■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カメラ欲しくて仕事先のカメラ好きなおっさんに相談したらマイクロフォーサーズ規格のやつ買っとけって言われたんだけど信じてええの? [無断転載禁止]©2ch.net [283719136]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-Vsk+):2017/01/25(水) 00:07:00.09 ID:I+SxRQn90 ?2BP(1000)
-
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
驚くべき手ブレ補正能力 “高倍率万能ズームレンズ”の誕生
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/1040144.html
そもそもマイクロフォーサーズて何?
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:10:26.82 ID:I+SxRQn90
- ソニーとかキャノンの買っとけば間違いないよな
予算は20万以下
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfa9-YAkb):2017/01/25(水) 00:12:10.43 ID:ScUfRtFx0
- ええよ
要はミラーレスを買えってことだからAPS-Cでもええよ
でもセンサーサイズが大きくなるとレンズも大きくなるから
携帯性を重視するならマイクロフォーサーズがええよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 00:13:13.24 ID:WPTErR+80
- やめておけ。
迷わずフルサイズ。
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8d-3qL8):2017/01/25(水) 00:13:29.72 ID:Fo5azYhM0
- リーサルエンフォーサーズってあったな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-IDAx):2017/01/25(水) 00:16:23.03 ID:U72OZz/ta
- コスパ重視、風景重視なら迷わずPentax
動き物で予算あるならキャノン、ニコンの一眼かソニーのミラーレス
動画重視ならパナソニック
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:16:34.03 ID:I+SxRQn90
- APS-Cてなんや
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbb-RK9q):2017/01/25(水) 00:21:33.59 ID:iQV2rlGx0
- フルサイズ>APS-C>マイクロフォーサーズ>1インチ>>>スマホ
ぐらいの順番でセンサーのサイズがでかい
センサーがでかいと高画質だけどレンズもでかくなる
マイクロフォーサーズは大きさと画質のバランスがいいと思う
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-Taza):2017/01/25(水) 00:22:16.53 ID:V0Oo7aUha
- >>7
レンズに入った光景をデジタル化してくれるセンサー部分。これが大きいとカッコええ写真撮れるで
ちなみにフルサイズは畳1畳分あってめっちゃ画質ええで
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6368-b3dX):2017/01/25(水) 00:23:22.70 ID:KynWOhKz0
- ボケには中判
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3b9-3qL8):2017/01/25(水) 00:23:42.68 ID:zYUhd0gf0
- マイクロフォーサーズいいたいだけやろ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Zbvk):2017/01/25(水) 00:23:59.84 ID:Rc3AD/kWd
- シャッター押した瞬間にキャメラマンの情熱とネイチャーの魂が共鳴してんのがハッキリわかんだね
ありがとうOM-D E-M1 Mark II
http://i.imgur.com/6DunLKG.jpg
http://i.imgur.com/hyECO9S.jpg
http://i.imgur.com/7Q88i3W.jpg
http://i.imgur.com/t3qcpUC.jpg
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:25:27.94 ID:Vg24CRt7a
- m43で攻守最強
フルはレンズデカ過ぎ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:26:47.34 ID:I+SxRQn90
- >>9
畳一畳のカメラどうやって持ち歩くんや(´・ω・`)
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:27:35.64 ID:Vg24CRt7a
- α7r2にライカのレンズつけるなら、そこそこコンパクトだけど、フルサイズの銀行口座が必要
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 133b-Vdtn):2017/01/25(水) 00:28:46.13 ID:HqHK6x+L0
- フジの中判ミラーレスがいいぞ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:30:31.45 ID:Vg24CRt7a
- penF使ってみろ
センス高め女子のセンサーが反応するぞ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:30:36.01 ID:I+SxRQn90
- >>15
やべぇこれほしい!
ライカのレンズてどれや
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f46-mcUU):2017/01/25(水) 00:31:59.70 ID:ZQJeXtDJ0
- 入門者にはオリンパスかパナソニックのミラーレスでいいよ。軽いし安いしレンズ交換できるし。フルサイズとか言ってるオタクは無視して良い。カメラにハマってフルサイズ買ったとしてもマイクロフォーサーズをサブ機で使えば良い。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-F1qV):2017/01/25(水) 00:33:01.82 ID:9hYxNcMbd
- ライカ買っとけ、ライカ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f34-OIWc):2017/01/25(水) 00:33:09.53 ID:4O9F/OrM0
- 今度発売されるフジのX-T20が気になるがどうなんやろな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Zbvk):2017/01/25(水) 00:33:33.57 ID:Rc3AD/kWd
- アイフォン5s防水カバー付き
http://i.imgur.com/ariemc2.jpg
http://i.imgur.com/hVQPKR5.jpg
OM-D E-M5 Mark II
http://i.imgur.com/hhrsLwF.jpg
http://i.imgur.com/Dh7Wc1f.jpg
OM-D E-M1 Mark II
http://i.imgur.com/1ZUDCAq.jpg
プロ級の腕前になると違いがハッキリわかんだね
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430c-Taza):2017/01/25(水) 00:34:32.35 ID:4g2SSUcR0
- GX1まだまだ現役っす
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f80-OarH):2017/01/25(水) 00:37:32.38 ID:l5a2Tn3U0
- >>15
ツァイスじゃなくてライカなの?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf56-SmTw):2017/01/25(水) 00:39:08.33 ID:6/n/XlRU0
- まあ、何もわからずに質問するレベルならm4/3が一番良いな。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:40:01.37 ID:Vg24CRt7a
- >>18
ズミクロン50
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:41:32.93 ID:I+SxRQn90
- >>26
高すぎワロタ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2315-Wjqm):2017/01/25(水) 00:41:39.60 ID:1SzbK05r0
- 1インチの高級コンデジのがええよ
求めるならフルサイズに大三元
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:42:39.68 ID:Vg24CRt7a
- >>22
omd em1iiええなあ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 00:43:54.51 ID:uBjrYNkep
- >>10
中判は明るいレンズ作れないから35mmが一番ボケるよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:44:42.84 ID:I+SxRQn90
- >>28
大三元てなんや?
言葉は聞いたことある気がする
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a9-Taza):2017/01/25(水) 00:45:02.39 ID:JwMQYUit0
- >>27
沈胴ズミクロンでも買っとけ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 00:46:42.45 ID:Vg24CRt7a
- >>24
そうだね、ライカのレンズなら、ライカのボディで使うのがベスト
m262+ズミクロン50車より全然安い
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f46-mcUU):2017/01/25(水) 00:52:23.37 ID:ZQJeXtDJ0
- 1インチコンデジなら少し高いけどrx100m3がオススメ。いわゆる高級コンデジの代表格。旅行スナップレベルなら一眼レフなんかよりも有能。とにかく小さくて軽い。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2348-KhTt):2017/01/25(水) 00:52:56.39 ID:C4TtVcD00
- OMD良いよね
E-M10のマーク2かE-M5のマークツーかでめっちゃ迷うんだが
価格差ほどの違いはあるのか?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f381-Mwz9):2017/01/25(水) 00:53:49.67 ID:WPCy5Sgu0
- 何年間か前に動画が強かったのはEOS 5D Mark IIだったけど
今は何が動画性能高いの?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 23be-8hM5):2017/01/25(水) 00:54:32.52 ID:0WCYAO750
- 頂点を求めるのなら中判。35mmフルサイズはもう時代遅れ。あれは妥協の
産物だよ。
そういう意味ではm4/3はいいと思うよ。センサー小さいから絶対的な画質には
期待できないけど、レンズもボディもわりと小さいし。
撮りたいものが決まってないならいきなりレンズ交換式にいかないでまずは
ブリッジタイプの高倍率ズーム機でいいと思うけどね。
高いのでも10万でお釣り来るし、安いのなら5万くらいでもお釣り来ちゃう。
しばらくそれ使ってみて撮りたいものがはっきりしてきたらそれに対応した
レンズと本体を一緒に買えばいい。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-xQI9):2017/01/25(水) 00:56:56.73 ID:JULATtGuM
- 予算内で一番見た目が好きなのでok
使ってるうちに、良し悪しが分かってくるから、
その後の方向性を決めればいいよ。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-3qL8):2017/01/25(水) 00:58:15.65 ID:vIOtMkud0
- 撮った写真が正方形になるカメラで始めると良いってアドバイスもろた
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-nsWq):2017/01/25(水) 00:59:04.69 ID:nv92mCqM0
- >>36
フォーサーズのパナか
ソニーのa7sUか?
本体内log保存が出来て当たり前の時代か
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 00:59:05.13 ID:I+SxRQn90
- >>37
撮りたいものは決まってるで
子供や
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33be-/Qox):2017/01/25(水) 00:59:29.18 ID:Xn574bse0
- ソニーのAPSC買ったんだけどオリンパスの手ぶれ補正すごいやつかっとけばよかった
M43ってレンズも安いしコンパクトで羨ましい
EマウントのAPSCレンズじゃ望遠もないしフルサイズにも移行できないし中途半端
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33be-/Qox):2017/01/25(水) 01:01:18.66 ID:Xn574bse0
- M43いいなぁと思いつつも今欲しいのはxt2なんだよなぁ
フジもレンズさえ増えてくれれば
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfa9-sSWc):2017/01/25(水) 01:05:48.56 ID:ygdUXLJE0
- 最近はオリンパスが元気やな
しかしドヤってるem1mk2とプロレンズはかなり高額
80DにEF 70-300mm is2 usmのがええぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f80-OarH):2017/01/25(水) 01:06:52.42 ID:l5a2Tn3U0
- 中古のXZ-1でm4/3にキットズーム付けたくらいの画質とはタメを張れてると思う
空が白飛びしまくるのはセンサーサイズ並みで残念だけど
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-Agwm):2017/01/25(水) 01:07:30.60 ID:nxa8GGyc0
- それほどボケないからAPS-C買っといた方が無難。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-/Qox):2017/01/25(水) 01:08:27.67 ID:zQxRvGMsa
- >>19
ペンはどう?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cff5-BZND):2017/01/25(水) 01:08:54.95 ID:ZlkeQXaI0
- m43じゃボケない
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:10:24.80 ID:I+SxRQn90
- ボケないっておまえらそんなボカしてどうすんの?
ボカすもんなんか?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-ddg/):2017/01/25(水) 01:13:15.03 ID:ZCkUXRI2M
- 好きにしろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33be-7VME):2017/01/25(水) 01:17:10.91 ID:/Pc1kBJ00
- huaweiのMATE9でも買っとけ
電話にもなるぞ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-3qL8):2017/01/25(水) 01:18:40.20 ID:HBkhTqO80
- >>12
画像見てるだけでバッテリーの電圧降下が心配になってしまう
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8300-5Evl):2017/01/25(水) 01:24:51.34 ID:2Z5QC50N0
- どうせここで聞くなら職場のおっさんに相談するなよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 01:28:13.93 ID:eFI1MT9h0
- >>1
それ、4K動画用だよ
静止画向きではない
(誤爆しちゃった)
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7330-3qL8):2017/01/25(水) 01:28:34.87 ID:LInD5ni20
- RX100でいいやん
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:29:15.58 ID:I+SxRQn90
- >>54
マイクロなんとかのこと?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 01:31:16.58 ID:eFI1MT9h0
- >>56
うん
パナソニックの一眼カメラがこの規格
唯一の売りが4K動画に強いこと
自分も持ってるけど、4K動画は良いよ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 01:31:45.65 ID:Vg24CRt7a
- ボケるボケないは別にいいんだが、立体感の問題なんだよね
いっぺん、フィルムカメラ+いいレンズの写真を見てみるとわかるんだけど、明らかに立体感が違う
ライカフィルムで検索した写真だけどね
http://photo-bici.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d56/photo-bici/L9995046.jpg
https://i2.wp.com/lab.hendigi.com/wp-content/uploads/2015/08/55ff0d278f41ea6f2957b5d010dfa3a2.jpg
やっぱ立体感あるんだよね
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff83-SmTw):2017/01/25(水) 01:32:15.10 ID:Cs9q4acR0
- 動画ならオリパナとか言うガイジいるけどどういう理屈なん?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:32:54.24 ID:I+SxRQn90
- >>57
子供の動画もちょっとは撮りたいからじゃあやっぱこの規格がええんかな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fbe-vifI):2017/01/25(水) 01:33:46.19 ID:6yfiR3I30
- キヤノン6D買おうか悩む
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfa9-sSWc):2017/01/25(水) 01:34:41.45 ID:ygdUXLJE0
- >>61
mk2の噂が流れてるのにか?
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f316-Wyim):2017/01/25(水) 01:36:18.61 ID:/jjekTLH0
- パパの撮る写真みんな後ろがピンぼけ
どこで撮ったのか全然わかんない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334c-SmTw):2017/01/25(水) 01:37:05.78 ID:LubihwJw0
- >>60
動画も気軽に撮りたいならパナソニックがいいよ
軽いから持ち歩くにも構えるにも楽ちんだし
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 01:37:33.48 ID:eFI1MT9h0
- >>60
4Kモニタ(または4KTV)でフォーカスの合ってる4K動画を見るとすごい
本当に写真が動いてる感じ
ハンディカムとかのビデオカメラだとぼけぼけで、
4Kってこんな程度?と勘違いしてしまう
パナの4K対応一眼だと、きちんととれる
ただし、とれすぎると動画の場合大変って事も
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-mcUU):2017/01/25(水) 01:38:25.33 ID:bCoblkEx0
- FUJIFILMデジイチ使ってるモメンおる?
XT2考えてるんだけど、マウントとかその辺どうなん
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-3qL8):2017/01/25(水) 01:39:47.75 ID:HBkhTqO80
- >>58
ライカってコントラスト強いだけだろ
アートにはなるが情報にはならないってタイプ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:39:50.05 ID:I+SxRQn90
- >>64
>>65
使ってる機種おせーてくれめんす
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fe0-ZKjK):2017/01/25(水) 01:43:54.02 ID:HQc2DdRL0
- >>68
パナのG8おすすめ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a9-Taza):2017/01/25(水) 01:45:47.25 ID:JwMQYUit0
- >>33
今ならフィルム時代のサイズに近づいたM10でしょ
http://i.imgur.com/ZvfP1Tt.jpg
http://leicarumors.com/2017/01/23/leica-m10-vs-m-vs-m9-vs-m6-vs-q-vs-sl-size-comparison.aspx/
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 01:47:04.72 ID:eFI1MT9h0
- >>68
G7だけど、これだと4Kは30pまでしかとれない
(音声は125bpsという訳分からないレート)
最新のGH5だったかな?
それだと4Kで60pまでとれるはず
(今年上半期発売予定で、まだ発売されてないらしい)
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-HNuM):2017/01/25(水) 01:48:27.60 ID:NeneJF1m0
- >>66
X-pro2使ってるけど最近は防滴増えてきていいよ
俺は金ないからアダプター使ってニコンのレンズばっか使ってるけど
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff83-SmTw):2017/01/25(水) 01:51:28.18 ID:Cs9q4acR0
- >>66
フジに変えようか悩んでる
街スナップが多いからフジの10−24(換算15−36mm)が欲しい。
4Kも撮れるしレンズ込みでそこそこ軽い。
ソニーのAPS-Cには今この画角が無い、フルサイズは重すぎ、m43は室内弱そう
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM07-Taza):2017/01/25(水) 01:53:46.62 ID:UTDjPO1tM
- 本気で写真を趣味にするんなら何世代か前の機種も含めてフルサイズを買え。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:56:22.16 ID:I+SxRQn90
- >>68
いい感じの値段だったありがとん
>>71
それいいな!発売まで待とうかしらん
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:56:59.44 ID:I+SxRQn90
- 安価間違えた
>>69
>>75
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334c-SmTw):2017/01/25(水) 01:57:22.26 ID:LubihwJw0
- >>68
俺が持ってるのはGH4とG6
仕事(主に動画撮影)で使うメインはGH4
プライベート含めて適当に気軽に撮る時はG6を使ってる
G6は二世代前の機種で同シリーズの最新はG8だけど
G6の電動ズームレバーがめっちゃ便利で手放せないw
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 01:58:59.65 ID:I+SxRQn90
- >>77
さっき調べててGH4ていうのはAFが糞みたいなレビューがあったんだけどマ?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 430c-Up5i):2017/01/25(水) 02:00:02.25 ID:NBOhNKS90
- >>38
良いこと言うな。
俺も実は、カメラはファッションアイテムだと思っている。
もう画質は大差ないもんな。
首からぶら下げてドヤ顔したり、ボディ見てニヤニヤ出来る奴を買ったほうが良い。
なぜかというと、
デザインが優れていると愛着が湧き、古くなっても全く気にならないんだよ
デザインくそださいカメラはダメだね。
もってても心の底から満足することは出来ない。
ちなみにPEN-FとかDfはクソダサいと俺個人は感じる。
ニコキャノは代り映えしなくてオッサンのヤニ臭そうだ。
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3dd-IDAx):2017/01/25(水) 02:03:45.95 ID:2R9JT3NY0
- >>41
運動会とかも撮るんならもう答えは決まってる
7Dか80D買ってレンズ揃えていけ。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-+bvm):2017/01/25(水) 02:05:06.93 ID:kheQt3dt0
- >>78
んなことない
出た当時はm4/3sの中でもかなり良かった
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 73ab-TPTQ):2017/01/25(水) 02:05:13.99 ID:IRIc5B2L0
- 山での風景撮影メインだからなるべく小さいのをとomdと12mm使ってたけどもうスマホのカメラでいいやになってしまった。パノラマ楽しいねん
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Qwac):2017/01/25(水) 02:07:57.61 ID:ePoQJ+tOa
- キヤノン、ニコン、ソニーからのどれかを買え
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334c-SmTw):2017/01/25(水) 02:09:24.04 ID:LubihwJw0
- >>78
全然問題ないよ?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f80-uo5c):2017/01/25(水) 02:10:26.43 ID:l5a2Tn3U0
- >>59
パナは家電屋だから元々動画が本業だけど
オリなんて動画においては最低レベルなのにな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-mcUU):2017/01/25(水) 02:16:16.36 ID:bCoblkEx0
- >>72
なるほど
X-pro2も触って迷ってる
>>73
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx87-15Yk):2017/01/25(水) 02:17:26.94 ID:0t7haNsTx
- 子供を撮る目的なら考え直した方がいいぞ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-nsWq):2017/01/25(水) 02:19:06.72 ID:nv92mCqM0
- 冬山であいぽん使って撮影してたら
バッテリー80%残して死んでわろた
やっぱアナログ!
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-mcUU):2017/01/25(水) 02:19:48.04 ID:bCoblkEx0
- 誤爆
>>73
今使ってるのがD300sでいい加減重くてね軽いは正義だわ
ネイチャーフォト多いからフジの単焦点マクロ気になってる
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fbe-oapM):2017/01/25(水) 02:23:58.77 ID:OoN6KDK60
- 動画も撮るならパナかソニーの二択だな
動画メインでセンサーサイズに妥協出来るならパナ
写真も動画もメインで予算があるならソニーのフルサイズ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c8-ddg/):2017/01/25(水) 02:37:24.34 ID:668D+Z1l0
- ニコンDFが欲しい
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c348-3qL8):2017/01/25(水) 02:44:05.23 ID:NeneJF1m0
- >>86
俺は光学ファインダー欲しくてX-pro2にしたけどそうじゃないならX-T2のほうがいいんじゃね
何よりX-pro2のISOダイヤルは一見効率的なようで実は結構使いづらい
X-T2はISOもシャッターも固定ボタンが固定解除切り替え出来るようになったみたいだしな
使い勝手考えたら圧倒的にX-T2
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f81-Taza):2017/01/25(水) 02:45:15.41 ID:UfoJ0DZG0
- コンデジで小さめのやつ欲しい
海外によくLCCで行くから軽めのでiPhoneよりいい写りなのが欲しいんだけどね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff83-SmTw):2017/01/25(水) 02:49:54.01 ID:Cs9q4acR0
- >>90
α6300がかなり評判良かったと思うんだがパナの動画でα6300/6500に勝ってる部分って何?
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-nsWq):2017/01/25(水) 02:50:30.91 ID:nv92mCqM0
- 熱暴走6300があんだって?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c348-3qL8):2017/01/25(水) 02:51:33.88 ID:NeneJF1m0
- >>93
今すぐX30を買うんだ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/25(水) 02:54:55.87 ID:cRI+BGAZa
- ライカの写真
http://i.imgur.com/AaPizdC.jpg
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7330-ZNqe):2017/01/25(水) 02:56:53.46 ID:9AB0Xdc/0
- それでもシグマを選ぶ
そういう責任があるんだよね
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4f-ZWST):2017/01/25(水) 02:57:54.92 ID:UDEu5tDg0
- マイクロフォーサーズは最善だろうな
ミラーレスでかつレンズが豊富
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6f4c-XDZG):2017/01/25(水) 02:58:04.63 ID:/jjekTLH0
- フォーサーズとか産廃
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-aGbY):2017/01/25(水) 03:02:18.91 ID:UOwBQFNX0
- コンデジでいいよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Taza):2017/01/25(水) 03:04:32.98 ID:tVza3cob0
- ミラーレスよりは一眼レフのが画質はええんよな?
あとレンズも豊富らしい
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b3-dteV):2017/01/25(水) 03:06:23.46 ID:oYuosMCD0
- 今時m4/3とかありえん
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f81-Taza):2017/01/25(水) 03:06:50.24 ID:UfoJ0DZG0
- >>96
カッコいいな
も少し安ければ即買いしてたわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 138d-xQI9):2017/01/25(水) 03:06:53.38 ID:sgjtB8vs0
- >>102
画質はセンサーサイズによる。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-2mZO):2017/01/25(水) 03:12:31.69 ID:YVEXWZZcp
- フルサイズはレンズ含めるとデカすぎて使わなくなった
m43のシステム全体のコンパクトさは正義
画角的に同じでもレンズのサイズが中瓶と缶コーヒーぐらい違うからね
画質?ボケ?知らん
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7330-ZNqe):2017/01/25(水) 03:15:22.91 ID:9AB0Xdc/0
- シグマに関しては湾岸とかキリン読んでた人ならわかってもらえると思う
まあこんなゴミをどうにかしようなんて変人しかいないと思うけど
でもサポートの○○さんいいひとだった
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-ddg/):2017/01/25(水) 03:17:43.96 ID:2Dvg6pWa0
- >>61
6Dはない
まだD610買ったほうがマシ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf48-ddg/):2017/01/25(水) 03:21:56.63 ID:pZ/Cr2Oh0
- GH3持ってるんだけどマニュアル撮影の時の
リアルタイムプレビューが正確な時とデタラメな時が
ある気がする
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-J14V):2017/01/25(水) 03:23:47.55 ID:EzsLLaK6a
- P900買え
いろいろ捗る
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f362-t6hx):2017/01/25(水) 03:36:36.23 ID:3rmYC5Xn0
- 今のタイミングならフルサイズ以上じゃ無いとゴミ扱いだろう
あとは機材が軽いとか、ズームが伸びるとか所詮飛び道具的な使い道
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbb-RK9q):2017/01/25(水) 03:36:55.98 ID:iQV2rlGx0
- >>94
ソニーはスペックはいいけど熱暴走がなあ…
パナの特にGH系は熱耐性に定評ある
それに、それ以外の性能でももうすぐでるGH5でぶち抜くやろ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f362-t6hx):2017/01/25(水) 03:37:32.91 ID:3rmYC5Xn0
- >>102
ミラーレスにはアダプタ噛ませれば一眼レフのレンズが嵌る
逆は無理
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fb9-JQ1R):2017/01/25(水) 03:45:19.28 ID:eERmhpuG0
- アスペクト比4:3が気にくわん
オリンパユーザーだが
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-Lr2A):2017/01/25(水) 03:49:04.28 ID:xZFSZkcHM
- xiaomiのじゃあかんの?
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b34b-SmTw):2017/01/25(水) 03:55:03.71 ID:cnvXNB8B0
- 僕はEOS kissにトキナーの赤ライン入り標準ズーム
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfbe-sSWc):2017/01/25(水) 03:56:29.08 ID:reY/Lqp00
- パナのG7買おうとしてるけど店員にG8激推しされた
そんなに変わるもん?
予算的にはG7なんやけどな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fe0-ZKjK):2017/01/25(水) 04:01:01.14 ID:HQc2DdRL0
- >>117
G7はシャッターユニットに問題があって写真がぶれる
まぁとにかく安く買いたいなら7でもいいだろうよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 339b-8rn3):2017/01/25(水) 04:16:56.10 ID:kq6WmPd60
- d5600買い時逃して高くなってしもうたわ
ダブルズーム8万円台帰ってこい
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 138d-xQI9):2017/01/25(水) 04:19:58.29 ID:sgjtB8vs0
- >>119
そこはもうちょっと頑張ってD7200に行くべき
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-ix3U):2017/01/25(水) 04:32:37.42 ID:WiV0AxGfM
- >>102
画質は関係ない
AF方式が違うんで動くものが相手だと一眼レフがやや有利(少し前ほどの圧倒的な差はない)くらい
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-Taza):2017/01/25(水) 04:46:54.93 ID:c+wQX1210
- >>120
D7200安いよね
あれはお得だと思う
canon使いなんで買わんけど
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fbe-m9Se):2017/01/25(水) 04:53:10.13 ID:iHyVDz6a0
- 富士フイルムどうなん?
持ってるやつおる?
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfa9-YAkb):2017/01/25(水) 05:44:36.11 ID:ScUfRtFx0
- 家での使用オンリーならデジイチでいいが頻繁に外に持ち出すならミラーレスだわ
軽さを軽視してはいけない
シャッターチャンスに差が出てくる
画質がどうであれ、まずはその瞬間を撮影できねば話にならない
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2348-Taza):2017/01/25(水) 05:50:50.30 ID:Hx1ajWZz0
- >>124
まさにこれ
フルサイズはボケ綺麗だし出来た写真は感動するけど撮影メインじゃない時は邪魔で持ち出したくない
APS-Cのミラーレス買ってからはほぼ出番がない
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9346-waAN):2017/01/25(水) 05:51:35.63 ID:AuJMZTIl0
- 今度出るFujifilmのGFXが良いぞ
サンプル画像出てるけどまじで凄い
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-3qL8):2017/01/25(水) 05:53:48.00 ID:WAnb1JJqa
- マイクロフォーサーズでレンズだけは揃えるな
レンズを揃えたくなったらキヤノンのフルフレームカメラ買え
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-XGc9):2017/01/25(水) 05:54:27.44 ID:GuN7McgSp
- >>66
x−t2はいいぞ
http://i.imgur.com/YFA7Svy.jpg
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4334-pxo7):2017/01/25(水) 05:55:38.30 ID:TjlJmEQz0
- 一方、俺はG1 X MarkUを愛用していた。
スレが堕ちる前に土日の収穫を貼っておくか…
http://2ch-dc.net/v6/src/1485291219327.jpg
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-3qL8):2017/01/25(水) 05:59:17.23 ID:WAnb1JJqa
- >>126
中判なんだな
景色専用の三脚必須
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f381-xepU):2017/01/25(水) 07:21:59.76 ID:jW3ShbTl0
- EM1MK2に瑞光プロレンズが正解
50万持って電気屋へGO
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-ddg/):2017/01/25(水) 07:23:26.04 ID:0ZS9U4j1M
- 大きいとかったるくて使わなくなるからRICOH GR2で充分
APS-Cだし
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMdf-L9ub):2017/01/25(水) 07:39:15.17 ID:lidJ/4nCM
- 予算あるならライカ買っとけ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-OQjX):2017/01/25(水) 07:58:31.41 ID:KgMbwRQ60
- 適材適所だろ
例えばハメ撮りしようとしてゴツいカメラ出したらドン引きされるけどスマホなら大丈夫
そうiPhoneならね
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMdf-L9ub):2017/01/25(水) 08:05:54.48 ID:lidJ/4nCM
- >>134
ゴツいの出したあと、オレのズームレンズの方がスゴいんだぜって耳元で囁くんだよ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-OQjX):2017/01/25(水) 08:13:56.44 ID:KgMbwRQ60
- まじかよアイフョーン大敗北
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-4o7W):2017/01/25(水) 08:16:33.75 ID:y9tbWZ5np
- α7シリーズのどれか。用途と予算に合わせて。
7IIがお勧めかな。あらゆる意味で高バランス。
普段はスマホで十分だと思うし、
それ以上を持ち歩くならガチなやつだわ。
今更APS-Cとかホーサーズとかなあ。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 08:18:38.53 ID:EB015VNip
- >>45
同意。
XZ-1は3台持ってるが、標準的な場面の描写はM4/3に劣らない名機
でも、入門ならM4/3がベストかな。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/25(水) 08:25:51.69 ID:DuTa79s4p
- 型落ちのOMD-M10買ったけどこれで充分なきがする
背面液晶タッチしてバシュッとシャッター切れるのが気持ちいいな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-64yc):2017/01/25(水) 08:30:56.66 ID:eJ1lTp4La
- マイクロフォーサーズにするくらいなら高級コンデジで良くないか
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b358-JQ1R):2017/01/25(水) 08:34:07.70 ID:3kf2QEvH0
- >>126
みたけど、けっきょくデジカメなんてベタッと一色で
塗ってあるようなところを等倍でみると点描みたいに
なってるだけの変わり映えのない絵なんだなと思った
単純に小さいセンサーの延長線上にあるだけ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b358-JQ1R):2017/01/25(水) 08:38:06.29 ID:3kf2QEvH0
- まあカメラなんてのは、シャッターチャンスを逃さず
つねに携帯できるものが最高なんだよ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-OQjX):2017/01/25(水) 08:46:40.45 ID:KgMbwRQ60
- ほんとそれ
見た映像をそのまま取り出す技術はよ
マイクロマシンのインターセプターでもいいから
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8d-lPnA):2017/01/25(水) 09:07:15.48 ID:v6uUT0DL0
- フルサイズ以上勧める馬鹿は、自分が投資してしまったから
APS-C以下に比較しての優位性を自分に言い聞かせてるだけだからな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-cgAe):2017/01/25(水) 09:26:28.77 ID:HSA6awixM
- >>140
むしろ高級コンデジにするならマイクロフォーサーズにするわ
コンデジのくせに高すぎ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-+bvm):2017/01/25(水) 11:22:25.86 ID:kheQt3dt0
- 最近エプソンのスキャナ買ってフィルムの整理やってるんだけど
フルHD画面でも十分な画質で2010年くらいまで十分現役だったんだなあと実感するわ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4334-Taza):2017/01/25(水) 11:43:24.35 ID:KRcj5TeU0
- >>146
35mmはちょっとアレだけど中判、大判のスキャンならまだまだデジタルカメラには負けないよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 11:49:18.42 ID:gGFkqRaud
- マイクロフォーサーズで思い出したが
会社で製品とか工場の画像なりをホームページで上げて紹介する企画があがって
会社でカメラを購入するにあたって、カメラ趣味な人間を集めて意見聞きたいってんで会議に参加したら
マイクロフォーサーズをM4/3って書いてるのを
「Mさんぶんのよん」って言い続けた総務課長に誰も突っ込まなくて会議が淡々と進んで
最後にAPS-cサイズのセンサーに買うの決まった時は心からお悔やみ申し上げた
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 11:54:42.21 ID:gGFkqRaud
- >>97
クドリャフカ?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/25(水) 11:59:32.31 ID:QmsF+LKXa
- カメラ好きにどれが良いって質問したらアイフォン使ってろって言われたことならある
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfac-aDhR):2017/01/25(水) 12:03:27.57 ID:4lLeTqqV0
- 携帯性考えたらiPhoneは大正解
ニュース番組の「視聴者から提供して頂いた」現場映像見ればわかる
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03dd-sC+/):2017/01/25(水) 16:10:32.97 ID:+BOs4hJU0
- >>12
ヘッタクソな写真やなぁ…
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03dd-sC+/):2017/01/25(水) 16:11:22.69 ID:+BOs4hJU0
- >>129
けんもじさんの写真って色合いが最悪だよな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 19:02:48.11 ID:WPTErR+80
- D5か1DX2にしておけ。
プロも使ってる最上位機種が60万円で買える。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-s1zv):2017/01/25(水) 19:12:07.87 ID:uIrbWQfXM
- GM5を買ったけど、キットレンズの望遠側が微妙に足りなくて不便だな
単焦点を買い足すか中望遠レンズを買い足すか迷う
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd07-64yc):2017/01/25(水) 19:17:05.71 ID:NcZrW22Gd
- 入り口として
色々試したいならm4/3
色々撮りたいならコンデジ
安物をまず手に取り自分の用途、方向性を見定めなきゃならん
グダグダ言うよかまずは撮れ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 19:20:14.61 ID:73sXsK9Pp
- >>154
m4/3も使ってるプロ入るけど
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 19:36:10.50 ID:WPTErR+80
- 何度も言うけど
マイクロフォーサーズの豆粒センサーはやめておけ。
それならスマホで十分。
男ならフルサイズ。
空気まで写る。
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-JQ1R):2017/01/25(水) 19:37:50.39 ID:hW9qyp6d0
- >>158
マイクロフォーサーズは豆粒センサーでないけど?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd07-64yc):2017/01/25(水) 19:55:08.12 ID:NcZrW22Gd
- 1/2.3型
1/1.7型 (1/2.3型×1.67)
1型 (1/1.7型×2.57)
4/3型 (1型×1.94)
1.5型 (4/3型×1.16)
APS-C (1.5型×1.42)
フルサイズ (APS-C×2.32)
まず一つのシステムしか認められない貧民は撮影でストレス抱えるだけでカメラに手を出す事自体間違い
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 20:19:46.88 ID:WPTErR+80
- フルサイズから見れば豆粒だよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-JQ1R):2017/01/25(水) 20:20:51.94 ID:hW9qyp6d0
- >>161
お前あほだろ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-AVdH):2017/01/25(水) 20:24:08.57 ID:YqlXbBTg0
- 賢いアドバイスだね。
OM-D EM10にするといい。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 20:25:02.35 ID:WPTErR+80
- 最低でもAPS-Cだな
マイクロフォーサーズの豆粒センサーは論外
できればフルサイズ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-JQ1R):2017/01/25(水) 20:25:42.22 ID:hW9qyp6d0
- >>164
お前あほだろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 20:27:39.89 ID:WPTErR+80
- 豆粒脳が発狂してるなw
マイクロフォーサーズだけは絶対に無い
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-JQ1R):2017/01/25(水) 20:30:12.06 ID:hW9qyp6d0
- >>166
>>マイクロフォーサーズの豆粒センサーは論外
お前あほだろ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-AVdH):2017/01/25(水) 20:31:05.92 ID:YqlXbBTg0
- >>164
レンズの汎用性は魅力だろ。
フルサイズにどうしてもこだわる人はフルサイズでさえ満足できない人。
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp87-gfeA):2017/01/25(水) 20:33:10.51 ID:+bnb5Wn6p
- デジカメ板に引きこもってればいいのにこんな所でまでアンチm4/3やってるとかかわいそうな人生送ってるなw
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd07-64yc):2017/01/25(水) 20:37:01.02 ID:NcZrW22Gd
- システム談議なんかする輩が基地外貧民じゃなかったためしがない
自分の選択が正しかったと現状に不満持ちつつ不安でしょうがないんだよ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-12go):2017/01/25(水) 20:39:04.49 ID:L+vC2Izyd
- >>157
岩合さんやな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf81-DlAi):2017/01/25(水) 20:39:41.08 ID:mHcbUtJv0
- バイクでツーリング行く時のお供にフルサイズ買ったらでかくて重いしカメラバッグかさばるしで結局手軽なコンデジしか使ってねえわ
買っても使わなきゃ意味ねえから用途をよく考えて選んだほうが良い
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 20:40:47.70 ID:gGFkqRaud
- >>166
フルサイズで画質が綺麗な「だけ」の写真、画像だけ撮ってそう
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-+bvm):2017/01/25(水) 20:43:51.76 ID:kheQt3dt0
- おいおい最高のカメラやレンズで手ぶれ写真連発してる年寄りの悪口は止めてやれよw
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff60-XBru):2017/01/25(水) 20:44:36.30 ID:WPTErR+80
- 豆粒の画質で満足出来るんなら
それはそれでいいんじゃね?
俺は生理的に絶対に無理。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 20:45:56.81 ID:gGFkqRaud
- >>175
ちょっと5Dで撮っ淡々と写真あげてみてよ
フルサイズカメラを持ってるんでしょ?
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a36d-q+Mm):2017/01/25(水) 20:47:05.83 ID:kyMEyibX0
- 岩合さんがm43なんだから、本当に写真ってのはセンサーサイズじゃなくて
機動力とシャッターチャンスと構図なんだと思った
よく考えれば当たり前のことだけど
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 20:48:01.30 ID:gGFkqRaud
- >>177
そりゃそうです
フルサイズの綺麗な写真(笑)だけしか撮れないセンサー馬鹿って居るからね
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f62-15Yk):2017/01/25(水) 20:50:41.90 ID:uQ7uOaVx0
- 全部買って試せばいいよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 20:52:20.50 ID:73sXsK9Pp
- >>177
1年くらい前のカメラスレで岩合さんの名前出してフルにこだわる必要ないって書き込んだら「そんな無名のやつ」って集中砲火受けたのが嘘のようだわ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fbe-vifI):2017/01/25(水) 20:55:38.10 ID:6yfiR3I30
- 星空ばかり撮ってるからフルサイズ欲しいわ
広角と高感度耐性うらやましかな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 20:56:45.24 ID:gGFkqRaud
- >>181
6D持ってるけど
そろそろ夜空に挑戦するは
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 234c-h1oo):2017/01/25(水) 21:00:09.40 ID:0Si8RGpb0
- APS-Cで十分
どうせフルで撮っても現像するとき縮小するんだし
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6f86-HDRX):2017/01/25(水) 21:00:52.10 ID:CTkJ79FB0
- D3100でまだまだ戦える
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfef-SmTw):2017/01/25(水) 21:01:58.35 ID:2eVktfrR0
- センサーサイズがデカくなると画質は上がるが重量も増える
だがフォーサーズは半端だから止めとけ、コンデジと大して変わらん
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-+bvm):2017/01/25(水) 21:04:07.44 ID:kheQt3dt0
- >>180
2回にも渡ってナショナルジオグラフィックの表紙を飾った超有名カメラマンなのにな
https://www.digitaliwago.com/archives/ngm/image/ngm_1986_mar.jpg
https://www.digitaliwago.com/archives/ngm/image/ngm_1994_dec.jpg
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-q+Mm):2017/01/25(水) 21:04:16.48 ID:DDsiC2k2p
- デジカメって画質悪いんだな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf8d-sSWc):2017/01/25(水) 21:08:35.15 ID:ul+9BRbD0
- フルサイズ買ったら次はプリンタが欲しくなったわ
どれ買えばいいんだ?
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a348-0K4p):2017/01/25(水) 21:09:50.04 ID:GeURxOGu0
- 望遠単焦点の描写はいいぞ
これ一本で何でも撮れるぞ
レンズ沼に溺れるのただの甘えだぞ
http://2ch-dc.net/v6/src/1484568459102.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1484568722546.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1484568836254.jpg
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd07-64yc):2017/01/25(水) 21:10:39.75 ID:NcZrW22Gd
- >>181
環境次第なのは言うまでもないが天の川が全く見えない街中でもちゃんと設定すればなんとか
https://i.imgur.com/5tsslJc.jpg
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-AVdH):2017/01/25(水) 21:10:54.56 ID:YqlXbBTg0
- >>189
お巡りさんこいつです
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 21:13:27.96 ID:lHrBzisfd
- 今時カメラなんてぶら下げて歩いてると通報されるぞ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 21:13:29.43 ID:xchbJ/JVa
- >>33
金あったらM10と35ズミルクス欲しいわ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/25(水) 21:15:12.28 ID:xchbJ/JVa
- マイクロフォーサーズ買うぐらいならRX100がええよ
フルより小さいのは素人レベルだと1インチと大して変わらんよ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4334-pxo7):2017/01/25(水) 21:18:43.12 ID:TjlJmEQz0
- >>189
単焦点は上級者向けのイメージ
使いこなせる人が羨ましいぜ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/25(水) 21:21:57.05 ID:73sXsK9Pp
- >>195
考えすぎ
足で画角変えてもf値は変わらんのだからキットで付いてるズームより撮りやすい場合もあるし
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 21:23:29.11 ID:gGFkqRaud
- >>195
50mmから始めたら馴染む
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f321-+bvm):2017/01/25(水) 21:27:16.07 ID:kheQt3dt0
- というより50mmが一番楽しいわ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-m4iN):2017/01/25(水) 21:30:13.45 ID:gGFkqRaud
- 単焦点使いやすさ
50>35>28>85 mm
100mmマクロは好みだな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-/Qox):2017/01/25(水) 21:35:19.18 ID:DLIAhPp+M
- スレタイしか見てないけどライフスタイルと撮りたいもので決めたらええ
ミラーレスならソニー、一眼レフならキヤノンがおすすめ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 21:42:01.79 ID:eFI1MT9h0
- 50mmF1.4がいい
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-3qL8):2017/01/25(水) 21:51:21.67 ID:I+SxRQn90
- ID:NcZrW22Gd
の言うこと聞こうと思う
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-j2gl):2017/01/25(水) 22:00:11.97 ID:gT95s9hLa
- >>2
ならRX-1しかないな。
EVFとかつけると20万を少し越えるけど、EVFとフードは絶対買っとけ。
あと安いのでいいからプロテクションフィルターかUBフィルター。
http://s.kakaku.com/item/K0000416459/
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4334-pxo7):2017/01/25(水) 22:04:35.34 ID:TjlJmEQz0
- >>196-197
足で稼ごうとして滝壺に落ちた事あるからなぁ…(笑)
しばらくは便利ズームとコンデジで頑張ってみるよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f346-O140):2017/01/25(水) 22:11:58.53 ID:yXLw0Xlg0
- >カメラとか買っても1ヶ月で飽きるぞ
ソースは俺
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f44-4P4E):2017/01/25(水) 22:12:06.23 ID:6F68rh0m0
- D40で一年鍛えろ
2年目も飽きてなけりゃその時欲しいの買え
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138d-JQ1R):2017/01/25(水) 22:27:20.76 ID:+BpUzmnw0
- いいんだがレンズたけーよ
マウント変換で使ってるわ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3df-Zvra):2017/01/25(水) 22:34:46.43 ID:a7Vwsp4Q0
- 買ったカメラなりの写真は撮れるんだからとりあえず一個買えば良いと思うけどね
レンズ換えればまたいろいろ撮れるし
http://2ch-dc.net/v6/src/1485351024424.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1485351058024.jpg
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-yqut):2017/01/25(水) 23:39:29.27 ID:QAYnUTnOa
- 単焦点50mmいいのか
どこかで最初の一本なら35mmって見て35mmにしたけど買ってみようかな
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 23:42:21.06 ID:U7kY8rDWa
- >>205
それは、1ヶ月経っても成長できない自分がつまらなくなっただけでね
お前の問題なの
ハナから、向いてないんだと思うわ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 23:43:50.95 ID:U7kY8rDWa
- 飽きるだけならいいけど、果てはカメラを否定し始めたりするんですね
才能のないということは哀しいことです
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/25(水) 23:43:54.04 ID:L7YMQWcxa
- 50mmいいのかなんて言ってもセンサーサイズによるぞ
m4/3なんかだとセンサーちっちゃいから望遠になっちゃうし
フルサイズだと使いやすい画角になるけど
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-OkIP):2017/01/25(水) 23:45:33.74 ID:U7kY8rDWa
- そうじゃない!という人には、トドメとして
自分の撮った写真で、最高のを一枚アップしてみて、と頼んでみるんですね
私の知る限り、アップした人は居ないですねえ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f30-A4bV):2017/01/25(水) 23:47:25.25 ID:eFI1MT9h0
- >>212
35mmフィルムカメラ換算50mmのことでしょ、当然
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0341-rWwU):2017/01/25(水) 23:48:59.00 ID:IK36kXfJ0
- おい、動物園で楽しむなら35mm換算で最低どれくらい必要なんだ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f38d-WTh9):2017/01/25(水) 23:50:51.55 ID:3kP3yIGx0
- a7s買ってから機材に興味なくなった
ずっとこれでいいわ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-yqut):2017/01/25(水) 23:57:53.05 ID:X40YF4wta
- 35mm換算で50mmってことは、APS-C使ってる俺にはやっぱり35mmでいいのか
まあでも自分の感覚だともう少し大きく撮りたいって思うことが多いから、安いの買って試してみればいいか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-fNw5):2017/01/25(水) 23:59:57.82 ID:L7YMQWcxa
- >>214
いやお前に言ってないから
案の定、分かってない人がいたでしょ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-tkiS):2017/01/26(木) 00:03:20.75 ID:1xI1r7X2M
- >>215
200有ればそこそこ寄れる
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5762-YTYp):2017/01/26(木) 01:39:48.85 ID:VofowLrH0
- 「俺がマイクロフォーサーズで満足してるんだからお前らもマイクロフォーサーズを買え」
うーんこの
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5762-YTYp):2017/01/26(木) 01:40:29.20 ID:VofowLrH0
- >>218
もう寝なさい
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b608-V2p/):2017/01/26(木) 01:57:45.19 ID:tB7gIcbw0
- 1/1.7型の高級コンデジで楽しんでるよ
これでもよく写るし持ち運びにストレスが掛からない
手軽で雑に扱えるから色んな写真が撮れる
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e48-T3y8):2017/01/26(木) 02:07:34.58 ID:23lJ9FD/0
- コンデジってRAWとれんの?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b608-V2p/):2017/01/26(木) 02:14:31.79 ID:tB7gIcbw0
- >>223
俺のは撮れる。撮ってる
Nikon P7800
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec7-2PlA):2017/01/26(木) 06:07:18.48 ID:eUCxyywn0
- 最低1インチ以上じゃないと画質に満足できない目になってしまった(´;ω;`)
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-XUfq):2017/01/26(木) 07:50:04.22 ID:bTdqeL5+M
- ダカフェ日記を30分くらい眺めてから5D2の中古と3514一本でよくね
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM12-rTcp):2017/01/26(木) 08:47:13.81 ID:FAfYk5RBM
- そういやα7用に買ったロシアレンズ使ってないな
久々に使うか
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-eBhG):2017/01/26(木) 12:25:30.19 ID:jWpJLKZSd
- 初めてレンズ交換式カメラを選ぶ場合、注意した方がいいことがある。
それはセンサーのサイズだ。
デジカメのセンサーは原理的には太陽光発電パネルと同じようなもので、光を浴びると電気を発する素子がセンサー表面にびっしりと並んでいる。
センサーが大きいと言うことは発電可能な面積が大きいということ。
だから暗い場所でも撮影に十分な電気を集めやすく、暗所に強いということになる。
逆に小さいセンサーに沢山の画素を詰め込むと、一つの画素に割り当てられる太陽光パネルの面積はどんどん狭くなるわな。
これはちょっとでも暗くなるとすぐノイズで絵が荒れることを意味している。
カメラの画質を推し量る要素として画素数が良く参考にされるがこの基準は正しくない。
画素数よりセンサー面積のほうがはるかに重要なんだ。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-Kr8A):2017/01/26(木) 12:51:41.32 ID:hcA4EM2wa
- まあよく写るのはセンサーサイズの大小ってのはその通りで
例えば科学的な用途の医療写真とか顕微鏡写真や
研究目的の動物写真とか写れば写るほどいいのかもしんないけど
でもそんなの一個人で撮る必要性あるのか?
たとえフルサイズで撮って「すごく良く写ってるね」って褒められても
それは機械が褒められてるだけで本質的には誰が撮ってもいいわけだよね
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 12:54:57.49 ID:rItpLC6Zd
- >>229
自分が撮りたい写真に対して道具を揃えるのも実力
撮影場所を探すのも、高い宿の中の中庭を撮影する財力も実力
構図を考えたり、絞りシャッタースピード、露出、現像に至るまで全て実力
なんだけど?
君の考えや如何に?
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-YTYp):2017/01/26(木) 12:59:08.49 ID:ARQn9V1Dp
- いくら何でもここに来て
マイクロフォーサーズに高い金を払うという選択肢はない
あまりにも伸び代がない
1200cc、3気筒ダウンサイジングターボの高級車みたいな
逆に言えば3万円くらいのカメラとしてなら選択肢に上がる
100万円の軽自動車ならみんな買うのと同じ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b730-7D95):2017/01/26(木) 12:59:28.90 ID:UXibijGI0
- >>1
マイクロフォーサーズ好きなオッサンってアダプター使ってオールドレンズつけて遊ぶカメラヲタクだろ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp3b-YTYp):2017/01/26(木) 13:02:31.80 ID:ARQn9V1Dp
- >>232
真ん中しか使えんぞ?
アダプタ遊びしたいならフルサイズミラーレスしか選択肢に上がらんわ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-fNw5):2017/01/26(木) 13:04:01.37 ID:xvzFdXrZa
- >>232
それこそフルサイズミラーレスじゃね?
オールドレンズをレンズ本来の画角で使えるし
α7が発売された直後、カメラ屋から銘玉レンズがこぞって無くなりオールドレンズの価格が急騰したのは結構有名な話だと思う
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-Kr8A):2017/01/26(木) 13:22:56.53 ID:hcA4EM2wa
- >>230
実力?の話はしていない
自分は要はスペックイコール正解ではなく
例えばタイポロジー的な手法が写真界で流行った時に
写真家達は意図的に8X10などの高画質なフィルムで三脚を立てて
日常的に目に写る人物や住居、風景などをあえて垂直に機械的にフレーミングし
日常や物の観察を一段上へ押し上げようとした
変わってストリートスナップの連中はあえて画質を落とし
携帯性を優先させさらにコントラストやカラーを飛ばす潰す事によって
ソリッドな画を定着させアブストラクトや身体性を定着しようとする者など
カメラの話になるとスペックの話に終始して
肝心の写真をちゃんと見てる奴いんのか?って思うから
まずカメラが欲しいなら写真を見ろと言いたい
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-eBhG):2017/01/26(木) 13:25:36.85 ID:jWpJLKZSd
- 次にレンズの事を考えてみよう。
カメラのレンズはとても複雑で精密な機器で、画質に与える影響も大きい。
ガラスに対して斜めから光を当てると、赤青緑の3色はそれぞれ異なる角度で屈折する。虹ができる原理と同じだ。
カメラのレンズはこの3原色がセンサーに届いた時になるべく同じ位置に戻るよう、極めて複雑な屈折率の制御を行っている。
次に写真が撮影されて写真として紙に印刷されるまでの流れを考えてみよう。
@レンズを通してセンサーのサイズに合うよう綺麗に縮小された映像がセンサーによってデジタル化され、記録される
A写真データを紙いっぱいのサイズまで引き伸ばしてプリンターで印刷する
こういう流れになっているわな。
たとえば昔のフィルムと同じサイズ(36x24mm)のセンサーでとらえた写真をA4用紙に印刷する場合、レンズによって
幅36mm以内に縮小された映像を、印刷時に再び297mmの大きさまで拡大することになる。
つまり縦横それぞれを8.25倍に拡大するってことだ。だからレンズの屈折制御の精度が8.25倍悪化した状態の写真が出てくる。
よりセンサーが小さいカメラで撮られた写真の場合この拡大倍率がもっと大きくなるわけだから、屈折制御の精度は更に悪くなるな。
その結果被写体の輪郭が拡大の影響でモヤっと写ったり、その他の細かな粗が目立ちやすくなる。
http://i.imgur.com/sdstJBx.jpg
つまりセンサーが小さくなると輪郭のくっきり感(解像感)等、レンズの性能でも不利になる。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 13:25:45.95 ID:rItpLC6Zd
- >>235
?
綺麗な写真を撮っても
カメラが誉められてる話はどうなったんかな?(笑)
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-fQm3):2017/01/26(木) 13:26:57.47 ID:Yq7Gk6yia
- 買ってなにすんの
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5afe-CP9q):2017/01/26(木) 13:28:05.93 ID:GiEsrYHd0
- 猛者共よ一万くらいでいいの教えてくれ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 13:29:25.95 ID:rItpLC6Zd
- >>239
適当にコンデジ買ってろ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5afe-CP9q):2017/01/26(木) 13:31:12.72 ID:GiEsrYHd0
- >>240
どれ買っていいか分からん
メーカー名だけでも頼む
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-1tcs):2017/01/26(木) 13:32:13.85 ID:mo7qHf4Dp
- 6D買っとけ
フルサイズで今が底値だし半年後に出る6D2はゴミ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aaf-AZYz):2017/01/26(木) 13:32:20.50 ID:8OYs4rYm0
- 念仏のように豆粒豆粒唱えるジジイは潰れゆくニコンと一緒に成仏しろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 13:32:58.12 ID:rItpLC6Zd
- >>241
10000ならキヤノンイクシィでも買ってろ
因みに、スマホと変わらないよ
コンデジなんて買うだけ損
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5afe-CP9q):2017/01/26(木) 13:34:10.98 ID:GiEsrYHd0
- >>244
まじでか
スマホ買うわサンクス
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 13:36:57.97 ID:rItpLC6Zd
- >>245
マジレスすると
マイクロフォーサーズか1型くらいのセンサー買わないと
コンデジやスマホのカメラの画質は一緒、対して変わらないよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-Kr8A):2017/01/26(木) 13:52:00.58 ID:hcA4EM2wa
- >>245
めっちゃ撮りたいなら単体
日常的にちょいちょい撮りたいならスマホ
もうざっくりこれでいい
あとは写真集見て自分の好きな写真家の使ってるカメラにするとか
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-eBhG):2017/01/26(木) 14:15:07.32 ID:jWpJLKZSd
- それからもう一つ。
一眼を求める動機として、「背景をぼかした写真を撮りたい」という人が沢山いる。
どうして一眼では背景がボケるのか?
本当は専門的な数値でどの程度ぼかせるか計算出来るんだが、難しいので噛み砕いた説明をしよう。
それはレンズが大きいからだ。
大きなセンサーに十分な光を当てるにはそれだけ口径の大きなレンズが必要。
そして口径の大きなレンズで近くにあるものを撮影すると、
レンズの左端から被写体までの距離
と、
レンズの中央や右端から被写体までの距離
に大きな差が出る。
これがボケの原因。レンズの物理的な太さが太ければ太いほど背景が大きくボケる。
そして大型センサー向けのレンズは大きい。だから背景がボケる。
逆に言うと小さいことを売りにした(そのためにセンサーを小型化した)ミラーレスでは大きなボケは得難い事になる。
安く小さなカメラでボケを活かした写真が撮れたら良いなと思うだろうが両立は困難。
ボケを活かしたいなら予算より先に大きさで妥協しよう。
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-bF0B):2017/01/26(木) 14:16:38.85 ID:rbXu0iTAd
- m4/3買うならRX100でいいだろ
綺麗な写真撮りたいなら中古のd800狙うのもいいとは思う
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1721-wI6K):2017/01/26(木) 15:42:45.52 ID:a/OLfBGG0
- 7D MarkUが売り切りになってるから欲しい奴は急げよ
今が底値だ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-N0WN):2017/01/26(木) 15:49:56.81 ID:Oh1fjLjKp
- デジカメって画質悪いんだな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-Ni/D):2017/01/26(木) 16:30:49.26 ID:NtjGt6I6a
- フルサイズで
撮ってもハーフ
タイ美人
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f68d-udF7):2017/01/26(木) 17:10:27.10 ID:+SElINoI0
- MFT買うなら高級コンパクトでいい
ザ・中途半端
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-F6pQ):2017/01/26(木) 19:20:56.80 ID:4xBiyUZJa
- >>228
ほとんど知ってる知識だったけど文才あるしなかなか読ませて貰ったわ
ってこれ全部コピペか何かかな?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:31:22.17 ID:eUCxyywn0
- 重要なのはセンサーサイズっていうけど大きければ確かに光は多く取り込めるけど
カメラはでかく、値段は高くなる。
センサーサイズ至上主義者は購入の何の参考にもならないから消えて欲しいなあ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:33:30.95 ID:rItpLC6Zd
- >>255
画質が綺麗で、ボケが綺麗な写真撮るならフルサイズかAPS-cって、参考になるけど?
自分が買えないからって問答無用で意見排除って如何なもんよ?
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-udF7):2017/01/26(木) 20:36:25.52 ID:d67YGjppa
- >>255
α7はフルサイズだけどマイクロフォーサーズと同等かそれより小さい
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:39:49.98 ID:eUCxyywn0
- >>256
ん?なんのこと?
人それぞれに用途や予算があるんだから
なにがなんでもでかいセンサーを進めるって人は何の参考にもならないって言ってるんだけど?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:40:47.46 ID:rItpLC6Zd
- >>258
じゃあ無視したらいいじゃない
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a3f-rTcp):2017/01/26(木) 20:41:16.89 ID:HhK7Lz2x0
- >>258
予算内で買えるカメラ価格comでえらんでりゃええんちゃうの
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:41:22.06 ID:eUCxyywn0
- 過去レス追うとID:rItpLC6Zdは常にケチつけ続けてる変人だったんですね。
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:41:44.92 ID:rItpLC6Zd
- >>260
まあ、そうなるわな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:42:58.12 ID:rItpLC6Zd
- >>261
ケチつけてるのはお前だろ
価格.comみて予算内で買ってろよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:43:27.19 ID:eUCxyywn0
- 一万で買えるコンデジ欲しい→移り悪いから最低1インチ買え
1インチカメラ欲しい→最低でもAPS-Cだろ
APSカメラ欲しい→ボケないだろFF買え
カメラヲタのアドバイスは何の参考にもならない。
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:44:11.01 ID:eUCxyywn0
- >>263
何が君の気に障ったのかわからないけどどうでもいいや
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:45:51.93 ID:rItpLC6Zd
- >>265
そうか、これに懲りてもう専門スレに顔だすなよ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-rXH+):2017/01/26(木) 20:45:57.19 ID:rItpLC6Zd
- >>265
そうか、これに懲りてもう専門スレに顔だすなよ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:47:11.86 ID:eUCxyywn0
- 慌てすぎだろかっこ悪いw
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-MdmV):2017/01/26(木) 20:47:25.98 ID:8bmAk3hyp
- 写真撮っても見せる人いないし見返しもしない。
俺は撮ることをやめた。
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5762-AZYz):2017/01/26(木) 20:47:34.63 ID:dmzXHylp0
- レフもミラーレスも持ってるけどiPhoneが一番万能
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 576f-fQm3):2017/01/26(木) 20:48:05.74 ID:jIFHh3rp0
- 趣味で買うなら一眼レフ
そうでないならミラーレス
グリップとファインダーが違う
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-HQZ2):2017/01/26(木) 20:48:55.28 ID:sKLpGLTKM
- どうせレンズなんか買い足さないんだから一番安いダブルレンズ買わしとけ
ハマれば自分で調べるだろ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:49:00.82 ID:eUCxyywn0
- このスレによるとiPhoneはセンサー小さいからだめらしい
でもそれはカメラヲタの意見だからどうでもいいとして
自分が写真楽しめればなんでもいいんじゃない
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 576f-fQm3):2017/01/26(木) 20:51:15.69 ID:jIFHh3rp0
- >>269
インスタ始めれば?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5762-AZYz):2017/01/26(木) 20:52:59.06 ID:dmzXHylp0
- >>273
写真撮るのが好きならスマホカメラで充分なのにね
撮りたいもの撮りたいシチュエーションに合わせてそこから自分にあったカメラやレンズ選ぶのが一番
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-o7Se):2017/01/26(木) 20:55:31.96 ID:eUCxyywn0
- >>275
わかるねえ
カメラスペックヲタは買って満足して終わりだけど写真楽しんでる人は撮ったりシェアしたり楽しんでるという違いがある
どっちが写真愛あるかといえば後者だねえ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b34-PMCO):2017/01/26(木) 20:56:43.07 ID:ZMWHfx8v0
- 一方、俺はインスタで50枚以上投稿して「いいね」が合計2個だった…
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b48-MdmV):2017/01/26(木) 21:00:25.23 ID:n6FzVkTC0
- >>274
インスタって何?
写ルンですのこと?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/26(木) 21:02:16.15 ID:nckm+vfXp
- ところでiPhone4Sから7に機種変したら写真が動いて驚いたのは俺だけじゃないよな?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-zJbb):2017/01/26(木) 21:02:37.58 ID:sxgwQE0sp
- ボケ、画質に重点を置くならAPS-Cも論外でしょ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f61-bF0B):2017/01/26(木) 21:03:13.26 ID:edaWoaM30
- ペンタックスはいいぞ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/26(木) 21:06:07.09 ID:nckm+vfXp
- >>277
ハッシュタグ付けてないんじゃないの?
俺も付けてないのは殆どないけどハロウィンとか入間航空祭の奴はハッシュタグ付けたらそこそこいいねを押してもらえた
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/26(木) 21:12:43.64 ID:J7Xd0u7Qp
- >>280
マイクロフォーサーズよりはマシってだけだな
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b34-PMCO):2017/01/26(木) 21:16:03.83 ID:ZMWHfx8v0
- >>282
ガッツリとタグを付けたけどさ…
ほんと「ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン」って感じで
アカウント削除(笑)
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17df-chlq):2017/01/26(木) 21:43:45.01 ID:uA91qV6z0
- >>277
わしもインスタ始めたわ
一日一枚ずつ上げることにして今14枚目でイイネ7個
フォロワーとかゼロから増える気がしない
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-zJbb):2017/01/26(木) 21:47:18.42 ID:sxgwQE0sp
- >>283
ただコンパクトさやレンズの充実度ではマイクロフォーサーズに分があるからね
そういう面でもAPS-Cは中途半端だわ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 76be-XUfq):2017/01/26(木) 21:51:34.43 ID:uC1ySbFk0
- 画質に意味がないっていうけど10年20年しても今の規格が標準だと本気で思う?
テレビだって4K8Kになるのにさ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-+WaR):2017/01/26(木) 22:00:06.33 ID:eUCxyywn0
- その時代時代の、自分のベストで撮るだけ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b48-bF0B):2017/01/26(木) 22:03:36.50 ID:iRyh67Lq0
- >>284
選んだ単語が悪かったのかもしれんしそこまで落ち込まんでも
ちなみに俺の撮った写真で1番いいねがついてるのはピンホール写真で女性を撮ってそのモデルしてくれた人がアップした分w
フォロワーの数とかもあるんだろうけど上手いとか綺麗ってよりインパクトっぽいよね
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5762-AZYz):2017/01/26(木) 22:06:44.78 ID:dmzXHylp0
- #嫌儲 でもつけよう
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-R94c):2017/01/26(木) 22:10:02.09 ID:Uv9jGOZDp
- GF1とiPhone7
撮り比べたけど未だGF1のが綺麗だった
でもiPhone7のが楽
イルミネーションとかも手持ちでバッチリだったしスマホ恐ろしい
GF1買った時のスマホが3GSで超絶クソカメラだったのに…
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-T3y8):2017/01/26(木) 22:14:30.78 ID:tFgQQ7+2a
- 光学ファインダー付いてないカメラはどれだけ高くてもおもちゃのゴミだから買うな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 76be-XUfq):2017/01/26(木) 22:22:00.01 ID:uC1ySbFk0
- 結局予算ないやつはどうせ買えないんだから相談する意味がない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-zJbb):2017/01/26(木) 22:24:35.33 ID:sxgwQE0sp
- 光学ファインダーついててもエントリーレベルだと見辛くて仕方ない
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d0-AZYz):2017/01/26(木) 22:25:54.41 ID:tdBQMjmw0
- APS-Cでも十分小さいからm4/3のメリットがあまりない
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-Sk/W):2017/01/26(木) 22:33:27.07 ID:1Chpr+kja
- ペンタプリズムはいいぞ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fae4-y5A3):2017/01/26(木) 22:37:18.26 ID:9pFsuQUD0
- >>1
>カメラ欲しくて
こういのって何に使うつもりなのかわからないと答えようがないよね(´・ω・`)
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa92-4cPM):2017/01/26(木) 23:25:55.05 ID:RLiaFh1va
- まあでもインスタ始めてアップする心意気はええな
どんどんアップしてどんどん反応もらうことじゃよ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/26(木) 23:47:38.27 ID:J7Xd0u7Qp
- >>286
APS-Cはマウントがフルサイズと共通だから
フルサイズ機材と併用して
遠距離用に飛び道具的に使えたり、
運用面では利点がでかいぞ
APS-C用レンズもフルサイズボディで使えない事もないし
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-udF7):2017/01/27(金) 01:38:35.60 ID:MHl4h/Wba
- >>299
キヤノンは物理的に装着不可
ニコンはDXクロップモードで使えるけどもはやフルサイズである意味がない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dabb-XYXB):2017/01/27(金) 02:49:57.42 ID:lvheL7x/0
- APS-Cは既にフルサイズ持ってる人がサブで買うものだよね
APS-C入門機から入ってフルサイズにステップアップという考え方もあるけど、
kissについてくるキットレンズをフルサイズで無理して使うかというと…
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a48-ll25):2017/01/27(金) 02:52:42.76 ID:wHPzqgDj0
- >>8
なんでハーフとワンテンないんだよ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-udF7):2017/01/27(金) 02:55:27.82 ID:MHl4h/Wba
- >>301
だから物理的に付かねえんだって
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/27(金) 03:20:28.92 ID:DiVPBPwzp
- >>303
そんな意味不明な仕様にしたのキャノンだけやん
キャノンの常識をカメラ全体の常識のように語らんでくれ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b48-bF0B):2017/01/27(金) 04:01:35.38 ID:d82dys0t0
- >>303
間にテレコンかます!!
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-3Gg0):2017/01/27(金) 07:56:14.18 ID:4YabVh7dr
- マイクロフォーサーズはいいぞ
KOWA、フォクトレンダー。
100-400mmズーム、
42.5mm
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdcb-TtQb):2017/01/27(金) 08:00:28.45 ID:2qOG/uV5d
- フルサイズの問題はレンズのデカさ
まともなものは糞でかい
APS-Cの問題はレンズ資産
でかいうえにフルサイズがあるせいで本気でレンズ作ってくれない
m4/3の問題はセンサー性能
大きさの割に画質調整がコンデジ寄り、これは高画素化したAPS-Cにも言えることだけど
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-eBhG):2017/01/27(金) 08:19:59.74 ID:ZVwnE7Rqd
- 街撮りとかスナップ:フルサイズに単焦点
本気撮り:フルサイズにお高いズーム
俺はいつもこんな感じ。
フルサイズデカいって言ってもAPS-Cにズーム付けるよかそこそこの明るさの単焦点をフルサイズに付ける方が小さいシ、そっちの方が画質も良い。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e79b-ym+N):2017/01/27(金) 08:29:22.52 ID:giN5tTIk0
- m4/3なりAPS-Cなりが攻守最強だな
フルサイズもって旅行行ったら筋トレしたくなるレベルだったわレンズでかすぎてやべーわ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa92-PtKe):2017/01/27(金) 08:31:05.60 ID:X7fv05FXa
- インスタで写真アップしてたら、外人さんがフォローとかイイねしてくれる
facebookからインスタへつなげると、友人かどうかだけで反応決める連中が多いのでおすすめしない
インスタはインスタで別垢でやるべし
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa92-PtKe):2017/01/27(金) 08:34:07.34 ID:X7fv05FXa
- 旅行ならrx1r2かx100t、dp2みたいな高級コンパクトくらいがよい
荷物多くなるからレンズ持ち歩きたくないし、がちゃがちや付け換えたりしたくない
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM77-O4es):2017/01/27(金) 08:56:07.59 ID:V+9+UTRtM
- カメラの場合安い物買ってステップアップとか考えてるとその前に飽きてつまんなくなるぞ
金出せるなら高い奴ドンと買ってパシャパシャ撮ってる方が綺麗な写真いっぱい取れるぞ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-zJbb):2017/01/27(金) 09:28:06.67 ID:pGa0MsGgp
- 三脚立ててガッツリ撮るならフルサイズに大三元でもいいけど、持ち歩くには重いし高画素化で手ぶれが気になって普段使いにはしんどいからE-M1 Mark U買ったわ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36e0-7Thg):2017/01/27(金) 09:41:21.68 ID:zGH5JCmc0
- >>311
DPで旅行写真とかなんの修行だよ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-HQZ2):2017/01/27(金) 09:42:42.41 ID:hGLa+ewaM
- α7ii買ったけどレンズすくねーな
広角でおすすめのレンズないかね
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-eBhG):2017/01/27(金) 09:57:07.86 ID:xHHn+g05d
- >>315
Batis/25
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-F6pQ):2017/01/27(金) 10:57:00.01 ID:06nVJPR+a
- >>315
定番のFE1635f4
画質で定評のあるBatis25f2
ワイコンと魚眼が付けられるFE28f2
発売されると噂のFE1635f2.8
超広角のVoigtlander 10mm、12mm、15mmとか
個人的にはFE28&ワイコンが使いやすくてお勧めかな
寄れるからテーブルフォトにも使えるし明るいから星撮影にも使えるしコンバーターで画角が変えられる
旅行はこれだけでもこなせる
てか、αEマウントはレンズ天国で他マウントの銘玉レンズも選び放題だよ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx3b-j5YW):2017/01/27(金) 10:57:07.61 ID:Ng9Lu3J/x
- >>311
RX2高杉なんだよRX1大事に使うしかないやんけ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc1-FuHd):2017/01/27(金) 11:45:14.14 ID:RJDGcpJ70
- 1型のことを1インチって言ってる人がいるけど
訳わかんなくなるから自分で調べて改めてね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-BDWJ):2017/01/27(金) 11:49:04.67 ID:kCjd5z+30
- >>319
こういう初心者キラーが排除に励むせいで、廃れるんだよ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dacf-Ukxi):2017/01/27(金) 11:51:08.41 ID:OUnvwB+00
- 使用用途とかロケーションとか色々あるだろ
プロ視点ならのアドバイスなら一概にこうしろってとは言えんわ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-rXH+):2017/01/27(金) 11:53:43.77 ID:pIvy4WeSd
- 画質に拘るか否かで選ぶセンサーと画素数が違うだけ
あと、予算もあるが、拘らないならスマホて十分〜マイクロフォーサーズまでだな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM12-rTcp):2017/01/27(金) 11:57:34.96 ID:OhTduu1OM
- 沼遊び楽しいれす(^q^)
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-xNPr):2017/01/27(金) 12:07:17.95 ID:f2dAAAhid
- 動画ってここの言ってるやつらのは三脚前提だから間に受けるなよ。
ホームビデオの追い撮りしたいなら光学手ブレ効くハンディカムにしとけ。
一眼動画は鉄オタが三脚立てて電車撮るためのもの
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 12:10:49.91 ID:anmLivWW0
- >>324
いや
その用途ならオリンパスが最強
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-HQZ2):2017/01/27(金) 12:14:57.42 ID:hGLa+ewaM
- >>317
FE28にワイコンは良さげだね
値段もそこそこだし
他マウントだとアダプタ必要でしょ
大きくなると使わなくなりそうなんだよね
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-xNPr):2017/01/27(金) 12:20:58.47 ID:f2dAAAhid
- >>325
手ブレ補正時は画角が狭くなって30分しか撮れず、尚且つ4GB分ずつにファイルが分割される糞仕様だろw
4K30Pで4GBなんて5分も撮れんぞ、そんな細切れファイル扱いに困るわ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-eBhG):2017/01/27(金) 12:24:55.62 ID:jPPiQunHd
- 一眼の動画は編集のネタにするのなら良いと思うが普通の人が運動会撮るのには向かないと思うね。
4K撮れれば、例えばトンボが離陸する瞬間とかを狙う(パソコンで静止画切り出し)のに使えるけどRAWにならないからちゃんと写真で撮った方がやはり画質が良くなる
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-bF0B):2017/01/27(金) 12:32:20.23 ID:TzcaFC9+p
- >>328
そこでEOSにマジックランタンでRAW動画ですね?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-eBhG):2017/01/27(金) 12:34:27.58 ID:ELARhJ4Ed
- 一眼レフは動画撮影中はファインダーが見えないというトンデモ仕様の写真専用機。
AFもびっくりするぐらい遅くなるしな。
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-bF0B):2017/01/27(金) 12:36:11.77 ID:gO9wPcRJM
- OM-Dは見た目がいいから欲しい
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 12:56:41.71 ID:anmLivWW0
- >>327
画角ならハンディカムにはない
超広角レンズがある。
ファイル分割はパソコンで統合すればいい。
てかハンディカムも分割される。
30分以上も手持ちで追いかけるのか?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-zJbb):2017/01/27(金) 13:00:55.22 ID:pGa0MsGgp
- >>328
jpg限定だけどパナの4Kフォトがまさにその使い方だね
E-M1 Mark Uはシャッター半押しから全押しまでの14コマをRAWで保存できる
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 13:09:29.15 ID:anmLivWW0
- 運動会ってそんなに撮るか?
せいぜい10分とかだろ?
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-xNPr):2017/01/27(金) 14:02:51.75 ID:f2dAAAhid
- >>332
ハンディカムは分割されねえよw
XAVC-S 4Kファイル結合して吐くのにかなりのスペックのPCとエンコ時間かかるけど撮る度にやるのか?
6950Xや5960Xあたりに1080、タイタン乗っけた廃パソでも元素材分以上の時間がかかるんだが
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-xNPr):2017/01/27(金) 14:08:11.47 ID:f2dAAAhid
- 超広角レンズw
そこまでして一眼で動画撮る意味よw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 14:31:06.26 ID:anmLivWW0
- >>335
されるよ。
知らないの?
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-eBhG):2017/01/27(金) 14:36:27.34 ID:ZVwnE7Rqd
- 余談だけど超広角の直線が直線として描かれる歪曲補正は写真ではまあ自然に感じられる。
ところが超広角動画でチルトとかパンすると傾き具合の変化がとても不自然に感じられるようになる。
動画で超広角の場合、大抵は魚眼使った方が自然な歪曲と感じられる。
テレビのニュース映像とかよく見てみると画面脇に写る直線は大きく樽型に歪曲していることが多いはずだ。そっちの方が動画としては自然だから、わざとそう撮ってるんだよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 14:50:13.94 ID:anmLivWW0
- 不自然ですけど?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8d-AZYz):2017/01/27(金) 15:10:02.64 ID:NJknGgV00
- APS-Cのそれほど大きくないミラーレス使ってる
フォーサーズならRX100m3で良いやってなりそうだし
インスタの相互フォローし合ってる外人のために日本の写真撮ってアップしてるようなもん
今の時期はみんな雪見に来るのか北海道にきてる
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-xNPr):2017/01/27(金) 15:10:39.59 ID:f2dAAAhid
- >>337
俺の持ってるのは128GB目いっぱい2時間半まわしても分割されねーが?
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b9-AZYz):2017/01/27(金) 15:34:45.12 ID:8zmDe5YU0
- >>22
(´・ω・`).。oO(青がわざとらしすぎるように思えるんだが)
(´・ω・`).。oO(山頂だと本当にこんな色なのかもしれないなー)
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-TtQb):2017/01/27(金) 15:42:21.66 ID:2Z9gtwY1d
- オリンパスとソニーはアホみたいに青くなる
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-F6pQ):2017/01/27(金) 15:45:38.09 ID:YtNxioM4a
- >>342
オリンパスブルーつってオリンパスは青がこんな色になる
マリンスポーツ用にオリンパスの防水カメラ持ってるけどこんな感じ
まあ、画像処理の特性で他社のカメラでも調整すればこういう色が出るけどね
他社のカメラに慣れると不自然に感じるかもしれない
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b608-AZYz):2017/01/27(金) 15:50:59.92 ID:TCVLiSOK0
- カメラ興味ない俺から見ると、カメラなんてそこそこいいの1個あればもう一生買い換えなくてもいいだろって思うけど
人間の目で分かるほど違いあるもんなのか?
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-rXH+):2017/01/27(金) 15:57:13.18 ID:Fnn9SC4Fd
- >>345
フルサイズの2000万画質以上の作品と、iPhoneやスマホの作品を見比べてみ
違いが分からないなら君はスマホで十分だよ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Sk/W):2017/01/27(金) 15:58:21.92 ID:xPnKEVXRa
- >>345
家電や車と同じ
いつかは壊れるしデザインや機能目当てで買い換えることもある
幾つも買い集める奴もいる
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0c-hVwu):2017/01/27(金) 16:09:08.65 ID:1mTu8TZ/0
- >>346
笑っちまった
一般的に旅行ってのは日中移動するわけだが、
低感度で撮影できる日中だと、フルサイズの意味なんて何もないんだわ。
ある程度写真やってるやつは、俺の言葉の意味が分かるだろう。
日が暮れた高感度はフルサイズの領域だが、日中は無意味。
フォーサーズでも1インチでも、1/2.3コンデジでも十分なんですわ。
むしろレンズのほうが大事になってくる。
フル機に、ろくに調整してない片ボケ中古レンズなんか装着してたら、
コンデジ以下の画質だからな。
カメラってのはレンズとセンサーの「総合力」で決まるわけだが、
あたまでっかちのスペック厨房は「フル」とか「DXO」とか「画素数」とかで
語りだすから困る。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx3b-j5YW):2017/01/27(金) 16:11:07.54 ID:Ng9Lu3J/x
- >>342
PLフィルターと思う
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-rXH+):2017/01/27(金) 16:12:45.91 ID:Fnn9SC4Fd
- >>348
あのさ
フルサイズに中古のレンズどうたらが笑えるんだけど
質問のレス読んでみなよ雑魚w
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx3b-j5YW):2017/01/27(金) 16:16:59.69 ID:Ng9Lu3J/x
- α7sにマウントアダプター付けている俺の悪口は止めたまえ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8d-7Thg):2017/01/27(金) 16:22:26.22 ID:BcMfaafo0
- >>129
右上凄いね
東北?
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f72-/C2J):2017/01/27(金) 16:24:55.67 ID:Loj9j2aB0
- 360度撮影できるやつ欲しい
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMba-FuHd):2017/01/27(金) 16:25:12.01 ID:dhGaNI9BM
- 一眼は、未だにKISS X使ってるな
流石にレンズだけは、手ぶれ補正付きのに代えたけど
動画はスマフォで十分だし、カメラもチョイ、メモ代わりならスマフォで十分。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e6b-XUIW):2017/01/27(金) 16:25:56.74 ID:ApEJ5OB70
- すごい偏見で申し訳ないけど
2ちゃんでカメラ詳しいやつってキチガイ撮り鉄かコミケでコスプレイヤーのスカートの中必死で撮ってそうな奴に思えてくる
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-zJbb):2017/01/27(金) 17:40:39.31 ID:4HbQi8uVM
- >>355
公共の場で暴れる撮り鉄が目立つけどカメラ趣味ははジャンルに関わらずキチガイ多い
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afb-AZYz):2017/01/27(金) 18:20:56.67 ID:r0njEfiq0
- ニコンがネット上じゃ一番ステマされてねーから
ひねくれモメンならニコン選ぶべきやな。
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b34-PMCO):2017/01/27(金) 18:21:20.40 ID:0PGeoxw90
- >>352
否、群馬なんだべ…
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 18:24:58.24 ID:anmLivWW0
- >>345
10年前に出た5Dで十分戦える。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 18:26:14.91 ID:anmLivWW0
- >>348
iMacの5K27インチで比べてみw
自分がいかにバカな事を書いてるか
バカでもわかるからw
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a60-x/lQ):2017/01/27(金) 18:26:48.62 ID:anmLivWW0
- >>355
どちらも全く興味ない。
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9afb-AZYz):2017/01/27(金) 18:32:18.10 ID:r0njEfiq0
- そういや嫌儲写真部で女の子あげてるやついねーな
たくさんあげられてるならたまにスレ覗いてやるのに
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-Z0SH):2017/01/27(金) 19:32:29.47 ID:BQEyk2dlM
- dsc-rx100m4でボチボチ腕上げて満足できなくなったら、レンズ交換じゃ駄目なの?
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2307-9LUS):2017/01/27(金) 19:36:10.43 ID:U3C0/x8I0
- マイクロフォーサーズでもここまでとれるよ
https://2.bp.blogspot.com/-dE0WSDdfSgQ/VqOE1ZzytFI/AAAAAAAAszM/OL3vDUQ2_b0/s1600/P1230707.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-bDaHV-hZElY/VqOFF87tHRI/AAAAAAAAs1c/ZjM4qmTHIps/s1600/P1230306.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-xB_QbChdcG0/VqOFKmad_SI/AAAAAAAAs2U/yyip2UQJBHY/s1600/P1220273.jpg
でもフルサイズにはフルサイズのメリットがあるし一概には言えないね
買い物を相談されたら、話聞いたうえでフルサイズかm43のどちらかを勧めている。
この前も相談されてm43を勧めたものの、後日彼が買ってきたのはJ5っていうカメラだった。。。。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fae4-y5A3):2017/01/27(金) 19:50:55.76 ID:E1MvuCSV0
- >>364
1インチセンサーのNikon 1でもJ5はわりと良く写るし軽いから選択肢としてはありだよ(´・ω・`)
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ec7-8zTz):2017/01/27(金) 19:52:27.83 ID:kCjd5z+30
- >>365
そんなこといってると1型の定義にうるさい輩に叩かれるぞw
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2307-9LUS):2017/01/27(金) 19:53:46.58 ID:U3C0/x8I0
- >>365
まぁJ5いいと思うけど、
ニコンがNikon 1から撤退しないかどうかが心配でね、、
せっかく買ったのに撤退されたら何か申し訳なくなる。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fade-FuHd):2017/01/27(金) 19:58:22.69 ID:zNvdx8eB0
- >>348
お前のアホさに笑ったわ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a3f-rTcp):2017/01/27(金) 20:12:18.82 ID:B+FscGI30
- フルサイズは最短撮影距離が50cmくらいあるレンズばっかりで、
被写体に寄られると全然撮れないんだよな。
ファミリー向けならAPS-Cまでにしておいた方が無難。
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fade-FuHd):2017/01/27(金) 20:13:23.85 ID:zNvdx8eB0
- >>369
うそ書くなよw
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6f-zJbb):2017/01/27(金) 20:13:26.05 ID:+k+/2XCs0
- >>364
サンヨン?
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp3b-4Hr/):2017/01/27(金) 20:15:30.34 ID:gXIXgw+dp
- 見ての通り、フル以外を買ってしまった人は
その後ずっと「フルを選ばなかった理由」を
誰も訊いてないのに語り続けることになります。
それだけでもフルを選ぶ意味は大きいと思うなー
勿論写りも文句無しだしね!
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fade-FuHd):2017/01/27(金) 20:19:11.77 ID:zNvdx8eB0
- >>372
俺も持ってるけどさ6D
レンズが高すぎて泣く
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6f-zJbb):2017/01/27(金) 20:26:57.43 ID:+k+/2XCs0
- だってフルサイズって中判と比べたら豆粒じゃん
そんな豆粒で画質とか言っててバカじゃないのw
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2307-9LUS):2017/01/27(金) 20:31:55.16 ID:U3C0/x8I0
- >>371
うん。E-M1とサンヨン。まぁこれはRobinって極端にうまい人の撮影したやつだけど・
https://robinwong.blogspot.jp/2016/01/olympus-mzuiko-300mm-f4-pro-lens-review.html
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a83-y5A3):2017/01/27(金) 20:31:58.13 ID:KnAGLxod0
- 結局フルサイズ+大三元には絶対勝てないよね
NEXボディにフルサイズ積んでF4遠しのパンケーキパワーズーム18mm−50mmとか出れば機動性かつ画質でも戦える可能性はあるが
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b34-PMCO):2017/01/27(金) 20:34:45.85 ID:0PGeoxw90
- まぁ、優劣勝手に決めてネット上で争っているのが
一番馬鹿なんだけどね(笑)
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a83-y5A3):2017/01/27(金) 20:37:18.78 ID:KnAGLxod0
- マイクロフォーザーズだからってズームレンズ付けたら機動性上がらんからなあ
結局1インチコンデジをポケットに入れっぱにしてるのが最強
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f65a-AZYz):2017/01/27(金) 20:38:44.41 ID:4C49z0XZ0
- 最近のマイクロフォーサーズは邪魔くさくなってきたからなぁ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/27(金) 20:41:24.74 ID:DiVPBPwzp
- マイクロフォーサーズもAPS-CもCCDの歩留まりから逆算された妥協の産物なのにね
まあAPS-C勢は最初からフルサイズまでの繋ぎとしか見てなかったし、規格としても価格的にもエントリーレベルとハイアマチュアまでの「繋ぎ」に位置付けてるんだけど
マイクロフォーサーズと心中したオリンパスとパナは高級機もマイクロフォーサーズ規格で作らにゃならんから苦しいわな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コンニチワ 0892-B9H1):2017/01/27(金) 20:42:12.41 ID:RNr7HE7I8
- ジャップならキャノンかニコンだろ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db0d-AZYz):2017/01/27(金) 20:50:30.94 ID:Ju/xL4nH0
- 高いけどフジのGFX 50Sがちょっと欲しいとおもったな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b48-HP3h):2017/01/27(金) 21:00:47.08 ID:Dkk7Ae8E0
- 迷わずニコンのフルサイズ
せいぜい沈みゆくニコンに餞別がわりの金を落としてやることだな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6f-zJbb):2017/01/27(金) 21:12:47.19 ID:+k+/2XCs0
- センサーサイズにこだわるならフルサイズじゃなくて中判選ぶわ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9adb-Ve17):2017/01/27(金) 21:41:26.05 ID:X9LE5Awm0
- フジはやめとけ。センサーの欠陥が指摘されてる。
キャノンはミラーレスやる気ないし、ソニーはAPSやる気ないし、
フジはポップコーンにグリッド模様センサーだし、APSミラーレスは禄なのがないな
http://photos.smugmug.com/Fujifilm/XPro2/Grid-artefacts/i-ZSz4fsm/0/O/Fujifilm-X-Pro2-grid-artefacts-sample-images-crop-1.jpg
http://photos.smugmug.com/Fujifilm/XPro2/Grid-artefacts/i-QVfh3hn/0/O/Fujifilm-X-T2-grid-artefacts-sample-crop-1.jpg
341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2017/01/21(土) 19:58:25.49
>>335
富士フィルムのカメラだけは絶対に止めた方がいい。
特に2400万画素のXトランスセンサーが酷い。
今、Xトランスセンサーは致命的な欠陥が発覚して海外でボロクソ言われている。
http://www.mirrorlessons.com/2016/07/25/fujifilm-x-pro2-grid-artefacts/
逆光時に10年前のインクジェットプリンタで印刷したような模様が現れる。
http://i.imgur.com/m0aD3Q5.jpg
遠景の葉っぱドロドロも健在。
他のメーカーはまともな設計のセンサーを採用しているのでこのような問題は無い。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/27(金) 22:53:14.16 ID:DiVPBPwzp
- >>384
中判機の値段がこなれて来ればハイアマチュアの一定層は流れるだろうね
その時、ミドルレンジまでフルサイズ機が降りてきててもまだマイクロフォーサーズ勧めれんの?
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a3f-rTcp):2017/01/27(金) 23:00:03.78 ID:B+FscGI30
- >>370
エアユーザーさんちーっす
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbcf-AZYz):2017/01/27(金) 23:02:34.92 ID:O6uQ5RgZ0
- フルサイズ厨って中判を持ち出されると値段ガーか携帯性ガーに進化するのな
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/27(金) 23:05:02.31 ID:DiVPBPwzp
- >>388
それってM3/4のメリットやん
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a48-AZYz):2017/01/27(金) 23:07:19.89 ID:rriOKFjR0
- お手軽に知らん用語の意味が知れると思ってスレ開いたら迷宮だったw
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f72-/C2J):2017/01/27(金) 23:10:07.38 ID:Loj9j2aB0
- これってどんなカメラで撮ってんの?
http://edition.cnn.com/interactive/2017/01/politics/trump-inauguration-gigapixel/
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-YTYp):2017/01/27(金) 23:12:59.22 ID:DiVPBPwzp
- 昔流行ったバスト占いの歌でいうところの
中判 F、Eカップ
35mm Dカップ
APS-C Cカップ
m3/4 Bカップ
1/2.3 Aカップ
やな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6f-zJbb):2017/01/27(金) 23:13:21.06 ID:+k+/2XCs0
- >>386
中判が普及すればなおさらマイクロフォーサーズのメリットが出てくるじゃん
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2338-0eTF):2017/01/27(金) 23:42:42.52 ID:k5ivm4jO0
- >>391
http://i.imgur.com/lytYD5T.jpg
なんかズレてるな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2307-9LUS):2017/01/27(金) 23:47:05.88 ID:U3C0/x8I0
- >>391
普通の一眼レフで大量に撮影して、それを専用のソフトで合成している。
適切に自動で動く三脚みたいなやつが売られているのでそれを使う。
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e38d-4Hr/):2017/01/28(土) 00:06:25.18 ID:l8KvQk9P0
- 結局何か革命でも起きない限りは
システムとしてのベストバランスとして
フルサイズはまさに唯一無二で有り続けるだろねー
そして普段使いのレベルでは圧倒的にスマホが強い。
ある意味究極のカメラだからね。
中判みたいな極限られた用途のものも残るだろうが
結局全てはスマホとフル、そしてその他なんだよなあ。
110 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)