5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「富士そば」ってうめえ? [無断転載禁止]©2ch.net [793337701]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9a34-duyQ)
:2017/02/25(土) 00:27:46.79 ID:Jj7V59eP0
?2BP(1000)
威張れば運が逃げる 「富士そば」会長の成功の秘訣
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO12991290W7A210C1000000
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8925-JtgB)
:2017/02/25(土) 00:28:26.16 ID:4oDIlPa+0
ゆで太郎のほうが100倍位うまいな
ゆで太郎のタヌキぶっかけ食ってみろ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:29:19.70 ID:Vpgg/iFla
可もなく不可もなくといった感じ
4 :
フカフカ
◆hSuevZ3tsfuJ
(ワッチョイWW 76a5-WrgY)
:2017/02/25(土) 00:29:36.35 ID:t3bRxOWb0
>>1
死んで
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 055f-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:30:14.17 ID:57+vkDdE0
シンプルな醤油ラーメンが好きだったが消えた
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 213a-32p2)
:2017/02/25(土) 00:30:28.61 ID:bal4d5Pk0
嫌儲公認ホワイト企業だぞ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5afc-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:30:48.99 ID:kLhcco3D0
秋葉原の富士そばでカツどん食ってからパチンコ行くのが日課です
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7d59-1Q3f)
:2017/02/25(土) 00:31:08.65 ID:/1AEsUc80
店による
うどんは特に差がある
意外とここの緩いカレーが好き
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr75-Gwli)
:2017/02/25(土) 00:32:03.12 ID:UCp08n6yr
関西人だが手軽にカレーとそばを楽しめるのは良いね
関西にも欲しいわ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bd2f-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:32:32.10 ID:pGmGo2LS0
ゆで太郎とか小諸の方がうまい
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(エムゾネ FFfa-TvNg)
:2017/02/25(土) 00:32:32.71 ID:CmCbm9wUF
ホワイト企業だから応援する
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa39-5sZB)
:2017/02/25(土) 00:33:29.52 ID:yLjm0/H8a
昔ながらの柔らかい駅そばがなくなりつつあるのは富士そばのせいだよね。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-ZxCb)
:2017/02/25(土) 00:33:34.17 ID:BWZweu6ma
富士そばってあれ看板と大雑把なメニュー同じでも店によって中身別物だよね
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 0d48-kbDc)
:2017/02/25(土) 00:33:37.25 ID:EHK5AqJZ0
>>11
ジジイババアが深夜まで働いてるけどホワイトなのか?
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ da48-d4M5)
:2017/02/25(土) 00:33:52.96 ID:iB/jLlKO0
うまいわけないだろ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fa2c-oILd)
:2017/02/25(土) 00:34:12.22 ID:YpXMoGtU0
方々でカレーカツ丼を食べ歩いてきてここがベストという結論に達した
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5a25-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:34:21.41 ID:/36Ahs5l0
富士そば ばかり食ってるわ
この手のそば屋のチェーン店って、どこが一番旨いの?
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdda-C332)
:2017/02/25(土) 00:35:40.50 ID:9qyQot0Vd
社長のインタビュー記事とか読んで意識して行くようになった
自分でもチョロい客だなと思う
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 61fc-4rO4)
:2017/02/25(土) 00:36:23.01 ID:VjgiGVqx0
富士そばのうどんはクソ不味い
あの汁はねーわ、蕎麦汁だろ
蕎麦はふつうに美味しいです
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 89a8-nCc/)
:2017/02/25(土) 00:36:37.68 ID:dp788fI/0
うどん?そばじゃない?
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ cded-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:36:49.31 ID:q45tznSP0
安いなりに好きよ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9565-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:37:23.46 ID:vTcvj6Te0
>>14
深夜に働いたらブラックとか頭わるすぎぃ!
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイエディ MMc2-328v)
:2017/02/25(土) 00:37:32.22 ID:1YDK3o7ZM
水が冷た過ぎる
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-ZxCb)
:2017/02/25(土) 00:37:32.30 ID:BWZweu6ma
>>17
しぶそば
店でアタリハズレあるけど
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-BsIp)
:2017/02/25(土) 00:37:38.13 ID:8HxS4A2ja
もりそばを氷水で絞めるのはやめて欲しい
普通に流水でやってくれれば十分
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 01b8-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:38:30.84 ID:abQ6181n0
富士そば:つゆは一番美味しいがコスパイマイチ。
小諸そば:味は普通だが、大盛りが30円で頼めたり、ネギ入れ放題でコスパ良し。
ゆで太郎:安いが不味い
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da65-EDnP)
:2017/02/25(土) 00:38:41.28 ID:rOL/xvtY0
カツ丼が美味そうだけど一度も食べたことがない
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6de2-gh1E)
:2017/02/25(土) 00:38:55.11 ID:nmFPhqAR0
バイトにもボーナス配るんだっけ?
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1a48-fYWt)
:2017/02/25(土) 00:38:58.62 ID:AHL6i/R90
良い意味で値段相応だと思うよ
あの値段ならあんなもんだし、あの値段であの味なら十分美味い
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7d59-1Q3f)
:2017/02/25(土) 00:39:13.00 ID:/1AEsUc80
新宿駅の箱根そば
ソバはそこじゃないかね
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7565-XL1N)
:2017/02/25(土) 00:39:20.11 ID:hNeqwqQb0
ゆで太郎のかき揚げ丼がおいしいよ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9548-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:39:56.44 ID:dRxqcDKF0
>>14
アルバイトでも、有給、ボーナス、退職金がある超ホワイト
店の売り上げが上がると給料へ即座に反映されるので社員の士気も高い
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 5a04-kc7F)
:2017/02/25(土) 00:41:02.66 ID:DpyvcImA0
蕎麦を外で食うならある程度金払って食いたい
一回行ってそう思った
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b12c-d4M5)
:2017/02/25(土) 00:41:04.19 ID:19+Qn0V10
ロット外れで乾いた麺に当たったら最悪だろ
食えたもんじゃねえよこんな固そうなもりそば
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/5fc0f40d69fb257a759538f01deaacc8.jpg
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-obu2)
:2017/02/25(土) 00:41:09.33 ID:B1Z7bkDFd
あじさいの後食べると美味く感じる
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(JPWW 0Hea-3z5t)
:2017/02/25(土) 00:41:12.61 ID:7oAGjgINH
>>16
カレーカツ丼てなんだよ
カツカレー喰えや
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-ehdK)
:2017/02/25(土) 00:41:37.05 ID:WvhFw/fma
小田急線の箱根蕎麦はガチ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9134-HyQo)
:2017/02/25(土) 00:42:34.18 ID:rFEFR27G0
店員の待遇は良さそうよね
みんなくたびれてないし
客のほうが疲れてるよ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(JPWW 0Hea-3z5t)
:2017/02/25(土) 00:42:47.18 ID:7oAGjgINH
ゆで太郎はかき揚げの当たり時間帯とハズレ時間帯の差が鬼
うっま!と言ってしまうときもあれば、何この輪ゴム揚げと思うときもある
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr75-bB+7)
:2017/02/25(土) 00:43:08.99 ID:jd3rBGi+r
つゆがくっそ不味いだろ
麺も生ごみレベル
かよってる奴等は死んだほうがいい
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMfa-OHDD)
:2017/02/25(土) 00:43:13.17 ID:37iUmhyEM
富士そば店主が気さくな人多くて好きだけど
あの社長が考えた演歌は誰得なんだろうな
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b698-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:43:34.81 ID:/GAAKlbV0
俺が唯一食べる底辺チェーン店
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 055f-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:43:42.99 ID:57+vkDdE0
ゆで太郎の朝そばおろしは良い
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5aa8-bB+7)
:2017/02/25(土) 00:44:08.07 ID:INPLJLfa0
>>36
カツ丼にカレーかけたハイカロリーメニューやぞ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7d59-1Q3f)
:2017/02/25(土) 00:45:29.38 ID:/1AEsUc80
池袋のソバも美味しかった
二段のせいろで珍しく平めんそば
生そば玉川だっけか
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロレ Sp75-4l8g)
:2017/02/25(土) 00:45:42.53 ID:AFSjVzzfp
カツ丼食べたけど甘すぎて俺はダメだった
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-UU8U)
:2017/02/25(土) 00:46:32.38 ID:Vq96fayF0
関西では鉄道会社系列のチェーン店が老舗の個人立ち食いうどん屋を駆逐しつつある
南海新今宮駅の戎そばは「南海そば」に、天王寺駅の天王寺うどんはJR系の「麺家うどん・そば」に変わってしまった
東京の事情は知らないが、関西のような寂しい情況にならないよう祈る
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8996-LqKA)
:2017/02/25(土) 00:47:08.29 ID:Yq14RFxn0
味薄くない?
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dae9-HyQo)
:2017/02/25(土) 00:47:28.66 ID:xM+ePkpR0
うどん屋チェーンはどの店も味がほぼ一定だけど、そば屋チェーンは店の差や店員の差が激しいよね
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fdec-yfi7)
:2017/02/25(土) 00:47:56.56 ID:IVEAeP8T0
出張の時小諸そば?で蕎麦食ったけど蕎麦が白くてびっくりした。
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 0d48-y5Il)
:2017/02/25(土) 00:48:55.19 ID:8gBAY9ZW0
これ以上まずいそば屋を俺は知らない
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dae9-HyQo)
:2017/02/25(土) 00:49:05.81 ID:xM+ePkpR0
>>47
維新みたいなキチガイ新自由主義政党を与党にしてたらそうなるよね
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b12c-d4M5)
:2017/02/25(土) 00:49:13.39 ID:19+Qn0V10
お前らに蕎麦語らせたらなんかうるさそうだな
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fa5a-HyQo)
:2017/02/25(土) 00:49:24.13 ID:YNjruLje0
蕎麦が食いたい時じゃなくて立ちそばを食いたい時に行く店
本格風を求める奴は行くな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW aef6-tVh/)
:2017/02/25(土) 00:49:37.06 ID:F6PaQulX0
店員がジジババで態度悪いのばかり
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(JPWW 0Hea-3z5t)
:2017/02/25(土) 00:50:28.34 ID:7oAGjgINH
>>44
なんとそういうことか
うーん味が濃そうだし、甘くなりすぎる気がする
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9171-6D5i)
:2017/02/25(土) 00:50:34.67 ID:aLf4L03N0
>>47
新大阪の浪花そばがあれば関東民の俺は満足
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウーT Sa39-5sZB)
:2017/02/25(土) 00:51:42.01 ID:5HJcpUtda
をれは御茶ノ水の店と渋谷の店で食べたことあるな。
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 4a60-XpMI)
:2017/02/25(土) 00:52:07.43 ID:lFAKK+Iu0
冷やし肉富士が美味すぎて汁まで飲んでたら
高血圧になった
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-jQQq)
:2017/02/25(土) 00:53:10.11 ID:t7sR80KTa
西日本の奴らにはトンキンのうどんそばは食えたもんじゃないんだよな
あの富山ブラックみたいな汁が無理ゲー過ぎる
あれトンキンは美味いと思って食ってんのかな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロリ Sp75-qnhx)
:2017/02/25(土) 00:53:20.65 ID:0vYWijqjp
そう言う評価をするとこではないな
不味いとは思わんけど
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW b665-2lVT)
:2017/02/25(土) 00:53:37.48 ID:HuFD2rJ80
謎の演歌推しの店
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-ZxCb)
:2017/02/25(土) 00:54:02.30 ID:BWZweu6ma
>>40
だから店によって麺もツユも全然違うんだよ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dae6-d4M5)
:2017/02/25(土) 00:54:07.21 ID:8YupP1cT0
随分食ってないが秩父そばの天ぷらうどんは旨かったな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 213a-32p2)
:2017/02/25(土) 00:54:54.35 ID:bal4d5Pk0
(飲食業界としては)ホワイト
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b169-R9An)
:2017/02/25(土) 00:55:01.44 ID:Zj5fCdEd0
有楽町の高架下にあったそば屋が好きだったけど潰れた
みんな焼きそばばっか注文するけど普通のやつも美味い
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dad1-OMmw)
:2017/02/25(土) 00:55:01.55 ID:Xtj286sz0
http://ulike.scottsays.com/1013/
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fa2c-oILd)
:2017/02/25(土) 00:55:41.94 ID:YpXMoGtU0
>>56
それが単体で別々食うよりも味わい深くて驚きなんよ
カツ丼のお出汁とそば屋のカレーが渾然一体となり、えも言われぬハーモニーを奏でておるんよ
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 25b8-8lb6)
:2017/02/25(土) 00:56:14.63 ID:tR6uCzp70
吉そばばっかいってるな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sdfa-LN+B)
:2017/02/25(土) 00:56:50.47 ID:fw6yf4DTd
ゆで太郎近くにあるけどそこの天ぷら食うと胸焼けして気分悪くなるんだよなぁ
たまたまそこの店が悪い油使ってんだろうか
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sdfa-/ybw)
:2017/02/25(土) 00:59:26.93 ID:R40Dkx8fd
>>60
あれも慣れれば普通に美味いというかどの店行っても安定感がある
西はほんとにピンキリで出汁次第でゴミ以下になる
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワンミングク MMea-3z5t)
:2017/02/25(土) 00:59:58.63 ID:ILd4aa3kM
温いざる蕎麦出るとこだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:00:04.85 ID:GB9SuflIx
しわ寄せに〜な〜りたいの〜♪
勝手になってろよ....
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 01:00:30.68
いわもとQが最強
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:01:03.27 ID:f15Tu9Iq0
>>60
うどん頼むと関西風の汁になる店も多いけどな
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 8917-Hqkk)
:2017/02/25(土) 01:01:47.87 ID:pkJH+W1Z0
俺は南海そばのおにぎり定食でいいよ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:02:21.05 ID:f15Tu9Iq0
>>68
嘘つくな
ハーモニーなんて無いだろ
カレーとカツ丼一緒に食ってるだけの味だ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b611-d4M5)
:2017/02/25(土) 01:02:33.06 ID:FIAj5aPv0
安いだけ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-320l)
:2017/02/25(土) 01:02:37.93 ID:OzVg5P5Pd
蕎麦っ食いは富士そばで富士山盛りよ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:02:38.37 ID:GB9SuflIx
たいりょだたいりょだ大量音頭♪
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fd2c-Xs1W)
:2017/02/25(土) 01:02:55.82 ID:h8rs0U7u0
俺はつるまる派だわ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-320l)
:2017/02/25(土) 01:03:44.19 ID:OzVg5P5Pd
まあ結局はチェーン店だと細いうどんだからなあ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMfa-5GtT)
:2017/02/25(土) 01:05:40.03 ID:/TB9oSvWM
そば食いたいときに入ると必ず後悔する
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa39-/g6M)
:2017/02/25(土) 01:05:56.43 ID:zQyQl18Ca
確かにつゆは美味い
後ちょい飲みしててよくいく
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:06:00.96 ID:GB9SuflIx
まーなんだ?特選肉富士はパチで儲けたときの為だなうん
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 75ef-TsGD)
:2017/02/25(土) 01:07:22.76 ID:LuP1UEZ30
富士そばは演歌を嗜む所
小諸そばは琴の音を嗜む所
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:07:31.68 ID:GB9SuflIx
スープの後味が酸っぱいんで何とかしてくんねえかなあ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5af6-L/ed)
:2017/02/25(土) 01:08:21.85 ID:pHXBbbRy0
>>32
士気高いか?
一度入ったけど正直微妙だったけどな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ aac2-IKRO)
:2017/02/25(土) 01:09:58.42 ID:mAHpqwIq0
甘い味が好きなので富士そばはまずい。
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdfa-dJWA)
:2017/02/25(土) 01:10:23.80 ID:tVHKURfpd
駅で食うからうまい
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9171-6D5i)
:2017/02/25(土) 01:12:33.29 ID:aLf4L03N0
温かいそばは不味いけど冷やしやざるなら普通に食える
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 61fc-Ccab)
:2017/02/25(土) 01:12:48.22 ID:+xl+tlhh0
アキバで食ったけど「普通」だった
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ペラペラ SD3e-1ho1)
:2017/02/25(土) 01:13:48.75 ID:nO8wrjbuD
スマル亭は麺とかき揚げが不味いが夜中もやってるから時々いくが
鐘庵は乾麺だけど、かき揚げはウマイ。しかし朝めし時間にやってないのが困る…
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6a69-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:16:09.51 ID:pktN1TGY0
富士そばって半分うどんのようなもんだろ?あれ蕎麦風味うどんだろ?
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-6d9j)
:2017/02/25(土) 01:16:29.28 ID:jXWUAsCYd
>>9
大阪行ったときいつも食ってるけど
南海そばのほうが圧倒的にうまかったぞ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMfe-xGZO)
:2017/02/25(土) 01:17:48.43 ID:N9JjbA0HM
長野県の駅の立食いそばやは美味しいとこあるよ。
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdda-C332)
:2017/02/25(土) 01:19:06.70 ID:9qyQot0Vd
>>94
まあ安い店は普通そうだな
小麦に比べ蕎麦は雑穀という扱いで粟とかヒエと同ランクなんだろうけど
なぜか蕎麦の代わりに小麦が使われるという不思議
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:20:37.51 ID:GB9SuflIx
カエシがギルティ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da28-qFja)
:2017/02/25(土) 01:21:06.45 ID:vByKSZqC0
昔は麺が片栗粉の塊みたいで本当に不味かった。
でもここ10年ほどで改善されてかなり旨くなったよ。
少なくとも同価格帯の蕎麦屋の中では旨い方。
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/25(土) 01:21:34.05 ID:GB9SuflIx
にしんそば扱ってくれよー
東日本だとこれがないとダメなんだよー
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 5a65-7v4s)
:2017/02/25(土) 01:25:08.02 ID:BAynVVT40
御茶ノ水店だけ味が違う謎がある
かき揚げも違う
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-T6XA)
:2017/02/25(土) 01:26:07.28 ID:ePyK6aFwa
ゆで太郎は立ち食いのレベルじゃないなあれ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7d59-0Q9D)
:2017/02/25(土) 01:29:31.72 ID:fF80n/is0
首都圏のJRの駅にたまに入ってるいろり庵きらくという蕎麦屋はなかなか美味い
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9a34-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:29:50.25 ID:Jj7V59eP0
ゆで太郎って入ったこと無いけど、評判悪いんだな
なんでゆで太郎のそばってあんなにまずいのか [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1453184298/
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:31:07.68 ID:f15Tu9Iq0
>>104
そんな事もないけどな
あと立ち食い系は店と時間帯で味は随分変るからね
混雑時は麺がどろどろのクソ不味いの出て来る事もある
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9a34-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:33:15.66 ID:Jj7V59eP0
>>105
入ったこと無いから分からないんだよな
富士そば、あじさい、ゆで太郎あたりの有名店を食べた感じで比べるとどんな感じだった?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da48-NqGB)
:2017/02/25(土) 01:33:29.37 ID:GpbFXdmz0
紅生姜天そばだけは、たまに無性に食いたくなる
そば自体はさほどうまくない
108 :
福岡が日本第2の都会byシコピュッピュ規制中オペニペ=ペニス@池袋区
◆ieBy.uCMwc
(アウアウイー Sa35-BMSX)
:2017/02/25(土) 01:34:02.78 ID:gmCQb7jna
小諸そば二枚もりイカ天が最強
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプッッ Sdda-C332)
:2017/02/25(土) 01:34:12.95 ID:9qyQot0Vd
>>103
あれあじさいの評判があまりにも悪いから暖簾を掛け替えただけの店だと思ってたけど違うの?
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:40:24.18 ID:f15Tu9Iq0
>>106
ゆで太郎>富士そば>あじさいだな
ゆで太郎は茹で置きが無いので一番安定する度合いが高い、でもどろどろの食えたもんじゃないのを出された事もある
チェーンの系列が2種類あってメニューも違う
本店系のが安定度は高いみたいけどこれもやっぱり店次第だな
富士そばは今は生そばになってるので茹で置きでなければそこそこのが出て来る事がある
これも店とタイミング次第
生そばの仕入先も複数あるらしいどの店がどれを使ってるからで味変るかもしれん
あじさいは昔は糞不味かったけど今は冷凍の麺に変わって味災と言われるほどではないと思う
でもこの3種なら一番駄目率は高いと思う
つっても今はもう殆ど無いのではないかな?うちの最寄り駅のも数年前撤退した
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-moPN)
:2017/02/25(土) 01:41:21.00 ID:tcte5qm4d
近くの店は茹ですぎてるのか麺にコシがない
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-UU8U)
:2017/02/25(土) 01:41:30.75 ID:Vq96fayF0
俺を含めた一部の関西人は上京したら品川で新幹線を降りて山手線ホームの真っ黒いコロッケ蕎麦を食って「関東に来た」洗礼を受ける
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9a34-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:43:38.34 ID:Jj7V59eP0
>>110
時間帯によっては麺は美味いって事があるんだな
その時間帯だけに限定するなら老舗のそば店と同等レベルって感じか
つゆはどうなんだ?
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9171-6D5i)
:2017/02/25(土) 01:46:46.13 ID:aLf4L03N0
>>113
立ち食いそばと老舗のそば屋を一緒にするな
ラーメン屋とサッポロ一番比べてるようなもんだ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 69cb-POfD)
:2017/02/25(土) 01:47:02.85 ID:SpKB/wQJ0
>>37
秋葉原の店舗ですら富士そば以上には旨い。
昔本厚木で食ったやつのほうが旨かったが。
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 8965-3z5t)
:2017/02/25(土) 01:47:09.47 ID:JAyJIIvj0
この手の蕎麦屋でザル頼んでるのは素人
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8959-HyQo)
:2017/02/25(土) 01:48:21.01 ID:U/gdemgT0
夜中飲んだあとうんめえ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:48:31.15 ID:f15Tu9Iq0
小諸蕎麦はこの前もりそばに天ぷらで頼んだら暖かい天つゆがついてきたわ
その店独自か全体で変わったのかはわからんけど
これはかなりポイント高いと思うし
茹で置きでさえなければ小諸は大規模チェーンでは上位だと思う
嵯峨谷はあまり行った事ないけど水道橋のは店の風貌も完全に普通の蕎麦屋だな
茹でたてで出てくるのもポイント高い
>>113
つゆは好み次第だと思う
個人的には蕎麦吉野家でやってた甘い系が好きだな
あとすこしマイナーだけど浅草橋や両国にあるかくやも好みだ、これはそんなに甘いわけではないけど
あとこの付近だと文殊が評価高いけど店によって味全然違ってて評価はしにくい
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 69cb-POfD)
:2017/02/25(土) 01:49:30.42 ID:SpKB/wQJ0
>>104
店でそばを打ってるところは旨い。
多分2種類の系列のうち片方が不味いんじゃないかと。
桜木町と関内の間にある店舗は旨かったぞ。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7d59-1Q3f)
:2017/02/25(土) 01:52:15.65 ID:/1AEsUc80
>>112
必ず関西民に黒さについて延々と文句を言われるから慣れたわ
俺が大阪に行った時はなんも文句を言わないのによ(;д;)
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 69cb-POfD)
:2017/02/25(土) 01:53:17.07 ID:SpKB/wQJ0
>>118
嵯峨谷は十割のやつかな。
渋谷の店舗行って旨かったんだけど蕎麦が微妙に太くね?そこだけが微妙だったが、十割なのにカレーそば頼んでギルティだと思いながらうまいうまいと食ってたわ。
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8959-HyQo)
:2017/02/25(土) 01:54:32.76 ID:U/gdemgT0
立ち食いってあのレベルじゃないのかな
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 01:55:39.99 ID:f15Tu9Iq0
>>115
確かに箱根そばは美味しいな
身も蓋もない結論だけど味なんて自分で食わなきゃわからないし
店と時間帯で差が出るのはどうしてもしょうがないから
その辺諦めて自分で妥協出来る店を探せば良いんじゃないかね?
一回食ってはいこのチェーン店二度といかないは少し勿体無いかとは思う
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr75-AuS4)
:2017/02/25(土) 01:56:55.97 ID:QFhajoAWr
>>51
同意
ゆでとか小諸より旨いって言ってるやつの気がしれない
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 69cb-POfD)
:2017/02/25(土) 01:57:00.42 ID:SpKB/wQJ0
富士そばはかき揚げが不味いんだよなぁ。
ほかの店は基本かき揚げ頼むけど富士そばだと別のものを頼んでしまう。
あそこのかき揚げは健康志向なんだろうけどさ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fa2c-oILd)
:2017/02/25(土) 01:57:04.54 ID:YpXMoGtU0
嵯峨谷は取り放題のわかめとオリジナルの鯵ごはんをプレモルで流し込む場所
断じてそばを食べる空間ではない
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b1f6-5Q6s)
:2017/02/25(土) 01:58:59.93 ID:uC04YMid0
画期的な出汁マシーンでツユを提供してるとテレビでやってたが
出汁のうま味を感じた事が無い
出枯らしの酸っぱくなったお湯+醤油って感じ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 69cb-POfD)
:2017/02/25(土) 02:00:26.33 ID:SpKB/wQJ0
>>127
Sガストの味噌汁飲んでみ。ファミレスのガストの方じゃないぞ。
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa1-L8w7)
:2017/02/25(土) 02:02:08.51 ID:YxemyK5sM
関西土人に蕎麦のうまさなんてわかるわけないだろwwww
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-UU8U)
:2017/02/25(土) 02:02:31.01 ID:Vq96fayF0
>>120
俺は文句なんか言わないけど
ああいう料理なんだと思ってるけど
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa1-L8w7)
:2017/02/25(土) 02:05:08.20 ID:YxemyK5sM
>>120
お上り関西土人はどうしようもないよなぁ
何故違う土地で同じもの食えると思ってるのか、、、
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 02:06:40.43 ID:f15Tu9Iq0
>>131
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/2e/Kyoto-Shinpuku.jpg
https://c-r.gnst.jp/mecicolle/photo/report/66/fe/7902/7902_report_8_2.jpg
http://kuniroku.com/08/080914l01.JPG
http://debari-syoku.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b82/debari-syoku/sinpukusaikan1.JPG
こういうラーメン見たら東京の人だってびっくりするわけだろ
関西の人が東京の蕎麦つゆみた時も同じだ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 4569-SvUK)
:2017/02/25(土) 02:19:12.55 ID:4T19Duz00
家で作ったほうが美味しいレベル
料理としてチープ過ぎる
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 71f6-o0eB)
:2017/02/25(土) 02:19:56.31 ID:OeHxgU000
舞茸天おいしい
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-bJ4O)
:2017/02/25(土) 02:20:10.13 ID:/2dwQ41Ea
行くなら小諸か嵯峨谷だわ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MMc2-moPN)
:2017/02/25(土) 02:24:29.13 ID:u6Fzk4CkM
旨いとか不味いとか言うレベルじゃなくてエサだよね🙀
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da48-NqGB)
:2017/02/25(土) 02:26:03.00 ID:GpbFXdmz0
関西は性根が狭いからしょうがない
わいが一番や、なんで蕎麦の出汁が黒いねん
ありえへんわ
関西人のがありえん
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1af6-7Mz1)
:2017/02/25(土) 02:26:05.99 ID:ltesKNTI0
小諸が最悪
なんだあのちっこいカツが3つ乗ってるだけのカツ丼
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b6e9-XL1N)
:2017/02/25(土) 02:28:28.63 ID:Ky78VRRe0
カツ丼セットを良く頼むんだが
大盛りって出来るん?
券売機には大盛りって見当たらないんだよね。
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8959-HyQo)
:2017/02/25(土) 02:30:14.53 ID:U/gdemgT0
味を求めるなら
普通の蕎麦屋行くべきで
今後24時間営業減ればその有用性が分かる
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 754b-LqKA)
:2017/02/25(土) 02:35:14.51 ID:3U0/6mBo0
いわもとQのことも忘れないでください
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7165-U7zK)
:2017/02/25(土) 02:39:33.73 ID:CKNDHmG30
無難で腹にたまる印象
つまりうまい
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 1a2f-Mdft)
:2017/02/25(土) 02:41:03.96 ID:qZW92a5s0
終電逃して朝まで暇つぶしたあとに夜朝食として食べると最高にうまい
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa39-T6Lq)
:2017/02/25(土) 02:43:44.64 ID:n9z99+Qca
>>132
これって富山ブラックってやつ?
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-UU8U)
:2017/02/25(土) 02:45:43.23 ID:Vq96fayF0
>>144
「高井田系」っていう大阪のラーメンやで
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-320l)
:2017/02/25(土) 02:47:42.79 ID:OzVg5P5Pd
>>130
東京くんなや大阪の土人
早よ死ね
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 1a2f-Mdft)
:2017/02/25(土) 02:49:37.73 ID:qZW92a5s0
>>145
関東そばと大阪ローカルのラーメンの衝撃を比べても
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-UU8U)
:2017/02/25(土) 02:52:16.59 ID:Vq96fayF0
>>146
「くんなや」は関西弁ですなあ
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロレ Sp75-ehdK)
:2017/02/25(土) 02:54:14.80 ID:poPvi+gZp
上野広小路店のかけそばが不味くてビックリ
ミニかつ丼は美味かったが
店舗によって違うんかな?
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1a48-8lb6)
:2017/02/25(土) 02:56:45.49 ID:2Rz/24Et0
店によってぜんぜん違うな
食える食えないレベルで違う
マニュアルとかないんか?
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 55bc-LqKA)
:2017/02/25(土) 02:58:40.90 ID:BEXjnimH0
大山駅にあった富士そばはおいしかったよ
今はもう文殊になっちゃったけど
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW b1fc-3z5t)
:2017/02/25(土) 03:14:46.39 ID:LUOEcaZ30
明け方しこたま飲んだ後必ず行く めっちゃうまい
153 :
博
(ガラプー KK7e-OWZG)
:2017/02/25(土) 03:15:49.41 ID:wVEK7U38K
秋葉原行ったら必ず一度富士そば食う
でも秋葉原でやることってスロットくらいしかないけど
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-7X5r)
:2017/02/25(土) 03:17:32.90 ID:E+CD95mTd
>>16
ニッチだなw
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-7X5r)
:2017/02/25(土) 03:19:09.76 ID:E+CD95mTd
学生の頃一人で昼食べるときはお金使いたくなくて富士そばばっか食べてた時期があった
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 7d59-LqKA)
:2017/02/25(土) 03:23:40.67 ID:GAvGNHsw0
>>14
年齢差別なくていいじゃん
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 71bc-bT/e)
:2017/02/25(土) 03:24:29.68 ID:I3Lhhrg20
安いとこは小諸と富士しか食べたことないけど富士そばはいかにも立ち食いって感じでおいしい
小諸は安くお腹いっぱいにしたければ良いけどソバじゃない
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6aef-y5Il)
:2017/02/25(土) 03:32:48.57 ID:XYsvuL4d0
三日間食べず腹減ったーとなっても富士そばだけはねーなそういう不味さw
あれで値上げしてまだ客いるんだから日本人の味覚はイギリス人は以下なんだろうな
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 0d48-Xs1W)
:2017/02/25(土) 03:53:05.65 ID:AIjRq6Yd0
底辺飯語らせたらお前らより五月蝿い奴らは居ないだろうな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 05a0-moPN)
:2017/02/25(土) 03:55:40.36 ID:xGNPHqv10
深夜にカツ丼食べに行くところ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7d59-8lb6)
:2017/02/25(土) 03:57:05.91 ID:AFAwSSce0
>>1
底辺労働者の餌
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bde2-56nZ)
:2017/02/25(土) 04:01:12.55 ID:eff+3ekT0
富士そば飲みでかき揚げ(110円)をつまみに飲む280円のプレモルうめーわ
あんな清潔な店舗なのに1000円で飲める
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da1c-Lb/a)
:2017/02/25(土) 04:03:10.89 ID:0f/NgwrT0
?PLT(15001)
ほうれん草のやつ
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da1c-Lb/a)
:2017/02/25(土) 04:04:14.00 ID:0f/NgwrT0
?PLT(15001)
もちろん長野のそのへんの蕎麦のが美味しい
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa39-T6Lq)
:2017/02/25(土) 04:24:04.33 ID:Nsy9CM1aa
おっチンネキも夜更かしか。
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da1c-Lb/a)
:2017/02/25(土) 04:50:20.66 ID:0f/NgwrT0
?PLT(15001)
うん
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 55fc-dZfD)
:2017/02/25(土) 04:51:10.51 ID:ZrDYWHz/0
チェーン店そばはあんなに安いのになんで個人経営の蕎麦は1000円以上がデフォなの?
個人経営のうどんは高くても800円くらいなのに
168 :
博
(ガラプー KK7e-OWZG)
:2017/02/25(土) 04:57:42.53 ID:wVEK7U38K
>>167
そば粉が糞高い
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-moPN)
:2017/02/25(土) 06:03:29.48 ID:I+0X8DV+d
しょっぱい
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ aefc-qCCQ)
:2017/02/25(土) 06:15:30.19 ID:Kmn2Dhfj0
富士そばのカツ丼をもちあげるやつの薄っぺらさ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da43-PSh0)
:2017/02/25(土) 06:21:02.10 ID:f6tqBzcP0
馬場の富士そば行ったなあ
底辺向けの店や
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da43-PSh0)
:2017/02/25(土) 06:24:28.01 ID:f6tqBzcP0
東京風のくせに
味が薄いつーか
ぼやっとしとるんやなあ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da43-PSh0)
:2017/02/25(土) 06:27:09.38 ID:f6tqBzcP0
そういえばカツ丼もついとったな
底辺が集結してるが謎の和やかさがあったなあ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9171-8DUA)
:2017/02/25(土) 07:00:02.70 ID:Sxji3zlg0
JRに最近増えてきたきらくはかなりレベル高い
お値段もちょっと高いが
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1af6-XL1N)
:2017/02/25(土) 07:02:51.86 ID:8fy1ENBE0
箱そば 小諸、その下かな
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 55fc-HsLL)
:2017/02/25(土) 07:14:25.53 ID:ef+bXfUg0
ポテトそばが無いんだが?
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7565-u2Yw)
:2017/02/25(土) 07:41:14.67 ID:kUx+oXpm0
>>12
柔らかいそばって安いそばじゃん
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW dafc-LqKA)
:2017/02/25(土) 07:53:56.31 ID:4e0Y5WSF0
小諸そばの二枚盛りがコスト最強
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-6D5i)
:2017/02/25(土) 07:57:00.17 ID:6oO41Yljd
>>178
あんなの細いうどんじゃねえか
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b6a2-HyQo)
:2017/02/25(土) 08:00:48.74 ID:YgFkcsGr0
「あじさい」のがまだ全然まし
ただ店舗でかなり差があるとも聞く
阿佐ヶ谷と西荻窪はゲロマズ
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5a7b-vWzr)
:2017/02/25(土) 08:02:00.79 ID:5qOXnw2m0
うまいのまずいのいっても始まらない存在だと思う
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 55ed-BsB8)
:2017/02/25(土) 08:14:50.76 ID:2tPl6MBK0
六文そば好き
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 08:28:16.09
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1a1a-d4M5)
:2017/02/25(土) 08:40:53.09 ID:yi69xyeo0
値段の割にはけっこううまいと思う
店によってはゆで置きがあるらしいから店によるかもしれん
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:05:42.54
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:05:47.65
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:05:52.83
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:05:57.96
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:06:03.11
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:06:08.21
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 09:06:13.35
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr75-uM56)
:2017/02/25(土) 09:06:59.23 ID:I79sWdiVr
?2BP(1000)
朝飯富士そば食った俺にタイムリーなスレだわ
朝からざるそばカレーセット食った
熱々のカレーとつるんとしたのどごしのざるそばの相性は最高だわ
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 052c-aiql)
:2017/02/25(土) 09:31:45.90 ID:1+F3MFOq0
味なんてどうでもいい
演歌を聴きながらかけそば食って感傷に浸っていればいい
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa1-NgkZ)
:2017/02/25(土) 09:34:16.07 ID:JMKB85AzM
かき揚げ食って口の中の粘膜を鍛える
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW ae87-SuyY)
:2017/02/25(土) 09:39:39.70 ID:sJY/Oyv50
金無くて一日中働いてた頃、冬の夜勤明けの朝イチで食うアツアツの蕎麦は美味かったなぁ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KKa1-Cu4y)
:2017/02/25(土) 09:40:26.06 ID:NIwlz1myK
麺のこしがあるし個人的には美味い店だと思うよ
ご飯物のメニュー(ミニ丼あり)も充実してるのも個人的には評価したい
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW cdfc-VSEl)
:2017/02/25(土) 09:45:07.67 ID:Kmn2Dhfj0
ホワイト企業らしいな
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ae7a-Hda5)
:2017/02/25(土) 09:51:22.88 ID:Z7NDpbi50
味どうこうよりも小腹を満たすものをすぐ食えればいい
本来の蕎麦屋のありかた
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 01b8-8lb6)
:2017/02/25(土) 09:52:29.49 ID:YOmLwnOK0
適正価格より30円高いきがする
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ae7a-Hda5)
:2017/02/25(土) 09:53:28.00 ID:Z7NDpbi50
>>177
それが本来のそば
田舎蕎麦でもないのにコシがある方がおかしい
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 91fd-joMb)
:2017/02/25(土) 10:03:12.49 ID:uYxMgXro0
不治盛は見かけないな
三玉相当なのだ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW eefc-X7vx)
:2017/02/25(土) 11:03:56.15 ID:0aJmkuDJ0
1.小諸そば:つゆのバリエーションに「ごまだれ」などがある。生麺ゆで置き。うどんも選べることからそばに対するこだわりのレベルは知れている。てんぷらの揚げ置き率高めで質は低い。
2.富士そば:そばの質悪し 軟らかめに茹でる 麺は工場製麺。演歌を聴きにいくために入る店 蛍光色わさびマシマシがデフォ
3.ゆで太郎:店内で粉から打ち、打ち立てのそばが食べられる もりそばの質はかなり高い つゆは癖がなく万人受けする。てんぷらは揚げ置きだが、揚げ直ししてくれて質は高い 直営とFCあるがFC店は若干レベル低いところもある
4.いわもとQ:店内で粉から打ち、打ち立てのそばが食べられる つゆは癖がありえぐみがある。もりよりかけそばに合うつゆ 打ちたて、ゆでたて、揚げたてをモットーとする立ち食い界の新進気鋭
5.あじさい(JR駅構内):そばの質悪し 麺は工場製麺。立地のよさのみの店 うどんも選べるよ
6.箱根そば:小田急線沿線民以外はなじみはない 麺は工場製麺 温そば中心のメニュー そば自体に自信がないためもりそばなどのメニュー作りはありえない
7.梅もと:仕出弁当屋が発祥の店だが麺は工場製麺で打ってから店で出すまでのタイムラグあり 店の清潔”そうな”雰囲気作りだけの店 炊飯器の保温機能がぶっ壊れて臭い飯を食わされることがある
8.信州屋(渋谷店):かつてはそばの香りがする美味い店であった…。現在は、そばの香りではなく、ぞうきんの香りがする…。ザルなのか?と思いザルの裏を見たが、問題なし。
おそらくは、水で〆る時のざるに臭いがこびりついているのであろう。素材とポテンシャルが高いだけに早急な改善が求められる。
9.嵯峨谷:座席がある準立食い店(カウンターテーブル)。十割そばをファストフードで出す新進気鋭。細麺と太麺が選べる。麺は十割そばの塊りを機械で押し出して麺にする。
十割の為、つるつる感はなく、香りもあまり感じない。十割そばならではの噛みごたえを評価するかしないかは好みの問題。つゆはゆで太郎と同様クセがない。
ゆで太郎のようにポットで自由に注げる蕎麦湯ではなく、一人一人に適量で提供する。
※上記は立ち食い、準立ち食い店で、余程の舌を持っていないと雰囲気でまずく感じる不幸なお店 純粋な味ではゆで太郎、いわもとQの2店はレベル高め
※そばの良し悪しがわかりやすい「もりそば」での判定 もりそばがない店は 冷やしたぬきにて判定
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-LVYP)
:2017/02/25(土) 11:12:02.00 ID:TU0pCSS6d
ごぜえごぜえ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-drmU)
:2017/02/25(土) 11:15:42.20 ID:o7q8K6Vna
カツ丼小さい
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 212f-ehdK)
:2017/02/25(土) 11:15:42.52 ID:UFHxoNpu0
>>37
最悪なのが、町田マルシェ店。
丼物が酷く、接客も客層もど底辺。
ツインパル時代よりかはマシだが。
町田駅北口店は普通。
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 0d48-ZfBp)
:2017/02/25(土) 11:37:01.55 ID:TIjznSVD0
そういやステマされてた吉野家の蕎麦
食ったら柔らかすぎで不味くてびびったわ
あれなんなんだ10割とか嘘だろ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdfa-moPN)
:2017/02/25(土) 11:48:08.89 ID:dWyxiduYd
チェーンなのに結構おまけくれるいい店
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa39-3z5t)
:2017/02/25(土) 11:49:09.38 ID:pWyz2jc3a
ゆで太郎のトッピングタダ券祭りまだかよ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fa59-puJ5)
:2017/02/25(土) 12:05:01.56 ID:fIEvFJK90
煮干しラーメンにほうれん草のおひたしがベスト
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5aca-p1ny)
:2017/02/25(土) 12:23:01.53 ID:odKvSIgV0
「富士そば」はカツ丼食べる所だぞ。
https://youtu.be/R3WE1xT6VHw
https://youtu.be/b66yjq8eSoM
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7659-8lb6)
:2017/02/25(土) 12:23:52.63 ID:/q4+ZQxI0
うどん不味すぎ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワンミングク MMea-3z5t)
:2017/02/25(土) 12:30:57.73 ID:ILd4aa3kM
あとはよく朝方券売機にゲロがかかってる
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 959d-moPN)
:2017/02/25(土) 12:37:04.29 ID:KlTBwfHH0
カツ丼セットな
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 76f8-3/Gc)
:2017/02/25(土) 12:39:42.55 ID:cB+ElmHq0
いつもゆで太郎でこないだ十数年ぶりに富士そば食ったけどマズイな
ゆで太郎と相当差がついたぞマジで
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 61d0-N8zA)
:2017/02/25(土) 12:47:18.33 ID:yKkULoob0
ゆで太郎>富士>岩本
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdfa-LqKA)
:2017/02/25(土) 12:49:54.51 ID:L4U4OuFad
昼に食うと醤油臭さが服に染み込むんだよなぁ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5a7b-vWzr)
:2017/02/25(土) 13:19:56.01 ID:5qOXnw2m0
自分でもしみったれてんなとはおもうけど、立ち食いそばも高くなったな
かけそばなんてせいぜい200円ぐらいでいいじゃんって思うわ
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オイコラミネオ MM7e-2OlM)
:2017/02/25(土) 13:22:24.09 ID:+bwiqIfYM
>>3
不可と超不可しか無い
御茶ノ水のあの前とか臭くて通るのも嫌だった
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-gZ5I)
:2017/02/25(土) 13:39:16.88 ID:6mlVD9e9a
かき揚げ蕎麦で500円越えてくると何故か高く感じる
それなら蕎麦屋行くわって感じ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 76e6-M7EA)
:2017/02/25(土) 13:43:16.05 ID:XD2Rie9h0
東家だろ、竹老園だよ
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9548-d4M5)
:2017/02/25(土) 13:49:50.53 ID:HXwMnGfM0
アキバ中央通り側の富士そばのカオスっぷりは異常
外人グループと基地外おっさん客の入りびたりだったわ。あのレベルだと店員も超きついんだろうなw
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウウー Sa39-5Q6s)
:2017/02/25(土) 13:53:17.63 ID:8GjIFj9Ya
不味い
不味すぎる
小諸そばのが美味い
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スフッ Sdfa-UGL2)
:2017/02/25(土) 14:33:19.83 ID:UQRFOYJdd
>>202
これコピペ?
参考にしようかな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-gZ5I)
:2017/02/25(土) 15:16:39.50 ID:imUivfuua
本気か?
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5afc-6M2V)
:2017/02/25(土) 15:21:24.02 ID:uWfIIFuc0
10分位待たされて伸びた蕎麦が出てくる
そんなお店
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 16:25:37.54 ID:f15Tu9Iq0
>>223
これはコピペかもしれないけど元を書いてるのはケンモウの立ち食いそばスレによく現れる人で
たまに中身が更新されてる
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 052e-HfRC)
:2017/02/25(土) 17:39:59.13 ID:mbnNNPtv0
小諸そば≒ゆで太郎>箱根そば>富士そば
遭遇頻度は反比例する
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMfe-4D4M)
:2017/02/25(土) 17:42:00.44 ID:gf/jbyNlM
店によって差がひどい
揚げ物、蕎麦もダメダメなところは多い
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-6Qrv)
:2017/02/25(土) 19:38:51.38 ID:jt/tHPN3a
ゆで太郎
コスパ良し
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7da5-WAWx)
:2017/02/25(土) 20:23:06.37 ID:LLfwwei+0
あの蕎麦はマズくて食えない
歯ざわりがひどい
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8965-BsB8)
:2017/02/25(土) 20:27:06.92 ID:msg/G66t0
蕎麦は可もなく不可もなく
蕎麦湯飲めるのと演歌が聴けるのとカツ丼がうまいのがいい
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6aef-y5Il)
:2017/02/25(土) 20:33:21.42 ID:XYsvuL4d0
>>228
むしろ揚げ物がカリッとしてそばがのびのびじゃない店舗ってあんの?w
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 89a8-yZiI)
:2017/02/25(土) 20:39:44.42 ID:4VQQEqGC0
富士そばでも明け方5時頃に行くと茹で置きが無くて
これから茹でますから…と待たされて出されたかけ蕎麦はまぁまぁ旨かった
それでもゆで太郎には勝てないが
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da43-PSh0)
:2017/02/25(土) 20:43:39.68 ID:f6tqBzcP0
>>195
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da43-PSh0)
:2017/02/25(土) 20:51:30.01 ID:f6tqBzcP0
>>226
草
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-qP9u)
:2017/02/25(土) 21:14:38.89 ID:48zug1FD0
関西に6年ほど住んでから富士そば食べたときああ帰って来たんだなって実感した
>>70
わしも胸焼けする
地元のは店内打ちでそば揚げ物共に味は問題ないんだけど
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 61fc-FDfG)
:2017/02/25(土) 21:15:28.43 ID:IZdXN6nO0
1回行ったことあるけどなんか汁がめっちゃ少なかった
しょうがないから近くにあった冷水機でコップに水入れてそれを入れたわ
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウカー Sa4d-gZ5I)
:2017/02/25(土) 21:16:05.51 ID:G5eQj3pMa
謎のゆで太郎と小諸そば押しは社員か?とも思える信者っぷり
立ち食いなんて小腹すいたら勢いで入って食えばいいじゃん
個人店で明らかにカタギじゃない感じの店とか面白いよ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オイコラミネオ MM7e-2OlM)
:2017/02/25(土) 21:19:14.14 ID:+bwiqIfYM
茹でたろうとか名前ヒドすぎ
箱根そばで良いよ俺は
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6aef-qPcP)
:2017/02/25(土) 21:27:12.61 ID:XYsvuL4d0
>>202
のコピペは結構正確。そばの質が良くて揚げ物は揚げ立てみたいなとこが好みならば
チェーン系だと最近都市部で増えてるいろり庵がかなり水準高い一杯を出してくる。
この店は鉄板のゆで太郎をすでに越えているし最近はかつての大手が値上げばっかで集落するばかり。
いわもとQ(この店は天丼の方が美味いw)のレベルを求めるなら銀座と日本橋にあるよもだそばがオススメ。
500円以下で茹でたて揚げ立てにあくまで拘るなら一度日本橋のあり賀せいろうに行くべき。
立ち食いそばの価格帯でレベルの高い店って探すと都内はかなり見つかるよ。
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 5a6c-LqKA)
:2017/02/25(土) 21:27:52.33 ID:K+0UH6S70
カツ丼を食いに行くところ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2017/02/25(土) 21:28:59.68
入った事ない
絶対に底辺層がたむろしてる店な気がするから死んでも入らん
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 61fc-FDfG)
:2017/02/25(土) 21:29:32.48 ID:IZdXN6nO0
富士そば関係なくそば屋はなんとなくカツ丼と暖かいシンプルな蕎麦感じだな
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KKa1-g1b+)
:2017/02/25(土) 21:31:27.02 ID:Ukikh2MaK
富士そばのカツ丼はジャンクフードなりの魅力がある
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b6ef-d4M5)
:2017/02/25(土) 21:32:57.63 ID:RjKSG+hG0
なんとなくカツ丼食ってみたが甘すぎ
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6aef-qPcP)
:2017/02/25(土) 21:37:33.44 ID:XYsvuL4d0
チェーン系で美味いマズイを分けると
マズイ
富士そば/あじさい茶屋/梅もと/吉そば/そば新
許容範囲
小諸そば/箱根そば/ゆで太郎
美味い
いわもとQ/いろり庵/かめや
って感じになる。マズイ方の店に通って満足している人達は
ちょっと味覚がヤバイという自覚を持った方がいいと思うw
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5a7b-vWzr)
:2017/02/25(土) 21:42:31.50 ID:5qOXnw2m0
つうか、昔の立ち食い知ってるおっさんは、もともと立ち食いそばに対する期待値が低いのよ
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-44Xg)
:2017/02/25(土) 21:44:23.54 ID:sZ12DA2+d
富士そばはカツ丼の店
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9af2-doro)
:2017/02/25(土) 21:49:20.84 ID:UQyhPHPp0
あれより不味いカツ丼食べたこと無いわ
あれ以下なら食えないレベル
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 752c-rIZz)
:2017/02/25(土) 21:57:59.76 ID:J0emzF/b0
ゆでたろう近くに無いしなあ
唯一場所を知っていたゆでたろうも、今日通りかかったら潰れてたし
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワキゲー MM42-C332)
:2017/02/25(土) 21:59:48.11 ID:1HjegVFlM
ゆで太郎って名前で損してるよね
なんか以下にも安っぽそう
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dafc-qP9u)
:2017/02/25(土) 22:06:57.93 ID:48zug1FD0
今すんでる所田舎だからゆで太郎しかない
あんまり混んでるとこ見たことないがなんやかんや10年位は頑張ってる
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 2605-8lb6)
:2017/02/25(土) 22:22:40.18 ID:f15Tu9Iq0
>>246
いろり庵ってそんなに美味しいのか
行動範囲に少ないのと元あじさいだったって部分で行きそびれてたんだけど今度行くわ
そういえば一部のあじさいで生そばだしてる所もあるね
未食だけど
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9548-LqKA)
:2017/02/25(土) 22:22:56.19 ID:5DIszEwb0
かしわやって川崎ローカル?
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 752c-rIZz)
:2017/02/25(土) 22:30:21.78 ID:J0emzF/b0
秋葉の富士そばはよく利用してた
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6aef-y5Il)
:2017/02/26(日) 01:06:14.01 ID:k2/qickn0
>>253
あじさいかあまりにも腐りすぎてるのでテコ入れしたのがいろり庵だと思う。
そば美味くなって揚げ物も揚げたてで出てくるしかなりハイグレードw
カツ丼はゆでが安定しているが作る人でかなり個体差あるから美味い店探す必要がある。
富士そばだけはご飯がまずいのでカツ丼取っちゃダメ揚げ物も大分時間経過でフニャってるしねw
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5a2f-m6Ka)
:2017/02/26(日) 02:50:38.52 ID:oJfkVL+T0
箱根そばは新宿・町田・東林間・中央林間・南林間で食ったが
町田だけ特別上手い奴が作ってるな。麺の固さが最適。北口じゃない方な。
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5a2f-m6Ka)
:2017/02/26(日) 02:51:51.71 ID:oJfkVL+T0
富士そばって汁が他の店より塩からい。いかにも醤油って尖った味してるし。
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5a2f-m6Ka)
:2017/02/26(日) 02:54:01.39 ID:oJfkVL+T0
富士そばは、カツどんもなんかカツがスカスカしてるだろ。スポンジみたいに。
カレーカツ丼ならそのスポンジ具合がプラスに働くが、カレーカツ丼って単品しかなくて昼飯だと量的に少ないんだよなぁ。夜まで持たない。
カレーカツどんのセットを作って欲しいわ。
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 05df-zND4)
:2017/02/26(日) 07:16:12.06 ID:Y6P4fHTr0
三次の画像を萌え絵にするスレ お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/
これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg
↓
こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg
注意
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 755a-8lb6)
:2017/02/26(日) 07:31:48.89 ID:s3rXTmLF0
>>240
いろり庵ってNREだけど美味しいの?
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スップ Sdda-GOG1)
:2017/02/26(日) 13:25:58.09 ID:4k8rdSZzd
ゆでたろうが近所にあれば週3でいってた
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 5a7b-vWzr)
:2017/02/26(日) 13:56:49.51 ID:4QKYUIg50
ゆでたろういいんだけど
おれ更級風の上品なのよりもっとごそごそしてるのが好きなんだよ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7659-8lb6)
:2017/02/26(日) 13:59:09.09 ID:tG+7FGa20
何もかも面倒な時には富士そばが安息の地に感じる
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7102-3/Gc)
:2017/02/26(日) 16:43:44.22 ID:owU2AebJ0
ゆで太郎の朝定はコスパ良すぎ
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c6ed-TsGD)
:2017/02/26(日) 16:46:17.33 ID:1hFZtx/R0
カツ丼のおいしいチェーン店ってどこだ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7659-dcnZ)
:2017/02/26(日) 17:02:55.83 ID:cNGkRp0x0
箱根そばは浅草雷門にあった頃はよく食いに行ったんだが小田急の沿線から遙か外れているせいかさっさと撤退しやがったな
今はたまに秋葉原に食いに行くけど
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセー Sx75-N8zA)
:2017/02/26(日) 18:01:30.27 ID:U6rgVrJhx
ゆで太郎うっまいなこれ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ da47-8lb6)
:2017/02/26(日) 18:05:06.08 ID:86FT0R9Y0
>>1
ネットで人気あるけど、チェーン店だから入りやすい、ってだけ。
「カツ」も、「なんのカツ」だか、分からんし。
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アークセーT Sx75-joMb)
:2017/02/26(日) 19:03:08.09 ID:q9O7z5p0x
不治そば
二八だな
カツ丼はうまいらしい
富士山盛りは、完食が少なく
中止した店が多い(三玉相当)
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW da2f-i5z9)
:2017/02/26(日) 19:25:17.23 ID:gBRRTe/W0
いつだったか遅い昼飯で入った時に食べた丼セットが糞不味くて生まれて初めてほぼ全部残した思い出
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 9174-3z5t)
:2017/02/26(日) 20:07:30.90 ID:bFbo8GuV0
嵯峨谷がうまい
鯵のかき揚げみたいなやつ好き
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スッップ Sdfa-LqKA)
:2017/02/26(日) 23:10:38.39 ID:4edis+bId
ゆで太郎の直営はうまいが、FCはゴミ
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa1-NqGB)
:2017/02/26(日) 23:35:24.53 ID:wDQhBds/M
>>265
ゆで太郎の朝定はコスパいいね
さらに上を行くのが、そば新の朝定
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW daef-1K2A)
:2017/02/27(月) 00:02:57.87 ID:ZpsSR+1f0
少し前から汁と天ぷら油かえたみたいでうまくなくなった。
紅生姜天を汁でビチャビチャにしてくうの最高だった。
嵯峨谷の方が圧倒的に上
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ee3f-weqm)
:2017/02/27(月) 00:29:06.56 ID:fc1OOlaE0
昔の富士そばは汁も昆布+鰹節+削り節で美味かった
今は鰹節は使われてないはず
麺もふた昔前のゴムみたいなそばの方が美味かったなぁ
今の方がそば粉の割合が増えてるんだけど茹で方にバラツキが出てなかなか「当たり」の湯で麺にありつけないし
汁が不味くなってるから美味さ半減してる
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 7671-3/Gc)
:2017/02/27(月) 05:22:49.45 ID:atZgEpDA0
>>274
京急蒲田前のそば新に朝よく行ってたけど夜中から朝のおっさんが雑すぎで足が遠のいてた
今年になったら店ごとなくなってたけど
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイWW 76b0-MrXQ)
:2017/02/27(月) 05:24:26.21 ID:3wpAj/T80
伸びてる
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7659-nqQ/)
:2017/02/27(月) 06:46:12.87 ID:L7P/laLv0
腹減ったときは麺3玉のもりそばに何かトッピングつけて食べてる
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)