■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Windows板住人によるWin10の本当の評価ww [無断転載禁止]©2ch.net [522652939]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef4c-9vL2):2016/11/12(土) 17:34:59.97 ID:ltGOuA3a0 ?2BP(1000)
-
Windows 10アップデートの「サイズが大きい問題」に改善策
http://www.excite.co.jp/News/pc/20161112/Itmedia_pcuser_20161112012.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4c-WVKM):2016/11/12(土) 17:35:17.60 ID:ltGOuA3a0
- >>1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1478852360/6
6 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 17:25:31.67 ID:BHElTe/k
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙| ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ Win10
☆(ゝω・)v | Win10 RS1
n | ̄ ̄ ̄ ̄ TH2
(ヨ )(`・ω・´) | Win10
| ̄ ̄ ̄| ('ー` )b | TH1
ノ (・ω・´)| Win7 | | ̄ ̄ ̄ ̄
('A`) | ̄ ̄ ̄ SP1...| | Win8.1
( (7 | Win7 | |
< ヽ .| 無印. | |
| ̄ ̄ ̄ | ('д`) |
| Vista  ̄ ̄ ̄ ̄
| SP2 Win8
|
('A`).|
...ノ ノ).|
Vista
無印 (2009年) (2012年) (2013年) (2015年) (2016年)
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2f-hHcX):2016/11/12(土) 17:35:48.12 ID:RjvKwCC/d
- はい嘘
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM67-PwKp):2016/11/12(土) 17:35:57.82 ID:ChXFgCteM
- 今やosよりHDDかSSDかの方が影響でかいだろ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fea-Cgco):2016/11/12(土) 17:35:59.37 ID:eO/jOARE0
- 嘘だっ!(AA略
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-9KU2):2016/11/12(土) 17:36:49.44 ID:YJvcHDd30
- TH1はwin7と同等かちょい下くらいだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb7b-PwKp):2016/11/12(土) 17:37:08.93 ID:ku2q+w3O0
- >>4
いや
回線だろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f40-h9op):2016/11/12(土) 17:37:42.88 ID:enmeTW0r0
- 実際少し不具合あるだけで何も問題ない
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2775-PwKp):2016/11/12(土) 17:38:20.31 ID:bqJlRa560
- >>4
いうほど変わらんぞ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f8-PwKp):2016/11/12(土) 17:39:16.13 ID:gtf7gyUk0
- XPどこだよ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-9MLS):2016/11/12(土) 17:39:21.88 ID:CnSQktLYa
- 未だに8使ってる奴は頭の固い老害
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0be1-RJxK):2016/11/12(土) 17:40:32.56 ID:icm9Ip540
- コンパネ1つに統合できたら評価する
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b798-PwKp):2016/11/12(土) 17:41:13.09 ID:r9NCKu7d0
- すげええええ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a39b-teht):2016/11/12(土) 17:41:48.99 ID:2fec4hoT0
- 7から無理やりアップグレードさせられるの除けばまあ悪くないな
自動アップデートもProならポリシー設定でどうにでもなるしHomeはご愁傷様
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-MJQ8):2016/11/12(土) 17:42:24.24 ID:+vjjXrjOM
- 嘘や
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8d-PwKp):2016/11/12(土) 17:42:38.58 ID:oR4LIliU0
- 個人情報ガー
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7f8-qIxz):2016/11/12(土) 17:42:51.12 ID:5xfHuAf40
- へー
じゃあまだ10にはしない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3af-uAzC):2016/11/12(土) 17:43:37.35 ID:do/aQ2XY0
- 現状まだ7に追いついてない
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34c-PwKp):2016/11/12(土) 17:44:16.72 ID:ID3NwuKh0
- >>16
個人情報抜きパッチは7も8も対応した、これ知らない人多い
vistaが今一番安全
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b2a-7RP/):2016/11/12(土) 17:44:34.50 ID:E/On+wgv0
- UIがダメ、あとホームサーバー代わりにモニター、キーボーど、マウスをつけないで
リモートコントロールだけでwin10を操作しようとするとタスクバーが表示されない仕様もダメ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b4c-WVKM):2016/11/12(土) 17:45:14.28 ID:UQyxiFav0
- これだけは言える
メモリ管理が格段にスマートになった
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f57-WVKM):2016/11/12(土) 17:46:02.45 ID:Hbl5AQ8A0
- 未だに叩いてるのはアホな2ちゃんねらくらい。
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b00-teht):2016/11/12(土) 17:46:27.95 ID:G6LDzdUq0
- hddの中身を勝手に送っちゃう機能は大丈夫なの?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f341-h9op):2016/11/12(土) 17:46:42.19 ID:NDABDzhf0
- >>19
詳しく
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fbe-teht):2016/11/12(土) 17:46:49.01 ID:vUdQ08YF0
- 別にwin10にしたとこで何も変わらんよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-teht):2016/11/12(土) 17:47:07.43 ID:B3u/rq9F0
- サウンドのボリューム調整やフォルダへのアクセスが面倒で7に戻したわ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab62-teht):2016/11/12(土) 17:47:50.31 ID:q1F6pbOl0
- エクスプローラとスタートメニューのUIがゴミ
Windowsなんてむしろそこしか差別化する部分ないのにどうやったらこんなゴミ作れるの?
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/12(土) 17:47:54.65 ID:tcms3kX4d
- windows10は7より見た目?とかオシャレだから割と好き
あと動作が軽い(ように感じる)のもいい
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre7-PwKp):2016/11/12(土) 17:47:58.13 ID:HjLytEEdr
- >>16
毎回個人情報云々あるけど
AndroidiPhone使ってればもうケツの穴まで見られてるような状態なのにね
なんでPCだけ過剰になるのか
まあ俺は7だけど
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spe7-Dyvk):2016/11/12(土) 17:50:27.14 ID:jgSWk44Ap
- エクスプローラの表情項目とか位置とかが変わってて気持ち悪い
不満はそこくらいだけど慣れの問題かな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fbe-PwKp):2016/11/12(土) 17:51:33.83 ID:YJvcHDd30
- >>12
そのうち統合するっつってたのに全然やる気配ないよな
ほんと無能だわわかりづれーんだよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b48-h9op):2016/11/12(土) 17:51:59.42 ID:15bmCOWh0
- どうせ7厨が暴れてるんだろうなと思ったらまともだった
ただ少しアゲすぎだけど
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34c-PwKp):2016/11/12(土) 17:53:12.01 ID:ID3NwuKh0
- >>24
7も8も、もう個人情報送付パッチが当たってますん
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6f-e60R):2016/11/12(土) 17:53:57.90 ID:Ep6z3yFNM
- Meからやってないやつは信用できない。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfed-M1Ou):2016/11/12(土) 17:55:36.81 ID:ETi/uaHl0
- GDIProcessHandleQuota値の書き換えが反映されないバグを直さない限り、
Win10は、Win8.1以下の評価しか出来ない
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6368-XNMG):2016/11/12(土) 17:58:52.08 ID:xlKm+sUP0
- 更新過多な時点でゴミ
これ回線がまともに整備されてない国では
永遠にアップデートし続けてるんでは
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa77-9KU2):2016/11/12(土) 17:59:03.77 ID:zAs2QOP/a
- タスクバーの色が自然と深みのある色になるのが気に入っている
シンプルだし
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ef-PwKp):2016/11/12(土) 18:00:34.71 ID:RByC2nP00
- と言うか現状でなんの不自由もないのに何故更新するのかと
一応紐だけ付けといて放置が大多数だろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-PwKp):2016/11/12(土) 18:02:10.71 ID:U9m3tiW0d
- この前嫌儲でスレ立ったときはxp、7大絶賛で10は糞糞に低評価だったな
どっちが正しいんだろう
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7b9-HF6Q):2016/11/12(土) 18:03:33.59 ID:DVG4rV0Q0
- フォントさえ変えれば使いやすくて良いよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc7-MJQ8):2016/11/12(土) 18:04:55.79 ID:RDP9Gsou0
- 一応更新して少し触ってダウングレードしたけど、まあどっちでもいいかなって印象
サービス切れる頃には型落ちなんて最初から組み直すし、何かあった時に面倒だから戻したけど
実際動かないのとかもあるようだから、ユーザーの環境次第って感じ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spe7-e60R):2016/11/12(土) 18:05:20.98 ID:JM4wvi28p
- エクスプローラーおかしくなってから8.1に戻したわ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8b-YDlZ):2016/11/12(土) 18:05:26.02 ID:0FcoI0Ww0
- そこの住人の半分はアンチだから
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab53-9MLS):2016/11/12(土) 18:05:35.00 ID:ziN2EHSY0
- 10がクソいうか
Xpが凄すぎた
98とxpの凄さはもう無い
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-e60R):2016/11/12(土) 18:05:45.52 ID:MQGp2AMY0
- UIとメニュー周りはダメダメだけどもう慣れた
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3af-uAzC):2016/11/12(土) 18:05:51.99 ID:do/aQ2XY0
- >>39
糞糞ってことはない
ちゃんと使えるレベル
安定を望むならやめたほうがいいけど
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b49-PwKp):2016/11/12(土) 18:07:23.22 ID:eolfCxVy0
- フリーズばっかりゴミ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre7-PwKp):2016/11/12(土) 18:08:46.08 ID:fzrP+6Lfr
- >>14
プロにすれば良かった
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87be-h9op):2016/11/12(土) 18:13:12.45 ID:7Bg47cKI0
- 馬鹿でも使えたXPが凄すぎた
今はみんながみんなパソコン買うような時代でもなし
分かる人が買ってく時代だから評価高くて当たり前
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b48-PwKp):2016/11/12(土) 18:14:19.56 ID:4tYNkVLx0
- 仕事や何か作業の多い趣味で使うんでなければ好きにすればいい
2chとネットとエロゲくらいしかしない奴は10でよかろう
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b748-PwKp):2016/11/12(土) 18:15:29.07 ID:hUkCXp3C0
- ばーか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b362-PwKp):2016/11/12(土) 18:15:49.56 ID:Q6ZSYN9L0
- タッチを基本にした糞UIだけは早く何とかして欲しいわ
何であんなのをデフォルトにしちゃったんだろうな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaf-PwKp):2016/11/12(土) 18:16:02.75 ID:0sFGPgiNd
- インテルのオンボgpuのフリーズクソバグいつになったら直るんだよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-e60R):2016/11/12(土) 18:16:17.65 ID:pMgR9Dqld
- >>4
そんなかわんねえよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/12(土) 18:16:59.93 ID:lhPAhVNMa
- >>31
別に統合する必要ないってことじゃね
俺は設定2つあっても困らない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-e60R):2016/11/12(土) 18:17:33.53 ID:pMgR9Dqld
- >>53
ほんとそれ
パソコンキッティングの仕事やってるけどスタートメニュー出すだけでフリーズするクソOSやんけ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db19-qIxz):2016/11/12(土) 18:18:33.37 ID:tSEjcmnQ0
- >>53
どんなバグがあるの?
HD4000だけど世代が古いから無いのかな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-e60R):2016/11/12(土) 18:18:40.35 ID:pMgR9Dqld
- >>40
見た目しか気にしないアホは気楽でいいなあ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/12(土) 18:19:49.71 ID:lhPAhVNMa
- >>52
別にタッチは基本じゃない
補助的に使う感じ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-teht):2016/11/12(土) 18:20:31.79 ID:KF/kvM0f0
- XP SP3がさいつよなんだが今使ってるし
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-jKbF):2016/11/12(土) 18:20:43.10 ID:CLa3ydQB0
- 落ち目すぎて叩く気にもならないOS
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2746-teht):2016/11/12(土) 18:21:18.25 ID:70lhg9w+0
- アップデート終わらない ブルスク連発
どうみてもwin meの再来ですわ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-e60R):2016/11/12(土) 18:21:32.23 ID:pMgR9Dqld
- >>57
グラフィックドライバが数秒停止する
クソスペだとそのままフリーズ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37b9-fsQo):2016/11/12(土) 18:23:56.91 ID:Y6YxKNb60
- 軽くて良いよな10
タブでも使えるしな
何年も使ってる自作PCにそのままつっこんだわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa3f-e60R):2016/11/12(土) 18:24:23.94 ID:7XvKXm5ma
- コルタナさえなければな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db19-qIxz):2016/11/12(土) 18:25:38.23 ID:tSEjcmnQ0
- >>63
7月に入れたWin10ではいまのところVGAドライバ停止の経験ないわ
やっぱり世代差なのかな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab75-PwKp):2016/11/12(土) 18:26:43.33 ID:au7QrMiU0
- わざわざ安定した環境を捨ててまでアップグレードする意味はなかった
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f13-Eub9):2016/11/12(土) 18:26:54.75 ID:gLrdQKXO0
- コルタナなんか切ればいいだけじゃねえか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-sjV8):2016/11/12(土) 18:29:22.56 ID:rNLRDqID0
- UEFI起動でも遅くて我慢できませんでした
ごめんなさいwindows環境はリナックスのvirturalboxのネットオフラインで
windowsXPを立ち上げています
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa7f-teht):2016/11/12(土) 18:31:02.57 ID:qw+LAVw/a
- こないだのアップデートから更に軽くなったわ
今までの全OSの中でも最速だろこれ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b30-teht):2016/11/12(土) 18:33:11.77 ID:1bYAufEh0
- winのアップデートは7だろうがなんだろうが個人情報送信プログラムばかりだぞ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 934b-PwKp):2016/11/12(土) 18:35:32.98 ID:wDDnIwHN0
- >>9
>>54
変わるよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-sjV8):2016/11/12(土) 18:41:09.76 ID:FNuRH56j0
- 起動時間さえ少なければ使いたいんだがね
性能は良いし
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-PwKp):2016/11/12(土) 18:42:03.64 ID:VuWgCewB0
- >>4
大してかわらん
立ち上がりが速いだけ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-PwKp):2016/11/12(土) 18:46:24.17 ID:VuWgCewB0
- 初期のWin10よりかなりよくなった
ただ アップデートの時間がかかるのが難点
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb9-teht):2016/11/12(土) 18:53:42.03 ID:NF7Tauzc0
- Windows板って素人しかいないの?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab8d-BK7R):2016/11/12(土) 18:56:47.62 ID:gr6KAyNy0
- スティックPCなどに入れてテレビの裏に置いとくタイプ向けに作ったOSだろ
ネットに繋いでおけばあとは滅多に設定弄らず済むって奴
そんなんをデスクトップ用PCにインストールしたら不具合出まくるよ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-x6yN):2016/11/12(土) 18:56:55.32 ID:iuirDaLYa
- 7と比べて、具体的に何が良くなったんだ?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13be-PwKp):2016/11/12(土) 18:58:01.56 ID:mJKC/LYZ0
- Win10にしてからエクスプローラーとSkypeがちょこちょこ落ちる
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b2a-eZ7I):2016/11/12(土) 18:58:24.14 ID:QzOt7FZA0
- windowsで特に開発やクリエイティブなことやってない俺的に8.1はデスクトップランチャーとか
タスクバーピン留めやジャンプリストは快適すぎる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2735-BK7R):2016/11/12(土) 18:58:56.36 ID:r3+uT/G70
- 使い勝手がまるっきり変わる環境変更してまで導入するほどのものではなかった
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2735-BK7R):2016/11/12(土) 18:59:41.61 ID:r3+uT/G70
- 次移行に新調するPCはみんななんな感じになるのか
俺は絶望している
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c2-teht):2016/11/12(土) 19:04:52.09 ID:PLTlH6sb0
- >>78
大きく使い勝手変わるようなことは少ない
細かいところだとストアアプリが使えるとかアクションセンターが便利とかそんな程度
改善してほしいのは設定周りの使いにくさくらい
よく言われるような不安定さとかはクリーンインストールしたら全くない
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abab-BK7R):2016/11/12(土) 19:13:24.01 ID:h6Tmz17I0
- XPもダメPとか言われてたときがあったんだよなあ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2775-PwKp):2016/11/12(土) 19:18:21.48 ID:bqJlRa560
- >>4
sataで頭打ちだから、ssdとhdなんて2倍ぐらいしか変わらん
補助記憶へのアクセスに完全に依存する処理なんかレアやから、実際あんま意味ない
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdf-teht):2016/11/12(土) 19:19:36.55 ID:dPMsckxpH
- 強制更新・再起動はWindows Updatesを無効にすれば無くなる。俺は再起動しても良い時だけ、有効にしてる
UIはClassic Shellで変えられる
フォントはレジストリを弄れば変えられる
情報ぶっこぬきはどうしようもない。Tailsでも使うしかない
何でこんなめんどくさいクソ仕様にしたんだ
しかもDSPがクソ高いぼったくり
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-uAzC):2016/11/12(土) 19:22:31.44 ID:3hykiwiS0
- クラシックシェル使えないんでしょ?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-9KU2):2016/11/12(土) 19:22:58.57 ID:FcOxmgsG0
- エアログラス復活あくしろ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2735-BK7R):2016/11/12(土) 19:31:55.30 ID:r3+uT/G70
- 性能変わらんなら変える必要ないじゃん
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4f-u1a7):2016/11/12(土) 19:35:08.45 ID:JBcOSMFJ0
- ウチの7は去年の5月からアップデートしてないけど大丈夫だよね?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b6f-u1a7):2016/11/12(土) 19:40:52.79 ID:+5ZleieR0
- _、_ n (ヨ)(`・ω・´)
.ヘ○ヘ! ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄|
|∧ | ̄ ̄ ̄ | (・ω・´).| Win 7 |
/ | XPsp3 | | ̄ ̄ ̄ SP1 |
| ̄ ̄ ̄| | | ノ. | Win 7 |
(^▽^)ノ | 2000 | | | ('A`). | 無印 |
| ̄ ̄ ̄| | | | | ( (7 | |
| NT 4.0| ( ^ω^)| | ウッウー | | < ヽ | |
| | | ̄ ̄ ̄ | ( ゚д゚) | | | ̄ ̄ ̄ | Win 8
| | (´ー`)| 98SE | | ̄ ̄ ̄ | | VisSP2 .| 無印
(・∀・)|  ̄ ̄ ̄ | | XP無印 | | | ('д`)
 ̄ ̄ ̄ 98 | | | Vista |  ̄ ̄ ̄ ̄| Win 8.1
95 | .| | ('A`) .| |ヽ(冫、)ノ Win 10
| Me .| |.ノ ノ)_.|  ̄ ̄ ̄ ̄| ('д`)
|_orz__|  ̄ ̄ ̄
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdf-teht):2016/11/12(土) 19:43:20.26 ID:dPMsckxpH
- >>91
Classic Shellを入れた8.1が最強だと思う。10はMeの再来
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc0-m2xO):2016/11/12(土) 19:44:13.73 ID:VvBpUCmV0
- Windows10自体は熟成されてなくて信頼できないとこがあるもののそこまではひどくないと思うんだが
アップデート関係とcortana強制はマジでひどいよな
なんでこんな仕様にしたんだろう
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-9KU2):2016/11/12(土) 19:47:55.79 ID:YJvcHDd30
- >>91
何で8.1が8より下なんだよ
8なんかMicrosoft公認糞OSじゃねーか
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d1-9MLS):2016/11/12(土) 19:48:15.26 ID:sq6PdGUN0
- >>92
MEとかvistaは何もしてなくてもブルスク起きたけど10は流石にそこまでじゃない。
何も起きない環境では不具合出ないからな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f30-PwKp):2016/11/12(土) 19:49:50.48 ID:0Sdcs6pR0
- 勝手にアップデートして再起動するの止めて欲しい
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db46-WVKM):2016/11/12(土) 19:51:04.52 ID:8EEp0hfL0
- >>10
エックスピー?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd0-h9op):2016/11/12(土) 19:53:03.18 ID:5R/2Rn1a0
- >>95
そう思ってたら
この間突然ブルスクが起きた
回路図引いててなったからキレそうになったわ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMbf-JKEb):2016/11/12(土) 19:53:55.69 ID:FwAk9LsTM
- 個人的に8.1より使いやすいと思うわ
なおアプグレした際の安定性は未だ欠ける模様
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f346-teht):2016/11/12(土) 19:57:19.40 ID:i/AsEei+0
- 10にしてからdeleteキーでBIOS行けなくなったからクソ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-e60R):2016/11/12(土) 19:57:23.28 ID:sj7F/ZbTa
- 個人情報自体はそこまで気にしないけど流石にクレカ情報だけは気持ち悪いわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6faa-PwKp):2016/11/12(土) 20:00:17.64 ID:sTb6FD/k0
- セーフモード復活した?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7b6-C1EH):2016/11/12(土) 20:00:27.31 ID:Tt6gnFwU0
- >>96
勝手にアップデートは止められないけど
勝手に再起動は止められる、というかいつするか指定できるだろ
なんでこういう人って設定確認しないの
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf8-+0eL):2016/11/12(土) 20:02:30.60 ID:CnU3Xdvv0
- >>10
XPに戻りたい気持ちはずっと持ってるわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SE7f-9MLS):2016/11/12(土) 20:02:50.83 ID:D+XYrsszE
- >>14
スタンドアロンだから問題ない
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-hHcX):2016/11/12(土) 20:03:46.40 ID:KVLqmspk0
- ClassicShellを入れたら特に問題なく使えてる
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-hHcX):2016/11/12(土) 20:05:21.43 ID:KVLqmspk0
- 本来はXPどころかWindows2000で十分
というか2000がいい
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf8-+0eL):2016/11/12(土) 20:05:23.67 ID:CnU3Xdvv0
- >>87
クラシックシェル使えない10なんて
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6368-teht):2016/11/12(土) 20:06:03.20 ID:mZd5JyTQ0
- >>91
7持ち上げたいだけの低能
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87be-PwKp):2016/11/12(土) 20:07:06.26 ID:tzmEfJgj0
- VistaSP2低すぎ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-hHcX):2016/11/12(土) 20:09:03.09 ID:KVLqmspk0
- >>109
VistaはSP当たってからはこんなに低くないよな
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxe7-BK7R):2016/11/12(土) 20:12:20.62 ID:YJDknxcFx
- >>28
>あと動作が軽い(ように感じる)のもいい
これ大事だよな
スペックじゃなくて使う人間様がどう感じるか、錯覚させるかなんだよな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3732-HgFp):2016/11/12(土) 20:13:31.34 ID:bZ+u7Kry0
- パーツ変えられないんだろ?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6f-PwKp):2016/11/12(土) 20:15:08.00 ID:lsKERuX/M
- 10にアップグレードしてからあんまりPC使ってない
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-Dyvk):2016/11/12(土) 20:17:17.85 ID:+13mr+Q50
- OSは関係ないけどこないだ初めて生のちょまどの講演会聞いたらキャラキツすぎて吐いた
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-hHcX):2016/11/12(土) 20:19:33.75 ID:KVLqmspk0
- >>113
MSアカウントにOSライセンス紐付になった
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff8-lfXQ):2016/11/12(土) 20:20:55.34 ID:9RiVuCNi0
- 自分の家でWindowsを使うことはもうない。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b62-PwKp):2016/11/12(土) 20:27:35.49 ID:N99+W6bh0
- 会社と家両方で深刻にトラブったので取り敢えずヤフオクでMac買った
これ程復旧できなかったのは初めてでmeより糞だよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f81-teht):2016/11/12(土) 20:30:56.83 ID:0a5UBLSW0
- ID:pMgR9Dqld
単に低スペ使ってる貧乏人てだけじゃんw
買い替えろよw
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:34:19.16 ID:vQUsULTH0
- >>4
同意
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 939f-WVKM):2016/11/12(土) 20:34:53.23 ID:1IagEaJE0
- いずれこれになるしかないっていうのがなぁ
今はまだ移行しないけど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:35:24.93 ID:vQUsULTH0
- >>12
コントロールパネルのカテゴリに直接飛ぶアプリケーションが滅びないと
コントロールパネル削除できないだろ?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8730-teht):2016/11/12(土) 20:35:42.47 ID:s1fe1sg30
- 毎月のように500MB超えのアップデートがくる
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:35:58.14 ID:vQUsULTH0
- >>16
iOSやAndroid使っててそんなこと言ってるバカ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fe-RDQU):2016/11/12(土) 20:36:16.62 ID:X4gzbD1f0
- >>123
1G超えてるぞ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:38:31.88 ID:vQUsULTH0
- http://i.imgur.com/mFpOJf7.png
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:39:23.59 ID:vQUsULTH0
- Desktop Operating System Market Share
October, 2016
Operating System Total Market Share
Windows 7 48.38%
Windows 10 22.59%
Windows 8.1 8.40%
Windows XP 8.27%
Mac OS X 10.11 2.74%
Linux 2.18%
Windows 8 2.17%
Mac OS X 10.12 1.37%
Mac OS X 10.10 1.36%
Windows Vista 1.10%
Mac OS X 10.9 0.48%
Windows NT 0.47%
Mac OS X 10.6 0.15%
Mac OS X 10.7 0.15%
Mac OS X 10.8 0.14%
Mac OS X 10.5 0.02%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X 10.4 0.01%
Macintosh 0.00%
Windows 98 0.00%
Mac OS X (no version reported) 0.00%
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-hHcX):2016/11/12(土) 20:40:57.09 ID:KVLqmspk0
- >>126
Windows7からLinuxに移行してる奴が結構な数いるな
企業ユーザー込みの数字なんかな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f13-e60R):2016/11/12(土) 20:43:21.93 ID:SIYIh/JU0
- >>72
俺は変われた
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/12(土) 20:44:11.80 ID:vQUsULTH0
- http://i.imgur.com/bKhHUgb.png
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-9KU2):2016/11/12(土) 20:45:01.60 ID:vDttnp9z0
- 企業でのインストール台数があほみたいに多いから、シェアはどうしてもWinが多くなるね。
AppleもIBMと手を組んだんだったら、いい加減OEM製造を認めればいいんだよ。ちょっと前にやってたように。
シェア食われないようにitunesは起動させないとかのエンターテインメント機能を削った企業向けMacOS Xを提供して
ハードはIBMが全部やるとかさ。けっこうなシェア取れるとは思うだけどねぇ。自分んとこで管理コストはWinよりずっと良いって証明してんだからさー
早口でごめんな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba3-Wgoa):2016/11/12(土) 20:47:32.62 ID:EKYNFFwY0
- >>24
Windows Update テレメトリで検索
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b799-9MLS):2016/11/12(土) 20:52:39.42 ID:MoZW+uw10
- >>53
こないだのアニバーサリーアップデートでAMD HD3200がyoutube再生のアクセラレーション効かなくなったわ
EDGEちょっと前までなんでも再生できてたのになー
PC買い替え時かな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2735-e60R):2016/11/12(土) 20:53:42.34 ID:M11TMSEU0
- >>129
そうかそうか
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37af-PwKp):2016/11/12(土) 20:53:45.44 ID:/ypcG3Q40
- >>85
何年前のSSDの話ししてんだオッサン
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-Xqft):2016/11/12(土) 20:53:57.89 ID:KVLqmspk0
- >>131
その管理コストが安いのは自社でハードも出してるからだろ
有象無象の互換機出させてMacのメリットやらブランド価値(があると思ってる人たちにとってのブランド価値)を落としてまでやる理由がない
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-Xqft):2016/11/12(土) 20:55:16.40 ID:KVLqmspk0
- >>135
IDE速報を舐めるな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8f-te5m):2016/11/12(土) 20:57:47.03 ID:xm7D57860
- 何この工作員丸出しのAA
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9313-WVKM):2016/11/12(土) 20:59:40.56 ID:fH2Wm1jO0
- XPと7を持ち上げたいだけのAA
XP→7に移行したやつが10に移行したら10の評価がバク上げするだけ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bbe-3XtI):2016/11/12(土) 21:03:21.56 ID:EPUhLtKt0
- マルウェアの標的になり続けて貰わないと困るからお前らもっとWn10使え
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8b-YDlZ):2016/11/12(土) 21:06:55.19 ID:0FcoI0Ww0
- >>132
それ聞いてグーグル使うのやめたよ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa1-teht):2016/11/12(土) 21:08:00.74 ID:DJI2BD+m0
- シャットダウンしたはずなのに再起動したりイマイチ安定せん
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-9MLS):2016/11/12(土) 21:16:21.70 ID:q938fVqwd
- >>98
おま環
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7f8-PwKp):2016/11/12(土) 21:17:59.36 ID:hFLyxO420
- エッジ作りこまないの?全然安定しない、アドオン皆無
コンパネと設定別ける嫌がらせ
日本語表示が汚いのはもう改善する気はなさそう
天気やニュースはオマエラ要るのか?消せるけどウザい
ゴミファイル残ってレジストリ弄らないと消せない
デスクトップパソコンでコルタナ使ってる奴居るのか?
ストアアプリの必要性
ログイン画面の前の風景写真イラネ
windowsupdateのインストール日時制御できなくなった、windowsメンテナンス真夜中勝手に点く
適当に思いついただけ書いてみた
改善設定方法もあるのも知っているが7がサポートしてる2020年1月迄は10メインで使う気にはならないな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0c-9MLS):2016/11/12(土) 21:22:47.35 ID:q9s6c5FJ0
- >>144
エッジを使うお前がおかしい
自分が合うものを支えよ
Mac使ってるやつすらSafariつかわんだろ
天気予報とかアプリもお前は使ってないだけで使ってる人はいる
というかお前の不満ほとんど設定で消せるやつじゃん
osの問題点として食い違えてないか?
余計なものは否めないけど
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdaf-e60R):2016/11/12(土) 22:16:05.43 ID:Z222g14rd
- >>78
【田】Windows10の優れている点
・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・PC/タブレットモードの切替自在なContinuum
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
http://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg
▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab03-WVKM):2016/11/12(土) 22:23:10.29 ID:LzXt/QGQ0
- IMEが地味に賢くなってて7には戻れないな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bbe-PwKp):2016/11/12(土) 22:26:43.83 ID:Xy6tV1qC0
- >>147
プチフリ頻発してストレスたまりまくりだけどな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab03-WVKM):2016/11/12(土) 22:29:27.79 ID:LzXt/QGQ0
- >>148
いや全くならんけど
去年は一部で話題になってたけどもう全く聞かなくなったし治ってんじゃないの?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H67-WVKM):2016/11/12(土) 22:36:13.92 ID:oCdj4r0RH
- 承太郎とか悟空とか一発で変換できるもんな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdf-teht):2016/11/12(土) 22:36:56.65 ID:dPMsckxpH
- おま環おじさんと無理のある擁護に埋め尽くされている本スレが酷いんだがお前ら何とかしてくれ
テンプレからしてひどい
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2f-PwKp):2016/11/12(土) 22:40:31.94 ID:gXQqi/0Id
- >>151
巣に帰れよ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ce-ybZn):2016/11/12(土) 22:50:28.44 ID:USUKI+D/0
- XP→Vista→7→8系→10と使ってきてるけど10が一番好きかな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2f-CzQ3):2016/11/12(土) 22:52:53.24 ID:0O65obBQd
- >>29
そね割にはLineの監視には文句を言うチョンモメン
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b1f-xacD):2016/11/12(土) 22:53:04.79 ID:MxG0pFIZ0
- 3.51から使ってきたがベストが2000
次が10
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b4a-teht):2016/11/12(土) 22:53:53.87 ID:uupswKaY0
- Windows板住人ってWindows8とかでも必死に擁護してる連中でしょ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f62-Ub5S):2016/11/12(土) 22:54:03.11 ID:GQkzczD/0
- むしろもうパソコン次はいいかなって感じになってきた
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MMc7-OdgI):2016/11/12(土) 22:54:43.64 ID:gnGErl07M
- そういえばコルトナに話しかけたこと1回もないわ(´・ω・`)
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a4-teht):2016/11/12(土) 22:56:40.50 ID:NxZEkoYT0
- 7で高みの見物だわ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f64-gTMn):2016/11/12(土) 22:58:36.67 ID:BRMvVO2a0
- anniversary updateしたらロジクールのワイヤレス製品繋いでるとスリープ復帰できなくて泣いてる
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-9MLS):2016/11/12(土) 23:01:11.88 ID:FuUkBQg5d
- cpuAtom、メモリ2Gのタブでも普通に使えてるのに、
ネットでは10は重いとか言ってるやつ見かける
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa7f-teht):2016/11/12(土) 23:01:19.54 ID:86f8eXeua
- >>146
10にしたとき結構速くてびびったがこないだのアプデから更に速い
chromeの起動が1秒切りそう
電源ポチーからネットまでガチで5秒くらい
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa8-Jm51):2016/11/12(土) 23:03:21.47 ID:5eYMYIOa0
- エクスプローラとかのシステムフォントがボケボケだったのはまいった
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f26-M1Ou):2016/11/12(土) 23:04:23.72 ID:uxN5aTHL0
- >>160
M570とK800t使ってるけど、そんなんなったことない
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-QuG2):2016/11/12(土) 23:07:15.56 ID:3vR9tg4g0
- パッチではなくビルドを変えてアップデートさせるってメリットって何?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc0-m2xO):2016/11/12(土) 23:11:01.90 ID:VvBpUCmV0
- >>162
速いことは速いんだが
画面が起動してからかなり長い間ディスクアクセスしてるのが気になる
あれは何なんだろう
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab03-WVKM):2016/11/12(土) 23:15:18.18 ID:LzXt/QGQ0
- >>166
たぶんだけどsuperfetchとかじゃないかな
10はメモリ空いてる分は積極的に使う感じ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db19-dJcJ):2016/11/12(土) 23:28:18.22 ID:c6GUomBQ0
- なんというばらつき
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b88-teht):2016/11/12(土) 23:36:57.43 ID:iPXUX7Bc0
- 8時間に24000回も情報送信してるOS使ってるやついるの?wwwwwww
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4c-teht):2016/11/12(土) 23:38:07.54 ID:tQoGwjTn0
- >>161
ブラウザ三桁開いてメモリ食うとか騒ぐ奴が世の中にはいる
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ef-PwKp):2016/11/12(土) 23:41:04.99 ID:7xekbLO00
- ずっとクルクルするのは仕様なの?
ゴミじゃないこのOS?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0c-9KU2):2016/11/12(土) 23:49:03.41 ID:q9s6c5FJ0
- 不具合も自分で対処できるものとできないものがあるけど
ピーピー言っている奴の大半が前者だよな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre7-PwKp):2016/11/12(土) 23:49:38.10 ID:QpyqHxaAr
- win10は無限再起動に陥るからキライ あれハード側の問題のような気もするけど・・・ あとAdobe Bridgeと相性悪すぎ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 378c-PwKp):2016/11/13(日) 00:13:28.78 ID:5rGxeMiY0
- 俺のはスリープに入ったら正常に動作しなくなった
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-u1a7):2016/11/13(日) 00:21:40.12 ID:y6DWwoKd0
- Win7と比べると勝手に再起動されたり、Google日本語入力が使えなくなって糞だけどWin8.1よりはマシ
これが一番しっくりくる
ハ_ハ <このスレ定期的に立つNE!
('(^ω^∩
ノ ヽ 〈 (個人情報)
('A`) ヽヽ_) ┗( ^o^)┛(個人情報)
( (7 | ̄ ̄ ̄ ̄| ┛┓ ┗( ^o^)┛
.ヘ○ヘ!. _、_ n < ヽ |Win7SP1 | . ('∀`) | ̄ ̄ ̄ | ┛┓
|∧ ( ,_ノ`)( E) .| ̄ ̄ ̄ | ('д`) | ̄ ̄ ̄ Win10 ..|
../ .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2  ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1 |
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) | Win8 .|
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄
.| SP4  ̄ ̄ ̄ Vista
.| XP無印
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 378b-teht):2016/11/13(日) 00:28:39.55 ID:Y9jzhRBY0
- >>145
酔っ払って文章書いてるだろ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffad-PwKp):2016/11/13(日) 02:05:18.42 ID:FCfehEnr0
- RT8.1浸かってるけど関係ないよね
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-teht):2016/11/13(日) 02:25:32.81 ID:qQILuhig0
- >>1
個人情報の流出と強制アップグレードをどう評価するかだなあ・・・、そんなのどうでもいいってんなら7なんかとあまり変わらないと思うけど。
怪しいパケとばされたり強制されるのはイヤってんなら、8以下だね。
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-teht):2016/11/13(日) 02:26:43.09 ID:qQILuhig0
- それより個人情報流出を完全遮断するフリーウェアみたいなのは未だ出てないの?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bb1-iUf6):2016/11/13(日) 02:36:06.86 ID:yUlnL5470
- 7や8も個人情報流す仕様になってるの知らんのか
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f361-teht):2016/11/13(日) 03:51:05.81 ID:i/De8r/10
- >>175
Google日本語入力使えるが?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f91-cRfi):2016/11/13(日) 03:59:28.75 ID:BetTFqcD0
- >>24,169,179
https://codeload.github.com/crazy-max/WindowsSpyBlocker/zip/master
これのdata→firewallのフォルダのなかのspy.txtにブロックするIP全部載ってるからそれで弾けば
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134c-WVKM):2016/11/13(日) 04:02:41.15 ID:st5QCeDN0
- なんだろう 外付けに関して敏感すぎると感じる
外付けhdd全部はずさないとスリープに入れないし
なんか変
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb7-Og7/):2016/11/13(日) 06:08:48.08 ID:V4JpeLSGM
- アップデートを勝手にやるのは止めれるの?
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc0-Og7/):2016/11/13(日) 06:14:55.54 ID:Z7ziD59X0
- 全体に微妙に変で
予想してなかった挙動するとこはあるよね
ユーザーがどういう使い方するかとかマイクロソフトが一番知ってそうなもんなんだが
それをあまり知らない人が作ってるみたいな変な感触
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f91-cRfi):2016/11/13(日) 06:17:48.40 ID:BetTFqcD0
- リストラしてテストする人少なくなってるんで
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMaf-WVKM):2016/11/13(日) 06:20:46.15 ID:ipvoUq7qM
- >>91
NT4.0のクソさ知らないだろ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-9MLS):2016/11/13(日) 06:23:36.62 ID:v3/x8TNya
- >>91
win8.1は7とどっこいだけどな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b40-MJQ8):2016/11/13(日) 06:39:45.52 ID:68Q1bGFi0
- タブやノートなら10がいいけどデスクのOSとしては使いづらい
変に共通でやらないできっちり分ければいいのに
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-9MLS):2016/11/13(日) 06:58:18.70 ID:v3/x8TNya
- 基本UI以前に
設定やらなんやら構成まんまでXPから成長してない
わかりにくいOSなんだよ
ハリボテOSとして認識してるわ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SD67-QEMe):2016/11/13(日) 07:02:30.50 ID:ky9AXuKhD
- 会社ではWindowsでいいけど自宅では絶対MAC
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM9f-9xRL):2016/11/13(日) 07:06:01.31 ID:JcnQeE1VM
- 勝手にアップデートするのありえねーわ
知らないうちにホイールクリックが無効になってたりSMB鯖設定がおかしくなってたりしてた
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b48-PwKp):2016/11/13(日) 07:51:44.52 ID:i3uTPPuN0
- >>91
vistaSP2が低すぎやろ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f5c-PwKp):2016/11/13(日) 08:04:50.38 ID:3Xe/4Rto0
- >>77
理屈が分からん
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1391-teht):2016/11/13(日) 08:40:33.41 ID:yvxKRb6S0
- ソシャゲ非対応率が高まってWinは万能OSからお仕事OSになっちゃったね
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd0-WVKM):2016/11/13(日) 08:52:05.12 ID:80T32fYd0
- 10にアップしたけど7より上とかねえわ自分のものさしもたねえで雑誌に踊らされれてるボケジジイかよ
クソOSじゃねえか使いにくい
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1362-9MLS):2016/11/13(日) 08:56:16.84 ID:VBXZX0Ak0
- 昨日更新してから終了して今朝立ち上げたら画面中央下くらいにクルクル
回ってるマークが出てかれこれ3時間は同じ状態
どうすれば良いか教えてください
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-hNMU):2016/11/13(日) 08:56:43.97 ID:U6OvtQqm0
- 7はエクスプローラーが糞
10に変えてだいぶマシになった
XPが一番良い
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f319-ipAr):2016/11/13(日) 09:02:17.37 ID:MERAOKBe0
- 最初っから広告ぶっこんでくるとかプライド無さ過ぎるだろ…完全に失望した
割れXP使ってるがあれはマジで許せんかった
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf8-+0eL):2016/11/13(日) 09:03:01.72 ID:0ZifAaA40
- >>198
確かにそんな感じだわ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8d-Cgco):2016/11/13(日) 09:14:10.00 ID:mLGcYNlG0
- >>16
個人情報抜きはSpybot Anti-Beaconで防いでる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/13(日) 09:30:23.20 ID:WWWnHJ2Ra
- >>189
デスクトップでもあまり操作感変わらないけどな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-2r5M):2016/11/13(日) 09:54:06.27 ID:tOWahms70
- 最低限HOMEでもアプデ拒否くらいはできるようにしろよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138d-5NgJ):2016/11/13(日) 10:40:35.37 ID:RJmf2Cv70
- https://yro.srad.jp/story/15/09/03/189214/
>送信先のホスト名とIPアドレスがハードコードされており、
>hostファイルを使用したブロックができないようになっている
>>182とか無駄だよ↓をPeerBlockやHostsMan等でってのがイイと思うけど
http://www.crazyws.fr/WindowsSpyBlocker/hosts/win10/spy.txt
http://www.crazyws.fr/WindowsSpyBlocker/hosts/win10/update.txt
http://www.crazyws.fr/WindowsSpyBlocker/hosts/win10/extra.txt
ついでに1607からCEIP許諾の有無に関わらず通信なはずだし
こんな簡単にパケットスルーできたら世界中で騒がないわな
ドイツフランス中国辺りの政府はwin10使用禁止にしたり警告したり最悪杉
>>201 これ類のソフトも無駄なOnOff設定とhosts追記を楽にしただけっしょ
Windows7なあらテレメトリ除外して制御しきれるけど10は無理安心してエロできない
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdf-teht):2016/11/13(日) 10:52:49.02 ID:lorYsynFH
- 強制アップグレード前は嫌儲に常駐していた具体的さんはどこに消えたのか
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-te5m):2016/11/13(日) 11:08:01.43 ID:CUGnD50I0
- 「おま環」という魔法の言葉
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fed-PwKp):2016/11/13(日) 11:10:40.30 ID:9VtPi01J0
- >>195
ソシャゲってなんだよスマホの話か
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f91-cRfi):2016/11/13(日) 11:10:50.06 ID:BetTFqcD0
- >>204
だからソフトそのまま使わないようにブロックするip載ってるファイル書いたんだろ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138d-5NgJ):2016/11/13(日) 11:14:20.54 ID:K7HKfdvv0
- Siri滅裂
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/13(日) 11:20:56.84 ID:WWWnHJ2Ra
- >>209
Siri関係ないぞ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fed-PwKp):2016/11/13(日) 11:22:11.61 ID:9VtPi01J0
- >>209
尻が割れるとか大変じゃん
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f26-M1Ou):2016/11/13(日) 12:03:51.05 ID:nUFMcW3l0
- 通信先がわかってるならルータで弾いとけば良いだけじゃない
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a39b-hNMU):2016/11/13(日) 12:08:25.48 ID:ItjB8Zz50
- 見た目おしゃれになったよな
7は外観が安っぽくて子供向け
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9f-PwKp):2016/11/13(日) 12:16:36.35 ID:K36CefQla
- 普通に使う分には特に不満も満足もないけど中身が色々変わってるから
サーバ構築とかアプリ開発やってる人は憎んでそう
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/13(日) 12:20:05.54 ID:hPibpx2La
- >>214
アプリ開発に関しては便利になったんじゃないかな?
ストアがあるって結構大事
しかも今までと同じように開発できるから
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b89-u1a7):2016/11/13(日) 12:23:32.75 ID:DJhrhZIs0
- 2000SP4とXP SP3と7SP1と8.1以外にまともだったOSあるのか?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37be-Fwrk):2016/11/13(日) 12:27:30.61 ID:B63uXOgr0
- 10アップデートしたらアナログ時計がなくなったのが地味につらい
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbde-M1Ou):2016/11/13(日) 12:36:20.15 ID:Ej3Zbwq40
- >>216
メモリてんこ盛りなら2k以降8と10以外はちゃんと操作できたよ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:55:36.63 ID:VdNohSOS0
- >>23
それがクラウドサービスだろ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:55:59.00 ID:VdNohSOS0
- >>26
具体的どうめんどくさいんだよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:56:23.12 ID:VdNohSOS0
- >>27
Windows7みたいにサイズ固定のほうがゴミだろ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:57:07.16 ID:VdNohSOS0
- >>29
個人情報がとか言ってる連中ってまだガラケーしか使ってないんだろさ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:57:36.21 ID:VdNohSOS0
- >>30
表情項目って何さ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:58:01.93 ID:VdNohSOS0
- >>31
で
具体的にどこが?
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:58:49.91 ID:VdNohSOS0
- >>36
ネット回線遅いと更新始まらんけどね
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 14:59:18.92 ID:VdNohSOS0
- >>39
デタラメ流布工作員が暴れてるだけさ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:00:23.07 ID:VdNohSOS0
- >>47
iOSもポケモンGO使ってるとフリーズするけどね
メモリ不足なんだろうけど
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:01:03.54 ID:VdNohSOS0
- >>52
で
具体的にどこが糞なん?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:01:59.41 ID:VdNohSOS0
- >>56
インテルのドライバがゴミなだけやん
で
なんていうドライバでこけるん?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ef-iUf6):2016/11/13(日) 15:02:19.59 ID:Ioczhtdc0
- いまだにsandy使ってる老害10に移行したらIRST入れられねえからな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:02:46.16 ID:VdNohSOS0
- >>61
そうだとしたら誰も書き込みしないんじゃね?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:03:07.66 ID:VdNohSOS0
- >>62
で
どんな具体的にハード使ってるん?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:03:43.50 ID:VdNohSOS0
- >>63
で
具体的になんていうグラフィックチップさ?
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1362-teht):2016/11/13(日) 15:04:39.15 ID:8XiEtY7j0
- 無料なのに2割しか移行してくれなくて可哀想( ;∀;) カナシイナー
【速報】Windows10に更新した人、たったの21%だと判明 [無断転載禁止]c2ch.net [296061149]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470097080/l50
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-aFS5):2016/11/13(日) 15:04:41.91 ID:CUSHBTup0
- ウィンドウズ使ってる奴が減ってる事実
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:04:59.99 ID:VdNohSOS0
- >>71
と
スマホ処女が申しております
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 379f-WVKM):2016/11/13(日) 15:05:30.69 ID:AHLilzNo0
- 定期
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:05:47.66 ID:VdNohSOS0
- >>76
過疎化した掲示板にはバカしかいない
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:06:12.12 ID:VdNohSOS0
- >>77
で
具体的にどんな不具合出るん?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3768-teht):2016/11/13(日) 15:06:25.91 ID:F2708Z7A0
- アップデートしたらBluetoothがデバイスマネージャーから消えたんだがどうなってんだよ死ね
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:08:17.80 ID:VdNohSOS0
- >>79
ieとエクスプローラーの区別がつかないバカ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:09:31.40 ID:VdNohSOS0
- >>87
そんなもん見たことあるヤツって50代か?
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1362-teht):2016/11/13(日) 15:10:15.10 ID:8XiEtY7j0
- >>205
キミが召喚したのかこれID:VdNohSOS0
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:11:09.49 ID:VdNohSOS0
- >>101
そんなこと言ってて
アマゾンとかにはクレカ情報提供するんだろ?
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:11:49.30 ID:VdNohSOS0
- >>107
無線LANとかUSBなど不便だろ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/13(日) 15:11:52.33 ID:jQBX87k3d
- 10にしたせいで使えないソフトがチラホラ出てきてて困ってる
というか今のところ「10にしてよかった」と思った事はないな
むしろ使えないソフトがある分、7の方が良かった
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-teht):2016/11/13(日) 15:15:43.32 ID:1qmpv/r50
- Win10に使うのに一番良いフォント教えて
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/13(日) 15:16:50.89 ID:jQBX87k3d
- >>247
mactype
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7be-WVKM):2016/11/13(日) 15:18:51.51 ID:KuV8//CA0
- 古い外付けHD付けたUSBハブのUSBケーブル差したまま電源入れるとデスクトップ画面になるまで5分以上かかるんだが
外して起動すると一瞬だけど
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-teht):2016/11/13(日) 15:20:14.72 ID:Z1kYjCn+0
- >>11
8.1の方が安定はしてるのは事実
10はいまいち安定しない。
特にノートだと急にバッテリーを認識しなくなるというのがあってね
7?あんなウンコOSはもう使ってないよ。ソレこと池沼専用
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13be-4EGR):2016/11/13(日) 15:21:39.62 ID:HrpOFsFw0
- 不明なネットワークエラーによりダウンロードが中断されました
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:22:06.93 ID:VdNohSOS0
- >>246
で
具体的に何が使えなかった?
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:23:04.28 ID:VdNohSOS0
- >>251
無線LANなら他のアクセスポイントの影響だろ?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13be-4EGR):2016/11/13(日) 15:24:56.67 ID:HrpOFsFw0
- 一部アップローダーをOS側が規制してるんよ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fbe-q1Y8):2016/11/13(日) 15:27:24.84 ID:HeKENGQe0
- 一応プロだけど
>>91が大体の実感
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/13(日) 15:33:06.56 ID:jQBX87k3d
- >>252
かざぐるマウス
mactype
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 15:35:01.84 ID:VdNohSOS0
- >>250
老朽化
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bbe-PwKp):2016/11/13(日) 15:50:53.82 ID:W/h7RaxI0
- >>143
でた〜自分不知問題前環言奴〜w
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3765-+0eL):2016/11/13(日) 16:00:21.42 ID:ed99IEZY0
- いっそのことLinuxに乗り換えようかなぁ
実際最近のPCの用途ってブラウザさえ動けば出来ることが増えたからUbuntuやMintあたりならそう困る事無いと思うんだよね
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-PwKp):2016/11/13(日) 16:11:45.64 ID:kdLh9EEUa
- MicrosoftはWindows10mobileウォッチはよだせ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-teht):2016/11/13(日) 16:59:34.21 ID:Z1kYjCn+0
- >>257
タブレットモードでいきなりExplorerがおかしくなってWinキーと右フリックと電源オフが無反応君になるのも
いつまでたっても治らねえしな・・・
誰も報告してないからなのか根本的に治せないのか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-qIxz):2016/11/13(日) 17:12:25.64 ID:fCGJRo5Z0
- >>256
Mactype使えるやん
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-e60R):2016/11/13(日) 18:01:27.09 ID:7ELo7WWla
- 絶対嘘
こんなクソなOSはME以来
不具合だらけ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfed-M1Ou):2016/11/13(日) 18:03:23.60 ID:jeBx6kht0
- Meを使いこなしていた人間ならMe並なんて評価はしない
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb52-teht):2016/11/13(日) 18:10:32.88 ID:wN5VyyaQ0
- 長年XP使ってて、いきなり10に変えたから使いにくいとは感じたな
やる事は少ないから、慣れてみると悪くはないと感じるようになったけど
XPを正統進化させとけばよかったんじゃね?とは思ってしまう
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-PwKp):2016/11/13(日) 18:17:12.72 ID:MgZivguSa
- 久々にニュー速見たらmac上げwin下げが多かったわ。なんかネトウヨやアフィ公認も多いし
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-e60R):2016/11/13(日) 18:17:24.67 ID:XdDhBAfna
- win10なんか悪評しか聞かんわ
いいよ〜とか誰が言ってんの?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b762-iyeW):2016/11/13(日) 18:20:53.00 ID:whOZBsZw0
- win10の感想って思ってたよりは悪くないてのが大多数だろ
初めから期待されてなかったら評価のスタート地点が低い
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-u1a7):2016/11/13(日) 19:00:40.56 ID:y6DWwoKd0
- >>181
edgeやエクスプローラーで文字入力する時使えないんだが
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbe5-e60R):2016/11/13(日) 19:05:01.64 ID:km35jjn20
- >>175
強制更新な時点でMe以下
原因が違うとはいえ勝手に落ちるという意味では同レベル
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13be-+0eL):2016/11/13(日) 19:07:49.62 ID:e/XCSW3Q0
- >>263
実際、どんな不具合があるんだ?
使ってて、こりゃバグだわなんて思う事1回も無いんだが
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/13(日) 19:09:09.31 ID:4B0+VfQ5d
- ubuntsu使えるのとDirextX12が大きい
ゲームする奴でWin10にしなかった奴はいないでしょ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6a-u1a7):2016/11/13(日) 19:10:44.24 ID:6suEwKlE0
- >>4
別にSSDだろうがWindows10のアップデート進まない病とか普通に出るからOSの問題だよ
大型アップデートの度にクリーンインストールさせる気かっての
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/13(日) 19:12:15.25 ID:4B0+VfQ5d
- >>269
googleIMEの再インストールで治る
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:28:26.98 ID:VdNohSOS0
- >>261
ハードウエアの故障を疑え
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:28:47.70 ID:VdNohSOS0
- >>263
で
具体的にどんな不具合?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:29:37.34 ID:VdNohSOS0
- >>267
と
悪評を作るデタラメ流布工作員
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:30:09.62 ID:VdNohSOS0
- >>269
と
使ったことないバカが言ってるよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:30:58.33 ID:VdNohSOS0
- >>270
と
Pro買えない人の声
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-DEZC):2016/11/13(日) 19:31:46.73 ID:VdNohSOS0
- >>273
光回線の友達作れよ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8d-teht):2016/11/13(日) 19:34:19.28 ID:GKJl7rpv0
- 10にさせたくて仕方ないようだな
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f36e-KIfF):2016/11/13(日) 19:52:03.58 ID:HOY8Hln90
- 階段見るたびにwin7が最強なのがなんか納得行かない
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2f-PwKp):2016/11/13(日) 19:52:56.07 ID:EFJT2Thxd
- なんで付箋が使えなくなるんだよ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-teht):2016/11/13(日) 19:54:32.93 ID:Z1kYjCn+0
- >>275
これがまたi5タブでもZ3XXXのタブでもそうなるのよね
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877a-N5GX):2016/11/13(日) 19:54:50.62 ID:gNjFQZWO0
- アプデのせいでPCの調子おかしくなった死ね思ってたら
何てことない熱でクロックが上がらないせいだった
扇風機ガン当てで復活
早く買い替えたい
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-e60R):2016/11/13(日) 19:55:31.56 ID:HVvd8F/6a
- >>267
MS狂信者
Windows板の10スレまともに機能してない
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa27-e60R):2016/11/13(日) 19:56:26.52 ID:HVvd8F/6a
- NG推奨
ID:VdNohSOS0
こいつ板関係なくWin10関連のスレに沸く基地外
何言っても無駄、レスするな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877a-N5GX):2016/11/13(日) 19:58:19.94 ID:gNjFQZWO0
- KB3200970また入れ直さないとあかんのか
くそめんどくさいのう
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8c-Cgco):2016/11/13(日) 20:26:04.59 ID:CuYpiZyA0
- ここまで連投とかネガキャンしてるようにしか見えない
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fed-PwKp):2016/11/13(日) 21:13:26.61 ID:9VtPi01J0
- >>285
ホコリでファンの効果が下がってるパターンもあるよ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa07-e60R):2016/11/14(月) 01:09:46.46 ID:g3xXB9nya
- >>271
ちょっと調べればいくらでも出るが、まずインストールした時点で標準ブラウザのedgeが起動しなかったり、ファイルの関連付けすらまともに出来なかったりする
エンタープライズ以外じゃ拒否できない強制アプデされてそれも新たな不具合満載、下手すりゃ起動できなくなる
アプリ単位での不具合見ていくとそれこそ無限にある
まあ何も問題ないならいいんじゃない
今後も何も問題ない可能性は低いと思うけどね
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9f-wOPQ):2016/11/14(月) 10:37:28.36 ID:vaOiEAIaa
- 調子悪いな、再起動
↓
アップデートしています
↓
更新プログラムの構成に失敗しました
↓
復元しています(何度か再起動)
俺に仕事させてくれ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-PwKp):2016/11/14(月) 10:51:18.84 ID:C2gRJ+74d
- 最初から10の奴だけ話してくれ
アプデ組は参考にならない、できなくて当たり前だろあれ?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf8-+0eL):2016/11/14(月) 12:04:20.26 ID:9bacJ2+B0
- >>271
ゴミ箱のアイコンを変更したら
空⇔いっぱいの図柄が変わらなくなった
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:36:56.81 ID:PNN5wWBAH
- >>284
と
デタラメ流布工作員が申しております
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:37:32.90 ID:PNN5wWBAH
- >>286
デタラメ流布工作員が暴れてるからね
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:38:15.00 ID:PNN5wWBAH
- >>287
デタラメ流布工作員が簡単に論破されるからね
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:38:32.73 ID:PNN5wWBAH
- >>289
と
デタラメ流布工作員が申しております
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:39:15.54 ID:PNN5wWBAH
- >>291
と
デタラメ流布工作員が知ったかぶりしています
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:39:45.07 ID:PNN5wWBAH
- >>292
HDDの残り容量を見直せ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2748-PXv7):2016/11/14(月) 16:39:51.84 ID:eYhBi2xv0
- 10.1が出るまでは寝かせとく
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:40:08.53 ID:PNN5wWBAH
- >>293
と
デタラメ流布工作員が申しております
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b9-teht):2016/11/14(月) 16:41:30.53 ID:jwIpvNR20
- アップデートのたびにバグ入れてくるしな
あとフォントが汚い
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ef-WVKM):2016/11/14(月) 16:47:43.71 ID:DD53fh680
- Win10入れた感想
・PC立ち上げ&再起動がスゲー遅くなった、SSDが欲しい(休止状態でカバーは可能だが
・初期は不安定だったが、今はすこぶる安定
・Win8に比べればまあまあ親切になった
・一部の古いゲームが動かん、これは新OSでは非常によくあることだが…
総評:おおむね問題はない
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-JEcW):2016/11/14(月) 16:47:45.42 ID:BEbNvuz5M
- なんの不満もないんだが
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H27-DEZC):2016/11/14(月) 16:53:19.95 ID:PNN5wWBAH
- >>303
汚いフォントのスクリーンショットまだぁ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f361-teht):2016/11/14(月) 18:24:01.19 ID:QKe4C4Eh0
- 最近はむしろグラボのドライバ(特にnVIDIA)が酷い出来で
OS巻き込んで大暴れしてる印象が強い
スタートメニュークラッシュさせたりシャットダウンできなくなったり本気で酷い
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f91-cRfi):2016/11/14(月) 18:30:00.93 ID:DVLdweLh0
- >>307
HD530のintelのドライバもおかしくなるから気にするな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 13be-hVxX):2016/11/14(月) 18:32:48.80 ID:dMrZ7o9m0
- 個人的には8シリーズが一番好きだったという変態なんだけど、10は中途半端で嫌い。
デスクトップ用なら7でいいと思うしタブレットとかのタッチデバイスなら8系が最高。
メモリ圧縮だけ移植した8系がほしい。
ていうか素直にブランチ分けろよ、7系のブランチと8系のブランチに分けてユーザーが
選べるようにしたほうがいい。カーネルとユーザーランドは共通でuiだけ変えれば済む話でしょうよ。
linuxの真似するならそういうところを真似しろよ。クローズドな開発環境でのローリング
リリースとかいう訳の分からんことしてないで。
あと、ntカーネル使ったgnuディストリだせ。windows gnu/ntとかさ。でそれをストールマンに
プレゼントしてやれ。「あなたが作ろうとしているgnuはこれですか?」って言いながら。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfed-M1Ou):2016/11/14(月) 18:46:35.49 ID:s+VVWCwI0
- intelのビデオ関連のドライバがまともだったことなど、未だかつて一度たりともない
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-PwKp):2016/11/14(月) 21:05:55.41 ID:C2gRJ+74d
- >>302
糖質診断は病院だぜ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-St0O):2016/11/14(月) 21:18:36.04 ID:GeT5tDtM0
- >>309
と
知ったかぶり伝聞バカが申しております
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-St0O):2016/11/14(月) 21:18:59.89 ID:GeT5tDtM0
- >>311
自己紹介乙
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-PwKp):2016/11/15(火) 00:16:35.34 ID:cHDtVWdtd
- >>313
アプデ組の意見が参考にならないって話のどこが糖質か説明お願いします
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ef-WVKM):2016/11/15(火) 09:06:49.97 ID:4CqzZvUQ0
- 定期的にブラウザが固まってOS再起動しないと使えなくなるんだが
おれだけか。タスクマネージャで斬ってもダメなんだが
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ac-LvnN):2016/11/15(火) 15:02:30.85 ID:nLHGuuwc0
- http://teachno.xyz/wp-content/201611141.html
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-teht):2016/11/15(火) 16:27:00.94 ID:e0WE+1Zs0
- >>315
ChromeもFirefoxもあるじゃないか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db7b-lDZr):2016/11/15(火) 16:30:11.88 ID:1iNXlw2S0
- ある程度慣れたら糞もっさりした7には戻れない
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)