5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
( ´ん`)「土鍋で炊いた飯はうまいな」 ←これマジ? [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3f4c-yN1V)
:2016/12/22(木) 16:00:43.80 ID:QNzz4MFj0●
?2BP(2001)
自宅でおいしいご飯を… 「かまど炊き」再現した高機能炊飯器が花盛り
近年、高機能炊飯器の需要は高まっている。三菱電機(東京都千代田区)によると、IH(電磁誘導加熱)ジャー炊飯器の平成28年度の出荷台数は業界全体で約430万台。うち高級機種(5万円以上)の占める割合は約30%(予測値)で、10年前の約13%から大きく伸びた。
http://www.sankei.com/life/news/161222/lif1612220011-n1.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9de6-qjDb)
:2016/12/22(木) 16:01:44.15 ID:dWOe5Cut0
土鍋で美味いならいちいち羽釜で炊かないだろ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7b48-bgqg)
:2016/12/22(木) 16:02:15.86 ID:aWMX6ukq0
めんどくさいから
無洗米とタイマー炊飯でいいや
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa9f-zRYm)
:2016/12/22(木) 16:04:02.53 ID:e7ix4KDZa
うんガスで炊いたお米でもおいしいよ
炊き方とか適当でも幾らでも修正できて炊けるから
あとから水を差しても全然問題ない
最後だけ蒸らせば
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c581-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:04:36.19 ID:+d0aYocW0
飯盒で炊いてもおいしいぞ。
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 13b1-/JJL)
:2016/12/22(木) 16:04:50.95 ID:Ft5GUc8h0
飯盒の方が美味い
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d148-a3YU)
:2016/12/22(木) 16:05:04.21 ID:0CH6phGh0
ダブルブラインドテスト以外は信用しない
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7b56-aRLH)
:2016/12/22(木) 16:05:25.46 ID:Iwa4koUQ0
↓飯盒炊はん
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ cba8-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:05:29.44 ID:5glXt/Gd0
おかゆのほうがうまい
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7fcf-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:05:31.27 ID:4b4bw54F0
1人暮らしだと炊飯器まともに使わん
タイマー付ガスコンロで作る1〜2合用の土釜が最強じゃないの
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MM87-n/sn)
:2016/12/22(木) 16:05:51.96 ID:PW1rKcwvM
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
https://www.google.co.jp/amp/mainichi.jp/articles/20161222/k00/00m/010/114000c.amp?client=safari
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑ ↓
↑
↑ ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑
↑ ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑
↑ ■パチンコ屋・カジノ■(国交省)
↑ ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑
↑ ↑マイナンバー ↓上納金
↑
↑ ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症調査会社■(厚労省)
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑
↑ ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
解決法
@全ての賭博に課税し、税収の全てをインフラに投入。
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:06:12.51 ID:tp8Ls+Pfa
土鍋で炊く→炊きたて→当然美味い
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7746-YyGO)
:2016/12/22(木) 16:06:20.38 ID:CjGydwQS0
アフィついてたらすまん
http://hiro365.tarohiro.com/2015/02/08/donabe/
俺は土鍋でこの炊き方してる
最大火力で沸騰させて、沸騰したら今度は逆で超弱火で8分
まじでこれだけで超うまい
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-VgJs)
:2016/12/22(木) 16:06:35.29 ID:WIlMwnuBa
土鍋で炊くと炊飯器の便利さがよくわかる
やっぱり炊飯器が一番
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0348-t+3N)
:2016/12/22(木) 16:06:36.99 ID:n9rVtsKQ0
飯盒はほんとうまいよね
なんであんなうまいの
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f548-aRLH)
:2016/12/22(木) 16:06:59.85 ID:wZmmDYBT0
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/l/s/slssm/IMG_1066.jpg
おこげに茶を注いで最後啜るのが最強に旨い
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr99-UnQ9)
:2016/12/22(木) 16:07:01.77 ID:e8HvX6xnr
一人で食うと全部マズい…寂しい
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW e93a-WzEk)
:2016/12/22(木) 16:07:26.68 ID:4Qcb7rnn0
電気は便利だが総じて不味い
炊飯器もコンロも
ムラが無さすぎるんだろうな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f548-aRLH)
:2016/12/22(木) 16:08:08.04 ID:wZmmDYBT0
土鍋使いながらも、実は1人用のお土鍋を使ってる情弱の多いこと多いこと
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM1d-nNrX)
:2016/12/22(木) 16:08:10.86 ID:Z5DklEGiM
炊飯器ないから土鍋で炊いてるわ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9b62-+r+r)
:2016/12/22(木) 16:08:12.87 ID:rpealHMm0
>>16
焦げくせえだけだわ味覚障害w
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd2f-pnCm)
:2016/12/22(木) 16:09:09.25 ID:06J7R7KWd
安い炊飯器よりはうまい
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-3ZJ0)
:2016/12/22(木) 16:09:29.66 ID:hIP58m/bd
>>14
逆じゃね??
なんで2合炊くのに40分もかかるんだよクソってなる。
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-VgJs)
:2016/12/22(木) 16:09:59.62 ID:WIlMwnuBa
>>13
これ系のやり方で炊いたことあるけど沸騰してすぐに弱火だと微妙に芯が残らないか
水吸わせとけっていうなら諦めるけど
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa89-l2oE)
:2016/12/22(木) 16:10:19.41 ID:87KJxT/ca
>>1
死んでこい
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ cba8-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:10:24.89 ID:5glXt/Gd0
>>16
炊き込みご飯なら醤油が焦げておいしいけど白飯は微妙
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sdd7-9Nm7)
:2016/12/22(木) 16:12:39.00 ID:RyKj2j0+d
昆布を入れて炊くと最高
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1d66-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:13:07.64 ID:XOwhCAMy0
炊飯器壊れてから数年
普通の袋ラーメン作るような鍋で炊いてたんだが買い替えたい所だったんだ
土鍋ってやっぱりいいのか
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Saaf-e16o)
:2016/12/22(木) 16:13:45.29 ID:/5uc7b4Sa
俺も俺の実家も土鍋で炊いてる。炊飯器はお粥で炊かないと食えないおじいちゃん(94)専用。
土鍋はスイッチ入れて放置しておけば炊けるわけでは無いし(逆に放置し過ぎると焦げてくる)、ちょっとばかり焚き方にコツがいるが、ネットにいくらでもコツは載ってるからそんな難しいものでも無い。
やはり格段に味が違うよ。電気とガスじゃ火力からして全然違うし。
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW bb48-Khx9)
:2016/12/22(木) 16:14:01.48 ID:0+9tZ0Nv0
>>21
わかる
お焦げ嫌いだわ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 17cf-sMQB)
:2016/12/22(木) 16:14:28.80 ID:OVrC/djE0
新米貰った時はふわふわもちもちで美味いなと思うけど
炊飯器と土鍋は食べ比べした事無いし分からんってレベル
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 4f8d-tQ96)
:2016/12/22(木) 16:17:06.93 ID:ziZrWEIM0
おこげって単純に失敗してるだけだよね
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 77be-UtmK)
:2016/12/22(木) 16:17:10.90 ID:JgeNIpjP0
自宅で飯盒
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f370-t+3N)
:2016/12/22(木) 16:18:15.90 ID:FWAdhELc0
土鍋うまいぞってか今ならガスコンロが勝手に火力調整してうまく炊いてくれるだろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7768-4tq9)
:2016/12/22(木) 16:19:13.94 ID:UB7nlA+S0
土鍋では粥だよな
ご飯を炊くのなら羽釜や飯盒
土鍋でパエリアも旨いで
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7bce-pFQT)
:2016/12/22(木) 16:19:14.42 ID:bqwPDCMw0
適当な土鍋でやると吹きこぼれるのがな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d7f5-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:20:01.00 ID:aiYi2nRc0
一時期やってたけど言うほどでもなかった
ある程度量を炊かないと意味ないらしいが
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロレ Sp6f-n/sn)
:2016/12/22(木) 16:20:13.25 ID:RpO+JCE9p
ガスで炊くと別物ってホント?ガス炊飯器買おうかな^^
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx99-W3gD)
:2016/12/22(木) 16:20:57.34 ID:deDieqC2x
>>24
薄い安物鍋なら芯が残るかも
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7bce-pFQT)
:2016/12/22(木) 16:22:02.93 ID:bqwPDCMw0
>>24
浸水十分なら最初から強火のほうが楽でうまいってのが俺の感想
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 4f8d-4tq9)
:2016/12/22(木) 16:22:11.95 ID:hbf8nsXR0
うちはIHだから土鍋できないのが辛い
いつも圧力鍋だよ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9b4c-g1cW)
:2016/12/22(木) 16:22:32.53 ID:GI3IOYQd0
プラシーボ効果だろ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa89-0hpM)
:2016/12/22(木) 16:23:11.29 ID:NlJIZSYqa
ガスコンロで文化鍋が攻守共に最強
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1b81-RcVr)
:2016/12/22(木) 16:23:45.93 ID:TJFXzJu70
>>1
うまいよ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7bce-pFQT)
:2016/12/22(木) 16:24:09.11 ID:bqwPDCMw0
>>41
カセットコンロくらいあるだろ
無いなら買えよ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0348-0Tuc)
:2016/12/22(木) 16:25:48.91 ID:UEAdedox0
美味しいけど、手間と片付けがだるい
旅館の食事なんかで出すところあるから、そういうの食ってみては?
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スププ Sd2f-ZXce)
:2016/12/22(木) 16:25:59.30 ID:GIM+laRkd
んなわけねーだろ
日本の炊飯器の機能ナメるな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa31-Un5j)
:2016/12/22(木) 16:26:37.58 ID:3XKR4I3Ga
生地かしっとりとしていてそれでいてべたつかないスッキリした甘さだ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6be6-DLF2)
:2016/12/22(木) 16:27:17.70 ID:KmpWrYEQ0
>>23
うち土鍋じゃないけどガス炊飯器だから
よそ宅でこれにびっくりしたわ
>>38
釜がめちゃ重いから火力だけの違いでもなさそう
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW bfd0-tvyO)
:2016/12/22(木) 16:27:28.49 ID:ta+jX62J0
普段と違うだけだぞ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ afed-qxof)
:2016/12/22(木) 16:27:45.24 ID:TLsI588I0
炊飯器に金かけるやつって上手いコメが食いたいから金出してるってそれ本末転倒なんだよ
上手いコメ食いたいなら土鍋しかありえないのに
まじめに高級炊飯器の存在意義がわからんのよw
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr99-UnQ9)
:2016/12/22(木) 16:27:51.38 ID:e8HvX6xnr
ガス炊飯器とかもう全然見なくなったな〜
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW ab48-WAdL)
:2016/12/22(木) 16:27:52.00 ID:Bb5gWHRB0
思いこみだと思うよ(´・ω・`)
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cd48-FGNv)
:2016/12/22(木) 16:28:08.72 ID:VHfNnvLQ0
電気炊飯器ですら御釜洗うの面倒なのに土鍋とか無理だわ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ eb61-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:28:52.96 ID:vWm9K4ud0
嫌儲民なら文化鍋で炊くんだろ?
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロロ Sp6f-Mo8C)
:2016/12/22(木) 16:28:56.29 ID:5jVlIOgBp
はちみつ入れると冷めてもふっくらして美味いよ
炊飯器は不要
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa31-8bDS)
:2016/12/22(木) 16:29:10.38 ID:4L+1SMGUa
もともと米のでんぷんで目止めして使うものだし
毎日炊くなら炊き上がってすぐこそげ取ってかわかすだけで、洗う必要ない
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 1bf8-BaKt)
:2016/12/22(木) 16:29:10.73 ID:FkWxL3vG0
こびりつきがひどくてやめた
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 834c-8bDS)
:2016/12/22(木) 16:29:46.78 ID:BdzOWoiF0
10万円の炊飯器より、2000円の炊飯土鍋のほうがうまい
マジで
その代わり保温できないしタイマーないし毎回お湯張ってふやかさないと洗えないという不便さはある
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オイコラミネオ MM4b-W3gD)
:2016/12/22(木) 16:29:56.11 ID:U1KYgWTmM
(ヽ´ん`)ケンモメンの顔変じゃね
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6bf3-NY+n)
:2016/12/22(木) 16:29:56.34 ID:aw5/w0uW0
電気のパワーなんかで米が美味く炊けるわけがない
ガスの最強火で保温性の高い土鍋でイッキに米を踊り狂わせて
炊きあげるのが一番
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b7d9-oB6X)
:2016/12/22(木) 16:30:22.98 ID:55Y06JIs0
炊飯器持ってない
コンロで炊いてる
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr9f-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:31:17.86 ID:p0BVCTd6r
お焦げが最高にうまいんだわ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cd48-FGNv)
:2016/12/22(木) 16:31:23.32 ID:VHfNnvLQ0
土鍋だのガスだのより普通に美味い米を捜して買った方が良いと思うわ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdb7-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:33:52.30 ID:Ahvc5ewUd
働かずに土鍋で食う飯はうまいか?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f370-t+3N)
:2016/12/22(木) 16:35:27.60 ID:FWAdhELc0
一番金かけずにうまいものが食えるのに土鍋で炊いたことないとか信じられんな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bf03-4C0E)
:2016/12/22(木) 16:35:50.41 ID:BgzfG5uB0
保温どうするの?
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdcf-F9BV)
:2016/12/22(木) 16:36:17.02 ID:KZoGF7Nad
>>64
せっかく美味い米を買ったなら、土鍋で美味しく炊きたいものです
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロラ Spa5-Mo8C)
:2016/12/22(木) 16:37:13.87 ID:MtuVQ5czp
>>67
保温は水分飛ぶから熱いうちにラップして冷めたら冷凍
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8ff8-zpPG)
:2016/12/22(木) 16:37:38.16 ID:Iyme59F40
うまいまずい以前に、すぐ炊けるのが大きい
炊きに20分、蒸らしに10分しかかからん
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロリ Sp69-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:37:49.59 ID:0ZZ2GEb+p
炊飯器は火力の関係でガス火には逆立ちしても勝てんからな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ラクッペ MM2f-F+j4)
:2016/12/22(木) 16:38:13.98 ID:3FP2chEDM
>>70
その間離れられないのがきつい
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c368-lCB7)
:2016/12/22(木) 16:38:18.47 ID:zwG7FFfu0
土鍋はご飯をたくのには向いてない
取り回しも悪いし
昔ながらの文化鍋で炊くように
https://www.furaipan.com/photo/1201/060501.jpg
https://www.furaipan.com/photo/1201/060504.jpg
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d148-a3YU)
:2016/12/22(木) 16:38:28.03 ID:0CH6phGh0
>>70
なお浸水時間は無視
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1d8d-agOw)
:2016/12/22(木) 16:39:12.45 ID:rSFRSlXN0
高級旅館に泊まって炊飯器から悟飯よそってたら萎えるかも知れん
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c368-lCB7)
:2016/12/22(木) 16:40:12.25 ID:zwG7FFfu0
>>70
炊飯器の高速モードってそれだよ
米を30分浸してから炊くようにできてる
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9b3d-ZNnY)
:2016/12/22(木) 16:40:13.82 ID:VGGfo3NP0
■土鍋について
Q.
鍋料理やごはんが、土鍋で調理するとおいしく出来るのはなぜでしょうか。
A.
土鍋は、熱しにくく冷めにくい性質を持つため、火当りのやわらかさで、熱をおだやかに伝え
じっくり調理できます。また、土鍋は温めると金属鍋の何倍もの遠赤外線を発生させるため、
土鍋の性質と遠赤外線の相乗効果もありまして、食材の芯まで火が通りやすく表面だけの味ではなく
全体からの味を醸し出すためです。
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK75-PGcd)
:2016/12/22(木) 16:40:14.52 ID:Z62oVRuGK
中国製の土鍋は使いたくないなあ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-DZjB)
:2016/12/22(木) 16:41:29.29 ID:3vqua3ISa
電気釜でも業務用の200Vなら美味く炊けるよ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 834c-8bDS)
:2016/12/22(木) 16:42:30.08 ID:BdzOWoiF0
>>72
これ
http://rinnai.jp/rinnai_life/topics/saving/img/thumb/ricecook_01.jpg
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d148-a3YU)
:2016/12/22(木) 16:42:32.99 ID:0CH6phGh0
>>77
昔の人はなんで土鍋があるのにわざわざ鉄釜でご飯を炊いていたのだろう
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e396-g1cW)
:2016/12/22(木) 16:42:37.27 ID:8A5c9hXl0
>>72
最初の1回だけ時間計って後はタイマー
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 938d-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:42:55.67 ID:SqrBWGi/0
まさかIH否定派に電気で米炊いてる奴なんかいないよな?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 4353-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:43:10.12 ID:VCOXR7MF0
飯盒で炊いた飯が一番うまい
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c748-cm93)
:2016/12/22(木) 16:43:34.58 ID:Oq3h8s7x0
飯ごうで炊いた方が美味そう
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e396-g1cW)
:2016/12/22(木) 16:43:36.21 ID:8A5c9hXl0
>>81
量的な問題では?
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f748-9Jaq)
:2016/12/22(木) 16:43:41.11 ID:N7+RFWWq0
最初はテンション上がったけど1週間続けて炊飯器に戻った
たまに食うと美味さに驚くけど毎日だとあんまり
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウオー Sa7b-Ra+E)
:2016/12/22(木) 16:43:56.56 ID:bOXLkHsja
それ鉄の味じゃね
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd2f-fAiM)
:2016/12/22(木) 16:44:36.41 ID:tWkJiAzRd
>>58
みすずのごはん鍋はテフロンかと思う程くっつかないよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(エーイモT SEb3-cm93)
:2016/12/22(木) 16:45:50.28 ID:XvaUIv4oE
土鍋買ってもそのうち棚の肥やしになると思う
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd2f-fAiM)
:2016/12/22(木) 16:46:14.97 ID:tWkJiAzRd
>>60
土鍋で炊いたご飯の食べ過ぎで太ったんじゃない?
92 :
96.191.130.210.rev.vmobile.jp
(ブーイモ MM81-U5mH)
:2016/12/22(木) 16:47:20.90 ID:SogNWW8CM
くっそ重いオサレ鉄鍋で炊いた飯はうまかった
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0348-0Tuc)
:2016/12/22(木) 16:48:12.84 ID:UEAdedox0
>>79
一般住宅で200Vコンセントあるところなんて、普通IHのところとACくらいしかないかと
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c368-lCB7)
:2016/12/22(木) 16:49:04.20 ID:zwG7FFfu0
>>81
毎日使うのに重くて取扱いに注意がいる鍋なんて使ってられない
ガシガシ洗えて強火で火にかけられる鍋のがいい
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9f8d-IeCC)
:2016/12/22(木) 16:50:04.69 ID:iawb57rM0
またお前らに騙されてポチっちまうところだったぜ
おすすめ教えて下さい(´・ω・`)
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-DZjB)
:2016/12/22(木) 16:50:10.34 ID:3vqua3ISa
>>93
家のエアコンコンセントは200V
業務用の炊飯器も貰いもの
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:51:13.25 ID:DrkHG3GMd
お焦げ大っ嫌い
なんで揃いも揃ってどいつもこいつもあんなの喜んで食ってるんだよ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMf3-JJ6Q)
:2016/12/22(木) 16:51:39.78 ID:CCFskXP9M
10万の炊飯器と張り合えるレベル
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd2f-OZWO)
:2016/12/22(木) 16:52:00.18 ID:vbOPJNwxd
土鍋は熱の加わり方がどうしてもゆっくりになるわけ、蒸らしにはいいけどさ
きちんと羽釜で炊くのが一番だよ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0d19-Vv7p)
:2016/12/22(木) 16:52:46.37 ID:OQkzQG2H0
自家米をガス炊飯器で頂く
マジ最強
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd2f-fAiM)
:2016/12/22(木) 16:54:25.60 ID:tWkJiAzRd
>>81
昔は家族の人数も多かったし、竈炊きで一日一回でまとめて炊いていたから大きく頑丈な羽釜を使ってたんだろうね
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMf3-YFBz)
:2016/12/22(木) 16:54:54.68 ID:mgiKOTQ1M
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。
そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 3d48-uZxm)
:2016/12/22(木) 16:55:18.27 ID:68477Wmi0
安い炊飯器使ってる場合は土鍋で炊いた米の旨さに感動する
高い炊飯器使ってるとあんまり変わらなくてこんなもんかで終わる
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(JPWW 0Hab-uRrA)
:2016/12/22(木) 16:55:18.50 ID:xp+JwNaBH
素人が飯ごう炊さんしても炊飯器よりウマい
つまりプラセボだと思う
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7348-gQz9)
:2016/12/22(木) 16:56:43.30 ID:lwgUmCE10
>>1
(ヽ´ん`)けんもうくんはもっと不健康そうな顔だよ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:56:46.42 ID:e0h62p6oa
?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 75ef-i5Qz)
:2016/12/22(木) 16:56:49.37 ID:lFVQh5Xl0
土鍋というか火で炊くとうまいんじゃね
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b7d9-oB6X)
:2016/12/22(木) 16:56:51.38 ID:55Y06JIs0
>>72
何分で弱火にして止めるか分かってるから離れてるぞ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW ef6f-7q8F)
:2016/12/22(木) 16:57:50.08 ID:ICr28zxz0
土鍋など吹きこぼれてコンロ汚して終わり
文化鍋最強
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sd2f-fAiM)
:2016/12/22(木) 16:58:48.40 ID:tWkJiAzRd
>>95
いすずのごはん鍋がお勧め
安いのと、比較的薄手なので火力の調節がしやすいので初心者にぴったり
ご飯もこびり付きにくいよ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 154c-6FRj)
:2016/12/22(木) 16:58:52.96 ID:2teDZCNm0
>>73
さいっきょ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 154c-6FRj)
:2016/12/22(木) 17:00:33.88 ID:2teDZCNm0
冬なら研ぐのは冷水、浸水はぬるま湯で15分でいい
蒸らしは20以上欲しいところ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW d998-aD3C)
:2016/12/22(木) 17:00:52.15 ID:GOHYtUQD0
米炊きの🔥調節やタイマー付いてる、システムガスキッチンだから、釜や土鍋に米セットして勝手に炊ける
美味しい
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オイコラミネオ MM4b-Qu0n)
:2016/12/22(木) 17:01:36.23 ID:XTTQPdVvM
美味い米が食べたいという理由で高級炊飯器買う奴が保温も出来るしっていった時点で
は?wwwwww ってなる
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMf3-Hssd)
:2016/12/22(木) 17:01:53.32 ID:MSlaxl7iM
炊飯器で炊くとなんであんなに不味いんだろうな
あれは米に対する侮辱だわ
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 59be-6CdI)
:2016/12/22(木) 17:01:57.75 ID:+I7gwrNF0
>>16
米がまずそう
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMb9-iq5Z)
:2016/12/22(木) 17:02:40.22 ID:UHGuA+1VM
土鍋がうまいんじゃ無くて電気炊飯器で炊いた米が不味い
別に高くない米でも土鍋で炊くとポテンシャルを感じる
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9b3d-ZNnY)
:2016/12/22(木) 17:03:39.07 ID:VGGfo3NP0
>>107
水を含んでるとはいえ1500℃以上の熱を当ててる訳だからそりゃ別物よ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6b8c-hJKd)
:2016/12/22(木) 17:04:44.35 ID:gtgJgJHn0
ガスは炊くのが速い
ムラし10分入れて炊き始めから20分で食べられる
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-6FRj)
:2016/12/22(木) 17:05:32.12 ID:CKUKj38ma
めんどくさいけどな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMe1-uX5l)
:2016/12/22(木) 17:09:34.00 ID:K+ju0VzBM
土鍋より釜で炊いた方が美味いよ
峠の釜飯の釜でたく
2人分が限界だけどほんとにうまい
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMb9-iq5Z)
:2016/12/22(木) 17:11:06.64 ID:UHGuA+1VM
米炊く用の土鍋なら火加減いらず吹きこぼれなし
高級炊飯器の1/10以下の値段
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3b81-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:13:18.42 ID:PWpnWAgG0
電気ジャーでも飯が炊けたら熱々になるまでレンジでチン
これでもっと旨くなるからな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6308-OE3a)
:2016/12/22(木) 17:14:13.90 ID:A64RevZm0
家族の帰宅時間全然違うから無理だわ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fbbe-DZjB)
:2016/12/22(木) 17:18:14.03 ID:cYGRTIJU0
弱火にしても焦げるから嫌
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW df6f-ioNs)
:2016/12/22(木) 17:19:47.93 ID:nKhWcoY+0
1人用土鍋で炊くと毎回炊きたてがちょうど良く食べれるぞ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-6FRj)
:2016/12/22(木) 17:21:08.72 ID:HpM8d9Rpa
土鍋ェ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9509-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:21:56.55 ID:pM/G9c6y0
うめぇ・・・んもぉ・・
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-yNOq)
:2016/12/22(木) 17:22:18.88 ID:qncMbJf3a
土鍋どころかフライパンで炊いても美味いぞ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK1f-IYG8)
:2016/12/22(木) 17:22:46.68 ID:7KyOGge5K
>>109
フラットコンロ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 918d-ZtTO)
:2016/12/22(木) 17:25:35.60 ID:KRidbiml0
土鍋は焦げそうなイメージ
おこげ嫌いやねん
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オイコラミネオ MM4b-W3gD)
:2016/12/22(木) 17:25:37.18 ID:U1KYgWTmM
こちらが土鍋で炊いたご飯
こちらが安い炊飯器で炊いたご飯
これを逆に出されたら絶対間違うし
山岡みたいな味覚持ってるケンモメンいるのかな
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 4f41-Hssd)
:2016/12/22(木) 17:27:53.30 ID:ANf9vDDa0
ボタン押してチーン
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdf3-6FRj)
:2016/12/22(木) 17:28:50.69 ID:Ow+f+BsJd
太りたくないからどちらにせよ米は無理だ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-3ZJ0)
:2016/12/22(木) 17:29:28.60 ID:hIP58m/bd
>>81
米食う量が半端ない上、人数も多い。
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a148-YFaB)
:2016/12/22(木) 17:32:18.35 ID:s3RV8flN0
鍋火にかけて放置して離れるってそんな一般的なのか?
火付いてたら怖すぎて台所から出られないんだが
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW dbbe-NgK4)
:2016/12/22(木) 17:34:22.26 ID:Tx4YI2dG0
>>17
933 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/07/11(月) 22:59:23.44 ID:58qGp7PLa
自殺するほど辛い奴はぬいぐるみ買えばええと思う
ワイはこいつが家に来てから人生が辛くなくなったで
毎日話聞いてくれて一緒にご飯食べてくれる最高のパートナーや
http://i.imgur.com/1t0NR5A.jpg
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 4d48-dQ6f)
:2016/12/22(木) 17:34:22.66 ID:xu5JT+wE0
人生でうまいと思ったのはガスつないであるガス釜のお米。
おにぎりが主役貼れる
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ df05-IFnp)
:2016/12/22(木) 17:37:38.29 ID:PUgxrgVq0
?PLT(21001)
マジだよ
でも、象印、これはほとんど同じ機能を持ってる
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 978d-Hssd)
:2016/12/22(木) 17:38:54.90 ID:HYcaQjlD0
馬鹿「土鍋飯うっま!うますぎでしょwwwwwwww」
俺「うわぁ…これうちの土鍋の飯だよ食べてみて」(コンビニで売ってる飯スッ
馬鹿「うっま!まじで土鍋で炊くと米のうま味変わるわ!」
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMe1-uX5l)
:2016/12/22(木) 17:39:16.48 ID:K+ju0VzBM
>>136
一般的だよ
カレー煮込んでる時とかどうすんの
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8d90-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:39:54.28 ID:xGus3lMI0
めっちゃこびりついて洗うのが面倒
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr75-4tq9)
:2016/12/22(木) 17:42:04.04 ID:sUV+cnejr
炊飯器の早炊きで十分だわ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ df05-IFnp)
:2016/12/22(木) 17:42:31.82 ID:PUgxrgVq0
?PLT(21001)
よく言う「はじめちょろちょろあとぱっぱ」ってのは嘘だよ
ご飯を煮るように炊くとうまくできる
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アメ MM31-UtFh)
:2016/12/22(木) 17:42:34.12 ID:w3weesngM
土鍋ご飯の方が美味い、じゃなくて、電気釜で炊いたご飯はマズイと言い切る奴の舌は信用できん
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ df05-IFnp)
:2016/12/22(木) 17:43:34.79 ID:PUgxrgVq0
?PLT(21001)
>>145
電気釜の値段による
安いのはまずく炊ける
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fffe-8bDS)
:2016/12/22(木) 17:44:15.45 ID:N6NCDQC30
>>102
出遅れてるじゃねぇか
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sd2f-GTRU)
:2016/12/22(木) 17:45:56.70 ID:1+tpHnLtd
だからこれだっつってんだろ
http://imgur.com/fWqVoCl.jpg
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 834c-8bDS)
:2016/12/22(木) 17:46:02.29 ID:BdzOWoiF0
>>144
強火7分で沸騰→とろ火8分→蒸らし15分
で炊いてるわ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロリ Sp6f-R4+c)
:2016/12/22(木) 17:46:22.20 ID:4MGZHvzdp
>>144
は?中パッパだろ
日本のことを知らないなら無理すんなよチョン
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1f6a-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:47:33.16 ID:45Jm5id/0
>>146
マイコン、IH、圧力IHとあってご飯マズイとか言ってるのは安いマイコン使ってるんだろ
圧力IHに比べたら、土鍋のご飯なんて美味しくない
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dbe4-SfDJ)
:2016/12/22(木) 17:48:38.12 ID:1/ZVsLPd0
ビルトインコンロはボタン1つでたける
http://blog-imgs-79.fc2.com/g/a/s/gasconro/201501112044322c6s.jpg
http://www.marue.com/images/blog/622/user_images/20120108/23/nams11/b7/79/j/o0800053111724065574.jpg
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a148-YFaB)
:2016/12/22(木) 17:48:49.84 ID:s3RV8flN0
>>141
テーブル座って本読むかスマホいじってるよ
それが嫌だから煮物もあんま作らないし
煽り抜きで結構マジに驚くわ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-3ZJ0)
:2016/12/22(木) 17:50:02.00 ID:hIP58m/bd
>>136
3合だって10分も火にかけないぞ??
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8d90-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:50:11.49 ID:xGus3lMI0
この炊き方覚えれば普通においしいし炊飯器いらない
でもこびりつく
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8d90-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:50:46.79 ID:xGus3lMI0
この炊き方覚えれば普通においしいし炊飯器いらない
でもこびりつく
http://i.imgur.com/wTvYaUc.jpg
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3146-gQz9)
:2016/12/22(木) 17:52:39.19 ID:QnsF8rKL0
ワンルームに住んでるけど200Vのラジエントヒーターで炊いてる
http://www.wako-desu.com/japanese/lineup/IH/img/snk/srh-br223a.jpg
100Vのパワーしかない炊飯器よりもおいしい
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-VgJs)
:2016/12/22(木) 17:52:53.40 ID:WIlMwnuBa
>>39
それが原因だったのか…
永谷園の専用土鍋みたいなやつじゃないとダメか
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMb9-iq5Z)
:2016/12/22(木) 17:53:52.15 ID:CPDXxSYWM
家庭ガスコンロと土鍋でこれだから
薪のかまどと羽釜なら別次元だろうな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1f6a-i5Qz)
:2016/12/22(木) 17:56:59.45 ID:45Jm5id/0
>>159
なぜ馬鹿な奴ほど昔を美化するんだろうな
何十年も研究開発して作った炊飯器の方が美味しいに決まってる
自分で料理するからプラセボで土鍋が美味しく感じるのであって人に食わせたらマズイと言うだろ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMb9-iq5Z)
:2016/12/22(木) 18:02:21.51 ID:CPDXxSYWM
>>160
その研究開発も何十年かしかないだろ
もっと昔から米大好き日本人は米うまく食う方法研究してたと思うぞ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ df05-IFnp)
:2016/12/22(木) 18:05:48.44 ID:PUgxrgVq0
?PLT(21001)
一人暮らしでも炊飯器はいいものを買ったほうがいいぞ
やはり主食のコメがうまいと毎日の食生活が捗るからな
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1f6a-i5Qz)
:2016/12/22(木) 18:05:53.68 ID:45Jm5id/0
>>161
じゃお前は品種改良されてない昔のコメ食えよ
安いタイ米が合ってるよお前は
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガックシ 0647-agOw)
:2016/12/22(木) 18:06:22.21 ID:W+TXBmhn6
なんかお焦げになってて美味しく感じるよな
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a148-YFaB)
:2016/12/22(木) 18:07:11.20 ID:s3RV8flN0
>>154
俺は10分でも離れられない
せいぜい高速で便所行く1分くらいが目離せる限度だわ
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sra5-Rol8)
:2016/12/22(木) 18:07:47.36 ID:1vghQ1XBr
炊き方よりコメの鮮度と炊いてから少しおひつで冷ました具合で
変わるんでないかな
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW eb9f-2tsD)
:2016/12/22(木) 18:07:59.20 ID:xerWMcuA0
蓋落とすとすぐ割れるからな
まじゴミ
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガックシ 0647-agOw)
:2016/12/22(木) 18:08:05.62 ID:W+TXBmhn6
ご飯食べたくなってきた
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c398-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:08:07.17 ID:qOGFPdF60
パンが好き
170 :
境界の錬金術師
◆cEIL0Ogg4U
(ガラプー KK75-h1Aw)
:2016/12/22(木) 18:10:39.25 ID:tQTdWojAK
炊飯器カリカリになって洗う気起きないときはフライパンに適当に水張って炊く
初めは焦げが新鮮で旨いと思うが、冷静になって焦げてないとこ食うと不味い
やっぱ炊飯器洗わなきゃ駄目か
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガックシ 0647-agOw)
:2016/12/22(木) 18:12:08.59 ID:W+TXBmhn6
炊飯器を洗う程度のことさえ嫌になるのは鬱病のはじまりだぞ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6d13-FuWQ)
:2016/12/22(木) 18:12:34.33 ID:tF8+6S0/0
>>165
10分くらいその場に居ろよって話だろ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa9f-rd9B)
:2016/12/22(木) 18:13:57.01 ID:VuKqFOsTa
土鍋の方が〜とか、ガスで炊いた方が〜って話ってなんの根拠があるんだ?
オーディオオタが語る電力会社とかケーブルの違いみたいな感じでマユツバなんだろ?
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5bc1-tIiV)
:2016/12/22(木) 18:14:21.74 ID:qc4C0oYG0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html
175 :
境界の錬金術師
◆cEIL0Ogg4U
(ガラプー KK75-h1Aw)
:2016/12/22(木) 18:15:01.07 ID:tQTdWojAK
>>171
鬱病の始まりじゃなくて治りかけだけど名医かよ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-yeR7)
:2016/12/22(木) 18:15:43.75 ID:op6KiYEEd
土鍋は火を消してからが全く違うからな
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1bf8-x3iB)
:2016/12/22(木) 18:16:05.98 ID:o+hmJttB0
>>26
ほんと艦これ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 738d-Esd/)
:2016/12/22(木) 18:16:15.23 ID:lLGgzwsf0
>>173
熱量が違えば炊ける速さも違うし炊き上がりも変わるだろ
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cbfd-iq5Z)
:2016/12/22(木) 18:16:27.04 ID:5T/xLk0E0
>>173
電気炊飯器もかまどで炊いたようなって売り文句にしてるだろメーカーも負けを認めてるんだよ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1f6a-i5Qz)
:2016/12/22(木) 18:16:38.26 ID:45Jm5id/0
土鍋は圧力掛けてないから甘みが全然無いし、場所によってムラがあるし最悪
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:17:01.29 ID:FAjVEvuB0
朝食おかゆにすると
夜の土鍋に水足して作るから
洗うの楽
土鍋は二重蓋のほうがいいね
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a148-YFaB)
:2016/12/22(木) 18:17:54.91 ID:s3RV8flN0
>>172
それだと初めのレスと話繋がらなくね?
そういう事なら俺も10分くらいいろよ派なんだけどさ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 738d-Esd/)
:2016/12/22(木) 18:19:14.10 ID:lLGgzwsf0
>>182
鍵締めても閉め忘れてないか何度も確認してそう
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e396-g1cW)
:2016/12/22(木) 18:22:18.34 ID:8A5c9hXl0
>>144
竃に羽釜を置いてから着火するからいやでもそうなる
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0348-sx7K)
:2016/12/22(木) 18:23:08.48 ID:B3bNMs+k0
炊飯器ないからたまにフライパンで米炊いてる
土鍋美味いって言うから試してみたけどフライパンと変わんねーよ
普通の鍋で炊いたこともあるけど薄いせいかあんま美味く炊けなかったわ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7398-W3gD)
:2016/12/22(木) 18:23:15.94 ID:a/awbbr10
底に焦げ付いて掃除が大変。
バーベキューでドヤ炊飯したけど手間と労力に見合わないからサトウのご飯を湯煎にした
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:24:47.46 ID:FAjVEvuB0
土鍋は保温せいがいい
冷めづらいから
保温機能ないガス炊きだと
助かる
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2016/12/22(木) 18:25:15.43
暇人無職ニート専用だからなここにはそういう奴がたくさんいるからこうなる
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
(ワッチョイWW abdf-rh2J)
:2016/12/22(木) 18:26:44.89 ID:8n4q26CV0
ih釜で玄米普通に炊けるやつ教えろ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロレ Sp6f-fHiR)
:2016/12/22(木) 18:27:26.24 ID:5txPZrHep
IHのほうがうまい。
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:30:35.27 ID:FAjVEvuB0
玄米は一日水につけて
土鍋で炊くと失禁するほど
おいしい
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW bbfe-uRrA)
:2016/12/22(木) 18:31:33.08 ID:bWTlmxvv0
おすすめのih土鍋ある?
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa31-hJKd)
:2016/12/22(木) 18:35:08.26 ID:g0D+dbKEa
http://i.imgur.com/BMbRKrv.jpg
http://i.imgur.com/392a072.jpg
http://i.imgur.com/wv9Itfy.jpg
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b1e6-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:36:54.29 ID:3h4yQ1+g0
一流料亭のご飯は土鍋で炊く
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c368-lCB7)
:2016/12/22(木) 18:39:03.66 ID:zwG7FFfu0
>>158
30分水につけとけばアルミの雪平でもうまく炊けるよ
めんどうだったら朝研いで冷蔵庫につっこんどけ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW eb8c-otlp)
:2016/12/22(木) 18:42:05.28 ID:5kezuK3+0
うまい。
ただ土鍋で炊くと離れられないのと、
コゲがこびりついて洗うのが大変
そこまでいかんけど、
結局高級炊飯器に落ち着いた
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-3ZJ0)
:2016/12/22(木) 18:44:29.44 ID:hIP58m/bd
>>172
>>182
米だけ炊くわけじゃないだろ??
10分もあれば、味噌汁なり野菜炒めなり作れるものもあるだろ。
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 0b48-K65Y)
:2016/12/22(木) 18:44:43.05 ID:qy4CIU8A0
お前らガス台に自動炊飯ついてないの?
未だに魚焼きに水入れてそうだな
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウイー Sae9-hfEd)
:2016/12/22(木) 18:44:46.32 ID:KhB9dU8ya
>>191
玄米って身体に悪いってマジなん?
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bfef-BrhY)
:2016/12/22(木) 18:47:35.28 ID:mKyirjZb0
子供に土鍋を割られてしまったので
アルミの厚鍋に変えた
やっぱカニ穴のできた炊きたての白飯は旨い
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3f82-bfaG)
:2016/12/22(木) 18:48:53.29 ID:0N+AtdSS0
金属は水に触れるとイオン化して味がするからな
アルミの缶ビールが不味いと言われるのと一緒だ
土鍋の中でも縄文式土器+たき火が最強に美味かった
米を炊くという感じじゃなく雑炊みたいに水タップリにして野菜入れて最後に味噌入れてたな
あの先生まだ元気にしているかな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 18:50:13.02 ID:FAjVEvuB0
>>199
残留農薬が多いらしい
玄米が健康にいいって言うのは
脚気が治った頃に作られた伝説
原因不明の脚気が玄米食べたら治ったので
奇跡の食品扱いされただけで
白米とたいして変わらない
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スププ Sdd7-O7dx)
:2016/12/22(木) 18:53:39.92 ID:1NbIsAKJd
土鍋で炊いたご飯はクソ不味いわ。
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7713-ePX2)
:2016/12/22(木) 19:00:27.24 ID:LIN1vPy60
圧力鍋が最速で最も旨い
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 0fbe-GJrN)
:2016/12/22(木) 19:02:11.17 ID:5cm5kfZJ0
圧力だろうな
あれがないとツヤツヤふっくらほくほく白飯はできない気がする
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa31-8bDS)
:2016/12/22(木) 19:05:34.87 ID:bXEouQkIa
>>202
玄米食うような奴は無農薬栽培のもの食うし
栄養成分全然違うぞ
炊き方からして白米の炊き方が全く通用しないからな
あとうんこが凄いよく出るようになる
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-3ZJ0)
:2016/12/22(木) 19:06:13.44 ID:hIP58m/bd
土鍋で炊くときは氷水で炊くと美味いぞ。
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 19:10:09.87 ID:FAjVEvuB0
>>206
玄米食べてるけど腹持ちが良くなるからで
栄養とかは今は肉で取ればいいんだし
玄米は過大評価されてる
それは脚気が治ったから変に伝説化されてると思う
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 07be-i5Qz)
:2016/12/22(木) 19:18:56.89 ID:/gf/K8gc0
>>208
玄米が白米より高いのは農薬使用に制限が掛かるから
肉でGABA摂れないでしょ、つか肉は万能食品かよ
最近白米やめて象印の南部鉄器の玄米熟成炊きで玄米食ってるんだけど、これクソうまい
今まで食ってた玄米を堅いオージービーフとするとこれは和牛みたいな違いがある
口に入れるとふわっと甘みが広がって柔らかく、食べやすくてGABAも増やしてくれるし最高
残った白米どうしようって感じ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdf3-W3gD)
:2016/12/22(木) 19:19:40.69 ID:fPFDquerd
高い圧力鍋で炊いた米はうまいぞ
親戚の社長一家は電気の釜やめて5万ぐらいの圧力鍋で毎日炊いてるって言ってた
うちと同じ米なのに全然違ったw
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 934c-tcrq)
:2016/12/22(木) 19:22:19.54 ID:XWOPB6bc0
土鍋が旨いのはまず何よりも保温で放っておかないからだろうな
炊き立て食べるか一度冷凍したのをチンするかの二択
保温しっぱなしの炊飯器より旨く感じるのは当然
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロラ Sp63-Mo8C)
:2016/12/22(木) 19:22:41.46 ID:qCn/28Eep
圧力鍋は安いのだと本当ダメだな
火力弱いとピン上がらないし強すぎると焦げる
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e396-g1cW)
:2016/12/22(木) 19:28:07.36 ID:8A5c9hXl0
圧力鍋でうまいっていってる人は加圧何分?
焦げたりはしないけどもちもちが度を超してまずい
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5d48-8bDS)
:2016/12/22(木) 19:38:07.24 ID:FAjVEvuB0
>>209
なるほどGABAやミネラル考えると
玄米いいのかもな
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW eb37-UeE+)
:2016/12/22(木) 19:46:32.83 ID:ORsTAabe0
飯盒水産で炊いた米はうまかった思い出
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1907-i5Qz)
:2016/12/22(木) 19:49:25.57 ID:a+Fq7Njh0
土鍋で炊くのは電気炊飯器より早いし経済的だから。
それに尽きる。
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5bf5-2sJB)
:2016/12/22(木) 19:52:05.33 ID:7uT4eQE+0
>>15
自衛隊が使ってるから
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa9f-tnG9)
:2016/12/22(木) 19:53:30.42 ID:sEr2W1rDa
炊飯器壊れてアルミ鍋でやった。
美味しいし簡単。炊飯器買い直すか迷う
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 2b34-FVT8)
:2016/12/22(木) 19:58:07.90 ID:xtOj+twj0
普通の鍋でも炊飯器より数十倍はうまいからたまにはやってみろ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1f00-6FRj)
:2016/12/22(木) 19:58:30.20 ID:OFZuxqPA0
引っ越して炊飯器なくなったからレンジで炊いてるわ
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sad3-l2oE)
:2016/12/22(木) 20:04:18.77 ID:DkmkhXKia
土鍋で炊くと沸騰したとき蓋の空気穴からぶくぶく粘液が噴き出すけど
あれが美味しい秘訣って聞いたな
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ab46-Kv7J)
:2016/12/22(木) 20:13:14.96 ID:Tb5meNhb0
電気炊飯器で炊いた米など食えたものではない。
お米が大好きな人は土鍋でお米を食べている。
土鍋で炊いたコメは、何時間たってもゴムのように固くなることがない。
食べる分だけ炊くことも可能だから、いつでも新鮮なお米を食べることができる。
米を炊く土鍋を持っていない人は本当に日本人なのだろうか?
土鍋の米を食べない人間は凶暴になり、極右になってしまう。
米を炊く時間、米を蒸す時間、米を食べる時間。
この面倒くささが哲学を生み出すのだ。
電気炊飯器で米を炊いて、スマートフォンでゲームをしながら米を食う。
そりゃ極右が増えるわけだよ。
一方、土鍋のある家庭は子供がすこやかにそだつ。
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f568-W3gD)
:2016/12/22(木) 20:14:01.57 ID:GwdjxSQr0
普通の鍋で充分だよ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ab46-Kv7J)
:2016/12/22(木) 20:15:46.96 ID:Tb5meNhb0
https://www.youtube.com/watch?v=q7MTTYi7kvE
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5bf5-2sJB)
:2016/12/22(木) 20:20:56.69 ID:7uT4eQE+0
カニ穴定期
https://www.youtube.com/watch?v=K5Q9J1W4o7Y
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 2fef-VgJs)
:2016/12/22(木) 20:25:45.60 ID:PSdEnu7J0
普通に炊飯器でもうまいよ
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-6FRj)
:2016/12/22(木) 20:32:08.42 ID:K/wGJjXAd
一合だけ炊くのは便利だったな
弁当作るときに重宝した
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 07be-i5Qz)
:2016/12/22(木) 20:41:34.66 ID:/gf/K8gc0
>>214
最近医者に血圧高いよって言われたんだけど
GABAは血圧を下げる効果があるらしい
うまくて体にいいとかもう最高よ
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa89-otlp)
:2016/12/22(木) 20:43:38.70 ID:9BwGorO/a
>>201
それ出土品ですか?
それとも復元ですか?
いずれにしても面白い先生ですね
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0b8a-i5Qz)
:2016/12/22(木) 20:45:10.32 ID:4ItE7uc70
鍋炊きのうまさは否定しないが土鍋信仰はきもいわ
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロラ Spa5-W3gD)
:2016/12/22(木) 20:46:23.50 ID:9cStPpg3p
土鍋かどうかより
火で炊いた方がうまいのは確か
米どころのご家庭はどこもガス釜だよ
232 :
境界の錬金術師
◆cEIL0Ogg4U
(ガラプー KK75-h1Aw)
:2016/12/22(木) 20:47:17.87 ID:tQTdWojAK
>>211
保温する時は幾匙か水を加えておくと劣化しないよ
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c368-lCB7)
:2016/12/22(木) 20:50:09.21 ID:zwG7FFfu0
>>221
炊飯器の内部でもその粘液がぷくぷくしてるんやで?
毎回フタが汚れてんだろ
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW ef71-6FRj)
:2016/12/22(木) 21:02:30.49 ID:1N4XIvn50
そうでもない
失敗すると不味い
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bf2f-CwXV)
:2016/12/22(木) 21:03:57.06 ID:RWnPAEsE0
オール電化だから選択肢にすら入らねえな
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-6FRj)
:2016/12/22(木) 21:20:13.80 ID:K/wGJjXAd
>>235
IH用土鍋というものがある
使ったことはないが
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa31-lsSM)
:2016/12/22(木) 21:35:49.92 ID:3UbydV6Oa
お焦げが欲しくない時もあるんだよなぁ…
洗うのが手間だ
ただうまいけどね
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 97e6-i5Qz)
:2016/12/22(木) 21:48:56.87 ID:pZL4JXA30
普通の炊飯器でも氷投入するだけで旨くなる
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW dbef-DZjB)
:2016/12/22(木) 22:14:12.50 ID:DVR3MHaC0
安い炊飯器でもじっくりモードみたいなので炊くとうまい
水しみ込ませる時間と蒸らす時間長くとってるだけかもしれんが
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7384-O5UQ)
:2016/12/22(木) 22:34:11.41 ID:HU5g6ava0
>>13
今やってみたけどこれ簡単でいいな
若干密閉が甘いほうの土鍋でやったから仕上がりが固めだったけど調整すればどうにでもなりそう
沸騰するのはすぐだしタイマー使って放置8分+10分で出来るから楽
ご飯たまにしか食わないからパックご飯買ってたけどこれでいいや
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ eb30-IeCC)
:2016/12/22(木) 22:35:04.14 ID:bYNCnOWU0
そりゃうめぇわ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロラ Spa5-K65Y)
:2016/12/22(木) 23:20:48.63 ID:kGbQ6Bzcp
>>51
「手軽に」が抜けてるだろ
誰が火消すんだよ
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f568-W3gD)
:2016/12/22(木) 23:22:25.72 ID:GwdjxSQr0
空き缶みたいな飯盒で美味しく炊けるんだよ?
土鍋なんかただの雰囲気
炊き立てじゃないと意味無いし
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f568-W3gD)
:2016/12/22(木) 23:24:13.67 ID:GwdjxSQr0
ちなみに電気炊飯器の利点は炊く機能じゃなくて保温機能だからな
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ abea-i5Qz)
:2016/12/22(木) 23:24:45.27 ID:1OMRCR4X0
>>242
オマエの家のIHタイマーもついてねぇの?
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5348-a3YU)
:2016/12/22(木) 23:28:51.05 ID:v6vKhg/y0
ネットで土鍋をプッシュする層ってあれと被ってんだよな
チャーハンとスパゲティの作り方だけはうるさい人みたいな…
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3f09-i5Qz)
:2016/12/22(木) 23:30:23.95 ID:WC858zb00
ニートには時間があるってのをよく示す事例の一つだと思う
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cf30-t4Sy)
:2016/12/23(金) 01:36:40.99 ID:3Q117NjY0
羽釜よか土鍋が良いよ
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa3f-J7mo)
:2016/12/23(金) 01:38:55.20 ID:vPSw6FcZa
タイマー炊飯できないのは論外
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW f78d-1rTJ)
:2016/12/23(金) 01:40:47.72 ID:+XmkrUv60
ケンモー君って土鍋みたいな顔してんな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 774c-6FRj)
:2016/12/23(金) 01:42:03.63 ID:rDm0HCSO0
AV監督「じゃあ飯盒炊飯するぞー」
AV女優「飯盒すいさん…ですよね」
一同「バカだなおまえ〜www」
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0bbe-IeCC)
:2016/12/23(金) 01:42:17.42 ID:tCEyO0Hi0
炊き込みご飯の時は土鍋
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM99-6FRj)
:2016/12/23(金) 01:44:39.77 ID:Cw8HptFRM
穴から吹きこぼれるくらい沸騰させてすぐ火消して蒸らしたら簡単に上手く出来る。
時間を調節するのはイマイチ上手く出来ない
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 3f8d-3w7q)
:2016/12/23(金) 01:50:04.89 ID:WhMybKJn0
マジレスすると圧力鍋の方が簡単で失敗しにくく、そして美味しい。
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ef63-i5Qz)
:2016/12/23(金) 01:51:15.81 ID:6gN6qkSM0
ケンモメシ作ってるお前らが飯について語るとか
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a148-i5Qz)
:2016/12/23(金) 01:53:21.27 ID:yivc8wlX0
かーさんがー土鍋ーをして、って歌があるくらいだからやはり美味いのだろう。
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 3bf8-O7dx)
:2016/12/23(金) 02:24:03.40 ID:zFO33nQ70
色々食ったが圧力釜がずば抜けて美味いな。他はプラシーボレベル。
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7b0a-i5Qz)
:2016/12/23(金) 02:28:06.26 ID:iQGO5/aZ0
100均の土鍋で十分うまい
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sddb-6FRj)
:2016/12/23(金) 02:31:04.69 ID:V6/KeC86d
>>258
鉛が溶け出して旨い
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bfca-YpT6)
:2016/12/23(金) 02:38:14.99 ID:OIvL1/UT0
>>23
圧力鍋なら圧が抜けるまで含めて20分で4合炊けるな
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr9f-RVL6)
:2016/12/23(金) 02:50:18.75 ID:d0p4cF2Hr
>>149
最初の強火5分で吹きこぼれてしまうんだが
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdcf-6FRj)
:2016/12/23(金) 03:39:42.12 ID:xPXCjylkd
>>261
それでいいんだよスプーンで抑えればいい
そのまま火消して10分蒸らすだけ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW d1c2-nIl7)
:2016/12/23(金) 07:57:47.97 ID:ftamGKUi0
さっそく炊いてみたが
鍋底についた
ちょっと長く火にかけてしまったようだ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0bbe-IeCC)
:2016/12/23(金) 08:58:23.85 ID:tCEyO0Hi0
こげちゃった?
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK75-lRyf)
:2016/12/23(金) 09:06:02.21 ID:VkP38ESAK
土鍋デタイタンってどこよ?
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Saaf-3ZJ0)
:2016/12/23(金) 10:03:34.36 ID:Nf8jkyUpa
>>144
>>150
最初から最後まで強火。
3合なら沸騰してから1分で火をとめる。
はじめちょろちょろやると焦げるぞ。
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cf30-W3gD)
:2016/12/23(金) 10:58:49.87 ID:xFiLLgwq0
「始めチョロチョロ、中パッパ、云々」は読み書きすら出来ない女中が毎日の炊飯を失敗しないように言い聞かせただけで美味しく炊く方法では無いよ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa89-QMLL)
:2016/12/23(金) 11:23:17.56 ID:GLJaxMKpa
>>232
それは大袈裟か味覚障害ですわ
炊きたてと同じ保温なんてありえん
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdcf-6FRj)
:2016/12/23(金) 11:37:35.85 ID:xPXCjylkd
吹き出すまでずっと強火でいい
火の調製なんて必要ないよ
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e396-g1cW)
:2016/12/23(金) 12:04:47.21 ID:uao2k+790
沸騰まで10分派は火加減必要だろ→ふっくらご飯になる
俺は一気に沸騰させた方が好きだが→しゃっきりご飯になる
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9f0d-K0VT)
:2016/12/23(金) 12:14:08.95 ID:Q0ZGP8qB0
別物だな
お高い炊飯器意味ないよ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sd03-UQCy)
:2016/12/23(金) 12:50:32.58 ID:RqGAaqIXd
炊いた米をお櫃に入れても美味しい
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)