■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
昔のパソコンって プリンターにはプリンター用の端子があったりしたってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net [989661427]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fdf8-H/aj):2017/02/18(土) 23:15:10.74 ID:x5lEjU0B0 ?2BP(1500)
-
DMG森精機がパウダーベッド方式の金属3Dプリンタに参入
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/16/news025.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/18(土) 23:15:49.44 ID:V7c9G8CJM
- シリアルバスか
- 3 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイWW 2d8d-T5Sw):2017/02/18(土) 23:16:03.76 ID:yz4PW3pn0
- プリンターポートも232cも死に体
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75c2-q25F):2017/02/18(土) 23:17:00.60 ID:CoO0hsTY0
- モニタにはモニタ用のコネクタがあったな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa9-4Byq):2017/02/18(土) 23:17:28.83 ID:olvqhv5hM
- 幅が広くて刺すの好きだった
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a36a-6F31):2017/02/18(土) 23:18:32.50 ID:kfd8cEbZ0
- パラレルポート
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM43-DpDM):2017/02/18(土) 23:18:39.52 ID:PHTWMFOcM
- マウス用のPS2ポートとキーボード用のPS2ポートがあったぞ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/18(土) 23:19:28.55 ID:V7c9G8CJM
- SCSIとかな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d4c-eCNU):2017/02/18(土) 23:19:55.01 ID:RWwE6wiv0
- SCSIポートって結局つかわないんだよな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d8d-qUVP):2017/02/18(土) 23:19:59.26 ID:vntFj90i0
- >>7
それは今でもあるんちゃうの?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-3te/):2017/02/18(土) 23:21:06.78 ID:xCXU/+Wed
- >>10
今時のPCにはない
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7566-Z7AI):2017/02/18(土) 23:21:14.78 ID:Nf7hdOrR0
- アンフェノール36ピンだろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15cb-eq+O):2017/02/18(土) 23:21:25.93 ID:0u34ZqbR0
- スカジーもあんくらいでかい奴あったな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e38f-P9CU):2017/02/18(土) 23:21:34.50 ID:6bKO1CcX0
- Wi-Fiに変換して使うんだよ?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a384-dL1l):2017/02/18(土) 23:21:48.82 ID:D70J9INX0
- パラレルポート?
プリンタ専用ってわけでもねーべ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd03-nnIA):2017/02/18(土) 23:22:29.38 ID:PRER6NOrd
- パラレルだっけ
楽器にもついてなかった?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d0-eq+O):2017/02/18(土) 23:22:42.73 ID:Dr0i0zLe0
- 俺のPCにはPS2ついてるぞ
Haswell時代のマザーだけど
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbbc-ykbm):2017/02/18(土) 23:22:42.87 ID:yajVwGhV0
- 今でもドングル用に使うだろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad9f-p4F5):2017/02/18(土) 23:22:57.85 ID:MweSMPiE0
- セントロニクス社規格コネクタ
数十年ぶりにこの単語を唱えたわ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf5-RjxO):2017/02/18(土) 23:23:33.35 ID:ToVTzERe0
- セントロニクス
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed4b-Vm/o):2017/02/18(土) 23:23:49.98 ID:bg67pCof0
- PS2はwin7を入れるときなどに役立つ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-B0Jz):2017/02/18(土) 23:23:59.35 ID:KWJPZyvTM
- 青 vga、画面
赤 スキャナ、プリンタ
緑 ??
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2dcb-LdDf):2017/02/18(土) 23:24:29.43 ID:YDTdWaFV0
- IEEE1394
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234c-Q0/A):2017/02/18(土) 23:24:54.08 ID:Ovbh2SL40
- >>7
ゲームとかオーディオではUSBより有利とか言ってて信者はまだいるだろ。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ce-eq+O):2017/02/18(土) 23:25:01.16 ID:Klj9mSHO0
- 知ってるのはパラレルくらいだわ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2353-e+uG):2017/02/18(土) 23:25:27.73 ID:UzaSZ5k10
- S画像端子なぜ無くした
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:25:43.91 ID:egsnVYct0
- >>1
パソコンにも今では見ないポートが色々ありましたとさ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bd8d-l0j5):2017/02/18(土) 23:26:13.03 ID:x5lEjU0B0
- RS232はrouter,switchの接続用にまだまだ現役
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b50-6x/Q):2017/02/18(土) 23:26:32.92 ID:NLG0ebWE0
- >>22
RS-232cだ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 757b-BDnJ):2017/02/18(土) 23:27:02.57 ID:E3sD6Ibe0
- CR LFとかコード送るとプリンタヘッドを右左に動かせたよね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:27:08.68 ID:egsnVYct0
- >>3
どっちも工場なんかでは普通に現役
そして昔から個人で使ってたと言ってもせいぜいモデムやプリンタ
計測機器繋げてまで使ってるやつは稀
そこまでやれるなら別に機種選ばなくドライバが作れるやつや
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233f-Z7AI):2017/02/18(土) 23:27:36.17 ID:ta/RSXgT0
- >>11
最新のマザボでも普通に付いてるが
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 05ea-5sD+):2017/02/18(土) 23:27:41.52 ID:cuAApOQ50
- セントロニクスパラレルというおもにプリンタで使われたインタフェースがあった
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:28:02.17 ID:egsnVYct0
- >>11
でたOEMママンの廉価品でPCとだというやつ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2346-YBZc):2017/02/18(土) 23:28:11.20 ID:NW926P/g0
- 町の家電量販店にうってないからPS2はやめたわ。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:28:37.70 ID:egsnVYct0
- >>19
w
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2381-mfVk):2017/02/18(土) 23:28:40.14 ID:JxOAD8ls0
- パラレルポート?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-6x/Q):2017/02/18(土) 23:28:52.82 ID:cIGZufTg0
- なんでもUSBに変換するマン
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a516-Z7AI):2017/02/18(土) 23:29:18.30 ID:oRj1K+qa0
- >>28
そいつらも最近やっとUSBやらRJ45にシフトしてるな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:29:51.23 ID:egsnVYct0
- >>28
オーバーヘッド気にしない回線とかないやろ
それあくまでエンジニアの作業ポートやろっていう
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb8a-iZau):2017/02/18(土) 23:30:08.98 ID:SqkRfx/n0
- USBに変わってもプリンタ側は正方形がナナメに欠けたような変な形状だったなぁ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5ad-Vm/o):2017/02/18(土) 23:30:38.79 ID:xD+pZy6U0
- パラレル接続のZIPとかCD-Rドライブとかもあったんだが
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2381-mfVk):2017/02/18(土) 23:31:11.58 ID:JxOAD8ls0
- 汎用機やオフコンの技術で生き残っているのはSYSREQキーぐらいなもんだな
しかも使われていない
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233b-G3yO):2017/02/18(土) 23:31:13.83 ID:zuAeiwJx0
- だってそうじゃないと間違えちゃうじゃん
と思ってました
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2348-qGrl):2017/02/18(土) 23:32:24.67 ID:BGtrDiC90
- >>41
type Bやね
横長がtype A
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a398-ZqoB):2017/02/18(土) 23:33:07.21 ID:L6x2hatG0
- MIDIポートなんてのもあったっけ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d8d-qUVP):2017/02/18(土) 23:33:31.03 ID:vntFj90i0
- カービィのマザーの仕様見てきたら
PS/2ついとるやんけ
何でウソついたん
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 05ea-5sD+):2017/02/18(土) 23:34:02.96 ID:cuAApOQ50
- >>46
それは今も使われとる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:34:20.19 ID:egsnVYct0
- >>46
オンボなんかほぼ無かったやろ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1be0-QocU):2017/02/18(土) 23:35:15.39 ID:wl7w4Py/0
- バスマウスとか言う変なマウス使ってた
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7566-Z7AI):2017/02/18(土) 23:35:25.78 ID:Nf7hdOrR0
- プリンタ専用なんだからD-subの話じゃないだろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3b1-FfDR):2017/02/18(土) 23:36:08.35 ID:QmZiCZhI0
- SCSIとかPC立ち上げ前に電源入れなきゃならんかったからな
うっかり忘れたら再起動でイライラ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/18(土) 23:36:36.60 ID:0yNbKkWQ0
- マウスとキーボードがPS2とかいうのはしってる
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネ FF43-o61L):2017/02/18(土) 23:36:45.10 ID:oT86MP8YF
- マイクロソフト製のゲームポート用ジョイスティックは非接点センサーのため耐久度が異常に高く
ジョイスティックが壊れる前にゲームポートという規格がほぼ消滅してしまった
MIDIポートと兼用だから頑張れば今でも使えるが
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2381-mfVk):2017/02/18(土) 23:37:01.41 ID:JxOAD8ls0
- たまにはVL-BUSとか忘れられた技術を思い出すのもええな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/18(土) 23:37:22.69 ID:flaTw2Zh0
- NT系になってから少し面倒になったけど
液晶繋いだりちょっとした入出力として便利やったのにな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM13-Vm/o):2017/02/18(土) 23:37:55.04 ID:5AZj4/+pM
- パラレルポートは自作機器とか繋ぐのに便利だった
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5562-K3rq):2017/02/18(土) 23:38:48.30 ID:49KxTAPv0
- アタリ社準拠のジョイスティックポートもあったぞ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba8-5bfA):2017/02/18(土) 23:39:34.96 ID:y3YRJYps0
- PC98で小さいのに慣れてたから、DOS/Vのプリンタポートのデカさにびびったわ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-eq+O):2017/02/18(土) 23:39:41.45 ID:6EuBBrFw0
- モニタも音声も全部USBでよくね
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde1-ZqoB):2017/02/18(土) 23:39:43.87 ID:O51HrxiO0
- PS/2の差し込みって今無いのか?
無いって一体どうやってBIOSの時いじるの
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-vn7j):2017/02/18(土) 23:40:03.49 ID:PI4Fnxm5M
- >>23
米国電気電子技術者協会
資格試験で暗記したわ、懐かしい
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:40:22.07 ID:egsnVYct0
- >>54
サイドワインダーでF22やっとったわ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-V1oq):2017/02/18(土) 23:41:02.32 ID:NWh0OYwT0
- >>61
今は惰性でBIOSと呼ぶ時もあるがEFIだからな
BIOSですらない
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:41:29.81 ID:egsnVYct0
- >>60
スピードなんも気にしないのであればなんでもええやろうがな
なんで増えたり減ったりしてるかよく考えような
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/18(土) 23:43:08.87 ID:V7c9G8CJM
- ここまでFireWireなし
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb46-eq+O):2017/02/18(土) 23:43:19.66 ID:bmVa+RAQ0
- プリンターが付いていたんじゃよ。 >HC-20
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 05ea-5sD+):2017/02/18(土) 23:44:34.08 ID:cuAApOQ50
- >>59
IBM PC/ATはDB25、プリンタはDB36セントロでどっちもIEEE標準
PC98は非標準の邪道なんだよ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed48-oNFK):2017/02/18(土) 23:44:59.41 ID:gItbOiRr0
- ノートくらいならusbだけでなんとかなりそう
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-wGKP):2017/02/18(土) 23:45:02.33 ID:brFqIsSSa
- パラレル端子という奴だな。シリアル端子と似ているが幅が広い方がパラレル端子。
USBの普及により死滅し、LANやWi-Fi対応によってさらに便利になって、USB接続が必要なのは設定時だけというものも増えてきた。
パラレル端子はPC98や初期のDOS/Vには当たり前にあって、WindowsXP時代まではあったが徐々にUSB化して行った
そもそもUSBもシリアル端子の一種だが、速度が高速化したのでシリアル端子もパラレル端子もPS/2端子も不要になった。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d548-Z7AI):2017/02/18(土) 23:46:47.27 ID:2A0rxPio0
- >>61
USB対応してるよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:46:50.48 ID:egsnVYct0
- >>66
規格の成り立ち的にマクソのやからやないか
PCだからマクソもいれてもいいのかもしれんが
あんまwindows機には使われんと闇にきえてったものな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde1-ZqoB):2017/02/18(土) 23:47:15.95 ID:O51HrxiO0
- >>71
年取ったわこういうの聞くと
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:48:03.76 ID:egsnVYct0
- >>68
日本が規格をつくれなかったかのが技術が遅れてる原因でもあるよなぁ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/18(土) 23:48:25.94 ID:V7c9G8CJM
- >>72
じゃあiLinkで
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-NHlF):2017/02/18(土) 23:48:26.19 ID:H2prfJH/M
- IOポートがカラフルだった
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7509-Vm/o):2017/02/18(土) 23:48:55.10 ID:4aSrzDK70
- プリンタ用の増設メモリってあれ意味あったの
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:49:27.90 ID:egsnVYct0
- >>73
古いママン使い続けるやPCからタブレットで楽するもいいが
触ってないと懐かしむだけになるからヤバイんとちゃうか
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/18(土) 23:49:47.89 ID:7WPwG7fc0
- ゲーム機のコントローラー分解してパラレルポートに繋いだりしてたな
今でも電子工作とかやる奴は現役だったりするのかな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-b1Eb):2017/02/18(土) 23:50:22.08 ID:R8kEoHyXd
- >>63
サイドワインダーの射程内まで
F22に接近できるのはモスキートくらいか
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:50:30.00 ID:egsnVYct0
- >>77
一般的にメモリが何の為にあるか判ればそんな質問しない
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:51:17.17 ID:egsnVYct0
- >>80
お、おぅ
ボケだよな(動揺
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/18(土) 23:51:35.07 ID:flaTw2Zh0
- >>77
ある程度載せないと最高解像度でA3刷れないとかあった
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 83ef-MtbM):2017/02/18(土) 23:51:40.42 ID:7Xyi344B0
- モニターもそろそろUSB出力にならないかな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25f8-/qTs):2017/02/18(土) 23:51:59.05 ID:jayjsF5H0
- シリアルポートって一回もつかわなかったな
パラレルポートはプリンタ以外にもいくつか使った
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb51-eq+O):2017/02/18(土) 23:52:51.44 ID:XV0873ue0
- >>81
分からないから質問してるのに何言ってるの大先生。池沼かよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2daa-eq+O):2017/02/18(土) 23:52:55.26 ID:A2s8MyeK0
- ドライバを入れる順番とか細かに指示してあったな、要注意とか
今じゃ普通に無線接続だもんなあ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9b03-J4gR):2017/02/18(土) 23:53:12.10 ID:L3AT+xye0
- ドットインパクトか熱転写のときは印刷が遅くて、その間作業が中断してたな。
だからデータを溜め込むバッファを間に噛ます必要があった。
バッファローである。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-V1oq):2017/02/18(土) 23:53:16.45 ID:NWh0OYwT0
- >>71
EFI以降のPCはとにかく触っておいた方がいいよな
俺もWindows7以前の知識が全く通用しなくて焦ったよ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/18(土) 23:53:38.33 ID:PZvBlUyD0
- >>2
プリンターポートはパラレル
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2348-qGrl):2017/02/18(土) 23:53:39.27 ID:BGtrDiC90
- >>85
モデムとかが多かったなシリアルポート
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b5d-d+7W):2017/02/18(土) 23:54:23.70 ID:Y+ETX77v0
- 起動した状態で繋げても認識しないんだよな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW edbe-uMPh):2017/02/18(土) 23:54:37.57 ID:mNnGW4VB0
- 無線LANカードさすPCスロットも無くなったな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 23:54:41.82 ID:egsnVYct0
- >>86
じゃあ質問1つさせて
君スマホ使ってるかな?
そのスマホのメモリ容量いくつ?
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM13-Vm/o):2017/02/18(土) 23:54:54.84 ID:5AZj4/+pM
- >>79
もうUSBになった
シリアルポートは今でも現役
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-eq+O):2017/02/18(土) 23:55:29.54 ID:Y6UrPM710
- パラレルポートにプリンター
シリアルポートにアナログモデム
SCSIにハードディスク
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/18(土) 23:56:09.12 ID:7WPwG7fc0
- 98の2列のD-SUB15pinが懐かしい
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-b1Eb):2017/02/18(土) 23:56:20.53 ID:R8kEoHyXd
- >>82
は?(RAF威圧)
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-qolP):2017/02/18(土) 23:56:39.42 ID:dLN9Hp8oM
- win8からブートメニューがDeleteとかで立ち上がらなくなったよな
ほんとに混乱した
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/18(土) 23:57:46.28 ID:PZvBlUyD0
- >>9
一時は外付けHDもMOディスクドライブもscsiだった、たしかスキャナーも
デイジーチェーン()
ターミネータが余って引き出しの中にゴロゴロしてた
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-6x/Q):2017/02/18(土) 23:58:07.23 ID:cIGZufTg0
- プリントサーバ(箱)ってのもあったな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/18(土) 23:58:18.26 ID:V7c9G8CJM
- ターミネータなつかしい
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad21-p4F5):2017/02/18(土) 23:59:51.67 ID:mdksTL7q0
- イヤホンジャックが地味にご長寿規格の代表格なんだよな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abbe-Z7AI):2017/02/19(日) 00:00:07.30 ID:33YKJZds0
- 台形の巨大なポートか
USBと違って向きを間違えなさそう
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a53f-/qTs):2017/02/19(日) 00:00:28.57 ID:jBBYpru30
- >>7
PS2は現役。無いのはATマザーのDINコネクタ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:00:31.93 ID:wNhGVjDk0
- USBも3以降ならモニター接続に十分そうだけどどうなの?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ef-yXFx):2017/02/19(日) 00:01:23.87 ID:Fzlz3lan0
- 加齢臭漂うスレ
パラレルやらシリアルはともかくPS2とかdsubは割と最近まであった気がする
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:01:45.53 ID:wNhGVjDk0
- >>103
あれ抜けやすいから別の規格にして欲しいんだけどなあ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:01:55.46 ID:3DBJU4T10
- >>98
あれボケじゃなくマジだったのか?
一応あれだから補足するとマイクソのサイドワインダーってコントローラー(ジョイステックがあったって話やで
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d8d-+UFH):2017/02/19(日) 00:01:59.54 ID:GQJLY2Mx0
- 1MB FDDコネクタはバカでかかったな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d548-Tj+L):2017/02/19(日) 00:02:19.90 ID:vQ0myzpE0
- S端子とかパラレルポートとかはさすがに消えたな
最近ではVGAがついてないマザーもグラボも増えてきて消えつつある
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9bbe-kXF4):2017/02/19(日) 00:02:25.05 ID:+KGNOcDT0
- モニター用の端子とキーボード用の端子とマウス用の端子があるぞ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/19(日) 00:02:46.66 ID:OHFAOHjb0
- >>101
回転スイッチで切り替えるやつ?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-6x/Q):2017/02/19(日) 00:03:00.50 ID:Jza/f+qt0
- >>108
抜けやすいほうが危なくないんじゃないの
USBもあえて抜けやすく作ってあったような
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb46-eq+O):2017/02/19(日) 00:03:17.00 ID:2cXOIlbO0
- パラレルポートでパソコン2台を繋いでデータの送信とかやった記憶があるなあ。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:03:17.06 ID:3DBJU4T10
- >>100
MOはほんと糞やったんだよな
マウントしただけでぶっとぶとかざらでな
あと320と640が糞高かった
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:04:45.57 ID:3DBJU4T10
- >>115
232cでもできるんやで
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:05:05.91 ID:wNhGVjDk0
- >>114
テレビ用のイヤホンとかは抜けにくいと下手すりゃテレビが倒れるからわかるんだけど
walkmanとかの場合はたまに抜けて本体が落ちることあるのが困る
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/19(日) 00:05:17.93 ID:OHFAOHjb0
- >>116
でも一時は役所とのやり取りのデフォになったりしてリムーバブルメディアの決定版と思われてたんだよね
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ce-eq+O):2017/02/19(日) 00:05:49.06 ID:nq8eV8+t0
- SCSIは繋ぐ順番で認識したりしなかったりで試行錯誤だった
コネクタもバラバラでジェンダーチェンダー買いまくってた
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2368-YzcP):2017/02/19(日) 00:06:36.73 ID:N0d7p4Bm0
- バッファ郎
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2daa-eq+O):2017/02/19(日) 00:06:47.71 ID:XUqDTBrC0
- >>109
USBの2つ持ってる、ブルブルと無振動の
サイドワインダーといえばあとブルブルするハンコンとFPS用のデュアルストライク(すごいゴミ)ってのとブーメラン型のゲームパッドも
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:07:00.65 ID:wNhGVjDk0
- >>119
役所で働いてるけど、いまだに極々一部の用途で未だにフロッピーは現役
でもMOは俺が知る限り全滅だわ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-pvKp):2017/02/19(日) 00:07:00.90 ID:aRGk34RQM
- >>119
耐久性があったからな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-6x/Q):2017/02/19(日) 00:07:45.37 ID:Jza/f+qt0
- >>113
こういうの
sssp://o.8ch.net/pc7n.png
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:08:20.95 ID:wNhGVjDk0
- >>124
データの保存年数が長いから1TBくらいのMOあったら使いたいんだけどなあ
HDDだけだと不安だし、BDはデータ消えやすいし
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:08:32.05 ID:3DBJU4T10
- >>119
640使ってるならそういうエラッタほぼ無くなったんだけど
その前にシリコンオーディオの流れからもUSBメモリが一気に単価も安く普及したからなぁ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:09:15.24 ID:3DBJU4T10
- >>122
ゲームパッドはほんと糞だったw
あのジャイロ壊れてたと言って過言じゃないw
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-eq+O):2017/02/19(日) 00:09:58.22 ID:1tHk1ctc0
- MOはメディアは大丈夫だけどドライブがすぐぶっ壊れたな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5562-K3rq):2017/02/19(日) 00:10:06.82 ID:/tvSKU/10
- >>115
互換機複数持ってる奴の家にみんなで押しかけて
シリアルクロスケーブルでDoom2の対戦やって盛り上がってたわ
1on1で負けた奴がプレイ交代する感じで
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-sj7u):2017/02/19(日) 00:10:23.71 ID:DDNFESW/M
- フロッピーもあったんだぞ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 00:11:20.62 ID:wNhGVjDk0
- DsubとかいうのはノートPCに外部モニター接続するときに使う場合もあるかな
でも今は大体はHDMIだろうな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2348-qGrl):2017/02/19(日) 00:11:33.44 ID:yQ3l90GG0
- >>125
今でもあるで
プリントサーバー
NASが代わりにやってくれたり
まあ今はプリンターがネットワーク機能もってるけど
あれだよ
今でいうプリンタープール兼ねたやつね
プリンターのビジー待ち回避するやつ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:11:49.91 ID:3DBJU4T10
- >>129
マウントするだけでぶっ壊すバグがあったんだで知らんかもしれんが
ドライブは排出用のノッチが折れるのよ分解して判ったんだけどさ
その症状になったドライブ10台中10台がそうと言っても言いすぎじゃないくらいにね
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-6x/Q):2017/02/19(日) 00:11:52.45 ID:KW3zH3JyM
- SCSIにさしてたな
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d548-Tj+L):2017/02/19(日) 00:11:56.71 ID:vQ0myzpE0
- MS-DOS時代のフロッピーとか眠ってるけどデータ残ってんのかなあれ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a399-yXFx):2017/02/19(日) 00:12:46.97 ID:ALvoxjg30
- >>7
今でもハイエンドマザーボードには付いてる
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7566-Z7AI):2017/02/19(日) 00:12:54.84 ID:ELBlT1et0
- 会社はデータは毎日プリントアウトして保管だったから
ドットプリンタ用紙を箱で買っててそれ用のバインダがあった
毎日印刷してファイリングするのが大変だった
あの部屋いっぱいのバインダーが今ならUSBメモリ1個に楽勝で入るんだろな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-Ib+W):2017/02/19(日) 00:13:05.73 ID:bKLZczx5M
- >>136
カビで駄目だろう
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634f-iRi1):2017/02/19(日) 00:13:07.94 ID:QYQWqx/+0
- カセットテープレコーダーインターフェース
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-WUKS):2017/02/19(日) 00:13:36.47 ID:lS+Q1vqQd
- >>19
モニターの前でめっちゃ早口で呟いてそう
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/19(日) 00:14:47.40 ID:PChhXj340
- >>136
最近手持ちのディスクをイメージ化したけど割と残ってるな
粘り強くリトライしたら案外データ読めることが多い
カビみたいなのが付いてる奴もアルコール付けた綿棒でこすり取ったら読めたりする
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add7-Z7AI):2017/02/19(日) 00:16:52.50 ID:9i2P8lB/0
- なぜかPS2だけは最新のママンにも付いてるよな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:16:57.53 ID:3DBJU4T10
- >>142
アルコールで拭いても磁性体が壊れるわけじゃないけど
素材自体が痛むから気を付けたほうがいいな
まぁ吸いだしたらぽいだろうけど
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:18:32.90 ID:3DBJU4T10
- >>143
最新というかママンのベースであるintelのlowからhiまで必ずついてるからな
ママンメーカ独自の追加で付けるとかはあんまない
外すことはあってもね
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dbc-/MZp):2017/02/19(日) 00:18:37.42 ID:1VKv0Ou10
- >>70
その通りなんだろうけど、ここでレスしてるケンモメンは
それ前提の上で回顧レスしてるんだろうね
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 00:18:56.78 ID:1shC9pQT0
- >>129
最後のオリンパスがまだうちにあるが、
これ壊れたらおしまいだからあんまり使いたくない
1999年からのかちゅ〜しゃのログが眠ってる
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 00:19:12.67 ID:lEc9DHVj0
- >>104
昔はそもそも頻繁に抜き挿しするような機器が無かったわ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85be-eq+O):2017/02/19(日) 00:21:04.17 ID:ioHKq2+w0
- >>143
同時押しやBIOSによるがキーで起動できたりとそこそこ用途はある
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 230f-BDnJ):2017/02/19(日) 00:23:02.20 ID:Z8PBg6B70
- 交換機の古いのは未だにRS232C必須だから
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-eq+O):2017/02/19(日) 00:23:42.47 ID:92s4MGgD0
- セントロなセントロ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45a0-eq+O):2017/02/19(日) 00:24:15.61 ID:I2DfkGAi0
- USBですら規格乱発で足並みがグダってるからな
端子界は業が深い
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 753b-YUNy):2017/02/19(日) 00:24:52.32 ID:CrX8jAC90
- RS232Cケーブルだっけ?
両端にネジが2個付いてて接続後に締め付けるやつ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25df-eq+O):2017/02/19(日) 00:25:24.38 ID:jjFnyyGr0
- LAN端子は神
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2353-e+uG):2017/02/19(日) 00:25:43.21 ID:FqzwCszH0
- SIMカードはなぜはじめから小さくしなかったのか
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d4-eq+O):2017/02/19(日) 00:26:37.67 ID:IS1CvAB40
- 友達の黒と違っておれの白い68kにはSASIしかなくて悔しくて惨めな思いをしたもんさね
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:27:23.02 ID:3DBJU4T10
- >>152
どれも共通仕様なんだけど
どこの何が使うかでその後に影響するからそこの駆け引きが糞なんだよな
マクソのままんがintel使うから今後もっと統一されてくんじゃないかね
OSとブランドに寄らず・・・・書いててホントにそうなるのか不安にw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb75-yXFx):2017/02/19(日) 00:27:41.66 ID:e3QIdnqe0
- 未だシリアル用のマウスマン開けずにとってあるわ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:28:28.01 ID:3DBJU4T10
- >>155
パターン生成上の技術の問題
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:29:37.62 ID:3DBJU4T10
- >>156
68000はほとんど触ってないけどSASIあるならええやんっていう
98プレーンなんかCバス(糞)がついてたくらいやでもしくはなんもないとか
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bca-JiFK):2017/02/19(日) 00:31:01.09 ID:Y8T2/3110
- 専用端子で最後まで生き残るのはミニプラグ、LAN端子、HDMI入力のうちどれだろ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8321-6x/Q):2017/02/19(日) 00:31:01.95 ID:hCGe7A410
- USBのType-Bって、なんかメリットあったの?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4548-XjGW):2017/02/19(日) 00:31:31.53 ID:poap+3Hl0
- >>153
シリアルバスとパラレルバスってのがあったな。
RS232Cは信号量の少ないマウスなんかをつなぐ方。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b98-eq+O):2017/02/19(日) 00:32:29.38 ID:q3Lbu4TA0
- シリアルポートはUSB変換でいいけど
パラレルは割り込み番地が決め打ちなのでついてないと使えない
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4548-XjGW):2017/02/19(日) 00:33:43.78 ID:poap+3Hl0
- >>163
エレコムなんかは儲かっただろう。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM09-Z7AI):2017/02/19(日) 00:34:14.29 ID:tHXppBtSM
- プリンターポートにコピー防止のドングルっていうのを差すソフト持ってるんだけど
今の時代にプリンターポートの付いたもしくはポートだけ繋げることって出来ないの?
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5562-K3rq):2017/02/19(日) 00:35:21.60 ID:/tvSKU/10
- X68KはSUPER持ってたけど結局SCSIには何も刺さずに終わったな
98はVX2のCバスに確か緑電子が何処かのSASIインターフェイス付き40MB外付けHDDを中古で5万ぐらいだして使ってたわ
電源切る前にbreakキーでヘッドを退避させてから切ったりするやつね
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a584-Z7AI):2017/02/19(日) 00:35:36.67 ID:Rf3S3AAh0
- 外付けHDD複数ある時は、二つある端子使って
in、out、in、outと機器を直列で繋ぐんやで
あと最後の機器の余った端子には
ターミネーター付けるの忘れたらあかんで
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bd8f-wQH6):2017/02/19(日) 00:35:59.30 ID:zJjxP0T20
- セントロニクスが一般名でなかった衝撃
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-6x/Q):2017/02/19(日) 00:36:23.55 ID:Jza/f+qt0
- >>166
USBで変換すればいいんじゃないの
ネイティブじゃないと動かないのかもしれないけど
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc9-JovB):2017/02/19(日) 00:36:49.41 ID:MYLyFFABK
- セントロケーブルな
パラレルの方が速いという理屈じゃなかったか?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b98-eq+O):2017/02/19(日) 00:36:52.57 ID:q3Lbu4TA0
- >>166
PCIバス拡張だったら行けるかも
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2348-qGrl):2017/02/19(日) 00:37:51.11 ID:yQ3l90GG0
- >>153
昔は似たようなものよ
クリップみたいなので爪に引っ掛けるのもあったけど
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:38:13.34 ID:3DBJU4T10
- >>166
プリンタポート(パラレル)を入力させたい端子に繋ぐ治具つくって
その端子用にドライバこさえたらええんじゃない
ちょっとした電子工作は必要やろうけどね
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra1-6x/Q):2017/02/19(日) 00:38:18.17 ID:NM88vNoqr
- 最近arduinoやるようになって今になってシリアルとかUSBとかわかるようになった
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0548-gZ+2):2017/02/19(日) 00:40:06.13 ID:lZ+9ZMX20
- SCSIって高嶺の花のインターフェイスだったよな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:40:22.88 ID:3DBJU4T10
- >>167
SASIと40Mbは鉄板の組み合わせなんやな
あの頃は気づいてなかったがまさにそれw
Modemはむき出しの1200bpsでなw
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed4b-f103):2017/02/19(日) 00:41:44.51 ID:ZB6qn2zU0
- SCSI HDにお宝眠ってるわ
セントロニクスだあんフェノールとかどうとか
ワケワカラン
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:41:45.81 ID:3DBJU4T10
- >>168
終端swついてるのにわざわざ終端指すまでが一流の仕事w
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:42:46.61 ID:3DBJU4T10
- >>175
やってることは変わってないから理屈覚えると
あぁこんなかになるはず
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 00:46:29.20 ID:lEc9DHVj0
- SCSIボードは緑電子
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:47:49.34 ID:3DBJU4T10
- >>181
アダプテックやろさ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a3fd-cwvJ):2017/02/19(日) 00:50:04.23 ID:gZz4751Q0
- お前らほんとにケンモジサンだったのかよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 00:50:38.23 ID:1shC9pQT0
- >>162
機器側コネクタのこと?それならケーブル識別
あとはこれをミニ、マイクロと小型化しただけだろ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8521-HZLt):2017/02/19(日) 00:50:49.72 ID:rWw7rdVW0
- 未だにRS232接続のNCフライスあって嫌になる
シリアルポートあるパソコン確保するのも大変だし
しかも配線が独自規格のケーブルで
ケーブル自作しないといけなかった時は泣きそうになった
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d4-eq+O):2017/02/19(日) 00:50:50.50 ID:IS1CvAB40
- くそー16MHzいいなぁ1.6倍の性能いいなぁとか思ってたよねドングルの背比べや、そんで3.5MhzのMSXは見下したりね
酒のせいか懐かしすぎて涙出てきたわ、ふう
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 00:51:49.16 ID:1shC9pQT0
- >>168
SCSIな。アダプテックの純正ボードつないでたよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 00:52:14.45 ID:lEc9DHVj0
- >>182
PC/ATならアダプテックだな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd80-b1Eb):2017/02/19(日) 00:52:52.52 ID:7N+6vDO90
- 10年前にシスアドで勉強した規格達はほとんど消えていったな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-bKau):2017/02/19(日) 00:55:57.46 ID:QzZCdQwGM
- 最近は知らんがUSB接続になってもプリンタは
タイプBとかいう糞マイナーなケーブル強要されるやつ多かったぞ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 00:56:01.60 ID:1shC9pQT0
- >>185
自作にしてもメーカにしても拡張スロット空いてればボード追加でいんじゃねえの?
つかこれでいいじゃん
http://m.buffalo.jp/product/cable/usb/bsusrc06/
俺とバッファローは相性問題引き起こすから別のメーカ使うけど
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 859b-eq+O):2017/02/19(日) 00:56:52.20 ID:TyQF+HVm0
- >>186
昔は良かった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=GFfWcUmWq_w
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2b-JovB):2017/02/19(日) 00:56:56.17 ID:MYLyFFABK
- >>185
RS232C-USB変換ケーブル売ってるだろ
115kbps使いたかったらオムロンの変換ケーブルが確実
エレコムとか安物は速度上げると糞詰まる
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 00:57:59.86 ID:1shC9pQT0
- >>186
ドングルの背比べとか懐かしくて好き
パラレルパラレル〜とか言いながらつないだりしたなぁ
シリアル言われるとシリアルコネクタ
だからコーンフレークって呼んでた
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 00:58:12.30 ID:3DBJU4T10
- >>185
旋盤も普通にあるやろ
工場系の機器だとアウトプットされるデータがそもそもそこまで早くないから232cか
名前忘れたけどパラレルのポートがよくつかわれてんじゃないかな
配線するってことは何が流れてるとこか判るようになるから良い勉強になったやろw
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/19(日) 00:59:14.77 ID:PChhXj340
- RS232CはUSBよりEtherコンバータをお勧めしたい
ソフトからは普通のポートに見えてケーブルの切り替えや設定もソフト上で出来て
最新OSでも使えるから便利やで
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 01:00:31.67 ID:wNhGVjDk0
- >>143
場合によっては新規で組み立てた時、USBキーボード反応しないことがあったりする
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:00:34.91 ID:3DBJU4T10
- >>191
ボードを指すための規格がなにかによるでしょっていう
ISAからIDEになったことやらさw
どんどん変わってるのに簡単に空いてるとこに何つっこんでもいけるやろみたいなこと言いなさんなw
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:01:30.77 ID:qXNFBooT0
- パラレル接続のZIPとか楽しいよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:02:16.19 ID:3DBJU4T10
- >>186
今は中くらいでよければ格安で用意できるからええやんっていうw
泣いても時間は戻らない
抜けた毛根も戻ってはこないんやで
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/19(日) 01:02:27.54 ID:OHFAOHjb0
- むかしGPIBポートの計測器使ったな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-6x/Q):2017/02/19(日) 01:02:48.88 ID:wNhGVjDk0
- >>199
zipで思い出したけどlzhって消えたな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:03:38.96 ID:1shC9pQT0
- >>198
環境わかんねーから最大値出して、現実情報提供するのがうちらの流儀でな
クラシックなんだよ、俺もお前もよ。
NCフライヤならコントローラは98DOSかMSDOSだから、USBない場合を想定したの
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-p4F5):2017/02/19(日) 01:05:24.21 ID:Vb5yRt+R0
- パラレルポートって
あんなでかいのに
usbに比べて
なかなか印刷が終わらなかったなぁ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:05:33.93 ID:qXNFBooT0
- >>202
氷って雰囲気で俺は好きだったけど。スカジーが出た時の衝撃たるや。
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:05:55.46 ID:3DBJU4T10
- >>201
実習で触ったとかそんな感じか
どこかの工場かね
おっさんの場合ラジオの電波受診して計測するだけの実習とかあったな
近所に電波塔があったから判りやすい波形だすのが面白かったわw
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:06:02.76 ID:1shC9pQT0
- >>202
開発やめたからね
でも、いまだに使うよ。解凍ソフトはそのまんま
ZIPネタは画像展開ですら、解凍ソフト入れない厨房ネタだからな
最近はrarだわ
全然最近じゃねえけど。
tar.zipとか使わされてなぁ、昔
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058d-PWPk):2017/02/19(日) 01:07:35.76 ID:s1wfh3Xt0
- パラレルたまに送信エラーで文字化けした印刷物が数十枚出てきてたよな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:08:10.44 ID:3DBJU4T10
- >>203
すまん
レス元あの話だったんだな
あんまよく見て無かった
そんな深い意味あるレスじゃないから聞き流してくれたら助かる
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:10:14.90 ID:1shC9pQT0
- >>142
フロッピーはそれできるからな
バッファ□ーという会社のHDDはすぐイワしてしかも取り出せないしサポートクソだからもうかわね
店員が勧めてくると「俺と相性問題が必ず出ます」と答えるがビックはわからなかった
ヨドバシは苦笑して「面白いっすね」と言ってきたが、わりとマジだ
ウンコレガよりマシと言われるが変わんねぇよ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:10:39.25 ID:3DBJU4T10
- >>204
日替わり前のなんでプリンタにメモリ増設する意味があるんだろうかの答えの一端がそれだな
当時メモリが高くてプリンタは実質データ受け取っても速度的にも機械的にも速くなかったんよな
メモリにバッファさせることで少しでもPCの負担を減らさせてたってとこやな
アホの子はあれから消えて出てこなくなったが
回答はこれやで
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b14-v6uF):2017/02/19(日) 01:11:34.62 ID:xcKCT7e/0
- スカジ懐かしいな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:12:06.92 ID:3DBJU4T10
- >>208
仕組み上プリンタ側からエラー訂正できないからそうなるっていうな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:13:09.26 ID:1shC9pQT0
- >>209
いいよ、気にすんなよ
そんなのいちいち気にしてたら自作なんてできなかったからな
触雷なんてのも慣れっこだしよ
実際、クラシックだよ、おめえさんもよ。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2b-JovB):2017/02/19(日) 01:13:10.92 ID:MYLyFFABK
- セントロが14ピンになったときの衝撃
36ピンとはなんだったのか
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2399-B6Ba):2017/02/19(日) 01:13:26.53 ID:elUOa9RA0
- 次無くなるのはPS/2かね
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:13:31.00 ID:3DBJU4T10
- >>212
性格にはスカシーなんやでATTに居たおっさんが言うのだから間違いないんやで
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:14:22.22 ID:lEc9DHVj0
- >>204
BIOSでEPP/ECPにしてドライバ設定で最大速度に変更しろ
ってやると結構速かった気がする
1MB/sくらいは出てたような
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b14-v6uF):2017/02/19(日) 01:14:28.98 ID:xcKCT7e/0
- >>217
そうなんだw 初めて知った
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15f2-yXFx):2017/02/19(日) 01:15:06.49 ID:j50qYZA90
- 今は殆ど固まることとかなくなったけど
昔はよくOSごと固まってたけど
OSがクソだっただけ?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058d-PWPk):2017/02/19(日) 01:15:13.68 ID:s1wfh3Xt0
- >>113
パラレルとかUSBのプリンタをネットワーク接続に変換するやつ
未だにバッファローとかで売ってると思う
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:15:16.40 ID:1shC9pQT0
- >>211
おかしいなぁ
昔はスキャナがう、う、うーん、う、う、うーん
しててもコーヒー飲みながら余裕で待ってたのにな
今はイライラして仕方ない
つうか、B4スキャナ安くなんねぇかな
技術進歩しても意味ねぇし
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:15:17.28 ID:3DBJU4T10
- 性格が正確じゃないとかひでぇな俺
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b98-eq+O):2017/02/19(日) 01:15:37.94 ID:q3Lbu4TA0
- 制御系だと今でも新規でRS485見る、コネクタは規格外のだけど
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-o5DR):2017/02/19(日) 01:15:51.96 ID:q4Xkx7Cj0
- USBケーブルのプリンター側てなんで正方形なん?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb48-eq+O):2017/02/19(日) 01:15:57.01 ID:UnK5Td0+0
- パラレルポート知らないとかキッズかよ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:16:28.24 ID:3DBJU4T10
- >>222
エプソンのGTシリーズも糞おそかったな
だが綺麗に読めてたから満足してたわあの頃w
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15f2-yXFx):2017/02/19(日) 01:17:02.49 ID:j50qYZA90
- >>225
デバイス側がBでデバイス同士を繋がないように
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:17:09.35 ID:lEc9DHVj0
- なんでスカジーって呼び方が定着したんだろな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a584-Z7AI):2017/02/19(日) 01:17:29.13 ID:Rf3S3AAh0
- SCSIにはなんか、フルピッチ端子とハーフピッチ端子があったよな
初期のフルはアンフェノールだっけ、アホほどデカかったな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb61-gcDe):2017/02/19(日) 01:17:35.40 ID:cJsCElqh0
- パラレルとか一応汎用ポーチじゃないの
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:17:45.85 ID:qXNFBooT0
- この時代のパソコンや家電は高かったから、ハズレを引いた時の怒りは今と比べ物にならない。
思えばこの時代に怒りを覚えたメーカーは現在総じて斜陽。時代ですな。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:18:22.62 ID:1shC9pQT0
- >>217
そうだけど、パソオタはわざと隠語使うからな
ママンにも誰もつっこまないし、スカジーだし、
ウンコレガ、バッキャロー、みかか、テレホタイム、
キーボー、マウシ、鯖…
エーサスなんかアスースだとかエイスースだとかアサスなんて変な呼び方するもんな笑
ほかに何があったかな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:18:35.09 ID:3DBJU4T10
- >>229
言われがなんかのPC雑誌に書かれてたんだが失念すまん
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMa3-2Bs8):2017/02/19(日) 01:18:48.67 ID:9S/2NkSHM
- >>229
寿司し〜
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a502-1lGO):2017/02/19(日) 01:19:11.94 ID:htzG85Ce0
- RS232Cを増設したりしたな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058d-PWPk):2017/02/19(日) 01:19:15.46 ID:s1wfh3Xt0
- pc9821って化石のマザーが逝ったっぽいんだけど同型の動作品買ってきてHDD移植でまた使えるようになるかな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:20:35.24 ID:1shC9pQT0
- >>227
まさにGTだわ。初めて使ったときに解像度30000とか無駄指定して一晩終わらなかったよ
仕方ないからテレホタイムにチャットしてたわ
時々アッオーとか鳴くし
デジタルCG元年だったしな。内定早く決まって暇だったからCG検定と画像処理検定とったわ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:20:37.56 ID:lEc9DHVj0
- >>234
俺も何かの雑誌で読んだような気はするわ
PC WAVEかなんか
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2b-JovB):2017/02/19(日) 01:20:55.71 ID:MYLyFFABK
- >>224
Modbus RTUとかModbus TCPで使ってる
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:21:15.40 ID:3DBJU4T10
- >>233
俺はエイサスって呼んでたな
今は元がエイスースですって言ってるからそれで言ってるけどなw
天邪鬼やからなっていうのがまぁ答えやろかな
日替わりまえのアホへの対応もそれやしな
昔がよかったっていう回顧あんま好きじゃないが
勉強するモチベーションがそれだったというのが正解かしらね
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a348-OEnk):2017/02/19(日) 01:22:07.04 ID:77PoWEXm0
- >>74
曾祖父さんのころに刀でヤァヤァヤァやってたんだから追いつくはずがない
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/19(日) 01:22:47.18 ID:vzAlcnTf0
- お前らまだMOのハードとカセットとか持ってる?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdbe-dStH):2017/02/19(日) 01:22:48.34 ID:FbZW19Yf0
- USBが普及するまではこういう不合理の塊みたいな商品が売ってた
https://zigsow.jp/img.php?w=284&h=284&a=a&filename=zigsow_item_40227_1312810375.jpg
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:22:59.61 ID:1shC9pQT0
- >>229
わからんが、スカシーだと発音しにくい
スカジーだとスムージーみたいだしな
>>234氏の言う理由と同じかはわからんが、
なんかの規格と文字列が似てて、
○○CIでなんとかジーって呼んでた気がする
それの転用だったと思う
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:23:12.48 ID:qXNFBooT0
- voodooだったっけ?
pciスロットしかないパソコン買っちゃって初めて神を見つけたのがvoodooとサウンドブラスター。
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:23:21.05 ID:3DBJU4T10
- >>238
同年代ぽいなw
俺高卒だからちょいそっちが上かもしれんが同期みたいな感じかしらw
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e321-88IT):2017/02/19(日) 01:24:24.47 ID:Sw1h91+V0
- IEEE1394
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adfd-XPD0):2017/02/19(日) 01:24:25.94 ID:dbozo+J00
- ツナイデントしか付けたことないな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8a-eq+O):2017/02/19(日) 01:24:33.62 ID:zOLtpD1d0
- 世界が一つの端子に纏まった未来も
オーオタは端子で音質に拘ってそう
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd7e-eq+O):2017/02/19(日) 01:25:40.96 ID:1YdO+HYQ0
- パラレルポート接続の外付けCD-Rドライブとかあったぞ
ポート自体の転送速度の制限で1倍速固定という糞みたいな商品だったけど
値段も当時としては糞みたいに安かった
2、3万でUSB接続のが変えたような気もするけど
それは税込みで1万くらいだった
ちなみに2000年頃
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a348-OEnk):2017/02/19(日) 01:25:43.73 ID:77PoWEXm0
- >>245
サジーがどうの?SACIかSASIってPC88とかのHDDに使われてた規格だったような
NECのPC88とかのマウス端子ってあったけどあれ何だったんだ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4548-XjGW):2017/02/19(日) 01:26:09.81 ID:poap+3Hl0
- >>220
XPまでは出来損ないの未完成品。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8327-rkvr):2017/02/19(日) 01:26:28.44 ID:L9QLX56+0
- パラレルポート接続の100MB ZIP使ってたが、すぐデータが飛んでたな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:27:00.29 ID:3DBJU4T10
- >>243
とっくに海門チーター4g4本とMOとメディアとボード一斉に捨てたわw
ついでにtyanママンと焼鳥x2ごとPEN4にリプレースしたなたしかw
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad98-rLHx):2017/02/19(日) 01:27:04.56 ID:Fle4N0hs0
- スーパーインポーズ端子
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-o5DR):2017/02/19(日) 01:27:29.39 ID:q4Xkx7Cj0
- >>228
さんきゅ
知らなんだ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:28:08.31 ID:1shC9pQT0
- >>241
そだね。対応はナイスだなぁと思って読んでた
俺は古いからさ、おちょくること考えちまうよ
「ああ、ガムやるよ」とかさ
動機にはなるけど、linuxを
「リナックスは間違い。ライナックスが正しい」
って書いてた身内に
「どっちでもええとライナスゆってますよ」
ってメールしたら、面と向かって
「じゃあそれを公式文書として雑誌に載せてください」
とか言われて閉口したわ
そいつ、Googleできたばっかのときに
「グーグルではなくゴーグルです」とか訂正してきたけど生きてるかな?あいつ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:28:24.54 ID:lEc9DHVj0
- >>248
いや1284だ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b98-eq+O):2017/02/19(日) 01:28:53.11 ID:q3Lbu4TA0
- >>240
なにかとぐぐったらPLCとかなのか、手配線でどうぞしたので知らんかった
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-Z7AI):2017/02/19(日) 01:31:00.12 ID:AjhD3aY70
- RS232C ←こんな英数字の羅列を記憶したまま何十年と年老いていくのか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b14-v6uF):2017/02/19(日) 01:31:26.36 ID:xcKCT7e/0
- そういやFDDも消えたな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:31:34.62 ID:3DBJU4T10
- >>246
Voodooは3買って一流(白目
その後カノプブームの中GeForce3のスペクトラX21により高額なグラボに意味が無いことに辿りついたわ
個人で使う分にはデュアルコアもグラボ2枚差しもコスパに見合わない
ただ壊れるまでが早くなるだけという教訓を得た
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:32:40.14 ID:3DBJU4T10
- >>250
オヅラさんはメディアの違いでCD再生音が違うことを聞きとれるくらいやからなw
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 231a-LjcY):2017/02/19(日) 01:32:40.41 ID:BdAsbWfb0
- そういえばプリンターポートに繋ぐZIPディスクに当時めっちゃ浪漫感じたわ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:33:03.02 ID:1shC9pQT0
- >>247
どうかね笑
ま、生きた時代は似てるかもな
俺がCG検定画像処理検定取ったの大学院ときだけどな
面白かったよ、光学とか3次元とか数学でさ
スキャナはパラレルだったかな?
プリンタもエプソンだったわ
ワコムは232-C
結構マジだったと思う。
もともと絵はヘタだったが、楽しかったよ
引っ越しで全部うっちまった。夢もあきらめたのもあるし
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:34:07.45 ID:3DBJU4T10
- >>252
それだな(そんな記憶があったようなもう無いようなw
SASIとの混同というのかたぶんそれと同じだろうっていう思いこみw
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-o5DR):2017/02/19(日) 01:34:27.98 ID:q4Xkx7Cj0
- >>262
逆挿しなついな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:35:06.71 ID:1shC9pQT0
- >>246
いいよね、そのド標準
サラウンドタメしたくてアホみたいなサウンドブラスター純正サラウンドスピーカーとか買ったわ
よく考えたら無駄遣いだったなぁ
ブードゥーバンシーとか使ってたな
そんで2D3Dで、ドーガとか使ってレンダリングしてさ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:36:49.62 ID:3DBJU4T10
- >>258
そのやりとりどっかで見たことあるんやがw
ライナスはおいといて前述の分w
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:37:01.42 ID:1shC9pQT0
- >>252
あ、そうそう。それだと思う
俺、パソコンは自分でバイトしてからだから直接それはいじってない規格だけどね
88ってP/S2ポート?
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:38:55.79 ID:qXNFBooT0
- 検索エンジンにGoogleや千里眼を紹介すると胡散臭い目付きで見られた思い出。CDのバックアップにmp3よりMDがもてはやされた思い出。今にして思えばhddの容量なんか気にせずに320でエンコすれば良かった。。そんなlame黎明期。
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:40:25.25 ID:3DBJU4T10
- >>266
パラレルのは今さらやなってSCSIで全部そろえたろうっていうタイミングで
帰宅するときに渋谷の道玄坂の途中にあったショップで買ったのを思い出したw
>>269
5.1chセットのキャッシュバックは当然もらったんやろうな?
おっさんはもらっといたでw
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:40:33.02 ID:1shC9pQT0
- >>270
「ガムやるよ」かな?
これ、2ちゃんの前のNIFTYユーザーの煽り言葉だよ
逆に新鮮だから嫌儲で俺は使う
あと、
「ま、そういうことにしときましょうか」
というのもある
i am hacker
You is big fool hahaha.
とかな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1baf-P9CU):2017/02/19(日) 01:41:49.17 ID:FS3IOewL0
- そういえばFDDも外付けできてたよな。
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-pcI5):2017/02/19(日) 01:42:07.83 ID:eSrqmi2DM
- USBって素晴らしすぎるのに
マイクロだのライトニングだの出したやつは死ね
- 277 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイWW 4bbe-O/94):2017/02/19(日) 01:42:48.46 ID:l4PjN3dT0
- なんでプリンターって固有のドライバーをインストールしないと使えないのか
そこが古いと思う
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e362-P9CU):2017/02/19(日) 01:43:49.44 ID:+iUoaogy0
- PM2000Cが去年まで現役だったからパラレル付のVaioは今も現役
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:45:07.88 ID:3DBJU4T10
- >>274
リナックスとライナックスの下りね
おっさん流行りもん好きなんだがNIFTYやらずの硬派だったりする
草の根からいっきにWEBだけどなんか慣れあってる感がダメなんだな
2chもデビューは遅い目
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8591-eq+O):2017/02/19(日) 01:45:13.91 ID:+kYERNnB0
- ぷれすて「パラレルポートあるぜ、拡張性すげーだろへへン」
↓
末期ぷれすて&わん「チート機器の接続端子にしかなってなかったから廃止した」
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a53f-IpOw):2017/02/19(日) 01:46:10.67 ID:sSEgDz4q0
- >>276
ライトニングって、何であんな独自の出しちゃったんだろ無駄に高いし
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:46:26.96 ID:3DBJU4T10
- >>277
アウトプットするってことがどういうことか理解する必要があるな
PCの機能でプリンタを動かせるならドライバーなんぞいらんのや
ファームとドライバーとアプリケーションの関係やね
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b9-ZqoB):2017/02/19(日) 01:46:49.53 ID:5epujVrR0
- パラレルポートでPSパッド繋げるとUSBより応答速度上がるってのはマジだったんだろうか
めんどくさくてやらなかったわ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 25f8-DS8u):2017/02/19(日) 01:47:21.80 ID:ZYbJyMlp0
- 初めて書いてホームページに載せたのが256ドットで16色くらいの変な絵だったな。
カシオのLV10で背景写真撮って、フリーのゲームツクールでサウンドノベルみたいなの作ってはvectorで公開してた思い出。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 836d-W9WB):2017/02/19(日) 01:47:43.80 ID:CS1sCjd10
- 夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
http://buquier.requitas.com/0224.html
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-89cz):2017/02/19(日) 01:48:31.65 ID:wZU4zRu8a
- >>252
ジョイスティックポート?
パラレルバスの一部が割り当てられていて
色々つなげる
うちはGコード用のバーコードスキャンするペン?つないでつかったりしてた
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:48:37.27 ID:1shC9pQT0
- >>272
ヤフー全盛だったもんね
俺あれカテゴリわけが嫌いだから、
grep検索のゴーグルだったわ。
シスアド持ってたからSQRT使えたから楽だった、ゴーグル
>>273
ごめんね、おじさん、ヤングだからよくわかんないけど、
なんかもらったよ
ですからごめんなさい、おじさん、サブウーハーとかいう箱にS端子ぽいコネクタあるから音量リモコンつないでそこにヘッドホンとかサしてたよ
おじさん、独り暮らしだったから東ハトとかそれでやってて深夜になるとモデムが起動してアッオーでチャット呼び出しされてたよ
おじさんね、ヤマハのISDNルータとかだよ
Wi-Fiとかおじさんわかんない
おじさん無線LAN802.11aとかbとかしか知らない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/19(日) 01:49:57.69 ID:PChhXj340
- >>283
人が体感できるかは判んけど確かに応答は早い
さらに入出力を頻繁に繰り返すような使い方やと特にUSBと差が出る
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:50:46.33 ID:1shC9pQT0
- >>277
モニタドットとプリンタドットが違うから。
PSプリンタだともっと違うからパソ太とプリン太がお話できない
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-89cz):2017/02/19(日) 01:51:41.42 ID:wZU4zRu8a
- >>233
当時はアサステックって名前だったからじゃね
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:51:48.56 ID:lEc9DHVj0
- >>283
ビートマニアのコントローラでBM98とかやってたな
確かに遅延は殆どなかった
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bdb2-a9U7):2017/02/19(日) 01:52:05.22 ID:TL6xeQ4n0
- なんに使ったかも覚えてない変換コネクターいっぱいあるわ
何気にケーブルより高かったしなー
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:52:58.24 ID:3DBJU4T10
- >>287
表面の柄どれにすかとか・・・
で、50iだな!判らんけど
あれ失敗だった勉強にはなったけどさw
あれのおかげでADSLに行きそこねた
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:54:19.12 ID:1shC9pQT0
- >>279
あ、リナ、ライナね?
なんかどっかの雑誌かニューズグループに嘘書いた奴いたんでしょ?
海外でも話題になってさ、ライナスに聞いた奴がいる
で、ライナス回答は「好きにしろよ」だったからさ
おじさん、英語読めたからね
そのマニアくんはアタマ悪くて二浪して教育学部だから読めないんだよね
いま、ライナックスなんて読む奴いないねぇ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b14-6x/Q):2017/02/19(日) 01:54:48.36 ID:qXNFBooT0
- テレホーダイ開始の時間を常に1秒間違えて通話料が六万を超えた思い出・・・
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdbe-yXFx):2017/02/19(日) 01:54:58.69 ID:b/CRkUQO0
- 学校のfpgaボードのポートがIEEE1284だな
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:55:37.92 ID:3DBJU4T10
- >>292
アキバと日本橋で安いケーブル多種買いまくって
未だにケーブルに困ることはほとんどない
あと電子パーツ屋でコネクタかっといて自作すれば尚よしw
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba1-P9CU):2017/02/19(日) 01:56:02.77 ID:HqdLACkO0
- というかおまえらプロッタ使ってただろ?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 01:56:19.31 ID:lEc9DHVj0
- >>290
ASUSTeKの頃からアスーステックと名乗ってたと思うよ
俺は今でもアサステックと呼ぶが
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:56:53.09 ID:1shC9pQT0
- >>290
それ、メーカーが好きにしろよだったから、
アサースが一般的でアサーステックに固まりかけたんだけど、エイスース公式にあとで変えたんだよね
うちの友達つうかパソコン師匠はアサスって呼んでた
…元気かなぁ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 01:58:00.52 ID:1shC9pQT0
- >>295
あったあった。親に土下座したわ。
あれ、ちょっとならいいか、ってやると死ぬよね
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7546-eq+O):2017/02/19(日) 01:58:19.47 ID:xw39WMlk0
- パラレルはプリンタ専用というわけではない
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 01:59:12.34 ID:3DBJU4T10
- >>295
1200bpsのモデム使って草の根でたった1枚(Mbも無いw)の画像ダウンロードしようとして
普通月2kくらいの電話代が1万超えて
親父にしばかれた思い出
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5d5-P9CU):2017/02/19(日) 01:59:45.96 ID:f3G/vWj/0
- やだ・・・このスレ加齢臭がする
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 02:00:23.65 ID:3DBJU4T10
- >>299
この表記のころはアステックと読むようにしてたな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2581-SPkf):2017/02/19(日) 02:01:15.05 ID:wmW6N6os0
- 今年30になるおっさんやけどシリアルもパラレルもSCSIも使った事ある
シリアルはISDNのTAをUSBだと不安定だから繋いでた気がする。
パラレルは普通にプリンタ繋いだり、GBのマジコン繋いだりしてた。
SCSIは初めてお年玉で買うCD-Rドライブのためにクリスマスプレゼントで貰ったわw
今はなんでもusbで繋がるし、プリンタなんかはWi-Fiで繋がるから楽過ぎる。
PCパーツ扱う仕事してるとおっさんから質問されて答えられるのが俺しかいない事とかあってジネレーションギャップを感じるわ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 02:01:52.03 ID:3DBJU4T10
- >>304
まだフサフサやし、人の加齢臭が判るからだいじょうぶ(のはず。ほんまか
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 02:03:03.17 ID:3DBJU4T10
- >>306
あと10年してみさらにPC離れが加速するから
結構貴重な知識になるとおもうでw
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 02:04:22.65 ID:3DBJU4T10
- そしたら楽しい時間だったが今晩はこれにて
明日まだ残ってたらなんかレスしとるかもしれんな
ではおやすみ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23f1-P9CU):2017/02/19(日) 02:04:42.77 ID:DXosR/X60
- >>39
RJ45はコネクタを流用しただけのシリアルポートだぞ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a341-bIVU):2017/02/19(日) 02:05:32.64 ID:SJ6aprCF0
- >>143
PC組む人ってゲーマーだったりすることが多いんじゃない?
USB接続だと同時押し6キーしか受け付けないからとかそういう都合では。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 02:08:12.87 ID:lEc9DHVj0
- IBMのメカニカルキーボードは同時押しいくらでも出来て感動したなぁ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 234c-gO7k):2017/02/19(日) 02:10:26.89 ID:0q13IcgW0
- ダイヤルアップからISDNに変えたとき、接続もモジュラーケーブルからシリアルに変えたが
一瞬でプロバイダにログインできるし、128kbpsでサクサクだしで浮き立った覚えがある
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf5-//k8):2017/02/19(日) 02:13:07.09 ID:w9f/nwKs0
- ゲームポートがなくなったのが辛い……
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa91-hz7y):2017/02/19(日) 02:14:36.89 ID:7l7uX86Ra
- これからはUSBの時代が来るとか言ってた15年くらい前だな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf5-//k8):2017/02/19(日) 02:15:46.53 ID:w9f/nwKs0
- ジョイスティックのサイドワインダーのゲームポート版を買った俺は馬鹿です……
USB版欲しかったなあ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 02:16:15.20 ID:1shC9pQT0
- >>304
カレー食いたくなるからやめろ。危険なタイムだ
ところであなたはどんなフレンズなの?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 02:17:06.57 ID:1shC9pQT0
- >>309
老兵には老兵なりに。
ノシ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd87-Q6Gi):2017/02/19(日) 02:17:45.30 ID:UC00jfp/0
- あの端子は、プリンター用ってわけじゃない
プリンターにも使えるってだけ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4548-XjGW):2017/02/19(日) 02:18:13.20 ID:poap+3Hl0
- >>314
古いサンドブラスター挿せばいいやん。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbf5-//k8):2017/02/19(日) 02:20:56.36 ID:w9f/nwKs0
- >>320
ゲームポートはVistaで死んだ、ドライバが存在しない
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/19(日) 02:22:34.05 ID:PChhXj340
- ゲームポート-USBアダプタって有りそうでないんやな
昔はサンワとかが出してたみたいやけど今はみんな自作してるな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 02:28:25.94 ID:1shC9pQT0
- >>306
レガシーってさ、リアルに強いから無駄じゃないと思うよ
このまんまUSB-cになるとして、今は過渡期だけど、
またそれもいつかはなくなる
Bluetoothは一回消えかけて戻ってきたし、Wi-Fiも普及してスマホからプリンタにWi-Fi印刷とかするとユビキタスだなぁ、ほんとになったなぁ、と感じるけど
これに頼りすぎて、いざ停電とか町中が地震になったらどうすんのかな、とは思う
おじさんね、ロードス島戦記の魔法王国みたいに思うの
そんときに、有線接続必要になるかもしんない
おじさんはエコーリンクとAPRSで
「ほほほ、若いもんは見たことないかの」ってエネルギーサーバーから電気取って、アマチュア無線でSOS出すときが来るかもしんないって思うの
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 456d-3ZtZ):2017/02/19(日) 02:30:20.46 ID:mffXowTE0
- >>48
それはMIDI端子(5ピンDIN)だろ
46の言いたいのは多分SoundBlaster由来のゲームポート(DA-15)だと思う
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 02:31:38.44 ID:1shC9pQT0
- >>322
プレステゲームパッドつないでUSB機器ならうちにあるよ
ただ、ドライバが更新されてない
あと、もううちのビスタノートはゲームに耐えられない
ハイエンドゲームはもう走らないし、CIV4やると後半で落ちるしね
次、どうするか考えてるうちにコアとかわかんなくなっちゃった
スロットAとかソケット1とかどこ行ったのかな?
なんか紅の豚で古い飛行機の天の川見てる気分だよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b9b-lFco):2017/02/19(日) 02:36:39.48 ID:J1RkolZW0
- RS-232Cは永遠に不滅です
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23dd-oRIS):2017/02/19(日) 02:42:35.46 ID:eDb4Lo6q0
- IEEE488
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5a2-4gIi):2017/02/19(日) 02:44:55.42 ID:CVx4kdoo0
- パラレルシリアルハイレゾピクセル
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2581-SPkf):2017/02/19(日) 02:48:44.50 ID:wmW6N6os0
- >>308
確かに今ですら貴重な体験してきたと思う事あるw
割と早い時期からネット引かしてくれたりした親に感謝せなあかん。
バイトの大学生とかにダイアルアップ接続の話とかしても「それようつべで見ました!ぴーひゃららら〜って鳴る奴っすよねw」とか言われるしw
ゲームポートのサイドワインダーも懐かしいなぁ
確かSound Blasterとかに付いてた?
初めて買ったゲームコントローラだわ。
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-nkcS):2017/02/19(日) 02:49:13.35 ID:SSium+xsM
- par3用じゃねえの?
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d0-eq+O):2017/02/19(日) 02:50:27.43 ID:KtOX3CBE0
- PS2がないと5576-A01とかModel Mが使えない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde4-eq+O):2017/02/19(日) 02:51:16.11 ID:uoLStGPR0
- PS1とかPS2にも一生使わない謎端子あったな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba9-eq+O):2017/02/19(日) 02:51:23.43 ID:VgV+IxtI0
- うちの製品も新製品では消し始めたぞ
あのコネクタの部品代も結構するしな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0316-ohUl):2017/02/19(日) 02:53:28.61 ID:w7T1HeWh0
- ミニじゃないd-subってあんの?
どんなやつで何に使われてたんだ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75ac-t2wy):2017/02/19(日) 02:54:27.89 ID:c/Ztrdgn0
- ドットインパクトプリンタなんかはプリンタケーブルしか使えないものが現役で動いてたりするな
そういえば、たまに「未だに磁気媒体使ってるの?w」と書き込む無職や学生がいたりするが、サーバのバックアップメディアはLTOやDATなことを知らんのだろうな
あと地方銀行だと口振は未だにFDだったりする
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bd63-MTWH):2017/02/19(日) 02:56:33.77 ID:WMYTJeq60
- DAT生産終わったから
LTO高くて替えないって話の時は
RDXに置き換え進めてるわ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 85be-kXRS):2017/02/19(日) 02:56:54.54 ID:oyP22BD90
- >>105
ps2もdinの一種だぞ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abef-f3Wi):2017/02/19(日) 03:32:39.37 ID:Q+Dgv+Ra0
- パラレルンルン♪
シリアルンルン♪
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d548-QkTp):2017/02/19(日) 03:35:47.26 ID:DW8GCq/a0
- いまだにデスクトップには付いてるよな。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d548-b1Eb):2017/02/19(日) 03:59:36.67 ID:bKPu8qdt0
- うちの工場の端末未だにRS232cとかだしMS-DOSで8chフロッピーだよ
いい加減壊れろとか思ってるけど全然壊れないんだよな
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 04:03:06.66 ID:lEc9DHVj0
- ハイレゾって単語はなぜかオーディオ方面で生き残っとるな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-SPkf):2017/02/19(日) 04:11:36.10 ID:9L9aE3HSM
- >>332
PS1の拡張端子はPARとかで大活躍したろ。
それよりシリアルioとか書いた端子は一生使う事無くおわった。なんかPS同士をつなげるとか見た気がするけどな。
PS2はIEEEが初期型に付いてたけど、ガチで最後まで使い方がわからんかった。
スーファミのそこに付いてた端子もサテラビューとか言う一瞬で終ったサービス以外使うの見た事ない
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23dd-7bGb):2017/02/19(日) 04:13:18.93 ID:AQIEhKfY0
- 232Cはたまに使うことがあってUSBのアタプタを重宝してる
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d4-LcZP):2017/02/19(日) 04:15:32.45 ID:y5w7Zl630
- >>23
懐かしいな
高校の授業でやったの思い出すわ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a36a-08Dd):2017/02/19(日) 04:21:21.70 ID:TG5Och1z0
- うちのシステムはSCSI現役だわ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-9db5):2017/02/19(日) 04:30:08.25 ID:lEc9DHVj0
- >>342
本体同士つないでアーマードコアの対戦とか出来たような
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8508-/ezi):2017/02/19(日) 05:11:10.25 ID:nqm1+aZA0
- キーボードも変な端子だった
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa91-yXFx):2017/02/19(日) 05:27:12.13 ID:aPRokfj1a
- 今は何でつないでんだよコラ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c3-v9eZ):2017/02/19(日) 06:02:45.22 ID:X8Y18d1U0
- 無駄にゴツいサジーとか付いてたよ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a5be-rOGU):2017/02/19(日) 06:07:13.75 ID:Kzr4u9SV0
- エプソンの業務用のA3スキャナーでスカジー使ってたな、そういえば
皆もう知らん奴多そうスカジー
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdc4-IbbR):2017/02/19(日) 06:11:34.46 ID:dYxOgBra0
- GPIBのファンクションジェネレーター使ってたな
ケーブル接続部がデイジーチェーンでどんどん重ねられるの
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba9-eq+O):2017/02/19(日) 06:15:02.56 ID:VgV+IxtI0
- 計測機器系中心にGPIBは今でも現役だろ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba9-eq+O):2017/02/19(日) 06:15:46.69 ID:VgV+IxtI0
- プリンタポートはもう銀行系、勘定系でしか残ってない
コボルと一緒
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0548-yXFx):2017/02/19(日) 06:45:52.72 ID:cmRpfxxu0
- スカ爺
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b9b-lFco):2017/02/19(日) 06:51:03.58 ID:J1RkolZW0
- >>342
PSの拡張端子はオフィシャルでは使わずに終わった。
シリアル端子はソニーから通信対戦ケーブルが出てた。
PSを2台並べて遊んだやつが一体何人居るのかは謎だけどw
あと、ソニーがインディーズ開発者向けに企画したネットやろうぜ!でも使われてた。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0548-hLGu):2017/02/19(日) 06:55:56.63 ID:2akQtZBu0
- 家庭向きはなんでもかんでもUSBだから味気ない
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd46-jHUN):2017/02/19(日) 07:01:56.97 ID:XtWVCc1H0
- 今でもLPT現役だわ
コントローラ繋いでる
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad16-KDcv):2017/02/19(日) 07:03:38.81 ID:xTtpePC50
- アタリ使用のジョイスティック端子って
MIDI端子とおなじなんだってな
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdf8-83q/):2017/02/19(日) 07:04:47.25 ID:RbOjuBMZ0
- はじめてのUSBプリンターはエプソンのPM2000だったな
WindowsでもMacでも関係なく繋がるのがすげぇと思った
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d548-KWkY):2017/02/19(日) 07:05:17.65 ID:kh7gLE1S0
- >>348
今はプリンターにWi-Fiが付いてる
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 754c-ocaf):2017/02/19(日) 07:06:15.92 ID:bF9h0Ebj0
- sif端子ですかね?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8538-ItR9):2017/02/19(日) 07:56:37.32 ID:Sh+Hja+k0
- RS-232Cって長い名前、どうやって決めたんだ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b05-6x/Q):2017/02/19(日) 07:59:40.57 ID:s24PLLsp0
- 24のゆとりだけど研究室のパソコンが古すぎてSCSIしかポートがない
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2385-Vbt7):2017/02/19(日) 08:01:31.29 ID:byV8rMl50
- プリンターポートとかRS232Cとかゲームポートとか必須だったからな。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-2qHJ):2017/02/19(日) 08:09:05.70 ID:ACd3sNaTa
- いまも業務用はシリアルとかパラレル多いよ
開発してるけど。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35f2-eq+O):2017/02/19(日) 08:18:24.15 ID:vSeqnYBM0
- やばいもうテレホーダイ終わってるじゃん
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD43-N1zL):2017/02/19(日) 08:47:10.27 ID:eq6K0zbFD
- スカトロニクスとかいう端子が付いてたな
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d5f-p4F5):2017/02/19(日) 08:49:15.35 ID:6R4lXy800
- >>1
ちょっと違うけど、起動時にさとう珠緒の声で
ウェルカムメッセージが再生されるマザボあったよな (・∀・)
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75b7-LjcY):2017/02/19(日) 09:02:53.21 ID:aPGXhgVU0
- インパクト(ドット)プリンタは未だにパラレルメインだろ?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa91-yXFx):2017/02/19(日) 09:46:04.25 ID:2lD7Rbmua
- >>360
ほー凄えな
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d548-joVe):2017/02/19(日) 09:59:13.79 ID:UqVhhmmq0
- >>126
GIGAMO
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 10:24:28.09 ID:3DBJU4T10
- >>334
25ピンだったかのアレやろ
- 373 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイWW 2d8d-T5Sw):2017/02/19(日) 10:55:42.24 ID:j6ZOADfn0
- >>31
うちの会社も最近のノートに232cついてないからUSB変換ケーブルで対応してるわ
新しい設備はどれもUSBだしもういらない規格
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35f2-I8se):2017/02/19(日) 10:56:28.79 ID:jdetYhOt0
- 無能の都合に合わせてた時代
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-89cz):2017/02/19(日) 11:14:58.49 ID:u4RJhRFHa
- 昔から使ってるロムライターとかだとシリアルかパラレルだもんな
家で使うのはUSBの安い最新のでいいけど
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 11:18:12.38 ID:3DBJU4T10
- >>374
>>373みたいなアホが未だにいるという事実や
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43f6-QocU):2017/02/19(日) 11:56:23.86 ID:rrAkVTEy0
- USBだと遅延がどうとか言ってパラレル接続でゲームのコントローラを繋いでたやつとかいたよな
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a584-Z7AI):2017/02/19(日) 12:36:16.61 ID:Rf3S3AAh0
- ゲームパッド使いたいから
ほとんど必要ないのにCバスに音源ボード差してた思い出
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW addf-88IT):2017/02/19(日) 12:36:16.67 ID:dLYtFven0
- 今はドングルとかなくてソフトプロテクトなんでしょ?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-eq+O):2017/02/19(日) 12:41:39.50 ID:92s4MGgD0
- そもそもシリアルとパラレルって違いわかってんのかお前ら
データ線ビット数全部そろえてストローブ出して取り込むのがパラレルな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2353-Z7AI):2017/02/19(日) 12:47:18.72 ID:Lt5w7KPV0
- でかい端子にぶっといケーブルで繋いでたな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 12:53:54.59 ID:3DBJU4T10
- >>380
えっコネクタの違いでしょ(すっとぼけ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d7b-4SiE):2017/02/19(日) 13:08:28.69 ID:OHFAOHjb0
- 最初はパラレルの方が高速だった
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5d0-NnZO):2017/02/19(日) 13:16:31.70 ID:x4HtpI7C0
- >>375
マザボのBIOSが飛んだらパラレルポートのあるマザボから繋いで復旧させたりできるんだよな
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5d0-NnZO):2017/02/19(日) 13:18:02.59 ID:x4HtpI7C0
- >>377
プレステやサターンのコントローラー繋いでたりしてた
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-W9WB):2017/02/19(日) 15:12:32.49 ID:VBqqDKQY0
- 学級崩壊した後の学級担任
http://buquier.requitas.com/2017021701.html
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a58d-XdR7):2017/02/19(日) 15:15:54.19 ID:L1qz8Wto0
- >>3
ティーザー事件で自殺したんじゃなかったっけ?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 058d-Lb1Z):2017/02/19(日) 15:31:03.90 ID:G3FDDXfr0
- ゲームパッドの端子がサウンドカードにしかないから繋げたかったらサウンドカード買う必要ある
いまだに納得してない
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8575-yXFx):2017/02/19(日) 15:50:49.91 ID:AgJjHdGB0
- >>117
kermit
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8575-yXFx):2017/02/19(日) 15:52:33.22 ID:AgJjHdGB0
- >>120
順番は関係なかったんとちゃう?
ターミネーターの問題とかID被りならわかる
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8575-yXFx):2017/02/19(日) 16:00:49.02 ID:AgJjHdGB0
- >>201
GPIB(HPIB)でプロッターとHDDつないだら、HDDアクセス中はプロッター止まってインク滲ませてしもたわ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8575-yXFx):2017/02/19(日) 16:18:00.04 ID:AgJjHdGB0
- >>295
ISPに居たけど23時に呼が集中して輻輳してたわ、NTTに怒られたけどこっちが被害者だわ。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-yXFx):2017/02/19(日) 16:22:58.62 ID:/akWMeYsd
- ツレのシーケンサーを扱う会社が会社挙げてヤフオクでシリパラ付きのノートPC落としまくっているのにワロタわ
俺も何台か古いThinkPadを譲り渡したし
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-SPkf):2017/02/19(日) 17:08:43.07 ID:f9GpEOdQM
- >>388
あれなんでサウンドカードに付けたんだろ?未だに謎
アレの為にわざわざSound Blaster買ったわ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-XXP7):2017/02/19(日) 17:22:13.85 ID:JTw+h21OM
- わりと最近まで増設ボード付けて使ってたわ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd6-FJyf):2017/02/19(日) 18:47:39.20 ID:A6yA8n8O0
- 須賀爺 RS232C HPIB端子 USB用端子基板
会社にあったPC アジデントICテスタ駆動用
HPプリンタ 専用用紙、インク商法だ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-NHlF):2017/02/19(日) 19:24:56.41 ID:dnn2SnVTM
- USB端子は20年前のWin95PCにもあったな
だけど対応しているのが付属のリモコンコントローラーのみとかネタレベル
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spa1-bU8Z):2017/02/19(日) 19:32:15.03 ID:vJKvnyjkp
- >>394
IRQ不足になるからやろ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdfd-UHZr):2017/02/19(日) 19:35:05.11 ID:ngGPeBbU0
- はじめて買ったHDDはSASIの40MBだった
10万した
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM43-Z7AI):2017/02/19(日) 19:37:42.87 ID:JaNPNY2CM
- 有ったねぇ。
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdfd-UHZr):2017/02/19(日) 19:41:04.26 ID:ngGPeBbU0
- >>89
USBブートできるから楽勝
光学の無い環境にxp入れる方がしんどい
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2381-mfVk):2017/02/19(日) 19:49:40.74 ID:b5DcKJOA0
- >>398
成る程それが理由か
ISA規格の限界か
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM43-Z7AI):2017/02/19(日) 19:51:33.59 ID:JaNPNY2CM
- >>397
Meより前のは、ドライバ必要だったからね。
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ef-Z7AI):2017/02/19(日) 19:54:00.08 ID:tm5aUkPm0
- もうバッファローのSCSIタイプのLANカード使えないのか
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adb9-yXFx):2017/02/19(日) 20:07:56.33 ID:Fp+Sd4I+0
- それよりローランドのプロッターの存在知らねーやつ多そう
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7572-yXFx):2017/02/19(日) 20:23:21.70 ID:PfwfpTqs0
- 昔はコネクタ固定するのに色んな細工があったなってふと思い出したわ。
vgaとかのねじ式はまだ生き残ってるみたいだけど。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd54-eq+O):2017/02/19(日) 20:24:23.80 ID:NlzLjZp10
- コードが太くて硬いんだこれが
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bd03-Yh+j):2017/02/19(日) 20:32:32.54 ID:4JEc+BLZ0
- ていうか大昔はハードメーカーごとの独自規格じゃなかったか?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd03-P9CU):2017/02/19(日) 20:36:26.80 ID:YmQmAsqhd
- 最近のパソコンはもう画像の出力もHDMIしかついてないのな
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-9db5):2017/02/19(日) 20:46:46.71 ID:kfSvHDFXd
- ネジもせいぜいD-SUBとDVIぐらいしか見当たらないな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 20:57:25.37 ID:1shC9pQT0
- このスレ的にはwin10はどう見える?
7もビスタ改に見えるし8は意味不
8.1いいかなと思ってたら10なんだけどさ、
ドライバとか動かない機器多くない?
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd6-FJyf):2017/02/19(日) 20:58:41.54 ID:A6yA8n8O0
- HPIBーUSB変換ケーブルで、電子計測作業が
改善した S/N比は通工仕様でケーブルは高額
横河電機からコンパチも出ていた
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2348-L/I6):2017/02/19(日) 21:01:53.58 ID:Q4q+/vgp0
- いまはもうみんな端子が可愛らしくて迫力がないよね
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-9db5):2017/02/19(日) 21:11:35.73 ID:kfSvHDFXd
- 親の仇みたいにぶっとくて犬猫の歯が立たないようなケーブルもよほどのマニアじゃないと使わなくなったな
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d91-f3Wi):2017/02/19(日) 21:22:25.10 ID:7JuKZ6WY0
- パラレルポートだろ
あれにプレステのコントローラーを繋げる基盤作って繋げてたな
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adea-W9WB):2017/02/19(日) 21:41:17.70 ID:rFeGG/fj0
- 「住宅ローンとか無理。会社クビになったらどうすんの?」って逆だよ
http://dofinance.chrisbelyea.com/219.html
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058d-PWPk):2017/02/19(日) 21:53:51.71 ID:s1wfh3Xt0
- >>411
7の64使ってたんだけど8の64に入れ直さないといけなくなったので泣く泣く入れたんだけど、結構いいよ
素os入れただけで互換ドライバである程度動いたし何より早い
スタートボタンは置いといて優秀なOSだと思った
10も良いけどコンタナ?とか設定/コントロールパネルの配置換えでよく分からん印象
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9be4-eq+O):2017/02/19(日) 21:59:14.88 ID:QeE7oAPB0
- プリンタポートにプレステのコントローラーを繋いだ思ひ出
あれはいいものだった
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 22:07:25.46 ID:1shC9pQT0
- >>417
使用感として
8-64bit > 7-64bit?
次のマシン更新を2020までにせないとあかんけど、
なんかレガシィ機器と大きな問題出るなら、
MacBookプロWindowsしようかなとか思い始めてさ
2016が怪しいんだもん
自作に戻るの面倒ダシナァ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d4c-eCNU):2017/02/19(日) 22:07:59.08 ID:Acr3eBvX0
- jpegの圧縮ボードとかあったのがすごいよな
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bbe-NlkJ):2017/02/19(日) 22:08:00.97 ID:r/serCJa0
- SCSIのターミネータ設定とか懐かしいな
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-U+qO):2017/02/19(日) 22:09:25.31 ID:BgvxEDVdM
- RS232C
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 22:22:10.97 ID:3DBJU4T10
- >>419
もうちょいよろしくw
今も自作8.1Pro64で使ってるけど(今年2年目でグラボだけRX480にリプレ
圧倒的に簡単になってるから面倒もあんまりないとおもうで
BIOSが使いやすくなってたり無線キーボでも問題ないしね
前回変更で大きかったのはDACやなかろうか
BIOSで機能殺しまくって快適快適w
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 231d-J0eq):2017/02/19(日) 22:39:32.41 ID:D2QeRqrQ0
- BabyATマザーのころは、DINのキーボード端子しか付いていなくて、シリアルとかパラレルポートはISAにカード挿してたな
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8575-yXFx):2017/02/19(日) 22:51:27.90 ID:AgJjHdGB0
- >>421
ターミネーターといえば10BASE-2
10BASE-2といえばトランシーバケーブル
といえば9801に差していたアンガマン・バスのネットワークボードだ!
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-9db5):2017/02/19(日) 23:09:36.18 ID:AlxJ6PcWd
- VLバスや98ローカルバス好き
扱いにくさがたまらん
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75ac-t2wy):2017/02/19(日) 23:21:01.28 ID:c/Ztrdgn0
- CANONの業務用プリンタの一昔前のやつ!
何で液晶画面ついてねーんだよお前はよ!
設定が端末経由のみとか、超面倒臭いわ!
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 23:25:48.92 ID:1shC9pQT0
- >>423
自作なぁ…長時間レンダロンダしても落ちないとなると水冷かなぁ、とか
水冷試作型自作したら燃えたからな。悪いのはコア
それ以来、自身なくてなぁ
BTOにしようかと思ってたら、怪しいんだもん
ノートがほんとはいいけど、ハードなゲーミングじゃなくて、CIV最新推奨スペックを基準にしてるんだけど、
グラボが長くなるからガワがデカくなりそうでなぁ
シンプルで構わないのだが。
モニタもHDMI互換あればノートでいいし
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75ac-t2wy):2017/02/19(日) 23:29:25.62 ID:c/Ztrdgn0
- >>408
ホスト現役だとFNPとかな
金融や自治体だとCobol資源が多すぎてオープン系に移行できずに、未だにホスト使って、クライアント側にミドルウェア入れてエミュレートしてるしな
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/19(日) 23:33:36.47 ID:3DBJU4T10
- >>428
銀石の横置き箱で少々長くてもこまらんよ(アンプ並みにでかいけどインテリア化はできる
win8以降水冷必要なくらいCPU加熱せんと思うしね
クロック上げて使うとかは知らんけど
もうそういうのは辞めたから個人用では
無駄すぎると思うw
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/19(日) 23:54:53.08 ID:1shC9pQT0
- >>430
部屋が都内で動いてるうちに狭くなってねぇ
銀石の横置きかぁ
ケーブル関係かな、困るの
Mac Proは高いし、自作のコアのベストもわからなくなってしまった
i7はいいけど、なんだよSandyとかよー って段階でお恥ずかしい
MacBookプロかバイオかで素体が硬いノートをクリーンインストールするか、
安価Windows10ノートで食いつなぐか、
BTO水冷か自作空冷かなぁ、とか思ってましたわ
昔みたいな部品の知識がもう古くて使えない
銀石ならなんかいいのあります?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/20(月) 00:00:36.92 ID:h+3cv0hs0
- >>431
マクソブックproでいいんじゃない
無理しなくてもいいかな
ただ自作はintelママンと手頃な価格での構成にして無理させなくて十二分に性能あるからと思っとるな
IOSタブの母艦と考えてもどっちでもいいと思う
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/20(月) 00:10:29.65 ID:7rsfLx6r0
- >>432
ありがとう
自作は楽しいが大量にジャンクが出るのでもうやらないことにしたんだ
アドバイス嬉しいよ
マクブクの次見てからにするわ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b5-GxqJ):2017/02/20(月) 00:17:56.46 ID:+3OjC1ob0
- LANケーブルで繋いで使えるやつが好き
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 458d-eq+O):2017/02/20(月) 04:10:19.15 ID:a85yk6ge0
- そういやソフマップって渋谷の雑居ビルにひっそりあった貸しソフト屋だった記憶がある
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-aBY+):2017/02/20(月) 04:29:15.41 ID:FXHcpJelM
- 俺の使っているPCケースそんなふるいやつじゃなかったのに何故かIEEE端子がついているわ
同時期に買ったマザボには当然ない
- 437 :1@clie ◆GodOnnFcO. (オイコラミネオ MM2b-T5Sw):2017/02/20(月) 12:05:02.64 ID:otVsCxv+M
- >>387
懐かしすぎるネタ引っ張ってくんなよ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra1-wIi3):2017/02/20(月) 12:19:03.49 ID:q79qnMDmr
- 90年代後半のPCバブルは凄かった
地方都市でもパソコンの専門店が何件もあった
家電量販店の4分の1がパソコンのブースだった
CPUの進化が著しかった為、
モデルチェンジも速かった
新しいパソコンも3年経ったらただのゴミ扱いだった
HDD、メモリの価格も高かった
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2398-W9WB):2017/02/20(月) 14:40:22.52 ID:blK4MKtl0
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://raise.playop.net/170218.html
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5ec-O5Kb):2017/02/20(月) 14:43:42.05 ID:BuPNAkmZ0
- 今でも使ってるよ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23dc-P9CU):2017/02/20(月) 14:49:45.73 ID:gz2MaaeH0
- 上京して秋葉原に初めて行ったとき
ケースの中にプリンタバッファがいっぱい並んでたの覚えてる
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2337-qUVP):2017/02/20(月) 14:52:24.00 ID:aMa/yXUg0
- プリンター用の端子なんかなかったぞ。「I/O拡張ユニット用端子」てのがあっただけだ。
そこに、「I/O拡張ユニット」を取り付けたら、放電プリンターやデジタルカセットレコーダーが使えるようになる。
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-mAdt):2017/02/20(月) 14:56:23.54 ID:FleMHGbkd
- NuBusの思い出
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2337-qUVP):2017/02/20(月) 14:58:12.69 ID:aMa/yXUg0
- VL Busも
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed44-yXFx):2017/02/20(月) 17:33:32.60 ID:GmmofdJD0
- 9801は電源切る前にbreakキー押していた記憶
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-Lb1Z):2017/02/20(月) 18:42:03.89 ID:Yufefx74a
- STOPでしょ
ちょっと固い
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-XVlI):2017/02/20(月) 21:29:34.02 ID:db2X6mY2M
- ドライバー書くの難しくないから入力端子として遊べて楽しかった
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-CKez):2017/02/20(月) 21:33:56.69 ID:8ywvmRWHM
- うるさいし
インクリボンすぐ無くなるし
なんだったんだあれ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb48-6x/Q):2017/02/20(月) 21:35:01.68 ID:2e8lAyeE0
- ケーブルぶっとかったな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45f5-i9xv):2017/02/20(月) 21:36:27.90 ID:QlG0VLO50
- USBが登場したときは感動したよね
マウスもキーボードもプリンタもドライブも全部同じ端子でつなげて、
しかも起動中に抜き差しできることの有り難みったらPC史上最大級の革命のひとつだろ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba9-yXFx):2017/02/20(月) 21:38:30.94 ID:HeGMJUPw0
- Hdmi
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd8a-XQTV):2017/02/20(月) 21:38:40.25 ID:+Tn5uOD20
- http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0211/users/2/2/7/3/yukachin333-img599x337-14804096299tuwst32308.jpg
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-PWPk):2017/02/20(月) 21:40:17.21 ID:ip3JSNgQ0
- USBは最初は不安定すぎて感動よりがっかりが強かった
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM43-DpDM):2017/02/20(月) 21:42:52.07 ID:PXQRTEYgM
- ISAに刺すサウンドブラスター
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85d0-eq+O):2017/02/20(月) 21:43:23.78 ID:55wF3BgJ0
- シリアルとゲームポートが一緒だっけ?
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85d0-eq+O):2017/02/20(月) 21:44:08.22 ID:55wF3BgJ0
- MIDIポートだった
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb48-6x/Q):2017/02/20(月) 21:46:58.69 ID:2e8lAyeE0
- 機械を弄ってる感があって面白かった
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d4c-BN4J):2017/02/20(月) 22:05:45.20 ID:OrCBP4AS0
- このスレは年に五回立つガチおっさんスレだな
いい雰囲気だけど痛々しいったらないわ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM99-PWPk):2017/02/20(月) 22:34:14.10 ID:Erh7yPWQM
- いつか使うと思って取ってたけどつい先日捨てたわ
119 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)