■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年金納付率 20歳から24歳の納付率は21.4%、25歳から29歳は32.1% もうシステム崩壊してるわこれ [無断転載禁止]©2ch.net [521929423]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb3-JPiS):2017/01/05(木) 09:01:52.06 ID:NTNc7YaBd ?2BP(1000)
-
■年金の未納者が「約60%」もいる?
新制度は、私たちの老後生活にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
まず、現在年金を受け取っている世代は、受取額が減る恐れがあります。若者を中心とした現役世代も、たとえ年金を払い続けていたとしても、
受取額が減る可能性があります。そう考えると、公的年金制度を維持するためとはいえ、少なからず不安な気持ちになります。
これでは、年金の未納者がますます増える可能性も否定できません。
一時期、私たちFP仲間で自民党の河野太郎議員のブログが話題になったことがあります。河野議員の見立てによると、
平成25年度の被保険者全体の割合を加味した「実質的な年金の納付率」は約40%、つまり未納が「約60%」というものでした。
同じく、20歳から24歳の納付率は21.4%、25歳から29歳は32.1%です。この数字を知ったときの驚きは、いまでも忘れられません。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161226/zuuonline_133423.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-L2iV):2017/01/05(木) 09:02:47.94 ID:e3UFCBxG0
- こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ、
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5146-JXru):2017/01/05(木) 09:03:00.21 ID:VrLKaaf30
- 35歳アルバイトの俺でも払ってるのに
払ってない奴らって老後どうするつもりなんだよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-2e51):2017/01/05(木) 09:04:17.09 ID:TDjnsRl+d
- 源泉徴収じゃなければ俺も納付しねえわ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db75-9l2C):2017/01/05(木) 09:04:32.66 ID:Y9L5jpCC0
- 安倍さん応援してるくせに金は出さねーんだな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9be-f52P):2017/01/05(木) 09:04:42.54 ID:mkv0rAve0
- >>3
なまぽ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21df-B3PJ):2017/01/05(木) 09:05:08.56 ID:EpVejejq0
- 多数決ゲームだから払ってない奴の方が多くなったらそいつらが選挙で勝つぞ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 991b-xy34):2017/01/05(木) 09:05:39.45 ID:/5bRDF8n0
- 40歳以下は給付しなくていいから納付もしなくていいようにしろよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c14c-HvS5):2017/01/05(木) 09:05:57.85 ID:J7Cuy+D90
- 20で払ってるのって高卒?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4bef-YVwu):2017/01/05(木) 09:06:02.59 ID:5kz6OCwS0
- >>3
既に払い損になってるんだが
そのおめでたい脳みそをどうにかしないと一生搾取され続けるぞ
まぁ逃げる手段なんてないがな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d10b-W866):2017/01/05(木) 09:07:03.59 ID:gsXKRlQb0
- うせやろ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Ha5-iDq1):2017/01/05(木) 09:07:27.17 ID:MLP5q9C5H
- どうやって払わないという選択を取ってるのか教えてくれ
会社に勝手に取られる
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-TLjL):2017/01/05(木) 09:08:25.25 ID:ezBHpA5va
- 25〜29低すぎじゃね?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/b+):2017/01/05(木) 09:08:29.00 ID:O+CcnFmGM
- 払った分返して自分で運用するから
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5167-fAAA):2017/01/05(木) 09:08:49.86 ID:knvAXrYr0
- そりゃその歳で国民年金の奴がまともな人間じゃねーし
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-lRfE):2017/01/05(木) 09:09:47.52 ID:4uEf+9Und
- ゆとりはこんなんで年金貰おうとしてんの?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-TLjL):2017/01/05(木) 09:10:14.48 ID:ezBHpA5va
- 国民年金か納得
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-GcKO):2017/01/05(木) 09:11:18.17 ID:oE5LFBL8a
- 普通に働いてたら厚生年金だわ
国民年金と国民健康保険はニートだけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51c0-JYhL):2017/01/05(木) 09:11:20.12 ID:e80qxzfE0
- 源泉徴収するのはまともな会社
しない会社はいくらでもある
さらに総務に頼めばやめてくれるぞ
大手は無理だろうけど
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-+flj):2017/01/05(木) 09:11:59.65 ID:tBFoan1e0
- >>1
年金も払えないような貧民が自民党を支持してるのってどうよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 932f-yiMC):2017/01/05(木) 09:12:10.80 ID:1uzixxre0
- 学生はしゃーない
免除できる事すら知らんだろ
役所のアナウンス不足だわ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-Awxn):2017/01/05(木) 09:12:35.22 ID:7wZ7iKIga
- まるで正社員の数
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9be-cJRa):2017/01/05(木) 09:14:17.08 ID:TCtlwkpb0
- 未納者が過半取ったら年金廃止して生活保護とか1本化すりゃいいな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-HvS5):2017/01/05(木) 09:14:30.50 ID:UYFNgdh70
- >>22
上手いこと言うな
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4168-NPpk):2017/01/05(木) 09:17:12.46 ID:GTThkn5t0
- ,,>⌒><⌒≦、
フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::≧、─、
/:::::::::::::::∧//://⌒ヽ:::\ヽ
i::::::::://‖ ノノ/ |:::::::ヽ
|:::::::‖‖≠=- ===ノl|ヾ:::|
l:::::::| ‖ ィrュ、 ィrュ、 ヾ::::|
|:::::|ノ / ヽ |::::}
!::::::| ゝOO)、 |:::l
}::::::| (::::ィrュュ、:::) |‖
ヾ‐、 ´`⌒´` ノ ‖/
ヾ::ヽ、.. 、::::⌒:::::.. ノ〃
!::| 、'‐--‐' イ:::/
):|  ̄ ̄´ _ __ _
ノ^〈ヽ 七 フ ノレ の イ氏 ト
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b9-HvS5):2017/01/05(木) 09:18:01.06 ID:6ZPRpAKY0
- まぁ、障害年金貰える条件になるまでは払ったほうがいい
- 27 :209.64.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MMb3-ZfKY):2017/01/05(木) 09:18:50.95 ID:d1qMMxY+M
- もう払った分の五割でいいから現金還付してくれよ
何が世代と世代の助け合いだよ
子供から奪うだけじゃねえか
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-VyXh):2017/01/05(木) 09:19:07.06 ID:mnCwzMxRr
- >>21
免除というか猶予な。期限伸ばすだけで払うものは払う
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-WFG1):2017/01/05(木) 09:20:03.28 ID:3oqXmgyxa
- 厚生年金は会社が強制徴収するからな
て事は酷すぎないか?この数字
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 517b-W866):2017/01/05(木) 09:20:12.85 ID:GHH9c4PS0
- 自営業者やニートが入る国民年金の納付率な
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-/cV2):2017/01/05(木) 09:21:05.14 ID:S5ITG4Sid
- >>3
老後気にするなら真面目に働いて早く正社員になれよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-Btzf):2017/01/05(木) 09:21:28.73 ID:Cdj67R850
- 自営業で払ってるけど
少数派だったのか…
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 490d-7kys):2017/01/05(木) 09:21:39.74 ID:yg6iinDU0
- 逆に言うと若者の7割くらいは非正規って事だよな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-GcKO):2017/01/05(木) 09:22:11.15 ID:aZeqwobbd
- 国民年金限定だろ?
サラリーマンなら厚生年金強制加入だから
ミスリードだなぁ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498d-PM1l):2017/01/05(木) 09:22:22.97 ID:YZSEhlvs0
- 働いてりゃ強制的に取られなかったっけ?
免除申請でもしてるの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:22:40.59 ID:PEAg+ebXa
- >>28
猶予したら後から納付する選択が増えるだけ
払うか払わないかは選択出来る
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-9Pqs):2017/01/05(木) 09:23:30.04 ID:/IANsR7Hd
- このデータが本当だとすると
25〜29歳の正社員は32%以下ということになるな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SE23-Iisg):2017/01/05(木) 09:24:15.59 ID:3nsiA7iUE
- >>35
厚生年金の免除なんてできないぞ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-K+GR):2017/01/05(木) 09:24:27.59 ID:nD5hUK2B0
- >>1
ノーリターンの詐欺なんだから払うだけ無駄だよ!みんな払うな!
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-pyla):2017/01/05(木) 09:24:37.81 ID:1jSeDGzLM
- 6割が非正規以下の下級とか嘘やろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-9Pqs):2017/01/05(木) 09:25:18.14 ID:/ZwBMdTid
- >>34
河野太郎のブログはミスリードだらけだよ
イロハ順の件もそうだし
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db4f-6g8c):2017/01/05(木) 09:25:29.83 ID:wdWdyDxb0
- ホントは正社員じゃないのに自分は正社員だと思ってるヤツも多いんだろうなぁ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-vw/O):2017/01/05(木) 09:26:49.39 ID:NOEoXYm2a
- 20後半でもこれ?普通給料から勝手に引かれてないか?
非正規こんなに多いわけないだろう
男女別にしたらだいぶ変わりそう
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4989-HvS5):2017/01/05(木) 09:27:41.18 ID:ZyMRGv6T0
- もう消費税30%くらいにして厚年も国年も掛金ゼロにするしかねえだろ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab8d-BXa4):2017/01/05(木) 09:27:50.26 ID:F0a2pXL40
- 目先の利益のためだけに規制緩和して非正規アホみたいに増やしたからな
完全に先を見通せなかった政治家の失政だわ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-HvS5):2017/01/05(木) 09:28:48.62 ID:QeAtQ+jA0
- そもそも国民年金の奴らは払いたくても払えない
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bcf-HvS5):2017/01/05(木) 09:29:15.93 ID:YzEvaAER0
- 非正規じゃ金が無いからな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:29:26.15 ID:PEAg+ebXa
- >>45
非正規雇用でもフルタイムなら厚生年金だよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9312-+flj):2017/01/05(木) 09:30:44.34 ID:PrmSZ+Hp0
- 源泉徴収なのにこんな数字ありえるのか
就職市場は売り手市場だから自分で希望しない限りは無職にはならん状態だが
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 218e-HvS5):2017/01/05(木) 09:31:03.25 ID:W1LpUvA30
- 下痢ゾーが自分のために株にぶち込んで破綻するの確実だからな
払う奴が馬鹿
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18d-HvS5):2017/01/05(木) 09:31:06.25 ID:U3ybaaa20
- 厚生年金だからだろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-f5Y8):2017/01/05(木) 09:31:56.25 ID:g+knSO+fd
- >>44
なんで消費税30%にしたら社会保障に使ってくれると思えるのかが不思議www
今まで生きてきて一体何見てたの???
公務員の給料上げて海外にばら蒔いて
30%じゃ足りないってオチになるに決まってるじゃんw
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498d-PM1l):2017/01/05(木) 09:32:11.59 ID:YZSEhlvs0
- >>48
となるとこの少なさは何なんだろ
国民年金と厚生年金別々にして国民年金のほうしか見てないって事かね
今の時代フルタイム非正規は多くてもニートなんてそんなに多くはなさそうだし
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:32:30.16 ID:PEAg+ebXa
- >>50
株で負けようが勝とうが人口構成的にあまり影響ない
崩壊するのは確定してるから
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4TR2):2017/01/05(木) 09:32:35.58 ID:nJTPneEOa
- さんざん言われているけど国民年金と厚生年金を混同しているという
この話を大げさに語る奴は国民年金基金も併せてシステムの違いすら理解していないんじゃないか?
- 56 :安倍ちゃんマンセーさん (ワッチョイ 9992-pn3f):2017/01/05(木) 09:32:47.74 ID:ljS6MNHP0
- 俺
第三号だから
国が勝手に払ってくれてる
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9930-Dgk8):2017/01/05(木) 09:32:50.92 ID:6olbHKM00
- 非正規も国民年金だろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 09:33:12.26 ID:9n9ng7m/M
- 俺年収200万の非正規だけど、月に3万くらい天引きされてるけど
これって国民年金は払ってないってことでいいの?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d921-pn3f):2017/01/05(木) 09:33:39.89 ID:tcazggJ00
- 正社員結構な割合いるが
これってどういう数字取ってきたものなんだ?
とりあえず非正規使う場合も厚生年金必須にすればいいんじゃね?
企業負担で厚生年金必須にすれば非正規として雇うのも嫌になる企業増えるし 実質の賃金アップにもつながるし
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:34:37.85 ID:PEAg+ebXa
- >>57
アルバイトでも厚生年金だよ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc6-IEjN):2017/01/05(木) 09:34:49.83 ID:syHcmyPX0
- ■平均賃金、やっぱり下がっていたことを安倍ちゃんが認める
厚生労働省は17日、年金受給額の試算結果を公表
賃金などの変動に合わせて年金額が増減する
2016年度の基礎年金受給額は賃金下落を反映し、現行から3%程度下がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000099-jij-pol
>賃金下落を反映し
クッソワロタ
景気回復とか嘘くせーと思ったけどやっぱり嘘だったか
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-A0Q5):2017/01/05(木) 09:35:20.90 ID:mNfPF6KrM
- なんで差し押さえしないの?
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SE23-Iisg):2017/01/05(木) 09:35:36.64 ID:3nsiA7iUE
- >>58
年収200万ならたぶん社保と厚生年金で3万くらいだな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:35:50.50 ID:PEAg+ebXa
- >>62
差し押さえる資産がないから
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 414c-8L3X):2017/01/05(木) 09:36:16.88 ID:NX0/kvVC0
- 払いたくはないけど割り切って払ってる俺が馬鹿なの?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9307-KLRm):2017/01/05(木) 09:36:57.93 ID:O9kWVSV90
- 将来貰えないの分かり切ってるのに年金かける奴なんてマヌケしかおらんやろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-A0Q5):2017/01/05(木) 09:37:14.61 ID:mNfPF6KrM
- >>64
資産なくても収入はあるでしょ
それとも国民年金対象者のうち70%も無収入がいんの!?
こわすぎ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 09:37:22.60 ID:9n9ng7m/M
- 国民年金て厚生年金に入ってれば、納めなくていいんだよな?
ずっと若年者猶予にしてたんだが、未納分はどういう扱いになってるんだ?
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018d-KgYs):2017/01/05(木) 09:37:49.40 ID:gBoR0eVT0
- 年金払わないと差し押さえされるんじゃなかったのか
おれも免除の分あったけど全部払ったぞ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:37:55.42 ID:PEAg+ebXa
- >>65
払わなくても良いなら馬鹿だよ
30までは若年者猶予特例で払わなくてもいい
厚生年金なら天引きだけど
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 936e-BXa4):2017/01/05(木) 09:38:06.81 ID:Rd4P1JeB0
- >>65
ナマポもらえると信じて払わないやつのほうが馬鹿
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-9Pqs):2017/01/05(木) 09:38:40.93 ID:MTLyAZBbd
- >>52
現時点で年金支給額の半分は税金で賄っている
その割合が増えるだけ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:39:37.59 ID:PEAg+ebXa
- >>67
収入があっても差し押さえるには条件が厳しいの
年金は名目としては社会保険であって税金ではないからな
住民税とかだと即差し押さえる
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 09:39:48.65 ID:VslES0Nt0
- @無収入者に対する免除年齢拡大
A世帯収入300万以上に対する取り立ての狂鬼化
現在この二つが同時におこなわれている
世帯年収500万以上で納めていないと確実に差押えの対象
300万以上でも赤に近い黄色ライン
200万円台だとしつこく脅迫めいた内容が送られてくるがまず実施はされない
今の20台で国民年金(正社員ではない)ってことは200万円台以下が大半だから
払わないままってのが当然多い
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4175-iCfJ):2017/01/05(木) 09:40:10.39 ID:jQzHIp1e0
- 普通に働いてたら納付されるのに、なんで未納になるの?
それだけ非正規が多いってこと?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:40:35.49 ID:PEAg+ebXa
- >>68
後から払っても良いし払わなくても良い
後から払えばその分もらう時に貰える額が増えるだけ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-wrCI):2017/01/05(木) 09:40:38.90 ID:k2if6GJF0
- 自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。
6y54
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H05-VyXh):2017/01/05(木) 09:41:10.02 ID:HqOFzHctH
- >>1
俺三割の側の人間だったわ…
年収百万なのに
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b75-HvS5):2017/01/05(木) 09:41:41.74 ID:JIWc4HyU0
- >>52
アスペ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-HvS5):2017/01/05(木) 09:42:46.12 ID:ofuawsAe0
- 正社員なりまともな雇用体系なら普通は天引きで年金支払っているだろ
それが20代後半で3割しかないのか?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1ed-fwhx):2017/01/05(木) 09:42:48.85 ID:6cqj/YKW0
- 現在進行形で額面減らしましょう支給開始年齢引き上げましょうなんて大々的にやってんだから当たり前だろ
もう崩壊は織り込み済みだろうな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H05-VyXh):2017/01/05(木) 09:42:50.07 ID:HqOFzHctH
- >>22
あーなるほどね
強制年金の厚生年金抜いたらほぼ払ってないってことなのか
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-58rQ):2017/01/05(木) 09:43:05.71 ID:bW0/6SZHa
- 70からのシステムだから
そりゃ20はピントこないだろ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-2b3L):2017/01/05(木) 09:43:15.62 ID:I0fAAago0
- え、正規雇用率上がったんじゃなかったの?w
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9930-Dgk8):2017/01/05(木) 09:43:17.18 ID:6olbHKM00
- >>67
申請すれば減免になる程度の収入の人には差し押えしないよ
本来なら所得税の申告と連動すべきところ
制度的な不備だよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-f4uo):2017/01/05(木) 09:43:35.38 ID:LwtlFYev0
- 会社勤めの方の厚生年金の基礎部分は国民年金ですが
この数字はどう見たらよいのでしょうか
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4TR2):2017/01/05(木) 09:43:42.54 ID:nJTPneEOa
- >>75
自営業やニートだけが入る国民年金だけの話だから
一部のブラック企業やブラック非正規以外は厚生年金払ってるから関係ない
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 09:43:52.72 ID:VslES0Nt0
- >>78
社会保険庁側から見れば立派だが
100万だと半額免除適用でしょ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEf3-fwhx):2017/01/05(木) 09:44:00.51 ID:au5E7OmAE
- まともな勤め人の厚生年金を除いた
ダメ人間の国民年金の納付率が3割もあれば上出来じゃね?
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d921-pn3f):2017/01/05(木) 09:44:52.93 ID:tcazggJ00
- これ男女比で分ければもっと正社員率を反映ってわかるんだろうな
率挙げるなら非正規と家事手伝いおまんこの親から取るのが優先だろう
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:44:57.68 ID:PEAg+ebXa
- >>87
関係なくはないけどな
厚生年金は国民年金と2階建てだから
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-HvS5):2017/01/05(木) 09:45:04.03 ID:PTjHbAws0
- >>3
でかい花火上げて死ぬだけよ
単独での最高記録更新して英雄になって死ぬ
- 93 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 09:45:31.82 ID:1YmubJbrK
- 学生猶予は学費分稼ぐと使えなくなるし、正直意味の分からない制度
親から仕送りもらう学生しか猶予出来ない
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b48-5/b+):2017/01/05(木) 09:45:48.95 ID:uI1dqRVV0
- 親が払ってると思ったが
払ってなかったわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-3F41):2017/01/05(木) 09:46:11.34 ID:0cGF+sWi0
- 若者屑すぎる
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:46:39.77 ID:PEAg+ebXa
- >>93
奨学金借りて下宿代稼ぐ程度の学生が利用する
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5903-HvS5):2017/01/05(木) 09:46:41.68 ID:YkXzsVIh0
- >>18
あの・・・自営業のことも忘れないで・・・
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 09:47:01.19 ID:VslES0Nt0
- >>90
親が対象になるのは同居かつ世帯が同一の場合だけだ
同居していても世帯を分けるように申告していれば無理
もしそれをこえて強制徴収なんてかけたら逆に法治の崩壊
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b1f-XpjH):2017/01/05(木) 09:47:04.40 ID:wYM+Vf/V0
- 過去10年分免除してもらったやつおらんの?
ゴネてもあかんの?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-Ij/g):2017/01/05(木) 09:47:15.05 ID:7MHh9Wfg0
- 払う必要ないしな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-GSus):2017/01/05(木) 09:47:32.10 ID:3piSarGtM
- >>80
国民年金の話だろ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 09:47:57.64 ID:9n9ng7m/M
- >>91
厚生年金に国民年金分も含まれてるってことか?
- 103 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 09:48:14.77 ID:1YmubJbrK
- 収入200万くらいの学生だったから、税金保険料年金と苦しかった
収入切れた時はサラ金借りて年金納めた
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:48:20.85 ID:PEAg+ebXa
- >>102
そうだよ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d921-pn3f):2017/01/05(木) 09:48:39.04 ID:tcazggJ00
- >>98
無職で同一世帯じゃないっていろいろ怪しくね?
底辺非正規は別居も多いけど
家事手伝い名乗ってるニートが同居じゃないってそれこそ金持ってるだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394c-2fXs):2017/01/05(木) 09:49:34.32 ID:QeFbZA0Z0
- 無職なの?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b48-bDM2):2017/01/05(木) 09:49:53.11 ID:hX/1HUf70
- 20から24は学生が含まれているから猶予使って払わないのが多いのは当然
25から29はほとんど社会人になるけど、働いているやつは厚生年金や共済年金に強制加入で年金払わされるから
ここで3割という率が出ている母集団は「25歳から29歳だけど職につけないやつ」になる
もちろん博士課程の学生も入っくるけど
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 09:50:31.50 ID:VslES0Nt0
- >>105
怪しいとか怪しくないというような問題ではなく
法手続きとして世帯は普通に分けられる
同居と世帯登録は全くの別問題
手続きを踏んで正しく登録している相手に対して
無法をおこなえばそれこそ終わり
- 109 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 09:50:32.81 ID:1YmubJbrK
- >>96
誰かが制度を利用出来るようにするのは良いことだけど、この制度は学生に通常の猶予を禁止してるからたちが悪い
急に収入途切れたときに非学生のように猶予してもらえない
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:51:26.77 ID:PEAg+ebXa
- >>109
してもらえるよ
君が制度を理解してなかっただけ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-/uDL):2017/01/05(木) 09:51:32.05 ID:gFFbVROIa
- バイトなのに年末調整されてると勘違いして未申告数年とかいるからな
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-yTQH):2017/01/05(木) 09:51:42.48 ID:yIMm4loFa
- 25〜29歳の70%はパートタイムかニートってこと??
正社員やフルタイムの派遣社員なら自動的に引き落としにならん?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-A0Q5):2017/01/05(木) 09:52:00.84 ID:mNfPF6KrM
- >>73
じゃあ法改正すべきだな
ていうかもう普通に税金運用にすればいいのに
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 09:52:14.83 ID:VSHi1UV/0
- >>1
これな
保険料でなく財源を税金にして
65才からの生活保護として必ず月に12万円支給とか確約すれば良い
保険料式だから、徴収を税金とは別にやることになる
税金なら国税庁のほうで徴収するだろ
支給は日本に成人後の合計30年以上、居住で条件にすればいい
公的は基礎年金のこれだけにして
これまでの保険料は所得税から還付金にしていけばいいよ
日本の問題は、この年金を貰えないかもという不安が消費に響いてるのだから
- 115 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 09:52:51.86 ID:1YmubJbrK
- >>110
マジで?聞いてみる
ありがとう
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4TR2):2017/01/05(木) 09:53:03.74 ID:nJTPneEOa
- >>102
一階立て部分は国民年金(基礎年金)
厚生年金は二階建て部分と言われる
報道で言葉くらいは聞くだろ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Yesr):2017/01/05(木) 09:53:23.25 ID:wzVlfu6Ba
- 正社員が3割しかいないってこと?おかしくね?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:53:33.42 ID:PEAg+ebXa
- >>113
というか年金は払う人より貰う人の数のほうが増えてきてるから税金から補填してるよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ee-pn3f):2017/01/05(木) 09:53:36.79 ID:lnCL6Ykq0
- 納付はしろ
でもお前らには恩恵ないからな
こんなシステム既に破綻してるから
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-58rQ):2017/01/05(木) 09:53:59.88 ID:rMxnXo5oa
- いい加減失敗を認めるっていう人間らしいことしてみせろ糞ジャップ政府
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-f4uo):2017/01/05(木) 09:54:03.70 ID:LwtlFYev0
- >>107
無収入の人の7割が毎月1万7000円をきっちり支払ってるってこと?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-/Ylu):2017/01/05(木) 09:54:16.97 ID:pQbfvp/30
- 年金払ってねー奴にはナマポやらねーでいいんじゃね
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 09:54:17.46 ID:qERGhJNh0
- そら年金自分で払わなきゃいけない層じゃ
納付率は低くなるわ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498d-PM1l):2017/01/05(木) 09:55:05.03 ID:YZSEhlvs0
- このスレ見て「なんだニートとか非正規多いんじゃんwwww」とか思ったニート
それはないから安心するなよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Yesr):2017/01/05(木) 09:55:07.30 ID:wzVlfu6Ba
- 国民年金かよ
解散
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4b-bUvy):2017/01/05(木) 09:55:43.66 ID:s1C65F9SM
- 強制徴収の公務員とか抜いて出せよ(´・ω・`)
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:56:03.00 ID:PEAg+ebXa
- >>122
途方にくれた底辺がヤケを起こすね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab81-IbiL):2017/01/05(木) 09:56:10.75 ID:gJCcglP20
- 河野太郎のブログでどう書いてあったかはしらんが、ここで言ってる
>厚生労働省によると平成26年度の年金の納付率は「68.9%」
ってのはググれば一瞬でわかるけど国民年金の数字だな
そして、ここで言ってる実質的な納付率っていうのは、免除者と猶予者
(しかもほとんどが免除者)を含めて計算した場合の数字で、免除を
未納と言い換えるのは明らかなミスリード
しかももちろんこれも国民年金だけの話
馬鹿だから間違えてるとかじゃなく、アクセス数稼ぐためにやってるんだろうけど
ほんとこの手の記事書く人間には良心のかけらもないのな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1fd-plH6):2017/01/05(木) 09:56:50.29 ID:5qW7IGFl0
- 安倍支持してるバカな若者の目的はアベノミクスハイパーインフレで全てをチャラにすることだろうね
だから年金も払わない
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 09:56:51.28 ID:9n9ng7m/M
- >>104
じゃあ過去の国民年金未納分は厚生年金入れば精算されてるのかな?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc2-COYd):2017/01/05(木) 09:57:12.98 ID:N81o/QBs0
- この数字の何が怖いってこれこの年代の正規雇用率ってこれ以下って事でしょ?
年金よりそっちが終わってる将来考えたらマジで恐ろしい事態だぞ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:57:40.82 ID:PEAg+ebXa
- >>128
免除を納付者とみなすほうがおかしいと思うけど
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db80-tz7b):2017/01/05(木) 09:57:44.22 ID:WKCKayAy0
- 年金の問題というか若者が全然金稼げてないからな
老後の金よりも今日の飯状態
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-Ny7D):2017/01/05(木) 09:58:04.87 ID:3UYZ6lujM
- >>27
ほんこれ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-6fjU):2017/01/05(木) 09:58:15.37 ID:AM/RTkfYd
- 厚生年金入れたらもっと低いだろ
そりゃフリーターなら払えないだろうが
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 09:58:26.56 ID:PEAg+ebXa
- >>130
されないよ
厚生年金の加入期間だけその分もらう時の額に反映される
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 09:58:47.54 ID:VSHi1UV/0
- >>122
制度の趣旨からいって不可能
だからこそ、これまで放置してた未納から取り立てようとしたり、
生活保護については親族に扶養させるように法改正もすすめている
つまり見たこともない親戚を養えと、君の所に役所から・・・
今でも離婚した元夫の扶養してくれないか暴力夫から逃げて離婚した元妻にも連絡くるとかある
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a4-HvS5):2017/01/05(木) 09:59:15.72 ID:oEHxPPNN0
- >>108
世帯分けたら扶養からはずれていろいろ不利じゃないのか
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-3F41):2017/01/05(木) 09:59:30.94 ID:mDSqTtlD0
- 未納の俺
高みの見物
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 09:59:43.73 ID:VslES0Nt0
- >>132
免除は免除であって納付でも未納でもないから
どちらに算入してもおかしくなる
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b48-bDM2):2017/01/05(木) 09:59:53.67 ID:hX/1HUf70
- >>132
母数にいれるのがおかしいだろ
頭大丈夫か?
大丈夫じゃないから真っ赤になってるんだろうけど
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ad-HvS5):2017/01/05(木) 10:00:31.86 ID:+IUR9cwu0
- 免除申請すれば半額貰えるから
払わなくていいぞ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:00:38.35 ID:PEAg+ebXa
- >>140
免除っていうのは払ってないってことだから
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18d-fwhx):2017/01/05(木) 10:00:57.65 ID:BnsrZAjO0
- >>129
アベノミクスで損する層って貯金とか親の遺産切り崩して生活してる奴か年金生活者くらいだもんなあ
若者は就職も良いし、貯金ないからいつ破綻されてもいい
だから支持率落ちないのも納得
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51af-HvS5):2017/01/05(木) 10:00:59.08 ID:w/4GusJ/0
- これさあ回収を民間委託してるけど、それの給料に使ってる税金のが回収してる額よりも高いじゃねーの
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/05(木) 10:01:04.82 ID:tBolLkFE0
- 金額は違うけどNHKの未徴収世帯数って全国で数万とかのレベルの小さい数字なんだよな
一見何を優先させてんだって話だけど
自宅に住んでて親がNHK払ってて本人は年金払ってないっていうパターンが多そう
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:02:08.51 ID:PEAg+ebXa
- >>141
なんでおかしいの?
月一万数千円を払ってるか払ってないかの簡単な話だよ
免除されてる人は払わなくても良いから払ってないだけ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ad-HvS5):2017/01/05(木) 10:02:24.44 ID:+IUR9cwu0
- 未納ばっくれが一番アカン
免除申請だけかかさずやっとけ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:02:44.98 ID:VSHi1UV/0
- >>142
免除と行っても全額と何割免除と複数ある
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-lppx):2017/01/05(木) 10:02:55.27 ID:ffzrcpTqa
- 正社員なんだけど厚生年金と国民年金とかよくわからないんだが
とりあえず毎月引かれてる
一階建てだとか2階建てとかよくわからない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-5/b+):2017/01/05(木) 10:03:00.73 ID:mIxHP55kM
- >>61
普段大企業と公務員の賃金しか見てないからなあ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bee-5KKl):2017/01/05(木) 10:03:30.81 ID:IrdV3+qC0
- 年金払う気のない非国民はほっといて
1人で2口3口入れるようにすべき
そしたら維持できる
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4c-GcKO):2017/01/05(木) 10:03:38.09 ID:oszKgdf20
- 厚生年金に寄生して維持された共済年金の件について民間正社員は国会に直接抗議に行くぐらいもっと怒った方がいいと思うんだが
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:03:40.91 ID:PEAg+ebXa
- >>146
だってそれは契約してるから
契約した上で払わない人がたったそれだけの数って話だよ
契約すらしてない人は何千万人っているよ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-zngc):2017/01/05(木) 10:03:44.97 ID:HfOeCLg7r
- >>128
実質的な納付者が大事だろ
猶予に関していえば電話で脅かされて勧められるけど彼らには払うことは出来ない
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-HvS5):2017/01/05(木) 10:03:48.10 ID:l2LEAFLVM
- もうこれから先全員なまぽだな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9376-hWOE):2017/01/05(木) 10:04:20.55 ID:mPHdypPi0
- 25才から29才が3割って
どれだけ正社員いないんだよって話
日本終わってるわ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a4-HvS5):2017/01/05(木) 10:04:22.41 ID:oEHxPPNN0
- >>144
んなわきゃない
アベノミクスでほとんどの庶民の生活はどんどん厳しくなってきてるぞ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93a4-3Ldq):2017/01/05(木) 10:04:36.52 ID:EkOw1b+D0
- もう年金貰える上限20万、下限12万くらいにして
公務員OBに払いすぎの部分は全部カットしたほうが将来のためにいいんじゃね?
こんな状況になってんのは政治と役人のせいなんだから。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-sOr7):2017/01/05(木) 10:04:37.64 ID:0NE26VGrp
- >>6
ガッ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:04:53.60 ID:VSHi1UV/0
- >>144
ギャンブルと似てる
今、拒絶したら、これまで我慢してたのに無駄になる
これから自分に見返りくるかもしれないのに
ギャンブル脳だよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-9lpg):2017/01/05(木) 10:05:01.53 ID:S22/vdwaM
- 払わない人は福祉をなんだと思ってるんだろうな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8d-6RT4):2017/01/05(木) 10:05:11.77 ID:mbRt2Cg2x
- 勝手に引かれるから逃げようがない。内心踏み倒したい
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM75-KLRm):2017/01/05(木) 10:05:35.96 ID:oGVgM4IjM
- そりゃ払わない方が良いシステムだからな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-626o):2017/01/05(木) 10:05:36.21 ID:UX/wD8v7M
- >>162
生活がカツカツなんだろ
サラリーマンなら払わざるをえないんだし
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518d-HvS5):2017/01/05(木) 10:05:36.67 ID:xUgUAmRf0
- >>157
これに衝撃を受けたわ
リクルートが散々新卒煽って学生食い物にして
これだけ正社員が少ないって異常だろ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-9lpg):2017/01/05(木) 10:06:01.75 ID:S22/vdwaM
- >>144
まともな若者は安倍は駄目だと言ってるけどな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 10:06:24.65 ID:qERGhJNh0
- 昔は国民年金払ってるのは自営のイメージだけど
今は非正規に落ちたり自称自営業みたい形式で働かされてる人だからね
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93a4-3Ldq):2017/01/05(木) 10:06:51.78 ID:EkOw1b+D0
- 無為無策のせいでこうなったのに責任とらなくていいなら
日本のモラル崩壊しちゃうよ。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:07:35.86 ID:VSHi1UV/0
- >>159
それると、富裕層かそれを目指す優秀な奴から節税、脱税、海外移住に向かう
今でもだが
負担能力に応じた納税と、見返りはみんな平等だよの公平性が必ず必要
ネットの生活保護叩きなんかも、叩きしてるのは公務員や大企業正社員、その妻が多い
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41e9-2b3L):2017/01/05(木) 10:07:46.63 ID:QHCG0jT70
- 破綻してる制度をいつまで続けるのか
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-IW1l):2017/01/05(木) 10:07:52.33 ID:u3Mv8p8va
- 支給年齢だの国の都合で好き放題変えられる ようなもんを誰が信用するんだよ
変えた時点で破綻を誤魔化してるってことだからな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-pn3f):2017/01/05(木) 10:07:55.39 ID:ga9QsZN80
- 払ってるやつがバカを見る制度だからね
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab78-8xKb):2017/01/05(木) 10:08:05.26 ID:E+GqgJUA0
- 「払ったら負け」
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-A0Q5):2017/01/05(木) 10:08:17.41 ID:mNfPF6KrM
- >>118
それがイビツだからもう完全に税金にしちゃえばいいのにってこと
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:08:20.24 ID:VSHi1UV/0
- >>170
それると×
それやると
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-M8jF):2017/01/05(木) 10:08:24.87 ID:FgxKXVeMd
- 20歳から24歳の納付率は21.4%、25歳から29歳は32.1%です。
えええええ!?
え?
残りフリーターなのか?
駄目だろこの国
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-zngc):2017/01/05(木) 10:08:36.24 ID:HfOeCLg7r
- >>162
強制だから払わない人でなく払えない人だろ
こんなもん福祉なんかじゃない
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-pn3f):2017/01/05(木) 10:08:48.44 ID:ga9QsZN80
- >>172
全くだね
胴元の勝手気ままに制度変更されては誰も信用しなくなる
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 10:09:31.89 ID:qERGhJNh0
- ちょっと前なら払ってない奴は馬鹿って言えたけど
受給年齢引き上げられて、これから更に引き上げられるの見てると何も言えないわ
どのみち低所得者は長く行きられない時代になるしね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:10:48.00 ID:VSHi1UV/0
- >>154
昔は医者とか未加入多かったようだね
医学部に入学時点で未成年、未加入で医者になる
医師会の私的年金制度が公的年金制度よりも、得すぎる
捕捉されないまま未加入医者がって記事が昔、日経新聞に特集されてたな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-GcKO):2017/01/05(木) 10:11:03.30 ID:S2cvlDEv0
- >>177
フリーターや無職でも払ってる奴いるよ
だから深刻。がちで
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93bd-xX+U):2017/01/05(木) 10:11:34.96 ID:/um6CF+O0
- 俺は未納のせいで障害年金貰えなかった
実家暮らしやしナマポも無理で詰んでる
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b22-2e51):2017/01/05(木) 10:12:01.89 ID:c9mqKfTY0
- >>28
払わなくてもいいんだぞ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5136-HvS5):2017/01/05(木) 10:12:04.85 ID:TFJWsAZa0
- ルーズルーズ
全員負け、全員損の右肩上がり経済大前提のゴミシステム
役人に金扱わせたら駄目
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 10:12:21.72 ID:qERGhJNh0
- 仕事ない時、低所得フリーターの年金保険料の支払いは
マジで文字通り身を削る感覚だからね
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-pn3f):2017/01/05(木) 10:13:40.67 ID:ga9QsZN80
- もともと年金を自分の金のごとく無駄遣いしてきた連中は逮捕されるべき
少子化はスケープゴートにすぎない
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-+2pG):2017/01/05(木) 10:13:46.18 ID:/5tbi9m9d
- 終わった国
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139b-9CZQ):2017/01/05(木) 10:13:46.78 ID:Xucfnc980
- ありえんだろこれ?
フルタイムで働いてたらいやでも納付するぞ
20代の7割がニートってことか?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49ea-Ij/g):2017/01/05(木) 10:14:47.34 ID:VslES0Nt0
- >>175
年金資金を株にぶっこんで操縦しているから到底不可能
直接の税金ではないことになっているから、ああいう真似ができる
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:15:20.12 ID:PEAg+ebXa
- >>175
まあ税金にしても収入より支出の方が多いから破綻は確定
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1d0-z6WP):2017/01/05(木) 10:15:34.24 ID:hFPPbkTB0
- 20代の正社員リーマンが少ないって話?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-pn3f):2017/01/05(木) 10:15:43.89 ID:ga9QsZN80
- 年金がどのようになってるか真実を知れば
さすがのジャップも怒るかもね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc8-tz7b):2017/01/05(木) 10:16:08.54 ID:UsL8kTwY0
- >>12
派遣かバイトか無職
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 10:16:21.29 ID:9n9ng7m/M
- >>177
さすがにそれは無くね?
手取り13万の俺みたいな底辺ですら払ってるのに
それ以下の層なんて7割もいないだろ・・・
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1d0-z6WP):2017/01/05(木) 10:16:38.79 ID:hFPPbkTB0
- >>193
怒るだけだから何も怖くないぞ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:16:45.60 ID:PEAg+ebXa
- >>181
国会議員だって学生時代に猶予した分を払ってないって話題になってた
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93bd-xX+U):2017/01/05(木) 10:16:52.01 ID:/um6CF+O0
- 今は全額免除中だが将来月に25000円くらいしか貰えなくて早死にしたいレベル
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5180-IbiL):2017/01/05(木) 10:17:14.99 ID:mbWTFOpv0
- この金で英語勉強しておくほうがよっぽど賢いな・・・
20代なら全然間に合うし
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:17:26.49 ID:PEAg+ebXa
- >>198
ナマポ貰えるよ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9c8-U2KT):2017/01/05(木) 10:17:58.16 ID:q7zpsBw+0
- 強制的に取り立てろよ
不公平すぎる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3998-kJg6):2017/01/05(木) 10:18:04.07 ID:VQRKtJpI0
- 厚生年金は会社半分負担なのだから損しようがないわ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-ZcNX):2017/01/05(木) 10:18:12.37 ID:UOalwxSX0
- 25歳から29歳がこれって、働いてない奴ばかりって事?
年金は天引きだろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bee-5KKl):2017/01/05(木) 10:18:32.13 ID:IrdV3+qC0
- >>172
好き放題変えられるということは
年金支給が80歳からになる可能性もあるけど
50歳からになる可能性もあるでしょう
払ってなくてそんとき泣きを見てもいいの?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139b-9CZQ):2017/01/05(木) 10:18:38.48 ID:Xucfnc980
- なんでこれもっと騒がないんだ?
20代7割が無職か短時間バイトってことだろ?
やばすぎないか?
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-626o):2017/01/05(木) 10:18:55.59 ID:N2wQ+UXtM
- >>177
これ多分自営業率だと思うよ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9307-8czw):2017/01/05(木) 10:18:58.30 ID:BGrP80V40
- あれ?
差し押さえとかやってるんじゃないの?
それでこの数字?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4TR2):2017/01/05(木) 10:18:59.23 ID:nJTPneEOa
- この辺読むとわかると思う
http://www.meijiyasuda.co.jp/401k/about/about_02.html
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab81-IbiL):2017/01/05(木) 10:20:01.20 ID:gJCcglP20
- 免除が未納かどうかっていう観念的な話じゃなくて、この記事における「未納」に
免除者を含めるのがおかしいって話な
>私は、障害者年金や遺族年金のような「手厚い保障」があるだけでも、年金を払う意味がある、と考えます。
>ただし、これらの保障を受けるには「年金が未納になっていない」ことが条件となります。
免除者は障害者年金もらえるだろ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b368-cBnL):2017/01/05(木) 10:20:05.39 ID:MWDwWXnL0
- >>175
税金にするとお前らのきらいな在日外国人とかにも将来年金を払うことになるから別制度なんだよ。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998d-+flj):2017/01/05(木) 10:20:14.60 ID:RCU5h4LK0
- 非正規手取り13万死ぬしかないと朝から泣きわめく
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:20:36.39 ID:VSHi1UV/0
- >>181
そういうこともあって
保険料でなく税金を財源にしたほうがいい
これまでの保険料は所得税から還付金として本人に返金すればいい
所得税を払ってない人は裕福なら諦めろ、貧困なら福祉の恩恵あるから諦めろ
毎月一律12万円支給で
支給条件は65才からの
成人後の日本居住、合計30年以上になると資格取得
支給は日本に住んでる間のみ
支給された金を日本で使わせることが目的でもあるから、日本居住が受給者であっても支給条件になる、なので受給者の国籍は関係ない
海外旅行については、1年のうち2カ月まで海外滞在も支給条件から外れないとする
富裕層が海外日本で出たり入ったりで日本での課税免れてるから、だが
この辺はいろんな納税条件で変わると思う
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-626o):2017/01/05(木) 10:20:38.97 ID:N2wQ+UXtM
- >>200
ナマポ貰うようになったらゲーム機とか持てないじゃん
つか機材が必要な趣味という趣味が全て出来なくなる
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8d-fwhx):2017/01/05(木) 10:21:16.09 ID:EzekMszN0
- >>205
そうそれな
この問題を抜きにしても20代の未納率が高いというのは、それだけ安定してないという事実
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-pn3f):2017/01/05(木) 10:21:20.72 ID:ga9QsZN80
- > 50歳からになる可能性もあるでしょう
こんなの学問的な可能性について否定されないってだけで
実質的には100%ありえないと断言されるでしょ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3998-kJg6):2017/01/05(木) 10:21:51.78 ID:VQRKtJpI0
- >>205
国民年金を納める資格があるやつからの比率だと思うぞ
真っ当なリーマンは対象外だ
7割非正規とかありえんからな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bcf-HvS5):2017/01/05(木) 10:22:38.16 ID:YzEvaAER0
- もはや単なる税金だからな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:22:58.15 ID:VSHi1UV/0
- >>200
今でも生活保護の受給者の大半は高齢者で、その6割近くは年金受給者だったようなw
もう年金を高齢者の生活保護にしてほうがいいとしか
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-626o):2017/01/05(木) 10:23:05.03 ID:N2wQ+UXtM
- ニートがニートが言うけど
大学の知り合いで今働いていない奴は俺の周りでは居ないけどなぁ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7975-dX4U):2017/01/05(木) 10:24:27.81 ID:QMXWhn3w0
- >>1
ちゃんとスレタイの最初に国民て付けろよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab81-IbiL):2017/01/05(木) 10:24:32.98 ID:gJCcglP20
- そして、このスレでも、「国民年金」を「年金」と言い換え、「免除」を「未納」に含めるという
この記事の嘘を疑いもせずにレスする奴らが多数という現実
こういうのがツイッターとかでさらに拡散されていくという現実
年金制度の崩壊よりも、そっちのほうが怖いわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bee-5KKl):2017/01/05(木) 10:24:46.12 ID:IrdV3+qC0
- >>216
サラリーマンって国民年金納めてないの?
厚生年金だけなの?
国民年金と厚生年金2つ納めてるんじゃないの?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:25:03.00 ID:VSHi1UV/0
- >>205
国民年金の話
サラリーマンはほぼ厚生年金
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139b-9CZQ):2017/01/05(木) 10:25:59.18 ID:Xucfnc980
- いや、お前らあほだろ
リーマンは国民と厚生の二階建てで納めてるんだぞ
どっちも納めてるよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:26:03.94 ID:VSHi1UV/0
- >>222
国民年金→基礎年金
厚生年金→基礎年金+2階建て
共済年金→基礎年金+2階建て
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEf3-fwhx):2017/01/05(木) 10:27:05.20 ID:au5E7OmAE
- >>181
医師会年金は全然、トクじゃねえぞ
世間知らずの医者を騙すだけだから
個人年金だから、税控除が年金控除の年間たった4万
受け取るときも年金所得じゃなくて雑所得になるから
がっちり税金盗られる
あんなのやるのはバカしかいない
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-GcKO):2017/01/05(木) 10:27:34.70 ID:GPSt4kw6d
- これって3号被保険者も納付してない人としてカウントした数字?
正規雇用だと納付しないなんてできないし非正規がそんなに多くなってんのか?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:27:52.20 ID:VSHi1UV/0
- >>225
国民年金→基礎年金
厚生年金→基礎年金+2階建て
共済年金→基礎年金+2階建て
自営業の妻→国民年金
会社員公務員の妻→免除で基礎年金(国民年金)
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:28:57.27 ID:VSHi1UV/0
- >>226
そうなのか
なら公的年金に加入してる医師が多いのだろうな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-yTQH):2017/01/05(木) 10:29:18.84 ID:yIMm4loFa
- 厚生年金は入ってないよね
自営業者や個人事業主、学生、失業者の中での未収率でしょ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 10:30:01.50 ID:9n9ng7m/M
- >>205
厚生年金払ってたらカウントしてないだけじゃね?
フルタイムならバイトでも社保天引きされるし
25から30の7割無職ってのは流石に無いと思う
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-58rQ):2017/01/05(木) 10:30:11.07 ID:bW0/6SZHa
- 山本太郎支持だから払わない!
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:30:21.20 ID:PEAg+ebXa
- >>202
実はそれが間違いで国民年金の方が得してて厚生年金は損してる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:31:03.10 ID:VSHi1UV/0
- >>230
非正規社員もだよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-f5Y8):2017/01/05(木) 10:31:08.26 ID:g+knSO+fd
- >>224
嫌儲ってサラリーマン少なそう
自営とフリーター、非正規とニートが少々ってイメージ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bee-5KKl):2017/01/05(木) 10:31:37.28 ID:IrdV3+qC0
- >>224
俺もそうだと思ってたんだけど
>>225
2階建てなんぞ?会社に積立ってこと?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1a6-BXa4):2017/01/05(木) 10:31:50.13 ID:OV6mXjSr0
- 給与から引かれなけりゃ年寄りでもこんなもんだろ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33f8-Btzf):2017/01/05(木) 10:31:53.61 ID:+C1U8uGH0
- 年金を払う事を働いてる人の義務にしよう!
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-+flj):2017/01/05(木) 10:32:07.64 ID:hs4hf2Ghp
- 上級からちょっと取れば解決するだろ
再分配しろ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d921-HvS5):2017/01/05(木) 10:33:10.06 ID:N25pOVfB0
- 大半は厚生年金だから国民年金の未納率なんて誤差程度
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:33:11.11 ID:PEAg+ebXa
- >>236
バーカ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:33:23.37 ID:VSHi1UV/0
- >>233
税負担は国民年金のほうが多いのだっけ
にしても税負担するくらいなら財源を税金にして加入資格や受給資格だけ決めた方がよさそうだが
少子化で、これまでみたいに人員使うの無駄になると思える
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-muEc):2017/01/05(木) 10:34:06.09 ID:qT1NpYiM0
- 俺無職、10年近く猶予期間
払ってる皆の衆、ごめんやでw
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:34:16.92 ID:VSHi1UV/0
- >>235
今の時間帯は高齢者と学生、主婦が多そうな気がする
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139b-9CZQ):2017/01/05(木) 10:35:47.31 ID:Xucfnc980
- もう基礎年金部分は崩壊してるんだから
基礎年金と生活保護解体してBIに移行するべきだろ
月3万くらいになるかもしれんが
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:36:08.58 ID:VSHi1UV/0
- >>236
国民年金、厚生年金、共済年金と別になってるが
払ってる保険料の内訳が
そうなってる
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:36:14.36 ID:PEAg+ebXa
- >>242
方がっていうか厚生年金は2階建て部分だから国民年金とは切り離せないよ
よく会社が半分払ってくれるからーとか言ってるけど制度自体がなければ俺らの給料にまんま上乗せされてるお金だからな
会社が払ってくれるんじゃなくて本来俺らが貰える報酬から捻出してるだけ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 010b-5/b+):2017/01/05(木) 10:36:15.91 ID:IEJf8Jgh0
- 年金納付より
NHKへの受信料納付が優先される世界
美しい国()
w
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bee-5KKl):2017/01/05(木) 10:36:32.17 ID:IrdV3+qC0
- 厚生年金の「会社が半分負担」っていうのも意味がわからんよな
会社の金は社員=おまえが稼いでるんじゃないの?って思う
そしたら全額お前じゃん?みたいな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33f8-Btzf):2017/01/05(木) 10:36:46.10 ID:+C1U8uGH0
- 年金払ってないと障害者になった時に泣きを見るぞ!
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-muEc):2017/01/05(木) 10:37:51.47 ID:qT1NpYiM0
- >>236
2種類の年金保険に加入してるという事
中には民間の保険で3階建て4階建ての人もいるだろう
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:38:04.59 ID:VSHi1UV/0
- >>245
生活保護は職業訓練とか復帰を重視した仕組みにして
年金は必ず支給される高齢者の生活保護にするのがいいよ
BIは今の制度すらろくな運用出来てない日本には難しいw
フィンランドならともかく
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2d-fWH/):2017/01/05(木) 10:38:12.13 ID:SsZjCwAHd
- 年金払わない方法あんの?
派遣とかだと引かれないのか?
- 254 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 10:38:24.03 ID:1YmubJbrK
- >>110
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
※学生の方はこの制度を利用できません。「学生納付特例制度」を利用してください。
と書いてるけどこの学生納付特例は急な失業(バイト、奨学金の打ちきり等)に対応しておらず、
通常の猶予でなら掛かったはずの人が閉め出されてる
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:38:30.06 ID:PEAg+ebXa
- >>250
障害者には優しい国だからなんだかんだで大丈夫
日本で一番苦しいのは中途半端に不幸な人
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアーT Sa6b-8Nl/):2017/01/05(木) 10:38:55.09 ID:CMsdZgM7a
- 年金をドルという為替リスクが高すぎるものに突っ込んだ時点で
オシマイ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0190-/qjP):2017/01/05(木) 10:39:10.99 ID:EJp3G3Pv0
- http://rougo-okane.net/wp-content/uploads/2015/03/a1fcf3c20688b1059defbaa3f8eb30ae.png
昭和36年4月1日以降、年金は、日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の人であれば、国籍に関わらず強制加入。
現在、
20歳未満(これから加入する人)が約2000万人(上のグラフには関係なし)
60歳以上(加入し終わってもらう側)が4000万人(受給側なので上のグラフには関係なし)
20歳以上60歳未満の現役世代で
2号と3号で5000万人、
1号約1800万人の4割納付、学生は猶予
1号で未納者の内訳はトーゴーサンピンのピンの部分の自営業者
「国民の半数が年金未納」だとかいうデマをばら撒くやつがいるが
自営が多数を占める1号保険者の半数が未納というだけ。
1号2号3号全部含めた国民全体から見た未納者は5%程度なわけで
その5パーセントの未納者の内訳を大きく占めるのが「収入ある自営業者」だと知ったとき
残りの1%いるかいないかの超マイノリティは恐怖でおしっこじゃあああああああああああああってなるのかな?
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d3d4-6tLI):2017/01/05(木) 10:39:11.68 ID:3VVnbY4S0
- まず厚生年金も共済年金も全部一緒にしろ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-G93W):2017/01/05(木) 10:39:28.43 ID:VPsbi2lL0
- 国民年金限定の納付率かと思ったら
被保険者全体で算出してるから厚生年金も含んだ納付率なんだな
尚更やべえなこれ
厚生年金払ってる正社員の20~24は20%しかいないってことか
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:39:30.79 ID:VSHi1UV/0
- >>249
給料として貰うより節税になってるのかもな
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139b-9CZQ):2017/01/05(木) 10:42:37.97 ID:Xucfnc980
- >>252
無理に労働させるほうが社会や経済にコストかかる人も多数いるんだよ
そういう人にはお金渡してお金回してもらう役してもらったほうがいい
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:44:00.20 ID:VSHi1UV/0
- >>255
障害者年金の支給条件はかなり厳しいらしいけど
いろんな条件があるとかで
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc):2017/01/05(木) 10:44:58.25 ID:PEAg+ebXa
- >>262
中途半端な障害者ならな
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 10:45:12.97 ID:Rp/2zjP9K
- >>1
サラリーマンはみんな納めているし、未納の大半は本来、免除対象者
◆年金滞納者に厳しく対応しても9割は免除対象者になってしまう皮肉 https://thepage.jp/detail/20161215-00000014-wordleaf
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 10:45:27.38 ID:qERGhJNh0
- こういうデータは全部1号を対象にしたデータだよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:45:45.97 ID:VSHi1UV/0
- >>261
そう思うわ
でも働くと言うことで生き甲斐も出来ることもあるから、その辺の需要も考えたほうがいい
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-Hums):2017/01/05(木) 10:46:01.22 ID:sRs7tZSEK
- 入れても安倍ちゃんの外交ごっこに使われるだけだからな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 10:46:19.82 ID:hV3Befw30
- >>9
学生でも国民年金払う必要がある
免除手続きがあるだけ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C6b-HvS5):2017/01/05(木) 10:47:26.30 ID:GgNxQI4mC
- 給料天引きされてるから仕方なく払ってるけど
どう考えても貰えそうにないか貰っても意味がない程度しか支給されないとわかってるからむなしい
そんなんなら 高齢者向け尊厳死施設の法整備を進めてもらいたい
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d4-5KKl):2017/01/05(木) 10:47:39.12 ID:qERGhJNh0
- 今は未納だとありえない勢いで電話かかってくるだろ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:48:11.21 ID:VSHi1UV/0
- それにしても、将来が不安だからと、本業あるのに金融投資とか若者たちがしてたりするけど
本業だけでも、本気でやれば時間足りないのにな
複数の分野に秀でることは難しいのに
公的年金が不安だからと、難しい金融投資に手を出さざるえないのが嫌だな
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33f8-Btzf):2017/01/05(木) 10:48:48.76 ID:+C1U8uGH0
- >>269
こう言うこと言ってる奴に限って自分の番には死なないでのうのうと生きてるんだよな…
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-vi6t):2017/01/05(木) 10:49:12.95 ID:09lJulxG0
- 破綻してるのに、私利私欲のためにさっさと廃止しない政府の責任
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbbe-7kys):2017/01/05(木) 10:49:20.02 ID:ByiDCTdo0
- 親族の経営する八百屋を手伝って生活してる40歳の知人がいるけど今まで一度も年金払わずに生きてるよ。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bcf-HvS5):2017/01/05(木) 10:49:33.71 ID:YzEvaAER0
- >>258
共済は厚生に統合されたろ
それで公務員が厚生食い潰す予定ですよ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93f6-2b2g):2017/01/05(木) 10:50:04.29 ID:M9ye2BFm0
- 免除期間中に障害者になったら障害者年金貰えるから
手続き面倒でやってない大学生は万が一の保険だと思って免除申請やる価値あるかもよ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51cf-7kys):2017/01/05(木) 10:50:39.24 ID:JDrGUrNz0
- 学生の頃に猶予してた国民年金の支払期限過ぎたなそういえば
基礎年金なんて死んでるし厚生年金だから別にいいけど
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-51vH):2017/01/05(木) 10:50:58.58 ID:4I2MLefw0
- 数年前に未納のまま踏み倒した
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-o9eT):2017/01/05(木) 10:51:57.74 ID:n0tsYGaAK
- >>270
免除申請の書類ちょうだいなって言ったら送ってくれるで
あの人達は電話かけてどうするかレスポンス貰えて業務遂行なので快く手配してくれる
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C6b-HvS5):2017/01/05(木) 10:52:43.07 ID:GgNxQI4mC
- >>272
寝言は30年後に頼む
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-kB5U):2017/01/05(木) 10:52:53.09 ID:EmlJKt2Rr
- 25〜29って半分くらい働いてないかバイトなのか?
派遣でも厚生年金あるだろ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 10:55:47.07 ID:VSHi1UV/0
- >>276
マイナンバーで未加入はバレるだろうし、払えないなら免除申請するだけでも得かと思う
あとは、支給金額を増やすように政治家に要求するしかないw
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-xy34):2017/01/05(木) 10:55:58.46 ID:qrjOytoUd
- 払わないでいいなら年金も健康保険も辞めたい
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-Awxn):2017/01/05(木) 10:56:16.01 ID:7wZ7iKIga
- >>52
ほんとこれ
100%でも足りないって言い出すわ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 010b-5/b+):2017/01/05(木) 10:57:06.50 ID:IEJf8Jgh0
- 年金納付免除対象者からも
受信料を強欲する
NHKが最強
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-+flj):2017/01/05(木) 10:57:24.53 ID:apmGwgtTd
- どうせ底辺が払わなくなったら国策で蘇らすんだしええわ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-9CZQ):2017/01/05(木) 11:00:30.12 ID:NiOeB1W70
- 非正規が税金払うのはもう無理
日本は正社員様だけ税を納付ください
公務員が収める税金の原資も税金ですから好きにして下さい。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b89-wFfu):2017/01/05(木) 11:01:51.22 ID:n6UvFqXC0
- 未納者よりも納付者への仕打ちの方が驚きに満ちてるんだから仕方ないよね
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 094c-GaNS):2017/01/05(木) 11:03:56.17 ID:e8v6xA6H0
- 経理やってるからわかるけど90000えんくらいかせいでたらもう強制徴収だぞ
主婦のバイトレベルかよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8d-HvS5):2017/01/05(木) 11:04:41.29 ID:u5fuxAvIx
- 毎月年金7万かけてるけど
会社が半分払ってくれてるから厚生年金はマジで得だわw
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:05:22.16 ID:/yBsxqyLd
- この数字はニートやフリーターの割合だろこれ
わかってる?おまえら
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a11b-/X+P):2017/01/05(木) 11:05:23.30 ID:vwsWdhV00
- 払ってないって選択をしてる時点で大半が無職みたいなもんだと思うけど
その人達は老後の為にちゃんと積み立ててんの?
老後の為に数千万は必要だと思うけど
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-rCd4):2017/01/05(木) 11:06:05.26 ID:GC1rhq30d
- 年金なんてないよ
徴税だよ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:06:25.84 ID:/yBsxqyLd
- >>292
いまが楽しければいいじゃーん!みたいな奴らだかららなんも考えてないだろ
んでナマポ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4961-pn3f):2017/01/05(木) 11:06:41.91 ID:Uz6oD94c0
- 正社員にして控除したらええで(ハナホジ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 11:06:42.69 ID:R5HfRtUoa
- 俺の周りの20代は年金なんぞ払っていられる状況じゃないぞ‥
派遣やバイトで手取り13万とかざらだし、ボラバイトとかいうイミフな雇用形態もある
生活に必須の車関係とか、家賃とか生活費、もろもろでまともに貯金すらできてないよ
こんなやつらが、年金なんぞまともに払える訳がない‥
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-5/b+):2017/01/05(木) 11:07:24.32 ID:mIxHP55kM
- 非正規も短時間じゃなきゃ厚生年金入ってるからな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b21-HvS5):2017/01/05(木) 11:07:35.98 ID:8jCiEYwf0
- 全体の割合を加味したとか微妙な言い回ししてるしこの納付率はないわな
実際それだけ集まっていないのかどこかに回されているのか…
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9363-/uDL):2017/01/05(木) 11:07:42.06 ID:vBS7rTuN0
- こいつらジジババなったら金寄越せって暴れるんじゃねーか?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-O2rp):2017/01/05(木) 11:08:42.19 ID:LTX9dNrN0
- 少子化で成り立たないことは自明のシステムなのに
何故無理に続けようとするのだろう、放っておくと被害が膨らむ一方なのに
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-5/b+):2017/01/05(木) 11:08:54.71 ID:mIxHP55kM
- どのみち年金だけじゃ少子化でまともに暮らせるほど貰えない
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:09:00.59 ID:/yBsxqyLd
- >>296
底辺すぎない?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93f5-+flj):2017/01/05(木) 11:10:03.38 ID:yeEK50fT0
- でもこれちゃんと調べたら、未納の9割は支払い免除申請したら通る対象だったらしいじゃん
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMc5-HvS5):2017/01/05(木) 11:10:19.50 ID:KnHQEQUMM
- 若い世代でワープアが増えてるのに加えて、
年金カット法案なんてやってるんだから納付率も下がるわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b35-fwhx):2017/01/05(木) 11:11:32.20 ID:zJKrg5HM0
- 就職率どうなってんの?
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-GcKO):2017/01/05(木) 11:12:06.33 ID:1qB0qKtkd
- >>300
放っといてもギャンブルの種銭が次々振り込まれていくんだから
今を生きる老害がやめるわけがない
後の世?そんなん知ったことか!
- 307 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKbd-Uweo):2017/01/05(木) 11:12:13.14 ID:1YmubJbrK
- >>302
仕送り無しの学生もそんなもんよ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:12:23.91 ID:/yBsxqyLd
- ナマポも年金納めた順に優先したら?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 11:12:52.44 ID:tvfY5OkG0
- >>29
厚生年金は分母にも分子にも入ってない
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEf3-fwhx):2017/01/05(木) 11:13:22.80 ID:au5E7OmAE
- 基礎年金は半分は国庫補助の税金補填だから
返金率がすさまじくいい
全額税額控除で所得税・住民税が減税されるので
普通の人間なら払った方がめちゃくちゃトクだが
このスレのガチ底辺のナマポレベルには関係ないかもな
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8d-HvS5):2017/01/05(木) 11:13:38.99 ID:u5fuxAvIx
- >>294
年金が崩壊するのにナマポがそのまま存続してると思ってるのか
ナマポガイジの頭はめでたいなぁwww
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-M7pG):2017/01/05(木) 11:13:42.35 ID:shEwkHSLM
- そもそも前提が納付者>給付者だからな
システムはとっくに崩壊してる
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 11:13:59.45 ID:R5HfRtUoa
- >>302
その底辺が想像以上にわんさかいるから、他人事じゃないんだよね
底辺の存在から目をそらすのもいいけど、いよいよ危機感を持たないとやばいよね‥
地方都市の若者の人生設計は崩壊しとるで
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb3-M7pG):2017/01/05(木) 11:14:51.38 ID:PfENEIlWM
- ええどwwwwwww
無い袖はふれねんだよタコ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-GcKO):2017/01/05(木) 11:14:53.28 ID:hRIKDSXQd
- >>300
別に下級が困る頃には逃げ切ってるだろ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:15:49.48 ID:/yBsxqyLd
- 俺は毎月15万貯金してるよ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 11:16:29.06 ID:tvfY5OkG0
- >>113
税方式だとポストが減って旨味がないだろ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 11:16:41.89 ID:9n9ng7m/M
- >>296
俺もそんな状況で年金も引かれてるから
貯金は月に1万できれば良い方だわ
全く何も買えないから休日は家に引きこもり
少ない収入から年金引かれるのはマジできつい
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-pn3f):2017/01/05(木) 11:19:01.29 ID:8ZLAAaZF0
- >>52
たし蟹
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7151-/Nb9):2017/01/05(木) 11:19:04.38 ID:CliRDwdp0
- 【年金】確定拠出年金。国の年金制度維持が困難になるので自分で積み立てて自分の老後を守ってくださいという国からのメッセージ [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483579940/
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hdd-V2+q):2017/01/05(木) 11:19:08.11 ID:yo94M9SRH
- この数値はさすがにヤバいな
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 11:19:29.12 ID:R5HfRtUoa
- >>316
あんたは賢いと思うほんと
若いうちは金使えとか、飲みニケーション、身なりは整えろ、車ぐらいもてetc
こんな生き方の指導を率先しているのは、前世代の老害だと気づくべきだよね
今の20代は衰退する日本に見合った生き方をしないといけない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hdd-V2+q):2017/01/05(木) 11:20:06.65 ID:yo94M9SRH
- ってか、これ国民年金の納付率で厚生年金入ってないんじゃね?
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hdd-V2+q):2017/01/05(木) 11:21:54.25 ID:yo94M9SRH
- >>322
電通が徹底的に大量消費を煽ったからね
あれで日本の高品質文化が死んだ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-+flj):2017/01/05(木) 11:22:20.66 ID:sKvERM4Xa
- 働くと厚生年金で拒否する権利すらない
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-58rQ):2017/01/05(木) 11:22:35.90 ID:bW0/6SZHa
- 昔はそいつが苦労するだけだからほっとけだったが
今はそいつをなんとかしようと必死
この国も面白くなってきたなw
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:22:39.45 ID:/yBsxqyLd
- >>322
おれはサラリーマンじゃなくて
自営業で先の保証がないもんでね
自衛だよw
自営業なら入れる小規模企業共済ナントカにも
節税かねて上限の70,000入れてる
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 11:23:10.55 ID:tvfY5OkG0
- >>212
>保険料でなく税金を財源にしたほうがいい
税方式だとポストや予算が減ってしまう
それに税方式だと高額所得者の負担が大幅に増えてしまう
よって導入は不可能
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51af-vi6t):2017/01/05(木) 11:23:13.08 ID:8UfSbC1/0
- 年金納めてないやつは生活保護受給資格を剥奪すればよい
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbd-A3qr):2017/01/05(木) 11:24:39.91 ID:yiZ6z6K8K
- しかもこれ何割が免除対象者なんだろうな
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938c-HvS5):2017/01/05(木) 11:25:05.82 ID:hOyStA5e0
- 給与から天引きされるやろ
7割くらいの人が自営かフリーターか無職ってことか?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-CrEl):2017/01/05(木) 11:25:52.71 ID:x7rq9o3DK
- 年金博士の先輩がいたら教えて
今21歳大学生が年金を真面目に納めて将来の支給額は得しますか?損しますか?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-+flj):2017/01/05(木) 11:26:13.25 ID:06DUFgLSa
- >>3
お前こそ老後どうする気だよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-f5Y8):2017/01/05(木) 11:27:26.45 ID:g+knSO+fd
- 他人の老後心配する連中って面白いな
他人がどう生きようが知ったこっちゃないわw
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c1be-tVCc):2017/01/05(木) 11:27:40.96 ID:j8Ig0NSG0
- 放射能で65まで生きれると思うな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-49ie):2017/01/05(木) 11:27:48.20 ID:d47h0nZbM
- 俺28で学生だけど一回も払ってないわ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db4f-HvS5):2017/01/05(木) 11:28:26.15 ID:8whPAtEC0
- 企業年金とあわせた数字なら納付率90%は超えてるだろう
無闇に煽る河野太郎は人間のクズ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-Yj37):2017/01/05(木) 11:30:14.61 ID:Wjuhq2+40
- なまぽの方がとか年金払えないってところなんだろうけど将来お年玉も渡せなくなっちまうからなぁ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51cf-HvS5):2017/01/05(木) 11:31:53.42 ID:BBORaJQr0
- 損得より単純に馬鹿らしいわな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5108-Fg/W):2017/01/05(木) 11:31:55.62 ID:wxe05/s80
- >>189
貧乏学生か病気などの訳あり無職が多いってことだよ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5108-Fg/W):2017/01/05(木) 11:32:58.52 ID:wxe05/s80
- >>332
その頃には年金制度そのものが存在してないかもしれん
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-pSvA):2017/01/05(木) 11:33:00.24 ID:9n9ng7m/M
- というかどうせ毎年莫大な国債発行して赤字で回してるんだから
しかも対外債務では無いから返さなくていいとか言ってたよね
それならもう100兆くらい赤字増やしてBI一本化すればいいだろ
年金なんてやめちまえ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B9xl):2017/01/05(木) 11:33:26.12 ID:TC90tFxka
- 今のジジババって年金が破綻危機なのは若者が国民年金払ってないからだと本気で思ってるのか?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-GcKO):2017/01/05(木) 11:36:00.35 ID:kTXuhMD4d
- もう将来年金もらえなくていいから今まで払ったものを返せ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b85-KLRm):2017/01/05(木) 11:38:52.56 ID:d7YV1Md10
- >>22
天引きでもないのにわざわざ払う奴いないわな
貰えないのわかってるのに
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93d0-HvS5):2017/01/05(木) 11:39:06.05 ID:FWyS27OA0
- 学生納付特例って普通に利子がついててビビったw
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b85-KLRm):2017/01/05(木) 11:41:01.75 ID:d7YV1Md10
- >>52
まるでナマポ受給者が受給日にパチンコで全部使って生活費が足りないとか言ってるみたい
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-CrEl):2017/01/05(木) 11:41:06.98 ID:x7rq9o3DK
- >>341
そんなあ・・・
一応20歳から納めてるのに100年安心はデタラメだったのか
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-HvS5):2017/01/05(木) 11:41:12.39 ID:2bt+9FUg0
- 貧乏人から搾取するシステムの一環だからな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシWW 2b71-gsWR):2017/01/05(木) 11:41:13.35 ID:j4arr/vT0
- 払ってる馬鹿いるん?
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 11:42:49.59 ID:R5HfRtUoa
- 消費税2%上昇すると、実質手取りが2%下がる事を意味する。
正社員は定期昇給あり喜んでる季節かもしれないが、今年手取り2%を超える昇給を実現する事業者がどれくらいいるだろうか?
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C6b-HvS5):2017/01/05(木) 11:43:37.54 ID:GgNxQI4mC
- >>348
高い授業料だったな
もういいぞ やめろやめろ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d3d4-6tLI):2017/01/05(木) 11:44:06.19 ID:3VVnbY4S0
- >>275
国民年金と一元化しろってことだよ
2階部分を一緒にしても変わらん
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5108-Fg/W):2017/01/05(木) 11:44:09.00 ID:wxe05/s80
- >>348
ガッカリさせるようなこと言ってゴメンな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 11:44:18.98 ID:R5HfRtUoa
- 日本人はもっとまじめに未来を考えないと、茹で蛙のごとく、死ぬ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93bd-8DT0):2017/01/05(木) 11:46:50.08 ID:/um6CF+O0
- もうだめだ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 498d-0ah3):2017/01/05(木) 11:49:00.82 ID:P8eeR4ni0
- 死ね金返せ詐欺国家
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd6-uFne):2017/01/05(木) 11:49:02.57 ID:S/K+XfGW0
- 424000円の総額
自分負担分の社保厚生年金額 約61.000円
会社の負担額 約62.000円
1人の人間の保険と年金納付額が、月額約123.000円
1人の年間納付額が約1.460.000円。
有り得なくない?
毎月123.000円が1人分の納付額よ?
有り得なくね?
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 498d-626o):2017/01/05(木) 11:49:03.39 ID:YZSEhlvs0
- >>355
死んでも上級には関係ないだろ
金はいくらでもあるから選択肢無限だし
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd6-uFne):2017/01/05(木) 11:50:49.38 ID:S/K+XfGW0
- >>358
424000円は毎月の給与総額
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 930d-BXa4):2017/01/05(木) 11:51:27.30 ID:sa63v25B0
- 20代は年金払ったら平均寿命まで生きたとしても2000万損とかやってたけど
マジかよ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 11:51:48.02 ID:tO0j+4gV0
- 俺らがじじいになるころには額は減るし、支払いは75とかになるし100まで生きなきゃ元取れないだろ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/05(木) 11:51:50.61 ID:F8wXZ4ct0
- まあ10年ぐらいは払っとけよ 一応保険的に
完全に未納はさすがいやばいぞwww
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-YDBT):2017/01/05(木) 11:51:57.32 ID:+fyAxBqma
- 日本に誇りがあります日本バンザイと言いながらやってることはこれだ
結局みんな疲弊しきっていて将来どころか今の寄る辺すら無くなっているから
他国の人間を見下しつつ同じ日本人の括りの中にいる他人の功績に乗っかって優越感に浸っているに過ぎない
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b3b5-58rQ):2017/01/05(木) 11:52:12.98 ID:EQFaJsz10
- 昭和40年の年金保険料は100円で
仮に今の一万円が当時の10倍の価値でも割りにあわない
若い世代が損をし続けるシステム
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/05(木) 11:52:18.03 ID:F8wXZ4ct0
- 完全未納いるのかよ 貧困すぎるな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-XOkj):2017/01/05(木) 11:52:19.86 ID:3UkHeIYm0
- そりゃ
国家的詐欺だと解かっているのに、払う馬鹿なんかおらんやろ(´・ω・`)
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b71-+flj):2017/01/05(木) 11:52:29.06 ID:isjKmNUC0
- 俺らが老人になる頃には人口減少のおかげで年間の国の年間総支給額が少なくなる
だから支える世代の負担もなって破綻はしないと思う
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 399b-HvS5):2017/01/05(木) 11:53:00.89 ID:KprL+KCX0
- ジャップは何を見てもされても妬み僻み文句妄想をネットに垂れ流してニンマリするだけだからな
現実では一切の文句を言わず奴隷生活を営む世界が羨む有用生物
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SEf3-fwhx):2017/01/05(木) 11:53:17.95 ID:au5E7OmAE
- >>358
わしの厚生年金自己負担分が年間100万くらいだぞ
勤め先も同額だから年額200万ほど納めてる
これで65歳から年間280万ほど受け取る計算
厚生年金は低所得ほど掛け金あたり受け取り割合がトクするようにできてる
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-wLUe):2017/01/05(木) 11:53:42.48 ID:X/Jn02A00
- むしろ回避できてるこいつらがすごい件
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ef-Lmrz):2017/01/05(木) 11:54:12.78 ID:ak66JGDl0
- 足らない分消費税から補填だから払わないと損だよ
貰えないのに消費税で払ってる事になる
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-+flj):2017/01/05(木) 11:54:24.54 ID:BHzwMTf7d
- 払わなくても生活保護貰えるしな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 11:55:43.73 ID:tO0j+4gV0
- 逆にアルバイトとかで律儀に払ってる奴はなにかんがえてんだろうな。まさか自分が90とかまで生きて元取れると思ってんのか
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb3-7kys):2017/01/05(木) 11:56:45.06 ID:Wrz4mAImd
- http://img.2ch.net/ico/nigete.gif
42歳の旦那の給料。今日下ろしに行ったら、手取り21万7千円でした。
去年の今頃は手取り27万ぐらいありました。この一年で、がた落ちです。
会社の業績が悪く、残業もさせてもらえず、ひたすら
給料は減る一方です。営業職です。転職することも考えてますが、
今より上がるとは限りません。ボーナスは手取り45万ありました。
せめてもの救いです。こんな世の中で、消費税が上がるなんて、
ありえません。給料の総支給額は31万なのに、
税金、健康保険 厚生年金で10万近く引かれます。
なんのためにはたらいでるのでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042743220
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd6-uFne):2017/01/05(木) 11:56:47.88 ID:S/K+XfGW0
- >>370
うちは、得する側だが、貰えるのか謎だよね
少なくとも受給年齢は今より上がってそうだ…
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-aTbs):2017/01/05(木) 11:57:26.88 ID:6sodCaCbd
- 34歳で完全未納だわ
仮にこっからずっと払っても75歳から月3万支給とかだろ?
どの道詰んでるんだからそら払わんよ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1b4-HvS5):2017/01/05(木) 11:59:08.52 ID:ufR7eu+T0
- 払う意味ないな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2121-vBLP):2017/01/05(木) 11:59:17.59 ID:WZ6pR4UB0
- なまぽが年金の完全上位互換なんだからそりゃ払わんわ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-7WTe):2017/01/05(木) 11:59:23.78 ID:jp2rpXsk0
- >>208
ケンモメンでDCやるやつ少なそう
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-Lmrz):2017/01/05(木) 12:00:56.95 ID:xVTgk8ctM
- 払ってない奴も実際は消費税で毎日払ってるわけで
今後消費税アップで納付額はどんどん上がっていく
でも1円ももらてないから免除申請だけはやっとけよ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9100-kQgF):2017/01/05(木) 12:01:07.61 ID:oH5gD/k70
- リーマンはほぼ強制徴収やん
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-GcKO):2017/01/05(木) 12:02:34.75 ID:XNv2FiDl0
- 納めるから職をくれ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9386-D5T0):2017/01/05(木) 12:03:05.93 ID:XVjOXmOh0
- 「国民年金給付のお金が足りないので暫く厚生年金から持ち出そう!!」
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-+flj):2017/01/05(木) 12:03:06.76 ID:BHzwMTf7d
- 格差が広がってるね
金持ちは景気良いみたいなのに
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5109-HvS5):2017/01/05(木) 12:03:14.62 ID:HWCTmxnq0
- 全額免除余裕
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-626o):2017/01/05(木) 12:05:01.58 ID:N2wQ+UXtM
- >>383
時給900円未満の職だ
有難く受け取るがいいぞ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418d-FVIi):2017/01/05(木) 12:06:41.50 ID:Q7Hueyb70
- リーマンは強制徴収されてるって言ってるやつがいるけどその通りで
ようはリーマンじゃない無職や自営業、未加入事業所勤めみたいなのを対象として
その納付率だから全体で考えれば一部になる
具体的には25%ほどが国民年金で
25歳から29歳が32.1%っていってるから
はあ1割もいないわな
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4103-GcKO):2017/01/05(木) 12:08:16.06 ID:5LJgH8jr0
- 免除も含めてる?
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 519f-HvS5):2017/01/05(木) 12:08:48.59 ID:DRBoac730
- 毎回2年滞納分が溜まりそうになると免除申請してる
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Kg1A):2017/01/05(木) 12:09:23.82 ID:R5HfRtUoa
- >>368
なんで受給者の数が減って、納付者の数が増えると思い込んでるの?
人口が減ったところで、若者の数が減ってるだけで、なんもかわらんだろうに
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b46-5ieA):2017/01/05(木) 12:10:59.16 ID:1SLYB+tK0
- 大体は給料から自動で引かれるだろ?
バイトとかなのか?
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4103-GcKO):2017/01/05(木) 12:11:06.13 ID:5LJgH8jr0
- お金取るのやめて、すべての人間に月10万配ったりできないんですかねぇ…
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hdd-A70H):2017/01/05(木) 12:11:32.54 ID:5DyLOM7JH
- 納めてないやつはまじで老後どうするつもりなんだ?
個人で貯蓄や積み立てしてるなら好きにすればいいけど
ナマポにたかるなよ
早死にするから関係ないとかいうやつに限って
自殺もせずにノウノウと国にたかって長生きしそうだし
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b9-49ie):2017/01/05(木) 12:11:47.77 ID:xz5otDy90
- >>3
老後の事考えて払ってるなら考え改めた方がいいんじゃないかな。俺はただの税金だと思って払ってるわ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-KLRm):2017/01/05(木) 12:12:25.13 ID:IRLEsrPQM
- 学生服時代の分払ってないけどどうせ支給年齢までには指定の年月払い終えるから大丈夫だよね。
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/05(木) 12:12:56.17 ID:F8wXZ4ct0
- >>394
国民払得ない層が民間の個人年金なんて知識あると思えないんだよなw
まれにはいるだろうけど 個人年金にしてる人
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kYf3):2017/01/05(木) 12:12:56.13 ID:NvqYRlrdM
- 厚生年金だから強制だは
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 12:13:05.21 ID:tO0j+4gV0
- >>394
払う分貯めとくほうがよほど長生きしない限り得だろ
- 400 :!omikuji (スップ Sdb3-bDM2):2017/01/05(木) 12:14:05.02 ID:cmQUhYH1d
- >>42
正社員だけど厚生年金入ってないとこもあるからな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-yTQH):2017/01/05(木) 12:15:50.49 ID:yIMm4loFa
- 完全未納なんてできる?
無職期間数ヶ月分の催促の電話が役所からきて無視してたら
銀行口座から差し引いたってお知らせが届いたことがあったよ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-7WTe):2017/01/05(木) 12:16:00.59 ID:jp2rpXsk0
- >>394
国民年金なんて40年しっかり納めて月額6万5千円だぞ
持ち家でも生活苦しいと思う
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-pn3f):2017/01/05(木) 12:16:46.05 ID:sbSVs6Cn0
- だいたい還元率と一致してる
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-CiB6):2017/01/05(木) 12:17:12.78 ID:NGP99fxap
- 払わないと脅迫状届くから未払いなんて無理だろ?
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-WSip):2017/01/05(木) 12:17:21.36 ID:ps+dyzFka
- 厚生年金で給与から控除されるだろ
どうなってんだよ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1b9-7kys):2017/01/05(木) 12:18:13.37 ID:x7nnY2Ym0
- なんで帰ってこないのにお金払う必要があるの?
犯罪やろそれ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1366-HvS5):2017/01/05(木) 12:18:24.77 ID:PLZwRGJj0
- 求人倍率過去最高で景気がいいんじゃなかったの?
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:19:13.97 ID:hV3Befw30
- >>291
正確にはアルバイト、学生、自営業、家事手伝い
社保かけないブラックも含めて7割
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-6fjU):2017/01/05(木) 12:19:36.63 ID:eepM66VnM
- 普通の会社に勤めてたら天引きされるんじゃないの?
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b46-5ieA):2017/01/05(木) 12:19:58.97 ID:1SLYB+tK0
- >>409
引かれない会社もあるらしい
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-z6WP):2017/01/05(木) 12:20:41.69 ID:6473H4CCa
- つまり25〜29の60%は定職についてない可能性が高い
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:21:20.34 ID:hV3Befw30
- >>411
問題の本質はそこ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC):2017/01/05(木) 12:22:43.92 ID:qVoZmtoca
- 今の20代が近い将来の日本支える世代なのに、その6割が無職ニートとかこの国終わるぞ?
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a17f-2b3L):2017/01/05(木) 12:22:48.71 ID:aPv7XjaJ0
- 年金保険料と健康保険料って税金と名前がつかない税金の代表みたいなもんだよね
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:24:30.56 ID:hV3Befw30
- >>413
その6割のさらに8割程度が女性と考えられる
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1398-jtsc):2017/01/05(木) 12:25:45.33 ID:hs4hf2Gh0
- >>402
納付額考えろよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-bDM2):2017/01/05(木) 12:27:44.56 ID:8Wg8OGo4d
- 河野のことだしまたアホみたいな計算したんだろ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:27:48.02 ID:hV3Befw30
- >>402
私的年金運用していれば分かるが
公的年金はまあおいしい
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-Lmrz):2017/01/05(木) 12:29:24.99 ID:+2pACyrGp
- 20〜24のうち半分は学生、半分の半分が正規、残りが非正規と考えれば大体こんなもんだろ
正規雇用者も母数入ってる
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 12:29:46.73 ID:tO0j+4gV0
- >>416
例え今の納付額のままでも40年おさめれば900万くらいだろ
将来75歳支給になれば90まで生きないと元取れないよ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1398-jtsc):2017/01/05(木) 12:29:55.37 ID:hs4hf2Gh0
- >>413
今の50-60代なんてボロボロじゃねえか
こいつらが何したっていうんだ?
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d395-qiRk):2017/01/05(木) 12:30:10.18 ID:ytw2VJCp0
- 20代の国民年金対象者(短時間フリーターや学生や無職)
の未納率が6割だぞ
働いてる20代はちゃんと厚生年金収めてるからな
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1398-jtsc):2017/01/05(木) 12:30:29.12 ID:hs4hf2Gh0
- >>420
納付期間も変わるから
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-KLRm):2017/01/05(木) 12:30:34.73 ID:M1m56rg3d
- 払ってなかったら強制長州されるだろ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 091b-HvS5):2017/01/05(木) 12:30:39.23 ID:Ije5RBT60
- はよやめろこの糞システム
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-YkAD):2017/01/05(木) 12:31:01.57 ID:1tOD88LOd
- >>402
うちの場合夫婦あわせて13万、そこに基金が夫婦あわせて7万、持ち家の固定資産税が月2万って考えたらまあなんとかやっていけそうだけど余裕は全くないな
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC):2017/01/05(木) 12:31:21.28 ID:qVoZmtoca
- なんかあれだな
最低賃金が韓国に負けたニュースといい、暗いニュースが一気にきてるな
まだ新年なのによ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 12:32:16.26 ID:tO0j+4gV0
- リーマンの会社半分負担の年金ならまず間違いなく得だけど自営フリーターは絶対払わないほうが得なんだよな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-QaZI):2017/01/05(木) 12:32:27.41 ID:wEKvsuZ8M
- 障害年金は誰でもいきなり必要になることあるかもしれないから払っとけよ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-aTbs):2017/01/05(木) 12:32:44.92 ID:6sodCaCbd
- 強制徴収なんてあるんだ
口座に金がないから俺見逃されてるのかな?
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-K7bA):2017/01/05(木) 12:32:52.06 ID:82WPjVyQd
- 収入がない学生については、いい加減延納じゃなくて免除にしろ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-EplU):2017/01/05(木) 12:33:11.61 ID:oWFrnVj9a
- マジで?
厚生年金は天引きだとして正社員のパーセンテージが損くらいしかいないってことなの!?
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-4iLo):2017/01/05(木) 12:33:33.72 ID:tO0j+4gV0
- >>430
最初自動引き落ちとかにしてて口座ばれてるからだろ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-Awxn):2017/01/05(木) 12:33:48.30 ID:7wZ7iKIga
- >>414
それを加えてしまうと重税世界一になってしまうからな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-kZte):2017/01/05(木) 12:34:17.18 ID:wtsAs7+U0
- >>6
ガッ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-TSxU):2017/01/05(木) 12:34:17.71 ID:WPpFvwRtM
- 今ですら少子高齢化で限界なのに、20代がもらう頃には元本すらかえってこないのが分かりきってる
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a161-wEaH):2017/01/05(木) 12:35:24.01 ID:4W9fjt/V0
- 俺も会社負担合わせると月10万超厚生年金に取られてるから、払わずにそのまま手取りを増やしてほしい
半額会社負担といっても、当然会社側としてはそれも踏まえて給料決めているわけだし
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:35:50.23 ID:hV3Befw30
- >>427
そら別に構わんだろ
通貨安が進めばドルベースの最低賃金は下がり
労働者の国際競争力が向上する
問題は貿易収支の赤字
原子力が再稼働すれば一発なんだろうが
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-MFz4):2017/01/05(木) 12:38:33.60 ID:lClHPifcr
- それより厚生年金の方が危ない気がするんだけど、大丈夫なんだよな?
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 12:39:48.31 ID:hV3Befw30
- >>437
そういう企業に行け
どカチン職はずっとそうだったが
最近、取り締まりが厳しくなっている
水商売や営業系ブラック企業が狙い目
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51aa-GcKO):2017/01/05(木) 12:43:18.16 ID:7datlJ420
- >>268
免除じゃねーって何回言ったら分かるんだよ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-l3P8):2017/01/05(木) 12:44:22.05 ID:tlxj8Kuyr
- 27歳だけど免除してもらってます
年金支給される前には死んでるはずなので許して
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-Fxzg):2017/01/05(木) 12:48:52.23 ID:GZjteSBSd
- 25〜29のうち7割近くが正社員じゃないってこと?
ちゃんと働いて納めてる俺って相当優秀ってことか?
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-gOlO):2017/01/05(木) 12:53:09.54 ID:h1k+eF5lM
- >>441
免除みたいなもんだろ、払わないと強制執行あるんだし
役所は国保の手続き行くと、年金の無理せず免除申請してくださいねと
今は丁寧に教えてくれるぞ
転職で3ヶ月空いてた時だけど、免除出来たし
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-GcKO):2017/01/05(木) 12:57:14.98 ID:dnTpDA+f0
- 赤紙きたから10万払って黙らせた
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b8-GcKO):2017/01/05(木) 12:59:13.77 ID:ENeJLzWv0
- >>3
32歳で払ってるけど自分のためじゃなくて上の世代を支えるためと思って払ってるよ
これくらいの世代だと将来の還元率悲惨だと思うけど20代ならさらに悲惨だろうから払う気も失せるだろうさ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 12:59:43.56 ID:HNY/WMLiM
- >>438
戦わなきゃ現実と!
製造業の国際競争力、日本やや低下 4地域でまた最下位
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO11257080R31C16A2TJC000/
電機の国際競争力低下 生産性向上もコスト減 後手
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/inui/02.html
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa3-bUvy):2017/01/05(木) 13:01:13.68 ID:V8RdK6PXM
- どゆこと3割しか正社員じゃないってこと?
非正規でも年金保険料納めてんだろ?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-f5Y8):2017/01/05(木) 13:02:27.56 ID:g+knSO+fd
- >>347
国がそれやってるんだからホント恐ろしいで(´・ω・`)
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-/ZRc):2017/01/05(木) 13:02:43.70 ID:uqWoIzFor
- >>443
未納者がたくさん居るように読めるが
このデータは、国民年金だけの奴の話
専業主婦や免除してもらってる奴を除外すると
国民の9割は年金収めてる(厚生年金や共済含む)
残りの1割が国民年金の自営業やフリーター
で、この内の6割近くが年金払ってないって話
国民の96%はちゃんと払ってる
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-P8fM):2017/01/05(木) 13:04:03.89 ID:2S0GtjS10
- ナマポは恥ずかしいって以外は最強だからな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-IbiL):2017/01/05(木) 13:04:43.15 ID:MZwKhf6N0
- 15010円は高すぎるお
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ef-pn3f):2017/01/05(木) 13:05:18.60 ID:F8wXZ4ct0
- 競争力落ちすぎだよなww ほんとソフトに弱いよなこの国の人間
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09cd-IbiL):2017/01/05(木) 13:06:10.07 ID:oyn3+HES0
- 死んだら帰ってこないってのもおかしな話だよな
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137a-HvS5):2017/01/05(木) 13:07:00.32 ID:N/R86bco0
- >>147
免除というのは、本当は払えない未納者を隠すために、
形式的に作ったんだよ。
「この人たちは免除なので未納ではありません。
だから、納付率は68%もあります。
つまり、年金は崩壊しません。
安心して自民党に投票しましょう」
と言うためのレトリック。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137a-HvS5):2017/01/05(木) 13:07:22.56 ID:N/R86bco0
- >>144
実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
韓国の実質賃金が日本を超える、上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034
高度成長で実質賃金が史上最高。ついに韓国人が日本人より金持ちなった。
それでも国家権力の不正を叩き政権交代を目指す韓国。
これが欧米や韓国の民主主義だ。
一方、実質賃金が過去26年で最低。とうとう日本人が韓国人よりも貧乏になった。
それでも七光り三代目(笑)←北朝鮮ですか?の一党独裁に服従する日本。
これが日本の君主制だ。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abf8-eHPL):2017/01/05(木) 13:07:47.14 ID:uRIgkeha0
- 勝手に引かれるから仕方なく払ってるが自分で納める方式なら多分払ってないな
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9348-626o):2017/01/05(木) 13:08:16.72 ID:8hzGeUSm0
- >>452
高過ぎだよな
一年で18万
1ヶ月分の手取りが年金のためにただ働き
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93d0-5/b+):2017/01/05(木) 13:08:57.69 ID:r8XCAukU0
- 免除の申請しとけよ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ca-/Ylu):2017/01/05(木) 13:09:16.92 ID:K9th7bl50
- さすが愛国世代だな。やることが違う
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1c8-1Fbk):2017/01/05(木) 13:09:21.90 ID:m8TSnKTG0
- 若者の安部ちゃん支持6割超え
若者の年金未納6割超え
こいつらその場の雰囲気で生きてるだろwwww
日本を誇りに感じながら年金払わないとか底辺ジャップすぎるわ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-ECb9):2017/01/05(木) 13:09:58.39 ID:1juxz9Doa
- 一円でも貰えてるから年金は貰えないは嘘
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-pN6u):2017/01/05(木) 13:10:30.51 ID:4aqnfzyTa
- 転職してからと言うもの源泉徴収されてないんだが、差し押さえされたりするの?
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-GcKO):2017/01/05(木) 13:10:38.73 ID:w2lIrbBra
- 年金よっぽどて収入が低くない限り源泉徴収で無理矢理取られるんじゃなかったけ?
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbbe-oQtP):2017/01/05(木) 13:10:54.62 ID:MslWiAEy0
- 厚生年金払ってない奴の中の21%だろ
実質ほとんど皆はらってんじゃん
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bf5-mHHM):2017/01/05(木) 13:11:22.48 ID:XxjkCsqQ0
- >>458
今は月16260円だった気がする
年間約195000っておいおい…
給料はがた落ちで年金は急上昇とか殺す気かよ
長生きするつもりはないけど
55辺りまではしがみついてでも生きたいと思ってんのに
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-8xKb):2017/01/05(木) 13:12:21.30 ID:VvoJOguf0
- 親が俺が20の頃から払ってくれなかったんだよなあ
どーしようもない
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-+mL+):2017/01/05(木) 13:16:24.30 ID:fyYSHLuda
- 日本人って素直じゃない奴隷だよね
苦しいなら苦しいと正直に打ち明けて共産主義を掲げ新しい国を作ればいい。国内で搾取し続ける大企業と政治家から財産を没収してそれを再分配すればいい。なのにそれどころか共産主義に対する稚拙な先入観だけでそれを拒否するし、
いじめられっ子がいじめっ子グループに媚びるような感じで根性がひねくれてるんだよな
元々、日本人は成功者を妬み、苦しいことに直面すれば皆でそれを分かち合うことを美徳とするような社会主義体質なんだから共産主義がピッタリなのに、グローバリズム ( 笑 ) だの自由 ( 笑 ) だの日本人とは似ても似つかない見栄を張るからいけない
素直になれよ、日本人
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd6-uFne):2017/01/05(木) 13:18:20.26 ID:S/K+XfGW0
- >>458
しかもその額は、本人の負担額のみ?
それなら、あなた1人に毎月納めてる額は、会社負担分含めると、その倍ですよ。
有り得ないよね〜
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 13:24:06.59 ID:Rp/2zjP9K
- >>1
社会保険料は逆進的。『社会保険料の上限(標準報酬)を廃止…約5兆円。社会保障の財源問題はほぼクリア』
▽所得に因る《応能》負担分「定率…所得割、資産割」…各自の能力(所得)に応じて負担。負担能力のある者は多くの負担をして、負担能力の乏しい人の負担を軽減する
▽所得に因らない《応益》負担分「定額…被保険者・均等割(加入者1人当たり)、世帯別・平等割(1世帯当たり)」…自分が受けた利益に応じたものを負担。民間保険では、保険給付を受ける可能性が高い人ほど、多くの保険料を負担
所得に因らない応益負担分の割合が、高いほど逆進的。
◆定額(国民年金)ないしは定額部分のある(健康保険・介護保険)、保険料には逆進性がある
『「均等割」は、子どもが増えれば増えるほど、保険料が増えるという構造。つまり、子供を持つことで、新たな金銭的コストが発生』。
「国保の子どもの(均等割)保険料をゼロにする」ために必要な財源は、たった600億円。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-JqFC):2017/01/05(木) 13:25:37.93 ID:D9zd0tXiM
- 俺も払いたくないんだけど正社員だと強制徴収なの?
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 13:26:58.33 ID:Rp/2zjP9K
- >>470
◆『社会保険料は《完全フラット》…実は最高額以上は「率(フラットレート)」だけではなく「額」もフラット』
応能負担分「定率(所得割・資産割)」は、いわゆる「標準報酬」により保険料を賦課している結果、「標準報酬を超えると、いくら報酬が増えても定額」という「掛け金上限制度」であり、累進的ではなく逆進的。
現在の社会保険料は、事業者負担と本人負担の合計で約30%。しかし、社会保険料の掛け金には上限があり、年収約1000万円の人が最高額となる。
だから、年収1000万円を超えれば、収入が増えれば増えるほど、社会保険料の負担率は下がる。
大まかに言って、年収1億円の人の社会保険料率は、普通の人の1/10、年収3億円の人は1/30。
◆つまり…
定額部分がある「国民健康保険・介護保険」は、加入世帯の所得にウエートを置いた保険料の算定方式とは裏腹に、実際に徴収している保険料は、「逆進的な人頭税化」。
定額である「国民年金保険料」も、逆進的。
社会保険料に上限があるおかしさ…『医療・介護は年収に関係なく同じサービスを受けるのだから、税金と同じように、保険料も累進的で年収に応じた負担をすべき』。
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 13:29:59.85 ID:Rp/2zjP9K
- >>472
◆高所得者を優遇している、年金保険料・健康保険料・介護保険料の上限「標準報酬」。高所得者に適正な負担を
▽年金保険料…給与は月額62万円で上限。『月給100万円でも、62万円として計算され、低い保険料に』
▽健康保険料、介護保険料…給与は月額121万円で上限
『上限制度を廃止したら、それだけで社会保険が5兆円ぐらい増収になり、社会保障の財源問題はほぼクリアできる』。
『社会保険料の値上げで、庶民の負担率は上がっても、一番てっぺんの人の負担は変わらない。高所得者も、せめて普通の人並みに負担すべき』。
社会保険料には上限制度があり、年収1000万円程度で上限に達して120万円程度を負担。それ以上の収入がある人は、いくら多くてもそれ以上払う必要はない。
一般的に社会保険料の負担は14%とされるが、年収1億円の人は普通の人の1/10。
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-6gkC):2017/01/05(木) 13:32:05.77 ID:sbsqnt4bM
- 国民年金なんだろうけど払わないと電話かかってこない?最終的に差し押さえられるんだろ?払ってないやつは無職なん?
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-ECb9):2017/01/05(木) 13:33:26.06 ID:1juxz9Doa
- >>471
そうだよ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37c-pn3f):2017/01/05(木) 13:34:37.70 ID:50T6yQd20
- 未納なんかより3号のほうが問題だろ。払わなくてももらえるんだからダブルでヤバイ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-pyla):2017/01/05(木) 13:35:25.36 ID:5fG6Vognp
- そんなに納めてないの?10ヶ月くらい納めないと差し押さえの警告が来るけど何パーくらいが差し押さえられてんのかな?
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1be-GcKO):2017/01/05(木) 13:36:21.35 ID:qqIfb0S30
- >>3
老後の心配をする35歳フリーターってすごいな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51c0-wLCM):2017/01/05(木) 13:36:47.68 ID:sXZ74zZq0
- 非正規とか個人事業主扱いの使い捨てだから
正社員にも休暇与えて再生とか考えない阿呆だから
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-pyla):2017/01/05(木) 13:37:07.11 ID:5fG6Vognp
- あー>>450ね
そゆことか
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 13:38:26.01 ID:Rp/2zjP9K
- >>476
夫たち2号がきちんと支払っている
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-YVwu):2017/01/05(木) 13:39:13.54 ID:m1cm+fn0a
- >>52
確かにな
騙されちゃいかん
30%→足りないから40%が目に見えてる
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-pn3f):2017/01/05(木) 13:40:13.61 ID:hD5pj+T/0
- まあ当然のように納付はすれどシステムとして見て良い印象なんか持つわけないんだから当然。
「若いもんが〜」と言う奴もいるが、親が年金で嘆く姿を見てきている若い世代のせいか?
元々親の世代で嘆かれてるようなシステム未だに運用してるあほ政府のせいだろ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-aTbs):2017/01/05(木) 13:41:03.37 ID:6sodCaCbd
- >>474
委託業者からたまに電話くるから番号変えたわ
赤い封筒も6,7年くらい前から定期的に届くけど無視してる
給料は手取りで天引きにしないでもらってる
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-4OdU):2017/01/05(木) 13:41:40.33 ID:L7/YNOGKd
- 愛国心は年金未納者の隠れ蓑
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a1-IbiL):2017/01/05(木) 13:43:23.56 ID:9yu6QmgJ0
- ゆとりが日本をぶっ壊してんだよなあ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-HvS5):2017/01/05(木) 13:44:12.89 ID:/TPYBe/B0
- アベチョンがこっそり月500円ずつぐらい値上げしてるからな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbbe-6D7L):2017/01/05(木) 13:44:20.88 ID:ZkI4agsk0
- イデコだっけ、税制優遇しますよとか甘いことだけ言って宣伝してるがもう完全に破綻しますと認めてるようなもんだわ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-+flj):2017/01/05(木) 13:45:34.26 ID:uVwz6f0Op
- >>476
月30万しか貰ってない奴ですら会社負担含め毎月5万年金事務所に払ってんだから従業員の第3号もなくなったら尚更会社は厚生年金なんか払わなくなるぞ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-Dgk8):2017/01/05(木) 13:46:01.92 ID:PVGr4poG0
- 今から最低な減額法案をさらっと通しておいて
若い連中が払う意味なんてねえだろw
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab8d-VyXh):2017/01/05(木) 13:47:13.93 ID:SzUDqQYB0
- >>488
確定拠出年金と老齢基礎年金はまったく違うものだけど
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09ec-yz8t):2017/01/05(木) 13:48:24.59 ID:SP9sI+MZ0
- 何だこいつら反日か
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 13:52:01.78 ID:HNY/WMLiM
- >>450
払ってなくても
免除申請してる人は未納と呼ばないからな
払ってない人は持っている
免除申請過去最高だからな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-HvS5):2017/01/05(木) 13:54:37.10 ID:5rIHPaBma
- 20歳から39歳の現在まで
ずっと全額免除の俺低みの見物
あと21年あるけど絶対1円も払わないぞー
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 13:55:05.19 ID:ILOa8k3x0
- 俺、月々の納付額に加えて学生の時に猶予した分も追納してるわwww
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 13:55:34.40 ID:HNY/WMLiM
- >>450
ついでに専業主婦も
年金一円も払ってないよ
免除者と同じように除外されてる
払ってない人
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-pSj7):2017/01/05(木) 13:57:35.04 ID:yFPaY6LnM
- 主婦以外は免除も未納と同じようなもんだろ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-Bhd6):2017/01/05(木) 13:58:05.13 ID:96tFNFwfa
- >>494
なんで?学生?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 13:58:48.19 ID:tvfY5OkG0
- >>489
どういう理屈だよ?
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1f4-OZpM):2017/01/05(木) 13:59:03.78 ID:29VybF6i0
- 国民年金の話だから勘違いするなよ未納者は
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-NPpk):2017/01/05(木) 14:00:46.18 ID:I89xYuix0
- 払うわけねーじゃん
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c172-nIZW):2017/01/05(木) 14:02:11.66 ID:537Q4Tkh0
- 普通に会社に勤めてれば天引きされてないか?
なんで納付率こんなに低いんだ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 14:03:24.52 ID:tvfY5OkG0
- >>438
>通貨安が進めばドルベースの最低賃金は下がり労働者の国際競争力が向上する
アベノミクスで国内自動車生産台数も国内携帯電話生産台数もテレビの国内生産台数も全部減ってますけど
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37c-IbiL):2017/01/05(木) 14:07:30.57 ID:Gz7oueZp0
- http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima465447.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BihnRCJCAAEpVs7.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima465449.jpg
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-HvS5):2017/01/05(木) 14:09:52.08 ID:TWH4GXVJa
- >>450
これなんだよなあ
>>1にだまされたやつらは教養がない無職ヒキニートってことだからな
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 14:10:29.70 ID:ILOa8k3x0
- >>502
国民年金の話だから
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-yTQH):2017/01/05(木) 14:12:00.82 ID:Uf7/Kgsoa
- 放置すればゼロだけど
免除申請すれば全額払ってる奴の二分の一は将来貰えるよ
真面目に払ってんのが馬鹿らしくなる
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 14:12:52.37 ID:ILOa8k3x0
- >>505
いや、免除された奴を除外する意味ってあるの?
要するに「払ってないのは未加入者だけ」っていう数え方をしてることになるがそれはおかしいだろ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj):2017/01/05(木) 14:14:10.79 ID:KoBUhm980
- >>508
記事がおかしいんだよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 14:15:48.89 ID:HNY/WMLiM
- >>497
アベノミクス詐欺で
納付率上がってるように見せかけるため
過去2年遡って免除申請
できるようになったからな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-W866):2017/01/05(木) 14:17:29.97 ID:iWeKcoYy0
- 毎月1.5万分タダ働きしなきゃならんのはキツイ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-W866):2017/01/05(木) 14:20:09.37 ID:iWeKcoYy0
- 今まで払った分返さなくていいからこの制度廃止するって言ったらどの年齢層まで賛同するかな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bcf-HvS5):2017/01/05(木) 14:24:52.80 ID:YzEvaAER0
- >>511
昭和の終わり頃は今の1/3だからな
大卒初任給はそこから0.5倍しか上がってないのに年金負担は3倍
そりゃきついって話だ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 14:42:58.77 ID:ILOa8k3x0
- >>450
国民の3割は受給者なんだが
それを除いて考えても、日本の公的年金の加入者は7041万人で
そのうちの1割しか第1号被保険者がいないと言うことは無い
(よってお前の指摘は間違いorミスリード)
第1号被保険者の数は1742万人なので公的年金加入者のうち1/4くらいはいる。
で、そのうち免除or猶予されている人は602万人なので
公的年金加入者全体と比べての割合は8.5%程度となる。
さらに未納者(322万人)と未加入者(18万人)を合わせると
国民全体(1億2711万人)と比べた場合の第1号被保険者で
支払いを免除or猶予されているか、未納または未加入の割合は
7.4%程度(公的年金加入者7041万人と比べると約13.4%)なので
どっちにしても国民の96%が払ってるというのは間違い。
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 14:43:30.84 ID:ILOa8k3x0
- >>509
記事はおかしくない。>>450がおかしい。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d327-aI7E):2017/01/05(木) 14:45:06.00 ID:ILOa8k3x0
- そもそも、誰も言わないが納付率の計算は人数ベースではなく月数ベースだからな。
人数の話にそのまま置き換えようとすると矛盾が発生する。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 014f-TUne):2017/01/05(木) 14:59:46.84 ID:KFs8Ed730
- 勝手に吸われるだろ普通…
60%も納めてないってその人たちどんな仕事してんだよ…
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-HvS5):2017/01/05(木) 15:01:21.77 ID:3XlsQg5i0
- どうせ選択できない75歳からの支給開始になるよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-8DT0):2017/01/05(木) 15:02:45.59 ID:yppY4Ug70
- 国民年金の未納と免除分で足りていないところは、厚生年金から穴埋めするんだからな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51c0-O2rp):2017/01/05(木) 15:07:41.81 ID:e80qxzfE0
- 弁護士、行政書士、司法書士、議員
この辺なら払ってないし文句も言われないぞ
ソースは親族
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-pSj7):2017/01/05(木) 15:10:38.29 ID:yFPaY6LnM
- >>450は自民のネット工作員だな
いつも未納スレにはこの手のうさんくさい否定くんがわいてくる
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-y6O8):2017/01/05(木) 15:13:33.46 ID:2eNniaemp
- 国民年金未納者の中には社会保険や厚生年金加入資格を持っているけど会社が加入させてくれない人も多そうだ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-/uDL):2017/01/05(木) 15:15:17.99 ID:2vp822mU0
- この前特別催告状来てたな その紙がどこに行ったがしらんが
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-HvS5):2017/01/05(木) 15:16:38.49 ID:kOvdxhXI0
- 猶予は絶対しとけよ
障害者になったら大変な事になる
俺は猶予してて助かった
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938d-G93W):2017/01/05(木) 15:23:49.88 ID:Dhpn404i0
- >>411
だよな
厚生年金が引かれる正社員の仕事に就いてないってことになる
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b9e-uUj7):2017/01/05(木) 15:25:58.96 ID:whMxcUUy0
- バイトばかり増やしてたら年金なんかわざわざ払わんわ
社員だったら強制なのに
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-L2iV):2017/01/05(木) 15:26:32.20 ID:fkClXxChp
- 普通は、天引きだから
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d916-Bhd6):2017/01/05(木) 15:28:19.83 ID:hV3Befw30
- >>520
未納三兄弟でえらい騒ぎになったろw
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 15:33:15.03 ID:WDg6CIf+0
- >>3
老後糞不安だけどお金ないから払えない
フリーターやし死にたい
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-+flj):2017/01/05(木) 15:36:31.89 ID:uZ9osRVcp
- >>411
だよなリーマンなら強制天引きだし
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-HvS5):2017/01/05(木) 15:40:50.19 ID:IcT1z29b0
- 自営だが当然払ってないわ
雇われ者たちは毎月こんな税金w払わなくちゃならないなんて可哀想だな
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-6gkC):2017/01/05(木) 15:41:03.47 ID:sbsqnt4bM
- >>484
え、そんなに無視できるの?
赤って差し押さえしますよーってやつじゃないん?
おれ一時期仕事やめて間空いてたときの一ヶ月未納のがすげー手紙くるから払ったわ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-6gkC):2017/01/05(木) 15:42:17.29 ID:sbsqnt4bM
- つか、国民年金ってジジババになったときの年金だけじゃなく障害者になった時の年金も含まれるからシカトはよくないんじゃね?
いつ事故とかで障害者になるかわからんし
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-HvS5):2017/01/05(木) 15:43:15.36 ID:IcT1z29b0
- >>533
自分が払ってしまったからそう思い込みたいのはよくわかるよ
ま、俺は払わないけど
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0135-IbiL):2017/01/05(木) 15:43:42.75 ID:a7HOAscS0
- 給付年齢になった時一定以上の資産持ってたら上乗せ分無しで分割返金
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 15:45:57.60 ID:WDg6CIf+0
- >>533
実は障害年金だけなら猶予や免除の手続きちゃんとしてたら普通に貰える
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4948-+flj):2017/01/05(木) 15:54:50.13 ID:Y24cp3Jk0
- 年金って働いてたら普通に払わない?
払わなくて済む方法があるなら知りたいわ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-6gkC):2017/01/05(木) 15:54:55.80 ID:sbsqnt4bM
- >>536
免除ってかなりハードル高いと言うか低いよな
すげー年収低くないと免除なんかならんやん
普通にフリーターしてたら余裕で越えるし
たぶんその枠のやつなんてそんないないんじゃね
ニートなんかそんな多くないでしょ
そいつらは一応納付にはなってんじゃないの?この調査だと
スレタイしか見てないから知らんけど
>>534
払ってしまったもなにも厚生年金だしどうしようもないわ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5921-HvS5):2017/01/05(木) 15:57:38.56 ID:Kq1s38na0
- 年金払わない方が勝ちと言うのは間違い
払わない分を貯蓄して、1000万くらい貯まったところで
自分で資産運用して3割、5割以上に増やすことが出来れば年金のリターンよりお得ってことで
毎月16500円分余計に浪費しちゃって何も残してなければ
年金受給者以下の悲惨な老後
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 15:58:21.50 ID:WDg6CIf+0
- >>538
全額免除はまじで一人暮らしの無職レベルしか通らないけど
若年猶予は法改正されて30歳から50歳までになったから
誰でもいけるよ
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-6gqZ):2017/01/05(木) 15:59:22.12 ID:Bb3XwNGcK
- 被用者なら厚生年金で強制天引きなわけで
20代で国民年金ということは払わないのではなく払えないと考えたほうがいい
無職、学生、偽装請負とかそんな状況の奴ら
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 935b-HvS5):2017/01/05(木) 16:02:42.49 ID:Vr1F93p+0
- ってゆーか、ちゃんと働いて年金納めろよ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5921-HvS5):2017/01/05(木) 16:03:51.11 ID:Kq1s38na0
- いやです
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 16:05:12.77 ID:tvfY5OkG0
- お前ら、2年前納のクレジット カード払いが始まったから切り替えとけよ
「2年前納」をご利用いただくと、毎月納付する場合に比べ、2年間で15,000円程度の割引になります。
なお、平成29年4月より、これまでの口座振替に加え、新たに現金・クレジット カード納付による2年前納が始まります。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150313-03.html
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 16:05:42.82 ID:WDg6CIf+0
- てか保険料月1万6000円て高すぎね
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b22-2e51):2017/01/05(木) 16:10:32.45 ID:c9mqKfTY0
- 学生納付特例制度分は絶対に払わない
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-+flj):2017/01/05(木) 16:12:31.32 ID:d4jjvdvop
- 今の20代30代って可哀想だよな
年金納税額は上がっていくのに自分がもらう頃には年金がなくなるか受給年齢引き上げと減額のどっちかかコンボだもんな
何歳まで生きるのか知らんけど基礎年金だけだと基本損するから阿呆らしい
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5bcc-hBNN):2017/01/05(木) 16:12:51.87 ID:NhrYZtKQ0
- 国民のために払いたいって思わせる国じゃないからだろ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5921-HvS5):2017/01/05(木) 16:13:52.52 ID:Kq1s38na0
- 年金は76歳以上長生きしないと得しない
65〜75歳の間は支払った分を分割で返してもらってるだけだ
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-iXug):2017/01/05(木) 16:13:56.56 ID:UUlToNV9a
- >>541
手続きや払い方を知らない阿呆もかなりいると思う
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-fPFm):2017/01/05(木) 16:23:14.13 ID:v5ZRGADBd
- むしろどうやったら払わないでいられるんだよ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-8xKb):2017/01/05(木) 16:23:16.82 ID:8hzGeUSm0
- 崩壊してるのにバカらしくて払えねえよな
ちょっと払わねえと「差し押さえるぞ!」って脅してくるし
国家ぐるみの詐欺だろ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb3-vpf5):2017/01/05(木) 16:24:35.35 ID:u3aMzOfYM
- ナマポでいいよなあ
ナマポが打ち切りになるようなら年金も危ないだろうし
年金が大丈夫ならナマポも大丈夫だろ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb3-COYd):2017/01/05(木) 16:25:14.19 ID:8yuy/mNgM
- >>552
そんなに取り立てたいんなら税金として扱えやと思うわ
老後を支えるためだなんて恩着せがましいんじゃクソ社保庁
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK75-AHHY):2017/01/05(木) 16:25:27.63 ID:KLAFzkw6K
- 崩壊してるから払わないと言ってる人は、きっと崩壊しそうになくても払わないだろうね
払わない理由が欲しいだけ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-aTbs):2017/01/05(木) 16:25:46.61 ID:6sodCaCbd
- >>551
天引きされない底辺職ってけっこうあるで
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-8xKb):2017/01/05(木) 16:29:09.29 ID:8hzGeUSm0
- 国民年金保険料
・平成21年度 1万4660円(+250円)
・平成22年度 1万5100円(+440円)
・平成23年度 1万5020円(▲80円)
・平成24年度 1万4980円(▲40円)
・平成25年度 1万5040円(+60円)
・平成26年度 1万5250円(+210円)
・平成27年度 1万5590円(+340円)
・平成28年度 1万6260円(+670円)
国民年金については、平成28年度まで毎年280円ずつ引き上げられ、
その後は1万6900円で固定されることになっています。
ただ毎年度、この額(280円)に物価や賃金上昇率を加味した保険料改定率を乗じて、
その年度の額が最終的に決定されます。
上がりすぎだろ馬鹿野郎
1万6900円固定も信用できるかよw
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 092f-7WTe):2017/01/05(木) 16:30:50.13 ID:ZklkoWZp0
- すまんな
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 16:34:05.91 ID:HNY/WMLiM
- 安倍「年金額が減るなどということは、
ありえません ( ー`дー´)キリッ」
選挙後↓
安倍「支え手である現役世代の
負担能力に応じた給付とする観点から、
賃金変動が物価変動を下回る場合には
賃金変動に合わせて改定する」
安倍首相「年金額が減るなどということは、ありえません」
→年金カット法案成立すると支給額3%減の試算
http://buzzap.jp/news/20161129-nenkin-cut-lie/
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b3f-Dncz):2017/01/05(木) 16:37:12.51 ID:78I8ZXTU0
- >>524
今50歳まで若年猶予できるんだよなw
世帯収入関係なしで自分が無収入か近い状態なら申請が通ると
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-6RL7):2017/01/05(木) 16:41:03.12 ID:jpbK3S+Up
- 自民党死ね
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99d6-za5S):2017/01/05(木) 16:42:06.93 ID:v6gCP5x50
- 非正規派遣からも天引きするってか?
下痢三
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-GcKO):2017/01/05(木) 16:43:46.57 ID:x0x0lRBDa
- だって破綻してますやん
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 934c-EaU/):2017/01/05(木) 16:45:23.59 ID:GXbgc//E0
- つまり若者の正社員率は2,3割なんだな
この国は終わりすぎだろ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 018d-SevC):2017/01/05(木) 16:45:26.13 ID:pKgMYzP30
- 年金を支える世代を薄給で奴隷労働に追い込み
場合によっては高額な学費のために借金を背負わせる
はなから年金を長期間維持しようなんて発想が欠落しているんだろう
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-6RL7):2017/01/05(木) 16:49:14.39 ID:jpbK3S+Up
- つーか今年の年金科料20万じゃん
マジふざけんなよクソ自民党
一ヶ月分の給料じゃねーか死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 517b-npw+):2017/01/05(木) 16:50:49.65 ID:YXdfjr1d0
- あてにしてないから払わないで済むなら払いたくないんだけど
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 17:02:48.28 ID:VSHi1UV/0
- >>505
嫌儲がスレタイ詐欺、ソース無視の板と分かれば
ドやること無くなると思うけどねw
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-HvS5):2017/01/05(木) 17:03:20.79 ID:cGfff2lV0
- うるせー収入寄越せ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d966-HvS5):2017/01/05(木) 17:04:38.24 ID:TvmBffPB0
- 厚生年金に加入できる労働条件の職につける人は20%程度ってことか
そりゃ誰も結婚も子作りも出来ないわ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59b9-qs5M):2017/01/05(木) 17:15:14.75 ID:aIpnmHwo0
- 日本国民 のうちの20%,30%じゃなくて、
共済でも厚生でもない国民年金のやつらの未納が20、30だろ(´・ω・`)
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 17:20:50.97 ID:VSHi1UV/0
- >>411
これな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 17:21:51.49 ID:HNY/WMLiM
- >>571
安倍「多様な働き方の選択広げたい( ー`дー´)キリッ」
非正規雇用、ついに4割に
http://www.nippon.com/ja/features/h00133/
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/05(木) 17:23:50.04 ID:VSHi1UV/0
- >>571
本来は想定外だから問題化してるのだろうね
裕福な自営業が自己責任で加入しないなら、ともかく
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 17:28:37.77 ID:HNY/WMLiM
- 20代は2割だけ?国民年金の「真の納付率」のカラクリとは
この数字にはカラクリがあった!
実は免除者や猶予者が増えれば、
分母が減るので、納付率は上がる
保険料納付の免除者(384万人)や
学生などの猶予者(222万人)を国策で増やして
「納付すべき人(分母)」から除外することで、
見かけの納付率をアップさせるというもの
免除・猶予者も含めた
「真の納付率」は過去最低だった
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-/ZRc):2017/01/05(木) 17:38:22.17 ID:xz5otDy9r
- >>3
払い損とかいうけど事故とかで障害になったときのことを考えたら絶対に払うべきだろ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-qBPP):2017/01/05(木) 17:42:27.29 ID:HNY/WMLiM
- >>576
『改悪』障害基礎年金 支給停止や減額6割増
http://ameblo.jp/kazuchan2008/entry-11973360454.html
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-HvS5):2017/01/05(木) 18:08:20.22 ID:0/HYQ56O0
- 年金は積み立てじゃないからね。
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 517b-7kys):2017/01/05(木) 18:16:56.37 ID:hKpfKN4s0
- 年金一度も払ってない知人は海外旅行して高い店で酒飲んで好き勝手してるんだけど財産差し押さえされないの?
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-ys6X):2017/01/05(木) 18:22:06.66 ID:nKN+s/aIM
- >>579
収入がないなら別に差し押さえされないんと思うが
旅行行く金があるてことは収入あるんだろ 自営業なら抜け道あるんかな
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-HvS5):2017/01/05(木) 18:24:14.16 ID:0/HYQ56O0
- >>504
なんで年金と生活保護を比較するんだ?
生活保護の支給金額が多すぎってんならソレとして議論すればいいだけ。
年金と比較できない制度なんだから比較に全く意味がないんだよ、コレ・・・
ほんと、知能ってあるのかって思うレベルだわw
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-IbiL):2017/01/05(木) 18:26:38.75 ID:O+0yaFYk0
- 未納っていうけど、未納の人から強制徴収しようとしたらほとんど免除対象者レベルの貧困で徴収出来ないレベルの人たちだったんでしょ
ただ金が無いだけっていうね
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9384-HvS5):2017/01/05(木) 18:27:10.40 ID:6IqcXoPC0
- え?
正社員なら会社がとるだろ
国民年金だけだろ?これ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51f6-Dgk8):2017/01/05(木) 18:31:09.92 ID:z2oyNg/30
- たかが1万5000円程度とはいえ、年金納めるぐらいなら
貯金した方がマシ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-Vad0):2017/01/05(木) 18:31:32.30 ID:Rp/2zjP9K
- >>504
住宅扶助とか含めて比較するな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-pyla):2017/01/05(木) 18:32:38.19 ID:a8QHR0EBp
- よかったニート仲間がいっぱいいて安心した
これからも平和に暮らそう
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d33f-ZcNX):2017/01/05(木) 18:32:46.19 ID:AeaPhdNo0
- 正規だったら普通に給料から強制天引きだよな
つまり未納付が多いつうことは、少なくともそんだけ非正規がいるってことか
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-IbiL):2017/01/05(木) 18:34:52.23 ID:TGtXtuMV0
- 国民年金 18万円←まだわかる
国民健康保険 54万円← はぁ?死ねよ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-58rQ):2017/01/05(木) 18:36:45.94 ID:LaCVmzFBa
- バブルの時代でも8000円
それを今倍以上払って下さいって
そりゃ無茶ってもんですょ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-qBPP):2017/01/05(木) 18:44:19.55 ID:x7Jx6LG0M
- >>581
あえて避けてるんだろうけど
年金が少なすぎる
安倍首相「年金額が減るなどということは、ありえません」
→年金カット法案成立すると支給額3%減の試算
http://buzzap.jp/news/20161129-nenkin-cut-lie/
年金について選挙目当ての
デマを流したのは野党ではなく
安倍首相でした。詳細は以下から。
「安倍政権の3年間で37.8兆円の運用収益が生まれ、
仮に5兆円の損失があったとしても、
十分な収益が確保されてる」
と安倍首相が豪語した年金。
減額されるというのは選挙目当てのデマで、
「年金額が減るなどということは、
ありえません」と断言していましたが、
先日衆院委員会で強行採決された
年金カット法案が成立したと考えると、
今年度の段階で年金支給額が3%減となることが示されています。
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 598d-Kkjn):2017/01/05(木) 19:08:08.84 ID:r4r8Iole0
- 非正規だろうが、正規の3/4の労働時間があれば厚生年金に強制加入のはずだろう
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-0gzR):2017/01/05(木) 19:24:57.58 ID:HSdABa63a
- 12月の給料から年金と保険で4分の1取られたわ
アホくさ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b9a-qBPP):2017/01/05(木) 19:27:10.54 ID:d35KsAf90
- >>591
安くて低賃金なのが非正規のメリット
企業に金銭負担のある
厚生年金に加入させるようなことしないよ
ブラック企業が蔓延して
バイトすらサービス残業あたりまえ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4148-VyXh):2017/01/05(木) 19:58:31.27 ID:cjdbnZ/j0
- 相互扶助というならむしろ老人が若者に金を払えよ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db76-+flj):2017/01/05(木) 20:21:02.34 ID:2TB4ow250
- 天引きされてまうわ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93cf-IbiL):2017/01/05(木) 20:31:40.66 ID:f4i5VxCa0
- 納付してない人全員を免除にすれば納付率100%いける
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c14c-2b3L):2017/01/05(木) 20:59:29.60 ID:a5ft1Rv70
- 国家が破たんしてるから
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01ef-+flj):2017/01/05(木) 21:28:59.18 ID:zxjbKfVF0
- なぜ、まともな会社勤めが3割程度のこの時代に、大手企業勤務わいは彼女が出来ないのか。
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-aPfV):2017/01/05(木) 21:33:36.33 ID:MB6FVMr0M
- もらってもそれだけじゃ暮らせない老人続出してんだからもう実質破綻みたいなもんだろ
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-IbiL):2017/01/05(木) 21:36:03.49 ID:gBmYcc5t0
- ほとんどの国民が望んでいることは
「今まだ払った国民年金保険料返して」
これだけ
あとは社会保険庁に勤めていた公務員の吊し上げと賠償を完了して破綻でいいよ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbd-BW/J):2017/01/05(木) 21:37:40.05 ID:z17RjtRFK
- 窶ヲ縺ァ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-SevC):2017/01/05(木) 22:08:51.85 ID:BMZvD5PD0
- 子供達は死に損ないどもを食わせるために人生を浪費する訳だ
ちょっと先の読める奴なら見切りをつける
今こ10年後の日本にいるのは搾取に鈍感な間抜けと既に奪われてみじろぎ一つできない芋虫だけだ
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-NPpk):2017/01/05(木) 22:10:11.05 ID:WIzBDddL0
- ねえねえなんで嫌儲のおじちゃん達って厚生年金に加入してないの?
学生って訳でもないんでしょ?
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-IbiL):2017/01/05(木) 22:11:29.05 ID:gBmYcc5t0
- >>603
厚生年金も共済年金も今は国民年金ですけど
もう少し勉強しましょうねお馬鹿さん
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-NPpk):2017/01/05(木) 22:15:27.82 ID:WIzBDddL0
- >>604
?????
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4135-Fg/W):2017/01/05(木) 22:19:07.86 ID:nZ5B++t00
- 高齢者の定義を75歳に先延ばしするって話があるらしいじゃん
そんなことで制度の破たんを先延ばしにしようとしているんだから呆れるよな
本来75歳は後期高齢者枠だったのに
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-NghE):2017/01/05(木) 22:22:29.72 ID:lztXi/It0
- これは20年以上前から言われてた事なのに
分かってて放置している自民党は本当に死んでほしい
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-YAxp):2017/01/05(木) 22:25:10.54 ID:W6cInZZ1M
- これ単に若者の就職問題解決できてないのが原因だろw
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-pn3f):2017/01/05(木) 22:25:20.41 ID:gZ1j9B/W0
- BEはよ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-HvS5):2017/01/05(木) 22:26:03.22 ID:EIL2y1Io0
- >>3
当然なまぽだよ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-7kys):2017/01/05(木) 22:31:12.92 ID:jAfzORbJa
- 保険だけ払って厚生年金を回避する方法ないの?
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-NPpk):2017/01/05(木) 22:33:37.06 ID:WIzBDddL0
- ケンモメンが厚生年金に加入してない理由は「厚生年金は今は国民年金だから」って理由なの?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 598d-Kkjn):2017/01/05(木) 22:39:14.07 ID:QmKhRq8U0
- 保険料が折半ってのも怪しいものだ
実際には最初から折り込み済みなんだろう
それに手続きも面倒だ
何で仕事場変えるごとにいちいち申し込みが要るんだ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-NPpk):2017/01/05(木) 22:56:11.26 ID:WIzBDddL0
- >>604
勉強するからもっと詳しく教えて
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d99f-Ij/g):2017/01/05(木) 22:58:46.89 ID:mXulgH3w0
- 今の30代半ば以降は損失確定だから払う価値なし
周りの自営業連中はビタ一文払ってない
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 22:59:49.21 ID:WDg6CIf+0
- >>615
自営でも儲かってたら強制にならん?
所得低いなら猶予通るだろうけどさ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5921-CiB6):2017/01/05(木) 23:04:11.29 ID:oomI6Rkn0
- >>348
今の年金制度がいつ出来たかはっきり知らないけどいつなんだろ
100年がちょうど終わる世代の年金が危ぶまれてそうで間違ってなさそうな気もする
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d99f-Ij/g):2017/01/05(木) 23:04:18.87 ID:mXulgH3w0
- >>616
奴らも暇じゃないから年金の取立てなんて普通は来ない
知り合いは電話や催告状の類は完全無視でそのまま何事もない
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5baf-HvS5):2017/01/05(木) 23:07:23.27 ID:/gajE0SJ0
- 1960年生まれ以降は払わない方が得だぞ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 130a-2/qf):2017/01/05(木) 23:08:49.18 ID:25Gx2qQV0
- 国民年金って払っていても受け取るときは家賃程度しか貰えないのでは?
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/05(木) 23:10:42.51 ID:tvfY5OkG0
- >>617
まだ始まってから100年経ってないし
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-Dgk8):2017/01/05(木) 23:10:59.82 ID:PVGr4poG0
- >>620
今でそれだから30年後なんて雀の涙だよ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc7-DOxe):2017/01/05(木) 23:13:09.37 ID:6JO2pSEr0
- 正社員こんな少ないのかよ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-IbiL):2017/01/05(木) 23:15:17.94 ID:MZwKhf6N0
- >>620
66000円な
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b9-7kys):2017/01/05(木) 23:15:25.18 ID:cn1FWr6e0
- 20歳から65歳まで納めた年金で、65歳から100歳まで働かずに生活するって普通に考えて無理だろう
みんなもっと早く死ぬしかない
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d99f-Ij/g):2017/01/05(木) 23:17:02.02 ID:mXulgH3w0
- どうせ老人専用のナマポ制度で凌ぐしかないのは目に見えてる
天引きやめろ糞安倍
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a117-HvS5):2017/01/05(木) 23:17:08.84 ID:TULa9+VQ0
- >>623
一回職を失う。
転職しようとする→今うちにいる社員(入社20年とか)と同レベルかそれ以上じゃないと正規では雇わないよ。
ここで根性ない奴は一生非正規になる。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8d-Fu9S):2017/01/05(木) 23:21:07.98 ID:3Qut82VM0
- 年金ってあの詐欺に似てるよな
投資の利益ですっつって後から加入してきた人の資金を払うやつ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d968-Up07):2017/01/05(木) 23:25:04.03 ID:/q4pFlfb0
- 29歳のクソニートだけど親が払ってくれてるわ
まあ俺が老人になる頃にはまず貰えないんだろうけど
万が一貰えるような事態になったら払ってなかったことを後悔しそうだしなあ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-Ij/g):2017/01/05(木) 23:35:04.12 ID:MmH7KWGH0
- お国強制の公認マルチ商法
なおそれに関わる全ての責任は誰もとらないのでやりたい放題である。
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91f2-B9xl):2017/01/05(木) 23:36:11.00 ID:5nJPgg3z0
- この間3千円ぐらいあがったよな?なんで誰もふーんって感じなんだ?ふざけんなよ!って強く言ったの俺だけだったんだが
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-BXa4):2017/01/05(木) 23:39:55.72 ID:nNq/xUcN0
- 自民(政権)は厳しいから、もらえないと予想して払ってないような連中にはそれ相応のペナルティを食らわすと思うよ
払える奴やまだ間に合う奴はきっちり払っておいた方が身のためだと思うよ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 23:41:05.14 ID:WDg6CIf+0
- >>632
未納ならあともかく猶予や免除してたら平気だろ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abbe-HvS5):2017/01/05(木) 23:41:25.75 ID:p+lJXVto0
- ワープア対策で猶予が50歳までになったのはワロタ
若いから払うのが難しいって建前だったのに
一部の人間にはそもそも無理な制度だったって認めてるだろ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-BXa4):2017/01/05(木) 23:42:43.59 ID:nNq/xUcN0
- >>633
していればな。けど成り行きで未納するような奴がそんなめんどくさい手続きをしていると思えない
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d0-GcKO):2017/01/05(木) 23:48:29.87 ID:9Wj/PNu+0
- 強制なのが気に入らん
生活厳しいのに差し押さえとかわけわかんねぇ
未来のための金払えないなら死ねって無茶苦茶じゃねぇか
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3b0-Fu9S):2017/01/05(木) 23:56:32.51 ID:sm0jQxa+0
- >>634
> 猶予が50歳までになった
要するに年金機構が『負けを認めた』にも関わらず
その事実知ってるのはほぼ、元から払ってない人間だけなんだから
鬼畜すぎる話だな
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9904-HvS5):2017/01/05(木) 23:57:48.13 ID:WDg6CIf+0
- 支給される最低ラインも25年払えからの10年まででええになったしな
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3b0-Fu9S):2017/01/06(金) 00:06:10.60 ID:zQ6e4Qaf0
- >>635
ざんねんながら、正に去年から
指定のハガキに数か所チェックいれて投函するだけで申請通るようになった上に
自動更新までされるようになったので、お前が期待してるような
「キリギリスが痛い目みる」可能性は皆無になったよ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4910-HvS5):2017/01/06(金) 00:07:31.01 ID:lX24jFe90
- 先月なくした年金手帳の再発行しに年金事務所に行った時ついでに免除申請の仕方聞いてきたわ
ネットで申請用紙をDLして郵送か役所や事務所で記入して渡せと言われた
確定申告の書類やマイナンバーは必要ないが審査が始まるのは7月以降なんだとか
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abbe-W866):2017/01/06(金) 00:10:39.59 ID:YOH1Fik30
- むしろ払わない奴ってどんな手口使ってんだ
リーマンは問答無用で天引きだろ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 497c-8czw):2017/01/06(金) 00:19:53.90 ID:9sm+88io0
- >>623
どうやってその結論に達したんだ?
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b01-K7bA):2017/01/06(金) 00:20:48.92 ID:ahaaaRNO0
- >>641
自営とフリーター
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5921-CiB6):2017/01/06(金) 00:36:12.10 ID:xXUDLtOv0
- >>621
今の若者がちょうど貰う年にってことだよ?
作ってから100年ちょうどぐらいできっちり破綻とかだったら乾いた笑いがでる
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 135c-LUwa):2017/01/06(金) 01:29:16.79 ID:kCqQQQta0
- 国民年金だろ?
そりゃそうだよ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 135c-LUwa):2017/01/06(金) 01:31:06.56 ID:kCqQQQta0
- >>57
非正規でも大抵厚生だけどな
日雇いとかはしらんけど
派遣と契約は入ってる
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-BXa4):2017/01/06(金) 01:35:11.84 ID:0dXxnI8L0
- >>194
馬鹿か
派遣でもバイトでも一定の労働時間あれば取るよ
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-B9xl):2017/01/06(金) 03:12:03.86 ID:q5gUoWb8a
- これ払ってない奴の方が得するんじゃね?
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-vi6t):2017/01/06(金) 03:13:35.51 ID:5MPL81oc0
- 生命保険でも年金プランとかあるしそっちでやってる人が今は多いのかもな
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-IbiL):2017/01/06(金) 03:19:51.63 ID:mXCMyQ8e0
- 老化なんとかしないと日本滅ぶだろ
医療の進歩で寿命だけ延びたけど寝たきりや認知症でただ金がかかるだけやんね
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:21:15.83 ID:5Dy33eTx0
- >>577
うりの障害者年金も改悪されてるのか
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:23:17.90 ID:5Dy33eTx0
- >>616
差し押さえされるだけ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-HvS5):2017/01/06(金) 03:27:45.11 ID:uTKYDCxq0
- >>641
世帯分離で免除
実家暮らし無職の鉄板
給付金も貰えた
すぐ支払いの一部で消えたけど
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:34:00.29 ID:5Dy33eTx0
- 高齢者の生活保護と位置づければいいだけ
財源を税金にする
今でも税金入ってるくらいだ、全額でもいいはず
これで全員加入してることになる
加入資格は日本にいること
受給資格は成人後30年、日本居住で
毎月一律支給で12万円
支給条件は日本居住であること
日本国内で消費してもらう仕組みにしないと
なので受給者の国籍はどうでもいい
加入、受給資格で制限してるので
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:36:54.74 ID:5Dy33eTx0
- >>654
支給年齢は65才からので
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-HvS5):2017/01/06(金) 03:41:05.88 ID:uTKYDCxq0
- >>654
貧民に厳しいジタミがそんな気の利いた事する訳がない
下手すれば生活保護の支給条件もっと厳しくなるぞ
老後に貯蓄のない奴は餓死するだけの社会がもう迫っている
まったく底辺は
どんな幻想抱いているのやら
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:43:10.89 ID:5Dy33eTx0
- >>655
これは基礎年金
雇用先で手続きする必要がなくなる
財源は税金だが目的税にしない
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:43:47.63 ID:5Dy33eTx0
- >>656
それがなにか?
書くのは自由なんでw
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 03:44:45.25 ID:5Dy33eTx0
- >>658
それと第一次安倍内閣より前から書いてるw
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c1ec-LUwa):2017/01/06(金) 03:44:49.86 ID:4XCp1lD70
- >>544
こんな事まで始まってたの?!
情報サンクス
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-GcKO):2017/01/06(金) 03:46:42.43 ID:FWwxQP/Ca
- 若者の非正規率半端ねえな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5148-/uDL):2017/01/06(金) 03:46:42.61 ID:nrMPqifu0
- 全額免除10年目だわ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-HCiS):2017/01/06(金) 03:48:19.92 ID:EF/wZ6f90
- 高齢者の定義を75歳にするってのがフラグ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-mpU9):2017/01/06(金) 03:48:53.57 ID:XWJDyCmKa
- サラリーマンが2、3割しかいねーのかよ
終わってるな
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9369-NHTB):2017/01/06(金) 03:55:09.03 ID:1jKl1s3h0
- これ7割は正社員ではないってことだよね
はんぱねえ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b2f-GLdL):2017/01/06(金) 04:44:46.77 ID:P/6/mCfA0
- >>665
7割のうちの8割くらいは学生ちゃうん
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9904-ys6X):2017/01/06(金) 04:48:03.96 ID:5RiWvymr0
- >>666
25〜29の学生がそんないるわけないだろ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59b9-qs5M):2017/01/06(金) 06:17:20.26 ID:ghscHOQ00
- >>544
クレジットカードは手数料代いらんのかな
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59b9-qs5M):2017/01/06(金) 06:30:05.16 ID:ghscHOQ00
- 全額免除最強
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 06:32:05.81 ID:5Dy33eTx0
- 今、BSのNHKは凄いね
エチオピアの新興富裕層をやってる
フランスのニュース番組
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-GcKO):2017/01/06(金) 06:51:16.83 ID:2Zf1XnMBa
- 3号は即廃止しろよ
追納なければ年金資格とりあげろ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938d-IJTm):2017/01/06(金) 06:51:52.00 ID:olEz4q760
- アルバイトなのに勝手に会社で年金取られる
給料に対して間違いなく割には合わない
貰う前に死んだら掛け捨てだしただ生きたいだけなら適当に放火でもして捕まれば良いし
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d395-9CZQ):2017/01/06(金) 06:57:20.39 ID:wV00rGcO0
- 将来非正規が年金世代になってどうなるんだろうな
生活保護なんて殺到すると崩壊してるぞ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-B9xl):2017/01/06(金) 07:00:04.96 ID:VpGlpCjxp
- 正規なら厚生年金を天引きだから、
裏を返せばそれだけ非正規雇用だって事。
年金未納より恐ろしい実体。
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-fYFW):2017/01/06(金) 07:04:12.38 ID:gz2Py68aa
- 厚生年金含めりゃ80%は越えるだろ
無職は勘違いするなよ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c1d5-a192):2017/01/06(金) 07:07:31.76 ID:eR5OEpTY0
- >>673
健保崩壊で医者にかかれない、
自治体の財政崩壊で生活保護費は現状の1/10、
住まいはドミトリーみたいな部屋
ってのがリアルなところだな。
多分、平均寿命は縮むと思う。
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Saa3-wLUe):2017/01/06(金) 07:09:34.03 ID:ycQc0ccba
- さすがゆとりの糞ガキどもw下痢三を支持するが年金は納めないw
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-qBPP):2017/01/06(金) 07:18:49.18 ID:riHlFFq6M
- >>647
ブラックバイトのサビ残ですね!
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1388-HvS5):2017/01/06(金) 07:53:33.39 ID:Uzbb8NG20
- 今の時代
年金の未納ができるのはニート無職くらいしかないぞ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab8d-7WTe):2017/01/06(金) 08:41:03.99 ID:aDjNLTVT0
- 俺30歳ニートなんだけどさ
一度も税金とら払ったことないんだよ
免除申請もしたことないわ
どうなってんの?
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-KpnH):2017/01/06(金) 11:03:55.89 ID:NDod6bjpp
- >>3
アルバイトw
奴隷だなー
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b10c-HCiS):2017/01/06(金) 11:48:39.28 ID:iHsE8fO20
- >>675
厚生年金入れた数字だろ??
年金ってのは二階建てで、国年と厚年があるわけよ。
厚年入ってれば国年も同時に強制加入だが、
20-30歳の年金納付率が30パーということは、
その30パーは無職or非正規(厚年未加入)ということだよ
70パーしか厚年払ってない
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a16f-HvS5):2017/01/06(金) 11:50:19.03 ID:h5oNEPJ30
- 私の年金納付余力は5000万パワーです。
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1cd-HvS5):2017/01/06(金) 12:38:35.23 ID:3hg0HINJ0
- 年金やら何やら払わされて生活が苦しい、何も楽しくない
老後は年金なんてほとんど貰えない、働き続けなきゃいけない
何も楽しくない
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-iZQn):2017/01/06(金) 13:04:05.04 ID:vVbhDK9f0
- >>672
厚生年金なん?勝手にってことはおかしくね。
年金手帳とか渡さなかった?
- 686 :!dama (オッペケ Sr8d-626o):2017/01/06(金) 13:21:01.34 ID:/wdd0+oyr
- もろもろの控除額多すぎたよな
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-BXa4):2017/01/06(金) 15:12:08.79 ID:0dXxnI8L0
- 勘違い多いが
正社員だろうが契約だろうが食卓だろうが派遣だろうがパートだろうが
一定の労働時間なら加入義務がある
逆に正社員でも従業員7人以下だと社会保険の加入義務がない
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b10c-HCiS):2017/01/06(金) 16:38:56.71 ID:iHsE8fO20
- >>687
1年以上雇用継続の見込みが無い期間労働では
社保入れる必要ないぞ
年調の仕事とかは、期間限定なので
みんな社保なんか入ってない
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-iZQn):2017/01/06(金) 17:03:13.68 ID:vVbhDK9f0
- 義務なら払わないと。
徴収しないと。
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1cd-HvS5):2017/01/06(金) 17:34:19.73 ID:3hg0HINJ0
- 国が責任をとらないのに、国民の義務とか言われても困る
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-jIgK):2017/01/06(金) 18:54:05.18 ID:N/Bs1FaR0
- バイトでもパートでも税金と同じように給料から天引きしろ
取りすぎたら確定申告で返金してもらえばいいだけだ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 418d-626o):2017/01/06(金) 18:59:44.69 ID:cTyU7lYM0
- 払わないとどうなるかわからん、詳しく教えろ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998e-KLZS):2017/01/06(金) 19:03:50.82 ID:5Dy33eTx0
- >>692
年金法で給料資産差し抑えできる
これまでは差し抑えしてなかったが、一定以上の年収で差し押さえするようにした
去年だったか、その一定以上の年収を引き下げ、さらに差し押さえる対象を増やした
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0190-HvS5):2017/01/06(金) 19:08:45.05 ID:navWSD9k0
- http://rougo-okane.net/wp-content/uploads/2015/03/a1fcf3c20688b1059defbaa3f8eb30ae.png
20代の1号保険者の未納の割合が高いってだけなのに、
なぜか毎回説明されてもわからない奴っているよな
>>37とか>>157とか>>166とか、なんでこういう投稿するのか理解に苦しむ
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0190-HvS5):2017/01/06(金) 19:44:38.67 ID:navWSD9k0
- >>411-412
アフィブログに間違った知識を植えつけられたアフィチルか???????????????
結婚した主婦は3号へ
働いてる奴は2号へ
大多数は2号か3号
少数派の1号保険者の納付率が低いって意味なんだが、
まさか「20代の全人口の半数以上がニートで払ってない」だとか思ってないだろうな?????
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 099b-3JVA):2017/01/06(金) 20:42:22.31 ID:T73eWxc60
- 若者はかしこいな
お前らの頃は支給開始年齢が80才超えるから、貰えんもんは払わんでええぞ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-BXa4):2017/01/06(金) 22:16:56.67 ID:0dXxnI8L0
- >>696
3〜40代は食品添加物の実験台だから早死にするって論説もあるぞ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0190-HvS5):2017/01/06(金) 23:13:09.00 ID:navWSD9k0
- 20代でも大多数が2号保険者だから「払わない」という選択肢はありえないわけだ
「払わない」という選択肢があたかもあるように誤誘導をなして
払ってないのは賢いとホルつかせて、未納者をさらに間違った方向へ進ませる
アフィのPV稼ぎとしてはいかにもありそうなやり口だ
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 598d-SRpE):2017/01/06(金) 23:41:49.49 ID:n8M5eWVJ0
- 払えないから払わないだけなのだから、掛け金減額の上で満額受け取れるようにすべきだろう
払えないほどの貧困層が満額貰えないとなれば、それはもう保険の体を成していない
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39f-pn3f):2017/01/06(金) 23:55:52.13 ID:9ZHBBSsN0
- 今年で23歳になるけど、やりたい仕事がなくて貯金から携帯代だけ切り崩す人生を送ってますよ
そもそも支給開始年齢が、時の政治家の気分次第で変動する時点でこのクソ制度は崩壊してる
年金なんて今の生活にマイナスになるだけだから、余裕で猶予期間中です
「猶予」って言葉からして上から目線でむかつくが。
しぶしぶ払ってんのはこっちなんだよ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2146-Fu9S):2017/01/07(土) 00:11:29.98 ID:wie0rbaH0
- 国民を貧しくした自公のせい
188 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)