングでもいいぞ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:07:43.41 ID:EKtHbNYWr
- プログラミングって結局調べて作るになるからあまり教えても意味ない
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba0-QpRP):2016/10/28(金) 06:07:54.17 ID:EHwH+bI40
- 英語だって試験では点を取れるけど全く喋れない実用皆無な奴ばかり量産してるのに同じ事繰り返すだけ
まず教える教員が素人なのにそれを子供に教えて結果は見えてるだろうに
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baa-0DI1):2016/10/28(金) 06:08:49.08 ID:JJrPTCcF0
- 他に意味のない教科が多すぎるから相対的には意味あるだろ
プログラミング的思考だけでも結構有意義なんじゃね?
この作業は自動化できるな、っていうことに気付けるようになるからジャップの生産性上がりそうじゃん
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b11-Jz20):2016/10/28(金) 06:09:42.37 ID:WveyNmcH0
- 教えられない奴が教科書見ながら教えるんだろ?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baa-0DI1):2016/10/28(金) 06:10:25.86 ID:JJrPTCcF0
- >>140
音楽の授業と同じで専任教官雇うだろ普通
つまりお前らの出番だよ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0DI1):2016/10/28(金) 06:11:01.87 ID:itpXCtZl0
- >>139
数学的思考じゃダメなの?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネ FFff-WjTj):2016/10/28(金) 06:11:06.00 ID:7u0pWtIsF
- IT奴隷増産計画
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baa-0DI1):2016/10/28(金) 06:11:42.09 ID:JJrPTCcF0
- >>142
今のジャップはダメじゃん
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:12:25.73 ID:EKtHbNYWr
- 日本の数学教育で数学的思考が養われてるとは思わないしそれでいいと思うし
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 06:14:46.04 ID:VE0+nbCHd
- チームで何かひとつ作るとかやるのはいいだろうけど必修は無意味
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-0DI1):2016/10/28(金) 06:14:59.04 ID:hNKXZB6P0
- >>88
Minecraftでプログラミングが学べるぞ(低学年向け)
https://code.org/mc
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d746-p8ij):2016/10/28(金) 06:15:51.46 ID:/Vx2FORd0
- わかりやすい話が選挙なんてほとんどの人間は人柄や人気、思惑、噂でしか判断してない。
これをこうするとああなってどうのこうのって政策で判断できる人間が少ないことが政治が弱まる原因
プログラミングやってれば自然と論理的思考が身につく
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4c-0DI1):2016/10/28(金) 06:16:16.80 ID:p3fe570p0
- >>25
左翼?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 06:17:05.99 ID:cPt3fQAc0
- はっきり言って手遅れだけど
やらないよりはやったほうが良い
ただ、プログラミングに限らずジャップ流に形式的に教えるのではなく、自由な発想を育む教育ができないものかと
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:17:23.22 ID:EKtHbNYWr
- >>148
そんな単純だとはとても思えんぞ
オルトライトはIT系に多いしw
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b39f-O9pn):2016/10/28(金) 06:17:42.06 ID:j8Mp7why0
- 欧米のようにPython教えればいいだけ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4c-0DI1):2016/10/28(金) 06:18:35.66 ID:p3fe570p0
- >>60
IT土方でアホウヨとかたくさんいるだろw
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:18:53.57 ID:ztJ/XpnPa
- ナッシング
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:19:11.18 ID:ztJ/XpnPa
- おーべーかっ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4c-WjTj):2016/10/28(金) 06:19:14.22 ID:4Ue6Rdlz0
- まずはプログラミングの先生を逮捕しろ
絶対に悪い事してるからw
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f4c-Jz20):2016/10/28(金) 06:20:06.38 ID:fBLV5Jk+0
- ただ、やりたいこと作りたいものがないとあんま見につかんよな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 06:20:17.12 ID:Sjm6Pgom0
- >>147
ちょうどスクラッチをビジュアライズ化した感じだな
悪くない
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b62-0DI1):2016/10/28(金) 06:21:18.22 ID:8EgqgBWa0
- 義務教育でプログラミングを学べなかったジジィが
コンプレックスでいびりだす未来が見える
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-lrmL):2016/10/28(金) 06:23:44.07 ID:6xHMbwHG0
- プログラミングの考え方が対象年齢5歳の絵本で身につく「ルビィのぼうけん」レビュー
http://gigazine.net/news/20160524-hello-ruby-review/
こういう絵本で学ばせる授業だと予想(´・ω・`)
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 06:23:44.59 ID:cPt3fQAc0
- >>151
×IT系
○ネット系
ソーシャルメディアの利用者をIT系とは言わんよ
日本でだって、あくまでネトウヨであってITウヨとは言わんだろ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f21-lCKD):2016/10/28(金) 06:25:55.01 ID:BNsQMR6O0
- 図画工作の亜種みたいなもん
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 06:28:05.14 ID:cPt3fQAc0
- 中学じゃ理科で電気回路教えるし、技術工作でハンダ付けとかもやるしな
形式的にプログラミングを教えるってのは、まあそういうことだ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7f6-yDtl):2016/10/28(金) 06:29:27.62 ID:654eiO250
- アルゴリズムやれや
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fdc-w6vv):2016/10/28(金) 06:29:31.74 ID:Owo02bnd0
- 1円の得にもならない(と思われている)ものをいくら教えても無駄
東大の必須科目にするのが先
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbe-Jz20):2016/10/28(金) 06:31:37.48 ID:2molJEhq0
- 外部講師で雇ってくれ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-0DI1):2016/10/28(金) 06:32:59.01 ID:s7sSoBEk0
- >>165
マジでこれ
エリートの癖にシステム外注してんじゃねえよ、ジャップ官僚
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0748-Lno7):2016/10/28(金) 06:33:04.82 ID:SMiD2dHH0
- ジャップはITオンチだったせいで一気に落ちぶれたからな
10年前に不良品の判別をイメージセンサで画像認識どうのこうの言ったら危ない人扱いされたわ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/28(金) 06:33:12.04 ID:b49iwjABa
- 週1の講義でなにが変わるんだ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f98-Jz20):2016/10/28(金) 06:35:04.52 ID:I7MJ0LxE0
- そろばんで10進数と5進数を学んだ方がいいw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b4-O9pn):2016/10/28(金) 06:35:13.62 ID:/Jw9iObN0
- it土方を大量生産してさらに地位が落ちるだろうな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b81-WjTj):2016/10/28(金) 06:36:41.26 ID:L6RHnHYo0
- お前らは人生で興味を持って勉強したということがないからきっかけという単語を知らないんだろうな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f5-hJpy):2016/10/28(金) 06:38:26.26 ID:4NGiGVqZ0
- パソコンはどうすんの?
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 06:38:37.60 ID:cPt3fQAc0
- 昔ペケ6でR.C.ってゲーム有ったろ
ああいうの教えたら喜びそうなんだが
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b9-xmn8):2016/10/28(金) 06:39:10.29 ID:e2ZKlyLK0
- あるわけない
官僚と政治家の自己満足
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-JKia):2016/10/28(金) 06:39:27.33 ID:bDuSMI7aa
- 必修科目に指定するにも関わらず
ふわふわしたことしか言わないとか
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 06:41:19.17 ID:cPt3fQAc0
- >>175
家畜生産工場で教えても意味ないわな
まずIT技術者の地位向上が先だろうと俺も思う
カネにならん事教わってもありがたくもないだろう
まあ小学校ならそこまで配慮する必要もないが、これだけではイット推進政策とは言えんな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ea-yDtl):2016/10/28(金) 06:43:32.84 ID:eWiNOr3r0
- やめとけ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-O9pn):2016/10/28(金) 06:43:56.98 ID:kVr9DkY60
- アルゴリズムだけで良いだろ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 06:45:05.00 ID:hQqNNCBTd
- 子供でも触れやすいようにとpythonの亀とかレゴ動かす奴とかがあるけど、あの微妙なオモチャにハマれる子供がどれほどいるのやら
どうせならPC版のRPGツクールをやらせるほうが面白い
どちらにせよ、あえて必修にするようなものではないと思う
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-f2cP):2016/10/28(金) 06:45:11.63 ID:283EFIbya
- ジャップの学校で教えたらプログラミングが嫌いになるだけだろ
嫌いになって苦手意識が産まれて今より悪化する
英語教育と同じ結末
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 06:47:09.00 ID:QnGga9iR0
- >>128
馬鹿だなあ
マークアップ言語はプログラミング言語ではない
- 183 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:48:21.00 ID:CxCB8xsea
- pcの基本操作をもっとしっかりたたき込め
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 06:49:10.52 ID:QnGga9iR0
- >>52
目的があると伸びるから間違ってないがスレチ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbe-Jz20):2016/10/28(金) 06:49:19.59 ID:x0A7vjyU0
- それより簿記とか教えろ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbbe-Jz20):2016/10/28(金) 06:50:41.97 ID:2molJEhq0
- スマホしか触ったことないって奴は絶対に社会に放つなよ?
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d754-xC4o):2016/10/28(金) 06:50:45.56 ID:lBSe7yTz0
- ID:s7sSoBEk0
すごい良いこと言ってるのに
>>72で誰かの受け売りで知ったかしてる素人だと分かる
今回のも有識者会議でこんなのが税金に群がった結果だろ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838d-TD3v):2016/10/28(金) 06:53:35.52 ID:YMzQ4lH40
- 教える側に適正あるやついないだろ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b62-0DI1):2016/10/28(金) 06:54:01.81 ID:8EgqgBWa0
- 義務教育でプログラム学べなかったうえにスマホ普及期でロクにPCに触れなかった世代が
上と下の世代からゴミ扱いされる
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07b9-Jz20):2016/10/28(金) 06:56:07.55 ID:FQgnrjhc0
- >>30
プログラミングを習うのにカネなんか必要ねーぞ。
本を買ってこい、本を。
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b48-QpRP):2016/10/28(金) 07:01:22.51 ID:5AXKEKXn0
- 硬直化したジャップには無理
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-Jz20):2016/10/28(金) 07:01:55.09 ID:ZVw/tpIi0
- 無理矢理やらせて苦手意識持たれないか心配
でも素質ある人が早い段階で才能目覚めるかもしれないのは羨ましい
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4c-0DI1):2016/10/28(金) 07:02:21.79 ID:Nc4oLrTS0
- 教師ができないのに何すんの?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 07:04:27.99 ID:b0VteNDJd
- tefuみたいな勘違いボーイが増えそう
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7aa-/iKQ):2016/10/28(金) 07:06:45.92 ID:mHRZXp9Z0
- どうあがいても広がった差は縮まらない
PC・IT部門では追いつくことは無い
ゲイツもウォズも生まれない
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e39f-O9pn):2016/10/28(金) 07:06:59.84 ID:6pO1pgLZ0
- 古文漢文潰やるくらいならプログラムか中国語やった方がマシ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-dFv3):2016/10/28(金) 07:08:40.19 ID:mK9wd7Dsa
- 奴隷不足が深刻だからね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03e3-MxoT):2016/10/28(金) 07:08:46.54 ID:3p/xyk6D0
- 子供の頃から適当にスパゲッティで組んでるようなプログラムってロマンチックじゃん
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fcf-0DI1):2016/10/28(金) 07:09:05.71 ID:E9M/9g6T0
- パソコンの大先生ばかりな嫌儲民が非常勤講師になるんですね
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-yDtl):2016/10/28(金) 07:13:53.66 ID:wrVijVmb0
- 奴隷量産化
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8d-JKia):2016/10/28(金) 07:17:23.40 ID:K9ArhZY60
- 小学生からベクトル解析を始めるのか。
胸熱だな。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:18:42.06 ID:DXLyg4I5r
- 問題は今の教師が小学生に分かりやすくプログラミングを教えられるかという事
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d748-yDtl):2016/10/28(金) 07:22:24.36 ID:DNcF4chW0
- 賛成なんだけど、誰が教えるんだろう
英語を必修にしたものの英語話せない奴が教えるみたいにならないと良いけど
水泳できない奴に水泳教わっても意味ないだろ?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行) (ワッチョイW fb48-Jz20):2016/10/28(金) 07:23:05.28 ID:NO3lLrML0
- 教師が教えられないだろ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:23:09.23 ID:YGWVOaeka
- >>202
外部講師雇わないと無理でっしゃろ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 07:27:11.33 ID:cPt3fQAc0
- 課外化してボランティア教師に教えさせた方が良いだろうな
道徳も教えたいならそうしたほうが良いと思うし
市民学習やらもそうだし、いろいろ課外化して地域で支えるべき学校教育は多いと思う
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:32:41.82 ID:h6duYNLsM
- 金融経済を必修にしたほうがよっぽどためになる
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM7f-O9pn):2016/10/28(金) 07:33:34.86 ID:43LF6TCYM
- プログラミング体験で良い。技術家庭科や美術や音楽といっしょ。
それで適性を見出した子供は勝手に興味持って勉強はじめるし、無理だと思ったら
ITは使うだけの別の仕事を選ぶだろうからな
ここのゆうちゃん達みたいに、口だけで実際は卒論のプログラムやIT業界どころか、
大学中退で就業経験すらないカスの主張は、どうでもいい
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 07:33:36.84 ID:KM6rxFQ8a
- どうせまた丸とか三角描くだけだろ
ベーマガに載ってる奴手打ちさせる方が余程効果あるわ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f7a-EHFY):2016/10/28(金) 07:34:20.20 ID:zLqYBrdc0
- 快適なイントラネッツができる
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbda-Jz20):2016/10/28(金) 07:36:18.97 ID:5gvwtEgw0
- 地元のIT企業の社員が来るんじゃなくて小学校の先生が教えるんだろ?
無理だわな
意味不明、つまらないでIT嫌いの子供が量産されて理系離れが加速しそう
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 07:36:45.22 ID:cPt3fQAc0
- >>209
最初に打ち込んだプログラムがベジエ曲線だった気がするわ
BASICだけどベーマガではなかったな、アスキーだったと思う
もちろんベーマガについてるゲームも打ち込んだけど
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:37:26.56 ID:7u1vaEMta
- >>208
日本語喋れよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a31a-MxoT):2016/10/28(金) 07:37:41.46 ID:CUWoWNq30
- カルネージハートでもやらせとけば
才能があればロボコードやテラリウムへ進ませよう
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6365-QpRP):2016/10/28(金) 07:38:09.15 ID:18pKAZ+A0
- 彼女に精子飲んでもらいたいんだけど
どう言ってお願いしたらいいんだ?
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 07:40:06.29 ID:cPt3fQAc0
- >>215
黙って茶に混ぜろ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-dFhR):2016/10/28(金) 07:40:41.12 ID:MQKRTfmod
- あるよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEff-O9pn):2016/10/28(金) 07:42:07.23 ID:VZ3M/jG8E
- >207 そんなもの教えたら奴隷になってくれないだろw
アニメ漬けにして無責任な自由と職業差別を刷り込めば安い労働力の確保に困らない…アレ?どこかで通った道。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 07:44:41.97 ID:Sjm6Pgom0
- >>203
プログラミング必修って名前が悪いんだろうけどプログラミングをやらせるわけじゃない
実態は海外のコンピュータ・サイエンスだから、これからは論理能力を鍛えましょうねってところに主眼が置かれている
中学高校は専任だからともかく小学校は五教科図工音楽等のどっかに混ぜる形になる
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 07:46:17.27 ID:oiKZl8740
- あるよ頭よくなる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdd-yDtl):2016/10/28(金) 07:46:59.38 ID:uiQDhkw90
- perlとlispしかやらせないとかだったら面白そう
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 07:47:27.96 ID:oiKZl8740
- >>128
スクリプトはプログラムの下に位置するものだけど
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-TD3v):2016/10/28(金) 07:48:33.88 ID:cByJxkkq0
- 教師にゴミカスが多すぎんだよな
教職ではわりとまともに教えられてるはずなのにどうしてああなるのか不思議
老害のゴミ共がいけないのか?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb2e-JJ20):2016/10/28(金) 07:49:59.26 ID:LoN2yY9y0
- 結局Scratchとかあたりに落ち着くんだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 07:51:21.15 ID:Sjm6Pgom0
- >>211
それやるなら会議でもあがってるけど、授業じゃなくてクラブ活動として介入できるといいんだけどね
地方のIT企業にそんな余裕あるかどうかは別として
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 07:56:49.65 ID:cPt3fQAc0
- >>219
どっちかというと情報科学かな
なおのこと良い傾向だと思うよ、最先端物理学とも親和性高い領域だし
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b1c-O9pn):2016/10/28(金) 07:59:25.96 ID:GAmuUnHn0
- 愚策にもほどがある
こういうのは好きな奴がしっかり学べる環境作ればいいんだろうに
プログラミングなんか必修にするくらいなら重機の使い方覚えさせたほうがまだマシ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5721-g5b3):2016/10/28(金) 08:02:01.25 ID:nylidUee0
- かつてのそろばん塾とあまり変わらない
機械化に負けるし
難しい事はみんな出来ないし
できる人が多い分野は競争で安くなる
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 08:03:05.31 ID:hPmP2kwQa
- 流行りの言語なんてすぐ変わるのに
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:03:15.77 ID:FNOoMu4Ua
- 大先生たちががプログラミング教室作って小学生とふれあいまくりできるってことじゃん
がんばれよお前ら
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb53-xVgD):2016/10/28(金) 08:03:56.04 ID:w9KvgGNU0
- どうせ切り貼りマンしか作れん
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e363-hJpy):2016/10/28(金) 08:05:15.80 ID:v16zM7H10
- 大体は上がアホだから
自民の閣僚にも受けさせとけ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f98-Jz20):2016/10/28(金) 08:06:10.65 ID:QnGga9iR0
- >>228
理系なら子供のうちにそろばんはやっておいた方が良い
頭の中で計算出来るだけでショートカットできる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-gs+a):2016/10/28(金) 08:08:03.60 ID:T5c3drdeK
- イギリスはコンピュータサイエンスが科目として存在して大学入試のGCE-Aでも選択可能だがハリボテジャップは初等教育で導入してもそれ以降の中等教育と高等教育が終わってるからな。
結局大学入試なんかは5教科7科目から変化しないんだろ
本当に物事を大局的に見られないカス国家だよな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ff8-MxoT):2016/10/28(金) 08:09:33.95 ID:/5KZ63K60
- 昔:技術家庭でリアル土方養成
今:プログラミングでIT土方養成
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:10:29.00 ID:5asz8DPba
- 無理やりやらされたプログラミングほど嫌なものはないと思うんだがなあ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e363-hJpy):2016/10/28(金) 08:10:55.39 ID:v16zM7H10
- 基本的には必要だと思う
労働が機械化されて更にソフト化される未来があるなら必須だし
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573d-0DI1):2016/10/28(金) 08:11:01.63 ID:Zi7ceKSI0
- プログラムなんて、高校行ってからでもエエやろ。
それより、英語の枠増やせよ。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-IfuI):2016/10/28(金) 08:12:30.41 ID:cFq0Mhlj0
- とりあえず道徳教育やれ
倫理観のかけらもない大人をこれ以上増やすな
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fce-yDtl):2016/10/28(金) 08:14:18.42 ID:bcU98gby0
- >>239
道徳こそまともに教えられるような人材がいるとは
特に小学校教師に
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:15:19.12 ID:3+95NrH5a
- 技術者軽視の社会構造が問題だと思うの
会社に欠かせない重要な技術者でも
役職上がると文系と同じ管理職扱いにして現場から外される
技術力を給与に反映しない構造
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-O9pn):2016/10/28(金) 08:15:43.00 ID:inucurKE0
- 中卒プログラマー量産計画
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8d-0DI1):2016/10/28(金) 08:16:06.16 ID:vUc8RksF0
- 多重請負ピンハネ構造も教えとけよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:16:19.52 ID:cPt3fQAc0
- 道徳は教師に教えられるかどうかの問題より
科学じゃないのに科にするのが無理
科じゃないものを教師が教える必要はない、人件費の無駄
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e363-hJpy):2016/10/28(金) 08:17:13.96 ID:v16zM7H10
- 倫理環境を良くしたいなら経済や法空間の改善だな
教育で道徳を身につけるなんて自由主義社会にはなじまない
ジャップのITのレベルの低さも自由認識の低さの側面が大きい
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-Jz20):2016/10/28(金) 08:20:00.39 ID:Ztlox00X0
- プログラミングよりデータ処理の方が必要だと思う
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:20:07.30 ID:cPt3fQAc0
- 倫理を身につけさせるなら
道徳より市民学習(シチズンシップエデュケーション)のほうが良いよ
必要なのは旧態依然とした倫理観への盲従ではなく、社会を支える姿勢だからね
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-014v):2016/10/28(金) 08:20:38.04 ID:E7Z8xyvD0
- ハードルも低く将来性のあるPythonでいいだろ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:23:02.64 ID:jIE3cSHqd
- まったく意味がない
プログラミングじゃなくて普通にIT技術の基礎でいいだろ…
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e79f-Jz20):2016/10/28(金) 08:23:35.46 ID:HiUXrsyt0
- それこそ数学やらずにプログラムで解決出来りゃいいじゃん的なことにならんか
まあ数学はエッセンスだけ学んで計算はプログラムで出来りゃいいと思うけど
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838d-Jz20):2016/10/28(金) 08:24:09.81 ID:BPToNzTP0
- んなことより英語にもっと力入れたほうがITスキル向上すると思う
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:25:22.62 ID:J87aRCjnr
- >>240
日本会議の言う通りにやっときゃいいから簡単簡単
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb48-Jz20):2016/10/28(金) 08:26:17.00 ID:fQlJppgV0
- プログラミングってかなり向き不向きあるだろ
全員にやらせるとかさすがジャップ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 08:26:31.16 ID:q63Yf8w7p
- フローチャート書かせろ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:26:51.84 ID:cPt3fQAc0
- >>252
それは道徳教育じゃなくて思想教育だろ
やりたきゃ日本会議が勝手にやってろ、公共事業としてやる必要はない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:27:24.85 ID:YKqVjB1Vd
- 論理的思考力を鍛えたいのならディベート合戦でも必修科目にしたほうがいいんじゃない?
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-j+fO):2016/10/28(金) 08:27:55.77 ID:jhzOxiqg0
- >>250
二次方程解くために行列覚えさせるのか
小中のギャップが凄まじくなるな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 076b-yDtl):2016/10/28(金) 08:29:05.71 ID:pTAy/Xsz0
- itパスポートぐらいの知識は必要だけど、プログラミングはいらない
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:29:26.95 ID:cPt3fQAc0
- >>256
和を乱すとか言ってジャップ発狂するだろうな
本気でディベートできる人間はもっと養成したほうが良いと自分も思う
国会とか見てると暗澹たる気分になる
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 08:29:56.63 ID:bbk6K5iyd
- まずエクセル関数だろ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-j+fO):2016/10/28(金) 08:30:38.08 ID:jhzOxiqg0
- >>257
二次じゃなくて連立だった
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:31:53.55 ID:cPt3fQAc0
- >>260
関数は中学辺りで教えるとしても
表計算の使い方自体を早めに教えるのは有益
算数に代替できる
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838d-Jz20):2016/10/28(金) 08:32:58.46 ID:BPToNzTP0
- >>253
それを言うと数学も理科も国語もそうじゃね
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb03-Jz20):2016/10/28(金) 08:34:16.53 ID:vGVMSQzU0
- ダンスにプログラミングに何やりたいんだか
英会話必修にしろよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 930c-WjTj):2016/10/28(金) 08:34:48.10 ID:ObDssrQ10
- 無意味どころか有害
ジャップ語を先に固めろ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-6nI7):2016/10/28(金) 08:35:38.97 ID:XRZLKCva0
- 順番が逆よ
まずモラルの教育から始めないとプログラムを覚えた厨房が犯罪を連発するぞ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:35:39.30 ID:cPt3fQAc0
- >>263
平民にも学問推奨してた識字率の高さが明治の躍進の原動力だとすれば
情報科学も決して軽んじてはいけないと思うね、俺は
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-yDtl):2016/10/28(金) 08:37:50.29 ID:MWpY9l9NM
- お?小中学校が次の現場になるのか?
ガキ共のプログラムをどや顔でレビューする仕事とか初日だけは楽しそうだな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb8d-0DI1):2016/10/28(金) 08:38:27.83 ID:ZrBJBjUU0
- パソコンの大先生でロリコンの俺が教鞭をとる日が来るのか
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb62-u/pf):2016/10/28(金) 08:38:54.03 ID:LlaCRgIV0
- 情報安全確保支援士に独占業務を与えろ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:39:11.23 ID:cPt3fQAc0
- >>268
まず進数の概念を教えなきゃならなかったりして結構ハードだと思うぞ
いきなりレビューしても鼻くそほじりながら生暖かく見つめられるだけ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 08:39:36.34 ID:6YqEDhbop
- Bashきたか
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:40:44.50 ID:P6la62lor
- 進数なんていらないことはとっくにわかってるんだがな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-QpRP):2016/10/28(金) 08:42:24.13 ID:JbI5pM8pM
- ダンスに武道にプログラムに英語か
教員の負担は増すばかりだなw
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-yDtl):2016/10/28(金) 08:42:36.44 ID:2brn6LNC0
- IT土方増やすつもりなら無理だろうな
少子化の上に業界の悪評が広がり、職とするには性格の向き不向きがあるからな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-7rI1):2016/10/28(金) 08:42:51.51 ID:zjPz1Iaz0
- 仕事の効率化が進みそう
お前らが老害と呼ばれる日も近い
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-yDtl):2016/10/28(金) 08:42:55.15 ID:MWpY9l9NM
- 到達させるべきゴールがだいぶ違うけど
新卒の研修でも頭抱えること多いからなあ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:43:46.15 ID:cPt3fQAc0
- >>273
浮動小数とかビットシフトとかどうやって教えるんだ?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb62-u/pf):2016/10/28(金) 08:45:24.18 ID:LlaCRgIV0
- >>271
アセンブラやらせる気かよ
子供にやらせるプログラムってアルゴリズムとかだろ
多分ほぼパズルだからな
どのみち小学校教員には無理臭いけど
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:46:25.41 ID:cPt3fQAc0
- >>279
情報科学で最初に習うのが進数だろ
俺はそうだったぞ、違うのか?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:46:41.31 ID:6cAyPpTlr
- 学校での授業に意味があるとは思えんが興味持たせるなら悪くないと思う
けど結局は教え方次第だよね
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-UuxB):2016/10/28(金) 08:47:49.58 ID:mMcVnwx9M
- >>281
教え方最悪でむしろ嫌いになりそう
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:48:14.54 ID:cPt3fQAc0
- 学ぶつもりのない生徒には何教えても無駄だよ
まず興味を育むことだろうな、小学校くらいなら
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4c-O9pn):2016/10/28(金) 08:48:30.15 ID:VBu9LUm70
- 中学受験考えてる小学生死亡
易化せんとね
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saff-jsWf):2016/10/28(金) 08:48:52.25 ID:gBJZuJs2a
- いらねえ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb62-u/pf):2016/10/28(金) 08:50:44.55 ID:LlaCRgIV0
- >>280
小学校教育と小学生のレベルをいい方になめすぎ
死ぬほど簡単なアルゴリズム穴埋めパズルとかロボット走らせて〜とかにしないと教える方も含めて不可能
頭は悪いやつはとことん悪い
算数か図工でいいじゃんみたいな気もするしまともに教えようと思ったら進数必須なのもわかるけどどうするんだろうな〜
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:51:53.03 ID:a7U3xvOmd
- 教師が教えられない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4c-O9pn):2016/10/28(金) 08:52:41.48 ID:VBu9LUm70
- まずこの制度考えてる奴はどれほど書けるの?
まさかプログラミングも英語もできん奴らが必修化させようとしてんじゃないだろうな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57be-Jz20):2016/10/28(金) 08:53:06.91 ID:1OSxITe/0
- レゴのアレでもやらせとけや
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:54:15.12 ID:cPt3fQAc0
- >>286
どっちにしろ言うほど簡単じゃないってことだ、進数は最初のつまづきとして紹介しただけ
ただのIT技術者にこなせるかどうかも怪しいし
きちんと訓練された教員養成しないと頓挫しそうだな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f03-JJ20):2016/10/28(金) 08:54:32.47 ID:LluhNIwP0
- 俺が小学生だった20年前にも既に選択科目ではあった。
それでもPCを使いこなせるレベルのやつですら増えてない
つまり、英語と同じで無理
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b368-N9KO):2016/10/28(金) 08:55:55.76 ID:H7spkqjj0
- ファミリーベーシックのおかげで今の俺があるからな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 08:56:36.45 ID:EMdIvVgEd
- >>111
リファレンス読んでもよくわからんわ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b86-WjTj):2016/10/28(金) 08:57:08.66 ID:BKjgMgmO0
- 数学的な思考でモノを作ることが簡単にできるってことを体感させるのはいいんじゃない
プログラミングなんて自力でやる人なんてもともと興味ある子だけなんだろうし、きっかけとしてあり
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 08:59:09.68 ID:cPt3fQAc0
- ポインタまで理解する必要はないが
コールバイバリューとコールバイリファレンスくらいは理解してほしい
勝手に糞プログラムを量産する家畜共を止めたい
なんてことを考えてる頭の固い俺には教えられそうにないな・・・
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b369-WjTj):2016/10/28(金) 08:59:59.29 ID:hmYR6vW50
- むしろくっそ遅い。オバマがSTEM推進し始めてから何年遅れだよ。
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 09:01:09.39 ID:Sjm6Pgom0
- >>286
独立した教科じゃなくておっしゃる通り有識者は算数図工に混ぜる形を想定してるよ
ただ会議読む限りではどう混ぜるか煮詰まってる
各教科のエッセンスをどう利用するかが鍵なんだろうけど、やっぱり教材研究がまだまだ甘いって感じるわ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:02:44.89 ID:zhYi/T5ha
- a = a + 1
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:03:02.84 ID:cPt3fQAc0
- プーチンも確か米国産排除、オープンソース導入推進してほぼ成功してるよな
まじジャップ遅れすぎ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:03:54.24 ID:cPt3fQAc0
- >>298
この時点で代数方程式との矛盾に悩む子とか居るんだろうか
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 09:05:07.33 ID:ArYfAMsw0
- 全然意味ない
これでもやっとけ
Raspberry Piで学ぶC
https://www.raspberrypi.org/magpi/issues/essentials-c-v1/
ここで能書きを垂れている連中で、このレベルのプログラミングを理解して自分で書けるのはごく一部のはず
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-yDtl):2016/10/28(金) 09:06:26.53 ID:LwPNGh9FM
- 数学って日常生活で使わないよね
と言ってることは同じ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:07:31.38 ID:cPt3fQAc0
- >>301
ラズパイ導入も良いね
なんといっても安い、ピアニカなんかよりよほど有用だし
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e363-hJpy):2016/10/28(金) 09:09:15.52 ID:v16zM7H10
- 倫理というならば機械でもできることは人間がすべきではないという意味において有用
同時に分業による労働の細分化や単純化も肯定的に捉えられる
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db62-Jz20):2016/10/28(金) 09:10:06.40 ID:xHqeHGwu0
- まずは8ビットマイコンBASICから始めるべき
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d737-Jz20):2016/10/28(金) 09:13:04.69 ID:kUMrjzk40
- 2020年以降俺小学生だったら不登校になってたと思う 受験数学はなんとかなったけどこういうのは死ぬ程無理だわ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:13:05.06 ID:cPt3fQAc0
- >>305
だからラズパイで良いだろ
あれが次世代マイコンみたいになっていくよ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 09:15:13.94 ID:EGxndKdkM
- >>26
アセンブラとCはアーキテクチャの革命ない限り、そう変化ない(アセンブラはCPUにより方言レベルの差があるが)
HTML,CSS,JavaScriptも安泰
Javaも最低メンテには必要、土方も集めやすい
とは言え、教育不向き
英語の勉強も兼ねておっpythonもいい
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb00-JW6a):2016/10/28(金) 09:16:01.64 ID:FlyPrPRZ0
- もしかして、オレレベルのやつが特別講師とかで小学校にもぐりこめるようになるとかw
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 09:16:48.54 ID:EGxndKdkM
- >>15
社会的には手遅れ
子供は助かる
それでいいじゃないか
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7be-d7wh):2016/10/28(金) 09:17:55.29 ID:w346BGp20
- 義務教育の知識なんてほとんど実生活で使えないんだからまだ意味有る方じゃね
こんな物だってのだけでも知っておけば将来学ぶ必要が出た時に多少でも理解しやすくなるだろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:18:28.21 ID:cPt3fQAc0
- >>308
Cが分かればJavaは応用効くでしょ
むしろ簡単になりすぎて驚くくらいだ、特にC++とか言う糞言語と比較すれば
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 09:20:08.07 ID:z5EamdFEp
- 人工知能が最適に組み替えるから不要
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-corf):2016/10/28(金) 09:20:16.42 ID:p40Ma8A90
- 小卒と、専門卒の俺の戦闘能力が同じになるのか
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578d-OQxg):2016/10/28(金) 09:22:30.38 ID:XX+vogYb0
- 20年遅かったよね
社会でつかやしねえ文系科目の掘り下げよりよっぽど意味あるわアホ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 09:23:36.90 ID:EGxndKdkM
- >>266
オトナを凌駕できるという中2病が良いmotivationになるんじゃないか?
Ddosやポートスキャンやりまくるならともかく、スクリプトキディに到達するのも結構大変だから心配すんな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:24:08.75 ID:cPt3fQAc0
- >>314
専門卒業しただけでニートやってるなら自業自得だろ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:25:56.73 ID:cPt3fQAc0
- >>316
それどっちもキディの得意技だろ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 09:27:22.36 ID:Sjm6Pgom0
- >>311
そうだよ
少なくとも実務レベルを最初から想定するのは間違ってる
コーディングはできなくとも、小学生で裏のアルゴリズムになんとなく想像がいくレベルまで持っていければ万々歳だよ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 09:28:05.16 ID:ArYfAMsw0
- >>316
> Ddosやポートスキャン
ってそんな大したものだと思っているんだろうか
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 09:29:18.63 ID:ArYfAMsw0
- >>319
順番が逆
子供は具体的でないと理解しない
抽象的な動作原理なんて無理無理
そもそも小学校の教員にだって難しすぎるだろw
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6781-0DI1):2016/10/28(金) 09:29:20.73 ID:FuqstcE30
- 社会の変化と共に教育内容変えるべきだったが
日本は全てが古臭く落ちぶれる訳だ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87e6-WjTj):2016/10/28(金) 09:30:34.16 ID:/z4RN5XB0
- >>307
ラズパイは入門としてはめんどくさいからArduinoのほうがよくないか?
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87e6-WjTj):2016/10/28(金) 09:34:34.58 ID:/z4RN5XB0
- >>321
Arduinoで単純なプログラム使ってLチカから初めて
センサーから数値取ってきて何かに出力くらいまでやれば十分なんじゃねえか?
コンピュータがそんな風に動いてるって分かるだけでやるやつはどんどん進めていくよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-N6GB):2016/10/28(金) 09:37:06.86 ID:GrFvg04rM
- カルネージハートで遊ばせておけ
つーかあの程度も理解できない大人いるからな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb62-u/pf):2016/10/28(金) 09:37:24.25 ID:LlaCRgIV0
- >>314
専門学校ってのは教育内容の高等性を犠牲にして
就職のための専門的技能を身につける場所だろw
就職しなきゃ意味ねーのに卒業してからなにしてたんだ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MMff-M7/P):2016/10/28(金) 09:37:48.06 ID:Qan08YKaM
- エクセルを完璧に覚えた方が数倍役に立つ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:38:46.19 ID:+9ErYsalr
- ITが完全に底辺職になるな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-oA8q):2016/10/28(金) 09:39:24.88 ID:EA7fLNQ0d
- 教えられるやついるのか?そういう人募集するなら転職しようかな?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 09:42:02.86 ID:cPt3fQAc0
- >>327
エクセルの何を完ぺきに覚えるんだ?
あんなのただの表計算以上でも以下でもない、計算問題の代替にはなるが
プログラミングの代替にはならんよ
そもそもエクセルである必要すらない
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 09:42:39.23 ID:EGxndKdkM
- >>241
知っているし、ジャップの性質からもうどうにもならんし、 それで衰退確定だし、
しかし子供だけ海外に脱出できる教育させるのは良いこと
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 09:48:16.02 ID:Sjm6Pgom0
- >>321
もちろん具体例は教育の中で提示するよ
今回の必修化の狙いは各教科から発見できるアルゴリズム・規則性の具体例を通してそういう見方をもってほしいって所
なにもコーディングだけが具体例のすべてとは言うまい
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baf-corf):2016/10/28(金) 09:48:36.27 ID:uaaA8XKP0
- こんなことより情報倫理を必修にしろよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbe-2f3n):2016/10/28(金) 09:50:53.57 ID:0/901QxD0
- センターで確実に40点貰える謎のBASICもどきはもう無くなったんだっけ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fee-BkjQ):2016/10/28(金) 09:53:53.02 ID:Pw6ZFlBz0
- プログラマの敷居が下がって単金が更に下がってしまう
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:54:03.11 ID:mJDsb3Gsp
- 代数も知らない奴にプログラミング的思考を教える方法なんかあるのか
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saff-jsWf):2016/10/28(金) 09:55:06.65 ID:gBJZuJs2a
- ITの理解が根本的にずれてるんじゃね
難しいプログラミングを学ぶんじゃなくて、難しいプログラミングを簡単にするのがITのいいとこじゃん
ジャップらしいんだけどさw
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 09:57:49.26 ID:Urakawsdp
- こんなもんより民法教えた方が良いんじゃないの?
大人でも契約書読めない奴が多すぎる
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 09:58:23.83 ID:EGxndKdkM
- >>130
そのへんはCMSでいいだろ
日本社会の教育という意味では、競争力が残っている組み込みやらせるか、事務効率のためのVBAでいいんだよ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f9f-0DI1):2016/10/28(金) 09:58:26.80 ID:PvIJKA5n0
- プログラミングってのはパズルだからそんなわけ判らん授業より
いろんなパズルを解く授業の方が楽しみながら数学脳にできて小学生にはいいと思うんだが
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d71f-uRRT):2016/10/28(金) 09:58:41.96 ID:o42QSvWT0
- 25年前にやってほしかったな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 09:58:48.87 ID:ArYfAMsw0
- >>332
> 各教科から発見できるアルゴリズム・規則性の具体例を通してそういう見方をもってほしい
そういうアルゴリズムの具体例は?
算数・数学でやる内容じゃないよなまさか
バブルソートのような不自然なアルゴリズムは日常出てこない
クイックソートも同様
計算量(On)の話は小中学生には不可能
またアルゴリズムは実装して初めて納得する
初心者ほどそう
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saff-jsWf):2016/10/28(金) 10:01:43.43 ID:gBJZuJs2a
- はっきり言うと、英語とかITとか勉強する暇あるなら車椅子の使い方勉強したれよ
そっちのほーがはるかに需要ある
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5743-Jz20):2016/10/28(金) 10:02:20.77 ID:rYH7Amzr0
- 30年おせーよ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 10:05:14.36 ID:EGxndKdkM
- >>320
それらは子供にもできるって意味
F5、Nmapの悪戯は簡単
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 10:11:18.58 ID:ArYfAMsw0
- >>345
F5はDDoSとは言わん
script kiddyになるのとnmapを使うのがレベル的にどう違うか分からんな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-6MCD):2016/10/28(金) 10:13:28.91 ID:1cNDq9zk0
- マイクラのアレだろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0748-0DI1):2016/10/28(金) 10:14:31.83 ID:R6GRCZCe0
- まあ素養がある奴を炙り出すきっかけ作りくらいにはなるんじゃない
内容は間違いなく皆が期待するようなものにはならないけど
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc8-u55I):2016/10/28(金) 10:15:52.42 ID:eki8L0lp0
- 英語教育やって何人しゃべれてますか?
抵抗なく英字のサイトや文献読んでますか?
っていったら終わっちゃう話
tehuみたいなのが日本ではウェブデザイナーとして有数の
先駆者扱いされるレベルなんだから
プログラムできる外人雇った方が速い。
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-+vlC):2016/10/28(金) 10:18:42.80 ID:dn15tbk90
- プログラミングなんてやるだけ無駄だし大手Sierが儲けるだけ
PGなら文系Fランの安倍でも二か月で中堅になれる
なんつーか発想が途上国だな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-7rI1):2016/10/28(金) 10:23:43.10 ID:zjPz1Iaz0
- >>350はどれくらいで中堅になれたん?
2週間くらいかな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-C1P2):2016/10/28(金) 10:23:57.01 ID:EGxndKdkM
- >>346
ガキの集団ならDdosでいいだろ
ゾンビが必要ならそうだが
英語のサイトでマルウェア手に入れて亜種作ったり、Metasploitであそぶのがスクリプトキディじゃないなら、まあそれでいいや
言葉の定義についての俺のミス
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f9f-Jz20):2016/10/28(金) 10:24:04.03 ID:aHug8jnb0
- >>350
PGを仕事にするんじゃなくて、いろんな仕事をプログラムで楽にするんだよ。エクセル集計とか事務系の大半はRails書いてしまえばルーチンワークの殆どが無くなる。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 10:27:55.59 ID:Sjm6Pgom0
- >>342
なんでいきなりソートだとかそのレベルまで飛んでしまうのか
小学生でも理解可能な単純明快なアルゴリズムだぞ
>>324も言ってるけど自動ドアが開くのはどうしてか?、筆算の手順を考えてみるとか、カードゲームでもいい
複雑なアルゴリズムを学習する前段階の知識だから分岐と繰り返しを抑えるだけで十分なんだよ
実際にコード実装させて学ぶスクラッチを始めとした教材もそこから外れてない
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0748-0DI1):2016/10/28(金) 10:29:17.57 ID:R6GRCZCe0
- IT人材どうこういう言う前に腐った業界を何とかする方が先だと思うけどねえ
合法的な奴隷を作りたい人達がトップにいる国だから仕方ないか
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-QpRP):2016/10/28(金) 10:33:03.89 ID:8o5aZWlBa
- 苦手な人が早めに気付けていいんじゃない
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5774-0DI1):2016/10/28(金) 10:34:09.64 ID:WTttCKdB0
- プログラムよりチェスや将棋を覚える方がよっぽどマシ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 10:39:58.33 ID:ArYfAMsw0
- >>354
・お前は>>324が何を言っているのか理解してない
・筆算は算数そのものだ
・カードゲームのアルゴリズムなどソートどころではない複雑さ
要するにプログラミングとかアルゴリズムが何なのか全く知らない奴が語るからそういうことになる
プログラミングに必要なのは『順接・条件分岐・繰返し』の基本3構造と変数の概念だ
上に挙げたRaspberri Pi Magazineの書いたCの入門書でもこれらをごく初期に導入している
学校教育で補足するとしたらブール代数の訓練と決定表が書けるようにするぐらい
小学生にやらせることではない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f9a-lCKD):2016/10/28(金) 10:43:26.59 ID:EiLsT06S0
- 先にセキュリティとかネットリテラシー叩き込め
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b48-Jz20):2016/10/28(金) 10:44:40.54 ID:LXC9vYjx0
- IT化が加速するな
ウン年後に消える職業が増える
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:46:33.63 ID:o2INfpRKd
- 役に立たないっぽいな
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp7f-yDtl):2016/10/28(金) 10:47:52.39 ID:pe/JsM40p
- ガキより新卒社畜全員にエクセルVBA仕込むべき
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-corf):2016/10/28(金) 10:50:25.83 ID:Sjm6Pgom0
- >>358
ソーティングの教材も探したらあったよ
https://www.youtube.com/watch?v=cVMKXKoGu_Y
噛み合わなかったのも俺が無学のせいだ。悪かったな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-j+fO):2016/10/28(金) 10:50:44.67 ID:jhzOxiqg0
- バブルソートは自分より背の高い奴にバトンを渡すだけ
クイックソートは身長差別を繰り返すだけ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57f8-Jz20):2016/10/28(金) 10:52:24.11 ID:hjreE+Pj0
- 囲碁でコンピューターが勝ったから小学生にプログラミング教えるとか上がアホ過ぎ
何やっても今からアメリカに追いつくのは不可能
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03e3-MxoT):2016/10/28(金) 10:52:41.05 ID:3p/xyk6D0
- イデオンソートは星砕く
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8a-0DI1):2016/10/28(金) 10:53:55.33 ID:d99usADZ0
- >>353
一人で勝手にスクリプト化してる人は多いけど、同じようなスクリプトを皆が独立して作ってるのが無駄
最近のトレンドはgithubにどんどん公開して皆で良くすることなのに
日本はプログラミングできても公開したがらない人が多い
まあ皆で使うものをrubyとかrailsで書くと
rubyインストールしなきゃならんの?とかどこにサーバー立てんだ?とかなるから無理だし
オレオレコード書き始めたら止まらなくなるなって誰も読めなくなるからrubyは一人で使うに限る
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db62-mlqj):2016/10/28(金) 10:54:33.66 ID:9z0UQ+Bw0
- Scratchでもやるの?
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7ef-O9pn):2016/10/28(金) 10:56:10.82 ID:rawADw5O0
- 意味ねえよ
それよりも論理学やれ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f730-yDtl):2016/10/28(金) 10:58:11.14 ID:Ijy9Vzvz0
- gotoの偉大さを吹き込もう
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:02:55.76 ID:eBbIuJbgp
- 売れないパソコンの在庫処分だよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 11:03:03.09 ID:oiKZl8740
- >>359 お前みたいなのは結局なにも行動しないタイプ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 11:03:36.28 ID:oiKZl8740
- >>364
チビの覚え方ワロス
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 11:04:46.53 ID:oiKZl8740
- >>367
他人のコードに付け足すのとか気持ち悪いしめんどくせえわ
いいものがあったらパクるだけでいい
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-iLHP):2016/10/28(金) 11:05:54.08 ID:6f57uF/UK
- 好きなやつがクラブ活動でやればいい
力入れるところ間違えてる
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 11:06:42.15 ID:oiKZl8740
- ダンスとかいうゴミよりマシ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-0DI1):2016/10/28(金) 11:22:09.81 ID:x2R10dkS0
- プライベートでプログラム作って使ってるやついるの?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb46-3Bj4):2016/10/28(金) 11:23:10.88 ID:eQipdVWQ0
- ぼくわかっちゃったな。
プログラマーが増えすぎて仕事がなくなったから、教える仕事を与えるのだろう。
義務教育で。
受験科目にも出るようになるとしたら、受験プログラミング塾は大盛況。
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8a-0DI1):2016/10/28(金) 11:24:44.89 ID:d99usADZ0
- >>378
声優学校と同じ構造だな
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8a-0DI1):2016/10/28(金) 11:32:17.90 ID:d99usADZ0
- 実際のところ、海外がプログラミング教育やってるから何も考えずに後追いしてるだけなんだけどな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b398-lCKD):2016/10/28(金) 11:37:14.96 ID:LLx4d41S0
- >>378
40歳以上の現場で使えなくなった人向けの仕事だな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 11:38:03.16 ID:oiKZl8740
- >>378
早く死ねるといいな統失
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd4-xVgD):2016/10/28(金) 11:40:49.73 ID:yuFCyWRO0
- 今の日本の教育は社会人になっても
車は乗れない
パソコンは使えない(キーボードすら使えない)
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd4-xVgD):2016/10/28(金) 11:42:27.33 ID:yuFCyWRO0
- 女だと
料理できない
洗濯できない
掃除はできる!
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 11:46:25.66 ID:XaEGbrPQa
- また日中韓みんなで同じような教育して
足の引っ張り合いしそう
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f65-4EbH):2016/10/28(金) 11:52:39.58 ID:SJpwQOEy0
- いいことなんじゃない
あと大学生でも必修にしろ
理系学部出身のくせにほとんどプログラミング知らなくて職場で使い物にならん奴がいる
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f79f-/iKQ):2016/10/28(金) 11:57:22.47 ID:ErpzlsNd0
- 高校生にもなりゃ数週間でマスターできる内容を数年かけてだらだらやるの?
時間の無駄だからやめろよ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-9Dkj):2016/10/28(金) 12:02:00.90 ID:EyILJHPod
- >>387
プログラミング言語とプログラミングを混同してないか?
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:04:23.94 ID:+lNa4vZOr
- 言うのは簡単だけど、それに必要なPC等の設備投資抜きでできると思ってるわけ?
数年前からすでに、予算不足による各学校の情報ルームのPCのポンコツ化が言われてるのに?
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:10:41.88 ID:pfpzwY46a
- INPUT 入力
PRINT 出力
LET 変数
IF THEN 分岐
GOTO 繰り返し
これだけでいいだろ(´・ω・`)
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbb9-yDtl):2016/10/28(金) 12:11:53.61 ID:sngKS4t30
- 道徳の授業のが有意義だわ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83be-p8ij):2016/10/28(金) 12:12:15.00 ID:lB0CJBzn0
- 物事を解決する手順を読んだり考えさせたりするのか
紙の上で表現させたり、皆で話し合ったりして
将来PCでプログラミングするときに役に立つよな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0748-0DI1):2016/10/28(金) 12:13:14.39 ID:Vba72zo50
- 必要なのはPGじゃなくてPMなんだって
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f79f-/iKQ):2016/10/28(金) 12:13:15.97 ID:ErpzlsNd0
- 関数の概念もないようなやつらに何教えるんだっていう
無駄すぎ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb7f-0DI1):2016/10/28(金) 12:15:30.43 ID:SQR24Btc0
- >>391
のが×
の方が○
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-eKAq):2016/10/28(金) 12:16:12.57 ID:T2verYfma
- それで他の教科の時間が削られて学力が下がったら本末転倒だろ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:20:42.03 ID:ZSGPNKT9p
- オフィスの使い方くらいで十分
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-Jz20):2016/10/28(金) 12:22:36.76 ID:up9xcwaFM
- ホームページ作成とかで終わりそう
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp7f-yDtl):2016/10/28(金) 12:32:06.23 ID:pe/JsM40p
- 大量の計算ドリル与えて
自力で解くかプログラム作って処理させるか迫ればいい
一般人は自分の身に危険が及ばなければ
プログラミングなぞ手を出す気は起きない
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f799-0DI1):2016/10/28(金) 12:34:01.56 ID:eyOEG+D70
- 分からない事の調べ方とか、何か問題が起こったときの切り分け方とか
そっちを教えたほうがいいだろ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEff-Jz20):2016/10/28(金) 12:39:11.19 ID:+0AGX1j0E
- 言語を教えないけど思考を養う?
は?それどんな神の技だよ
scheme無しでSICPレベルの議論ができると思ってんのか
VBAみたいな低質な言語からはいると、技術的負債しか生み出せないろうがいがふえるだけなんだが
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEff-Jz20):2016/10/28(金) 12:42:34.60 ID:+0AGX1j0E
- パソコンつっても純然たるアルゴリズム、数学に裏打ちされた管理モデルがあるいっぽうでポトペタみたいなやっすいプログラミングもあるわけだよ
分割統治とプログラミングのスコープ管理を関連付けて語れる奴が今の日本に何人いるのか問い詰めたいが
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-N6GB):2016/10/28(金) 12:44:46.52 ID:vgyanbl9M
- 小学生に a=a+b とか理解できないだろ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd4-xVgD):2016/10/28(金) 12:47:44.04 ID:yuFCyWRO0
- a=a+bが理解できないなら
c←a
a←c+bとプログラムさせればいい
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEff-Jz20):2016/10/28(金) 12:48:14.30 ID:+0AGX1j0E
- 文才すらない馬鹿な文系SE、及びプログラマは、自分が技術的負債を社会にもたらすだけの単なる社会的負債に過ぎないと自分で気づくべきだよなあ?
文才があるならいいよ、文才もなければ数学的才能もない人間が作り出すのは、
メモリ管理クソ
インターフェース設計クソ
再利用性無しだが再利用することを前提にコストを弾くクソの三重奏だよな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb52-Jz20):2016/10/28(金) 13:24:38.02 ID:6e3ZK1vW0
- >>393
その通り
だからチョン校卒のチョンや底辺高卒を
半年仕込むだけで出来上がる様な
下流コーダーを養成しても
全く意味がない
社内SEやらPM等のマネージメントスキルがある奴が
絶対的に不足しているんだよ
自分でプログラミング出来る奴より
他人のソースを解読して
けちょんけちょんにダメ出し出来る奴が必要なのさw
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-JKia):2016/10/28(金) 13:27:27.10 ID:yr0Lm/+ea
- >>404
余計にわかりにくいだろバカ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-0DI1):2016/10/28(金) 13:30:34.69 ID:uUnJEqc80
- >>11
クリフトがザラキを唱えなくなった
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MMff-M7/P):2016/10/28(金) 13:38:30.64 ID:Qan08YKaM
- >>330
設計書ってエクセルでまとめないですか?
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f68-0DI1):2016/10/28(金) 13:41:51.13 ID:y1b/ZJRn0
- プログラマーなんて
スポーツ経験ゼロの根暗なロリコンがなる仕事だろ
子供に教えられるんかね
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b50-MxoT):2016/10/28(金) 13:45:00.18 ID:Ov8Iy6hd0
- 英語最優先だろ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb21-yDtl):2016/10/28(金) 13:54:34.50 ID:9zMcGCty0
- 小学生モメンよかったな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6321-O9pn):2016/10/28(金) 14:04:08.20 ID:gn1nzYPo0
- これまじで施行されるの?
プログラミング出来る教師の採用率上がるなら教員資格取ってみようかな
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc8-Jz20):2016/10/28(金) 14:04:52.31 ID:yUFEXxhA0
- 誰が教えられるんか
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d5-0DI1):2016/10/28(金) 14:09:15.86 ID:WARqshA90
- 教師は大丈夫なのかよ?
こういう専門教科は専門の先生が教えるのか?
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb40-JJ20):2016/10/28(金) 14:18:25.90 ID:1pqnpSXG0
- 英語まともに喋れない英語の教師しかいないのに
これも同じ事になるくらい分かるでしょ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d78d-OQxg):2016/10/28(金) 14:18:44.29 ID:EcICnS0p0
- 地元の小学校で雇ってくれないかなあ
IT土方もういやや
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-7rI1):2016/10/28(金) 14:20:57.95 ID:zjPz1Iaz0
- 英語、プログラミングは教えられる人材がいないという悲しい状況か
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ef-Jz20):2016/10/28(金) 14:21:40.09 ID:5iOOvACJ0
- やっぱりruby教えるのかな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 14:34:14.77 ID:61bZEzu9r
- 論理的思考より合理的思考を学ばせないと日本は変われない
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 14:41:31.10 ID:61bZEzu9r
- >>279
進数やらないと論理演算理解不能
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-MCVy):2016/10/28(金) 14:50:21.84 ID:40/Ot+bP0
- 図書館のサイト見たら
「親子で始めるプログラミング」って本の貸出し待ちが凄くてワロタ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 15:20:10.12 ID:LkVcCK/60
- 俺の頃は中学ぐらいで普通にBASICやってたけどな
技術家庭科で
センター試験もプログラミングで受験できたよな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6330-egBN):2016/10/28(金) 15:57:54.69 ID:pijwCiJR0
- センセの解らないプログラムを書くと減点
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07cf-0DI1):2016/10/28(金) 16:01:26.09 ID:GvTndDs20
- >>26
出力するのに「purinto」と入れて反応しないと頭抱えていた俺が通りますよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7aa-/iKQ):2016/10/28(金) 16:33:32.55 ID:mHRZXp9Z0
- せいぜい電子ブロックのような教材物じゃないと教える方が無理っぽい
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEff-O9pn):2016/10/28(金) 16:37:21.50 ID:33NrV5UyE
- 班分けして班ごとにメイン1つと関数を作らせて最後にリンクさせてちゃんと処理するかやらせて歯車として働く事を覚えさせるんですね
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57be-/v9k):2016/10/28(金) 17:04:54.05 ID:lwt4LVTh0
- >>310
なるほど
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-Z/K0):2016/10/28(金) 17:20:36.98 ID:Uw/ZMT5LH
- >>421
2進法分からないと理解できないの方は論理演算じゃなくてビット演算だろ
論理演算に必要なのはド=モルガンの法則などの論理代数
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb9-rkht):2016/10/28(金) 17:30:23.58 ID:WOMzV8nt0
- 単に今まで以上に苦手意識を持つ人間が増えるだけになりそう
プログラミングなんか社会に出てから使ったことない、何の役に立つんだ
あんなもんとかいって数学や理科同様に嫌われる
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b9-dFkH):2016/10/28(金) 17:46:48.28 ID:ArYfAMsw0
- そういえば、プログラミング能力は個人差が極めて大きい
職業としてやっているプログラマーの能力を測定したら、最もできる人と最もダメな人の間では30倍程度差があったという話もある
早期教育で全員同じようにできるようになるなどと思っているかも知れんが甘い
碁や将棋を全員に教えても全員プロになれるわけではないのと同じ
教師ができる生徒に能力不足をバカにされる場面も容易に想像される
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-Z/K0):2016/10/28(金) 17:50:37.45 ID:Uw/ZMT5LH
- VBA書いてクソみたいな事務作業を多少なりとも効率化できるようになったら御の字ぐらいのもんだろう
SQLや正規表現使えるようになるだけでもだいぶ違うんじゃないか
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb7a-MxoT):2016/10/28(金) 18:10:06.49 ID:vCtxhfu00
- これ良いよ
http://store.steampowered.com/app/454320
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0748-ABl6):2016/10/28(金) 18:21:33.95 ID:SMiD2dHH0
- >>377
嫌儲見てるといっぱいいそうだけど
プログラミング覚えると何でもできそうな気がしてくる
DIYとか周りのものを自動化するのとかにも役立つし
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb2e-JJ20):2016/10/28(金) 18:46:50.65 ID:LoN2yY9y0
- 理屈よりまず実践
数学じゃなくて算数
なのが小学校だろ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 18:51:06.07 ID:cPt3fQAc0
- >>377
ハイ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 18:52:12.46 ID:qZQioZG2a
- 学生ん時やって欲しかったわ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 19:24:52.65 ID:u9KUImCza
- つっても今までも自由学習みたいな授業でやってた内容でしょ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-IfuI):2016/10/28(金) 19:27:47.84 ID:zOe8jqJl0
- プログラムよりネットリテラシーを徹底的に叩き込めよ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57be-yDtl):2016/10/28(金) 19:34:11.94 ID:3U6gWFwa0
- そんなことよりディベートとかやったほうがいいと思うけど
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 19:41:24.82 ID:jWfCrl8Rd
- VBAちょっと出来るだけで便利な奴になれるからな
教えておいて損は無いよ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカーT Sa7f-JJ20):2016/10/28(金) 19:59:05.43 ID:slwcQXeJa
- プログラミング言語なんて数年後には何がメジャーになってるかわからんし
必要になったら大学からでも始めればいい
それともプログラマーにでもなるつもりか?
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-yDtl):2016/10/28(金) 20:12:50.93 ID:Sk5Wma8xM
- >>404
は?全角なんてつかわせんじゃねーよ
アロー演算子使え
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-dwYp):2016/10/28(金) 20:51:04.32 ID:cPt3fQAc0
- 数式で書くんじゃなくて、メソッド化すればいいんだよ
演算子のオーバーロードとか悪
a.setValue(a.getValue() + 1);
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8d-7rI1):2016/10/28(金) 20:53:16.33 ID:zjPz1Iaz0
- >>442
>プログラミング言語を学ばせることは想定外
らしい
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 21:01:51.20 ID:LkVcCK/60
- >>444
クッサ
ジャバクッサ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f6-Jz20):2016/10/28(金) 21:03:44.42 ID:tFBxcsbb0
- 亀レスすぎるが意味はあるだろ
実験よりシミュレーション重視する分野もあるし
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6330-egBN):2016/10/28(金) 21:18:48.69 ID:pijwCiJR0
- >>442
書かない書けない奴はやっぱメジャーを追いかける事に目が行くんだろうな
この板はそんな奴の鬱憤が溜まってるみたいだけど
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9363-yDtl):2016/10/28(金) 21:21:30.05 ID:f9h2rRr70
- うらやましい
将来ガキに「こんなこともできないのかよオッサン」とか見下されるに決まってる
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 21:25:59.95 ID:LkVcCK/60
- >>442
プログラミング言語は変わってもプログラミングは変わらない
プログラミング言語を使う必要はないが厳密な論理的思考は誰にでも必要なものだ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ef-Jz20):2016/10/28(金) 21:26:39.94 ID:klG2irvt0
- 子供にはエクセルのやり方教えてあげてほしい
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f76-0DI1):2016/10/28(金) 21:27:12.15 ID:AliVibgr0
- ある
暗記だけでどうにかなる問題じゃないから
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2300-Jz20):2016/10/28(金) 21:27:14.81 ID:5FBaqfBo0
- 大学の時に数単位取ったプログラミングはくっそつまらなかったけど
卒研で改めて触ったらくっそ面白くてIT業界進んだわ
小学生時代にやってたらくっそつまらなくて一生触ってなかったと思う
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fad-Jz20):2016/10/28(金) 21:33:20.88 ID:LkVcCK/60
- >>453
自由な心で好きなプログラムを書けば面白い
だから子供のうちに好きなことをさせたほうがいい
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 21:41:29.05 ID:EOoCfZUqD
- 代数が先だろ
丸描いて色塗ってお終いになるとおもう
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 22:08:48.49 ID:CxmBTDUud
- 大人になるころには陳腐化してるのが目に見えてる
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 22:17:05.19 ID:VaUtjzs6a
- 嘘判定プログラムに文章いれてみますね
ウィーン ガチャン
㌰㌰㌰㌰㌰㌰
タダイマケイサンチュウデス
㌰㌰㌰㌰㌰㌰㌰
ハンテイガカンリョウシマシタ
ジーッジーッジーッ
嘘100パーセント
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-WNS8):2016/10/28(金) 22:29:28.98 ID:2E+N1oSB0
- あのさあ!先生よりできるとムカつくからさあ!
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-4EbH):2016/10/28(金) 22:34:13.46 ID:royOtK1J0
- 日常の九九がすんなり出てこない奴とかそこらじゅうにいるから選択科目にしろよ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 23:24:19.57 ID:tynxHDGOa
- 教科書買いたいわ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938d-hJpy):2016/10/28(金) 23:48:40.08 ID:JJro1cgE0
- お前ら覚悟しとけよ
これから英語ネイティブ世代が部下になるんだぞ
英語出来ないお前らのプライドズタズタだぜ?
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba4-0DI1):2016/10/28(金) 23:50:28.05 ID:gSKYx18C0
- エクセルのマクロ組ませるぐらいならいいかもな
もはや生きてく上でofficeは必修レベルだし
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f52-srTX):2016/10/28(金) 23:56:03.12 ID:DKBkuMAr0
- いいなー。結局できる奴は出来るしできない奴は出来ないしで二極化す等と思うけど、
プログラミングに出会えるってのは大きいと思うなあ
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efc3-Jz20):2016/10/29(土) 00:00:54.17 ID:Hq3O8ojm0
- 学生にとっては古典漢文がもう一つ増えるだけやな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3f3-Jz20):2016/10/29(土) 00:34:21.46 ID:c4eJOuGP0
- >>401
ゴホンゴホン
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-JJ20):2016/10/29(土) 01:09:51.58 ID:8Ulzra7K0
- お前らアホすぎやな
そのうち新制度で大学入試試験科目になる
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5362-Jz20):2016/10/29(土) 01:21:04.94 ID:2bikuoKP0
- >>461
ぜってぇ喋れねぇわそいつら、、
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038a-/iKQ):2016/10/29(土) 09:23:24.62 ID:l1Em/6tO0
- > 目的はあくまで「プログラミング的な思考の育成」で、プログラミング言語を学ばせることは想定外。
これなら、意味あるかもな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM7f-O9pn):2016/10/29(土) 09:31:34.81 ID:Qz4e7xFTM
- >>468
むしろ逆だな。実践伴わないプログラミングに、何の意味もない。
エクセルマクロでもブラウザ上のコードでも、コンピューターはこうやって動いている
ってのを実感させた方が意味あるのに
「的な思考」ではコンピューターは使えない
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f52-srTX):2016/10/29(土) 10:00:15.01 ID:FNPJC1j00
- 論理的思考の習得だなんだーなんて言ったって、元々の脳味噌で大体決まってるし、すごく曖昧じゃん。
せっかく学んでプログラミング出来るようにならないんじゃ無駄じゃないのかなあと思う。
まずはスクラッチとかで遊ばせて、そのうち本格的に言語書かせる。大体それで適性がわかると思う。
あとは選択性で学びたい奴にやらせとけばいいんじゃない。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 2f4c-yDtl):2016/10/29(土) 12:09:34.28 ID:iFdOGBf10NIKU
- >>469
天才ならそれがでいいかもしれんけど
凡人は実物動いてるの見ないと理解できんよなぁ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMff-yDtl):2016/10/29(土) 12:11:21.22 ID:rYBCdHGEMNIKU
- 英語がまともに喋れるようになってから頼むよ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d78a-0DI1):2016/10/29(土) 12:11:44.12 ID:l4KFmkgJ0NIKU
- scratchで遊ばせとけばいいじゃん
今まで学生100人に1人くらいプログラミングやってたのが
20人に1人になるくらいの効果出れば十分だろ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 12:12:45.93 ID:FCItUh+DdNIKU
- 流石は政治家様と官僚様だ
俺たちにはわからない何かをわかってるんだろうな(笑)
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW FF7f-O9pn):2016/10/29(土) 12:12:51.50 ID:Lvyxqh6FFNIKU
- 20年遅いわ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d78a-0DI1):2016/10/29(土) 12:16:21.27 ID:l4KFmkgJ0NIKU
- 一番最悪なパターンは富士通、日立あたりに
プログラミング教育支援システムとか発注する流れになるパターン
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 038a-/iKQ):2016/10/29(土) 12:22:21.39 ID:l1Em/6tO0NIKU
- それ、クラス全員が一斉に使うとビジーになるパターンだなw
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d78a-0DI1):2016/10/29(土) 12:27:22.43 ID:l4KFmkgJ0NIKU
- >>477
サーバー増強のために税金おかわり100億円ですね
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW efc3-Jz20):2016/10/29(土) 12:32:11.80 ID:Hq3O8ojm0NIKU
- >>471
凡人はそれでいいんよ
何をしているのかは判らんが言われた通りやって
テストの回答に丸が付けば十分
誰もそれ以上期待してないから
ただ1教えて10理解するような天才が居るから
そういう子にきっかけを与えることが出来ればいい
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0f5b-xVgD):2016/10/29(土) 12:40:14.87 ID:UcXRVqwR0NIKU
- 教育はバカのためにやるんだぞ
優秀なやつは放置しておけばいい
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9b80-0DI1):2016/10/29(土) 12:59:12.90 ID:5H030vw/0NIKU
- 今一番問題なのは何を教えるかじゃなくてどう教えるかだと思う
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d748-MxoT):2016/10/29(土) 13:43:45.96 ID:2FwaczBO0NIKU
- 英語教育と全く同じ道辿りそう
出来上がるのは知識だけあるけど使用できないスキル
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 83af-dwYp):2016/10/29(土) 16:01:23.62 ID:WcZnC/f10NIKU
- 2chで他人の揚げ足取りはできるけど、実務では使えないスキル
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1348-pzK0):2016/10/29(土) 16:52:04.58 ID:KHYJ92Eo0NIKU
- >>4
将棋なんかただの暗記ゲーなんだよなぁ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 534c-Jz20):2016/10/29(土) 16:57:36.48 ID:Xa7E9/Mw0NIKU
- 2020って・・・おっそ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d751-xLyP):2016/10/29(土) 16:59:15.55 ID:pvukTjGj0NIKU
- 数学の論述でいいじゃん
あれ一種のプログラムだろ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eff8-WjTj):2016/10/29(土) 17:13:58.28 ID:4+clxoDj0NIKU
- 俺が小学生の時はWindows95でキッドピクスやってただけだったな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5390-K+ZD):2016/10/29(土) 17:20:48.92 ID:BBkg/6HC0NIKU
- プログラミングにはバグが付き物
問題点を見つけて、改善していく
この"デバッグ作業"の繰り返しが
他の分野でも役に立つ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6330-egBN):2016/10/29(土) 17:37:21.10 ID:o4eQ8rPo0NIKU
- バグが出たら上の人の顔色を見て隠し通す
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 17:55:22.01 ID:+g6RFRVXaNIKU
- 言語を学ばずにプログラミングを学ぶってどうやるんだ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a3f3-Jz20):2016/10/29(土) 18:29:28.32 ID:c4eJOuGP0NIKU
- よく分からないですけどアルゴリズム的発想なら
>>363みたいな形で学べそうです
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)