■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【最強の白人序列】前2chで見たんだけどフランス人こそが最強の白人らしいな。ゲルマン人やアングロサクソン人よりも憧れられるって [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1f3-SR7x):2017/07/03(月) 00:47:23.45 ID:jfivqqx+0 ?2BP(1420)
-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%BA
白人(はくじん、White (people))は、通俗的人種概念の一つで、肌の色が薄く白に近い人種の総称。白色人種(はくしょくじんしゅ)。
過去の形質人類学でいうコーカソイドと同義に用いられる。ただし、コーカソイドの中でも肌の色が薄いヨーロッパ起源の人々に限って「白人」と呼ぶことも多い。
いずれも文化的・社会的・政治的に形成され、便宜的に使用される用語であり、生物学的分類として有効な概念ではない[1]。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp71-ngaF):2017/07/03(月) 00:48:16.32 ID:WdVp6Yjyp
- >>1
フランスの白人はゲルマン系だろ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a0-ZBdv):2017/07/03(月) 00:48:26.92 ID:+1Hnru0M0
- ゲルマン民族は不細工だし臭い
アングロサクソンは臭すぎる
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c21f-UQma):2017/07/03(月) 00:48:29.15 ID:SQyQ4d430
- アメリカの書店に行くとフランスに関する本が山積みされてるらしい
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0148-9Mth):2017/07/03(月) 00:48:41.72 ID:IjGvKB6w0
- 黄猿には縁のない話
悲しいな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-Ka2m):2017/07/03(月) 00:49:34.99 ID:EcyTdnn5r
- 女はフランス
男はイタリア
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-ZKcE):2017/07/03(月) 00:49:43.57 ID:WU1Q891EM
- >>2
ラテン人じゃなかったっけ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c13c-h2o0):2017/07/03(月) 00:50:14.96 ID:f6zAR0n+0
- >>5
日本人は論外だから比較の対象にすら入らない
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-itgu):2017/07/03(月) 00:51:08.29 ID:IvpINvhd0
- ムスリムと黒人のイメージしかない
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c21f-UQma):2017/07/03(月) 00:51:24.57 ID:SQyQ4d430
- アメリカのインテリにとってフランス語は必須教養らしい
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6570-A73S):2017/07/03(月) 00:51:29.28 ID:5BBtvmh70
- >>2
ガリア人にラテン人少々、ゲルマン人少々、ノルマン人少々
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0165-Yjac):2017/07/03(月) 00:52:30.02 ID:KnkVH1//0
- スペイン人は黒髮黒目ずんぐりむっくりで下手すりゃ俺らよりも下いるな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1948-OatX):2017/07/03(月) 00:53:11.82 ID:uxltIXAG0
- ちょっと突然だけど
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2ef-coLX):2017/07/03(月) 00:53:57.38 ID:U+AxFS6X0
- 蛮族の末裔じゃないの?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820c-R8v4):2017/07/03(月) 00:54:04.88 ID:0PM8/f600
- フランスも南部はラテンだろ?
モテるのはラテン系らしいが
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-R8v4):2017/07/03(月) 00:54:28.59 ID:sAoS1PIL0
- フランク人
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-CicO):2017/07/03(月) 00:54:31.01 ID:5+kMm/nB0
- 子供の頃に読んだ東スポのエロ記事で体臭がエロいって人と体臭が合わないって人の論争があってなんとなくエロい体臭してるって偏見が刷り込まれてる
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp71-ngaF):2017/07/03(月) 00:54:39.56 ID:WdVp6Yjyp
- >>7
ローマ帝国の土地にゲルマンが入り込んで作った国がフランス
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-qZYa):2017/07/03(月) 00:55:10.72 ID:xrPxcBGta
- >>12
ねーよw
モンゴロイドなんかラテン系のはるか下だ
それどころかアラブ人やインド人よりも下
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-itgu):2017/07/03(月) 00:55:38.89 ID:IvpINvhd0
- スウェーデンが最強 平均身長180超えでイケメンだらけ ブロンド率が高く目も青い
ロシアは女はかわいいが男が微妙 チビでモンゴロイド顔
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp71-ngaF):2017/07/03(月) 00:56:41.53 ID:WdVp6Yjyp
- ゲルマンは土地に根付いたラテンの風習を受け入れたから
フランスはラテン国家
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c29d-Jc0J):2017/07/03(月) 00:58:29.19 ID:QcnCC7xG0
- アメリカ映画でキャビンアテンダントの映画があったけど憧れのフランス線とか言ってた
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e25-00FT):2017/07/03(月) 00:59:04.10 ID:vARwJ6EP0
- でも、やっぱりロシア娘がナンバーワン!
平均身長164センチ
https://pbs.twimg.com/profile_images/511021310286127104/7E7XU5EB_400x400.jpeg
https://img02.rl0.ru/00979fe6a5a380bbc8b9a34bd6f558fc/c500x334/68.media.tumblr.com/37bd51040cca14a07fb9f7c7372ca4a9/tumblr_njskh6nwsB1u186yvo8_500.jpg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggt5BOmR1zPjagP6sLOwdO4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13145895233
http://imgur.com/pVC2eFz.jpg
http://i.imgur.com/DgOgxmN.jpg
http://i.imgur.com/lQ93NRx.jpg
http://i.imgur.com/mjI9qkH.jpg
http://i.imgur.com/CF623kZ.jpg
http://i.imgur.com/GunFsy5.jpg
カティア・リスチーナちゃん
劣化連呼はこのロシア人母娘を無視するよね
http://i.imgur.com/Mv0OlTm.jpg
日本人に嫁いだウクライナ嫁(27歳)
http://i.imgur.com/pl81DpI.jpg
ユーリヤ・ティモシェンコ(画像は48歳頃)
http://i.imgur.com/NUYAFby.jpg
ロシアクリミア共和国検事長(画像は35歳11歳の子持ち)
http://i.imgur.com/Xw37EpO.jpg
中露国境でよくある光景
http://i.imgur.com/1iTNcmx.jpg
これだもんなぁ羨ましい
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-HpRm):2017/07/03(月) 00:59:10.07 ID:kOHgbe5Id
- 英米系のアングロサクソンが唯一コンプレックスを持つのがフランスでありフランス語なんだぜ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4218-wjSU):2017/07/03(月) 00:59:10.11 ID:jMfmgRJ30
- 一番凶暴なのがフランス人ってだけだろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp71-OatX):2017/07/03(月) 00:59:24.93 ID:uaqIa8gfp
- フランスはゲルマンだからナチスドイツがあんなもんで済ませたんだぞ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-R8v4):2017/07/03(月) 00:59:46.85 ID:sAoS1PIL0
- >>15
つか、言葉がラテン語の成れの果て
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0165-Yjac):2017/07/03(月) 00:59:58.27 ID:KnkVH1//0
- >>19
ヨーロッパ圏でスペイン人が一番醜悪なのは事実だろうが
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4951-ahFv):2017/07/03(月) 01:02:54.66 ID:GYVDbBLK0
- これからアラブ人と中国人の国になるのに
原住してる野蛮人の序列とかどうでもいいよ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp71-ZEYz):2017/07/03(月) 01:03:57.06 ID:3/KVa0Jyp
- 日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人様の仲間と欧米では考えられている。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-HpRm):2017/07/03(月) 01:04:47.08 ID:SfyKwIJ9d
- >>30
詳しい設備サークルKトンクス
これならニップが怒るのも無理ない
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-EC0J):2017/07/03(月) 01:04:51.87 ID:qkE7BDOua
- 発明
自動車(蒸気)←フランス人
レシプロエンジン←フランス人
内燃機エンジン自動車←オーストリア人
量産自動車←アメリカ人
自動車の起源を主張←ダイムラーとか言うジャアま〜ん(笑)
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/03(月) 01:04:56.67 ID:kQMdtVIfa
- >>19
スペイン、ポルトガルは一時的にイスラム圏に支配されてたから、中東や北アフリカの血が入ってるのな。
その割にカッコイイやつはメッチャかっこいいと思うけど
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-EC0J):2017/07/03(月) 01:06:12.20 ID:qkE7BDOua
- >>10
国連じゃフランス語が公用語
理由はアフリカで一番使われてるから
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 492f-+k/C):2017/07/03(月) 01:07:16.04 ID:T7u+Xwak0
- 一番最強なのはユダヤだろ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dfc-WwN4):2017/07/03(月) 01:07:27.89 ID:zFJWo6qn0
- ケルト人というかガリア人
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/03(月) 01:07:32.62 ID:kQMdtVIfa
- >>32
19世紀のドイツ、ハノーバーって
20世紀の中国や東アジアみたく
安い人件費で安物を作る世界の下請け生産基地だったのな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-UUh5):2017/07/03(月) 01:07:44.93 ID:QyAm6bfX0
- ええ何、ケルト人って滅ぼされてるのかよ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464f-aSY5):2017/07/03(月) 01:10:58.94 ID:AeNNare+0
- ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ドなんちゃらかんちゃら
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/830/34/N000/000/001/A20070930_170828795.jpg
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 092f-HpRm):2017/07/03(月) 01:10:59.39 ID:eqt2z0Mg0
- 仏女子は小柄でかわいく日本人好み
おとなしくはない
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp71-+k/C):2017/07/03(月) 01:11:25.89 ID:ZqPsq9sfp
- 中国人や韓国人って憧れる要素が何もないからな
日本人のキモオタみたいな感じ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-qZYa):2017/07/03(月) 01:11:43.36 ID:xrPxcBGta
- コーカソイドのなかで一番格下でもモンゴロイドの世界だと神扱いだからな
それだけモンゴロイドというのは呪われた人種
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 425a-ddlc):2017/07/03(月) 01:12:36.99 ID:P5BNTjeR0
- フランス留学した友達は意外と可愛い子居ないって感想だったな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1948-B/AS):2017/07/03(月) 01:14:52.36 ID:H0gOfmGg0
- >>40
フランス人普通にデカくね?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1d87-IHii):2017/07/03(月) 01:15:25.21 ID:fX9t63Dn0
- 普通にワスプとか出て来ないんだな
亜細亜イケメンランキング上位にネシアが入ってたのは機内誌か何かか?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-+Pr7):2017/07/03(月) 01:19:37.54 ID:69Sjx855d
- >>20
やはりいい港持ってるとこは質の高い人間が住み着くからな
スウェーデンはヨーテボリ抑えてから栄えたし
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82f6-uerO):2017/07/03(月) 01:20:53.87 ID:QXRljmHD0
- >>29
イスラムや中国の方が遥かに野蛮だろ馬鹿かな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd2d-wjSU):2017/07/03(月) 01:23:58.69 ID:m9dz6qpl0
- 基本ゲルマンでケルトやラテンなど多様な民族が入り乱れてるのがフランスだぞ
言語はロマンス諸語だけど
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMca-oemh):2017/07/03(月) 01:25:51.66 ID:JFwiTadlM
- フランス女はモッタリしてるイメージ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6570-A73S):2017/07/03(月) 01:26:58.10 ID:5BBtvmh70
- >>48
違う。
もともとガリア人(ガリア・ケルティカ)で、ローマに征服されてからラテン人が入ってきて
さらにゲルマン人が入ってきて、さらにノルマン人が入ってきた。
だから主体はガリア人(ケルト人)。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65fc-WwN4):2017/07/03(月) 01:27:34.53 ID:sOB+M1tG0
- 日本人は名誉白人
これ豆な
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82f6-uerO):2017/07/03(月) 01:36:14.94 ID:QXRljmHD0
- 女の容姿なら
ロシア>北欧、フランス>イタリア≧ドイツ、アメリカ>イギリス≧スペイン
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f941-HpRm):2017/07/03(月) 01:53:34.57 ID:SUkh8UNq0
- >>52
ドイツが高評価過ぎて草
サウナ混浴するような土地だぞ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22c-wjSU):2017/07/03(月) 01:55:09.58 ID:PUnr0gnJ0
- >>20
美男美女だらけなんてのは流石に幻想だっつの
前職スウェーデンの会社だったんでイントラネットで従業員の画像見れる環境だったけどとてもとても…て感じだよ
ロシアは、そもそも西側諸国の奴等はスラブ人を同じ白人だと思ってない
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ee-CicO):2017/07/03(月) 01:55:50.39 ID:nmMVgQU20
- 北欧人(ゲルマン人)>アングロサクソン人(ゲルマン人)>ドイツ人やオランダ人(ゲルマン人)>他は雑魚だろ
よってゲルマン人が最強の白人だぞ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 464f-+k/C):2017/07/03(月) 02:02:49.83 ID:W9/AH2qn0
- パリの洗練されたイメージが全てじゃないの?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6e3-QvKE):2017/07/03(月) 02:04:44.41 ID:oYfB7tKV0
- 米映画の休暇とか出張の行き先ってパリが多い気がする
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp71-tB5X):2017/07/03(月) 02:07:35.89 ID:+KdS0Q0yp
- 人種つーか
ヨーロッパ王室の頂点がフランスだからだろ。
他は全部フランスの真似だし。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06f4-hy1C):2017/07/03(月) 02:08:12.83 ID:SCv6VRT/0
- フランスはヨーロッパの心臓、中心だから
中華思想という意味で中国文化にも傾倒
そのついでに日本文化もつまむ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65ab-UHC7):2017/07/03(月) 02:08:44.18 ID:30KXyZe80
- 中東の奴って政情不安だったり小汚かったりテロリストだったりするからイメージ悪いけどかっちょええね
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8615-wjSU):2017/07/03(月) 02:08:45.88 ID:TRQuBM4v0
- >>33
一時的どころじゃないだろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22c-wjSU):2017/07/03(月) 02:09:19.19 ID:PUnr0gnJ0
- アメリカの成り立ちとかも関係あると思うけどな、フレンチルイジアナ的な
あとはカトリック国でありながら先進国で居続けたとか
そもそも英単語の語源でフランス語に話が行かざるを得ないケース多すぎとか
英米から見てルーツのひとつなのは間違いないっしょ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdc4-CicO):2017/07/03(月) 02:12:00.54 ID:appHFQJp0
- >>50
征服・侵入が虐殺や大移動に繋がり原住民の血があまり残らないケースもあるんだから
「だから」ってつなげ方はおかしいわ
遺伝子を見ると「結果とし」てケルト系の血もよく残ってるようだけど
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9eb-OatX):2017/07/03(月) 02:17:06.96 ID:NY1LDpQC0
- ガリアがローマに支配されて(ローマ帝国)その後ゲルマン(フランク王国)に支配されたってだけ
支配者層がゲルマンになったことがあるだけで、通常フランスをゲルマン国家とは言わないし。
フランス人自身にもゲルマン人というアイデンティティはない
ガリア人ってのはあるけど。バンドでシネにアステリクスというのがあるけどあれは題材がガリアの英雄の話
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6570-+k/C):2017/07/03(月) 02:19:05.63 ID:5BBtvmh70
- >>63
ローマのガリア征服やゲルマンの侵入やノルマンバイキングの定住はそういう殲滅的なものではない。
殲滅的な侵略は小規模かつ強い中央集権制でのみ行われる。
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-2wFU):2017/07/03(月) 02:26:41.72 ID:cHaNmFr70
- >>64
今のフランス人が勝手に自分をガリア人の末裔と思い込んでるだけで
実際のガリア人は隅っこの方に追いやられててほとんど残ってないとかは無いん?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dfc-bLw5):2017/07/03(月) 02:27:47.71 ID:pxhDbpfM0
- ガリア人≒ゲルマン人じゃないんか
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6570-+k/C):2017/07/03(月) 02:32:09.85 ID:5BBtvmh70
- >>66
ゲルマン人のごく一部がゲルマニア出てガリアに侵入し、それぞれの場所を制圧しただけ。
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-2wFU):2017/07/03(月) 02:40:07.08 ID:cHaNmFr70
- >>68
混血しまくってはいないのか
いや、なんかね、気のせいかもしれないけど現在の欧州人って
ゲルマンをちょっとバカにしてるっぽい感じがしなくもないんだわ
だから皆して「お、俺はケルト系だし…」とか言っちゃってる可能性は無いのかなと思ってね
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9eb-OatX):2017/07/03(月) 02:41:11.20 ID:NY1LDpQC0
- ガリア人はケルト系だよ
ゲルマンニアあたりに住んでたゲルマン語使う奴らがゲルマン人。
ゲルマン人の誇りはローマ帝国に屈しなかったということ
ドイツ人はそこでフランス人をバカにしたりするわけよ。
あいつらはローマ帝国にやられちゃったんだぞ、俺らゲルマン人は追い返したがね、と
トイトブルクの森の戦いでゲルマン人はローマ軍を撃破してるし、結局ローマ帝国はゲルマン人に滅ぼされるしな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464f-aSY5):2017/07/03(月) 02:42:01.21 ID:4BrmX+me0
- なあフランスにはガリア時代の古い神話とか残ってないの?
ゲルマン神話みたいにオーディンみたいな神とかいないの?
ギリシャ神話みたいにゼウスとかヘーラーみたいな神とか
そういうの聞いてみたいんだけど
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dfc-bLw5):2017/07/03(月) 02:54:52.36 ID:pxhDbpfM0
- >>70
そうなのか
そういえばイギリスで遺伝子調査した予想に反してらゲルマン系よりケルト系のブリトン人の血の方が濃かったみたいだし
フランスもガリア人の血の方が濃いかもしれん
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-tABw):2017/07/03(月) 03:12:18.88 ID:KIpnnfnxa
- ドイツ人スペイン人ポルトガル人イタリア人は黄色人種だろ
イエローモンキー仲間
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1948-4dhO):2017/07/03(月) 03:14:58.57 ID:So8xUhej0
- 日本人は黄色人種じゃないよ四季があるから
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65fc-WwN4):2017/07/03(月) 03:25:11.35 ID:sOB+M1tG0
- あえて定義すれば日本人は肌色人種
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0148-d4sa):2017/07/03(月) 03:47:05.76 ID:Z8m1XqZ/0
- スラヴ=ラテン>>>>>アングロサクソン
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/03(月) 03:59:49.35 ID:Fn2maq6rd
- >>76
黄猿がそういうネタ番付しても哀れなだけだなー(笑)
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9b4-UUh5):2017/07/03(月) 04:08:53.13 ID:6FuVFr5l0
- メロヴィング朝ができる以前の歴史がはっきりしないのがフランス
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4957-ImDA):2017/07/03(月) 04:11:34.15 ID:iTh7Uhs10
- アングロサクソン最強だろ
アメリカは独立戦争の時に応援してくれたおフランスに
対アニキ的な思慕を抱いてる
つまり自分のプライドのためにフランスを理想化する必要があって
理想化してるんだよ
イギリスに対しては親ウザイみたいな感覚しかないしな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe1-kGwe):2017/07/03(月) 04:11:50.39 ID:19WYnq5KM
- フランス人は知らんがイギリス人ってふざけた顔の奴多いよね
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4957-ImDA):2017/07/03(月) 04:14:12.35 ID:iTh7Uhs10
- >>80
天然を活かすから日本と同じだよ
やたら商業化されて製品的な顔が並ぶアメリカは
韓国式
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-HD6X):2017/07/03(月) 04:15:39.77 ID:6otnKRENd
- フランス人が最強だかどうかは知らんが
フランス人が一番偉そうにしてるのは事実らしい
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa25-m2bP):2017/07/03(月) 04:16:47.84 ID:D3aEG8Zga
- ガリア人なんて辺境の野蛮人じゃん
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/07/03(月) 04:17:50.30
- アメリカでもフランス=お洒落なイメージだからそういう意味でだろ
まああと50年したら国民の半分がムスリムになるんだけどWW
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-nP2k):2017/07/03(月) 04:21:58.82 ID:Lzkj7MtK0
- >>2
北がゲルマン系で南がラテン系
文化的にほぼ別物の国だったけど13世紀あたりで併合した
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:24:33.54 ID:U9aEobk30
- 白人の中の序列意識なんて日本人が気にするようなもんじゃねーだろwどうでもよすぎw
序列意識みたいのはあるにせよそのときどきで適当だし
美って観点からはラテン系上位にくるし
ていうか序列意識は古今東西あるけど、日本人はそれを過剰に意識・受け止めてる気がする
序列=秩序をつくるものだからかな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:26:45.78 ID:U9aEobk30
- フランス人をゲルマンとかラテンとか言ってるの多すぎでびびるわ
フランスはガリア=ケルトだよ
ゲルマンの血なんてほとんど入ってない
民族移動期にガリアに侵入したゲルマン人はガリアの人口の数%、消費税以下の割合しかいない
ラテン=ローマの血だって同様
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6561-POtP):2017/07/03(月) 04:27:34.98 ID:lvToF6tt0
- 今の中東が荒れてるのもフランスとイギリスの対立が云々
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMed-we3q):2017/07/03(月) 04:28:42.03 ID:LSNfu2cUM
- >>33
て言うかアラブ系ってデブらない限り不細工居ないからむしろそのお陰でスペイン、ポルトガルの美形は図抜けてるんじゃないかな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eef-39Kt):2017/07/03(月) 04:29:04.41 ID:rsKeBQfT0
- ひとつだけ言えることはジャアアア
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:31:01.85 ID:U9aEobk30
- >>70
ナポレオン以降に国民国家の時代になって生じるドイツ民族主義においてはそうだけど、
長い歴史の間、ヨーロッパにおいてドイツは
「ローマの支配下になかった=文明を持ってなかった野蛮な田舎」って認識で、
今も基本的にそういう感覚は残ってる。
東北=蝦夷の地域みたいなもん。
だから一部日本人が「ドイツ語かっこいい!」なんて言うが、
ヨーロッパ人の感覚ではドイツ語は田舎くさいだけでしかない。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-nP2k):2017/07/03(月) 04:31:37.67 ID:Lzkj7MtK0
- >>87
11世紀あたりで北フランスはゲルマン系が多数だろう
ノルマン・コンクエストでノルマンディー公の征服が比較的順調に進んだのは
当時のイングランド内のアングロサクソン人がノルマン人と同じゲルマン系だったからだし
ケルト人はウェールズやアイルランドに残ってたくらいじゃないか
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMed-we3q):2017/07/03(月) 04:32:57.08 ID:LSNfu2cUM
- >>80
二重で鼻高くても形と配置がヘンテコリンなのが多いな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:35:03.40 ID:U9aEobk30
- >>92
ゲルマン系が多数のわけない
当時から今に至るまでゲルマン系が多数になったことなんてない
支配層がゲルマン人で支配層がゲルマン文化、ゲルマンの慣習を採用したというだけだ
当時でも当然多数派は農民だが、農民文化(あまり記録に残ってないが)はもちろんゲルマン文化じゃない
そもそもゲルマンに農民文化がない
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65bc-Cxzg):2017/07/03(月) 04:36:43.98 ID:IMFeRvCD0
- ヴェルキン・ゲトリクスはフランス人?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:37:24.96 ID:U9aEobk30
- なおガリア(フランス〜低地地帯)を支配したのはフランクだが、
フランクは従来ゲルマン系とされていたが今はそう見られてない
ゲルマン系だけでなくガリア系、ローマ系を含む各民族の連合体と見られてる
もっともフランクの慣習はおおむねゲルマン系なのでその点からゲルマンと見做してもいいとは思うが
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:38:29.07 ID:U9aEobk30
- >>95
フランスの歴史ではフランスの英雄ということになってる
つまりフランス人のアイデンティティにはフランス人とはガリア系であるってのがあるってことだな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-nP2k):2017/07/03(月) 04:40:56.10 ID:Lzkj7MtK0
- >>94
あぁ、支配層がゲルマンで被支配層はケルト系か
たしかに貴族と平民で喋る言葉が違ってたりするしな
つい支配する側=多数と見てたわ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 04:41:54.68 ID:U9aEobk30
- 上でヨーロッパにおいてローマだった地域がローマにならなかった地域を見下す意識があると書いたけど、
同時にローマは悪い侵略者で(スターウォーズなんかの帝国イメージの源流)
それに抵抗する英雄ウェルキンゲトリクスって構図も同時にあるな
アニメなんかにもなってる
そのへん考えるとナポレオン以前でもドイツ地域に似たような意識はあったのかもしれないな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1948-WwN4):2017/07/03(月) 04:45:13.38 ID:iZGuSN8L0
- 白人ヒエラルキーは北欧系がトップだろ
北欧家具って白人の間でも高級家具って認識なんだぜ
笑えるだろ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 05:00:41.36 ID:U9aEobk30
- まあ自分がフランスはゲルマンでもラテンでもないガリアだって言ってるのは血から見たもので、
民族=血ではないことを考えるとややこしくはなる
ウェルキンゲトリクスに象徴されるようにフランス人のアイデンティティにはガリアがあるし、
一方で一般にラテン文化圏と自他ともに認識されてるし、
しかし政治的(支配層)には北のフランク=おおむねゲルマンが全土を制圧したし
フランス語がゲルマン系じゃなくラテン系の言葉だからな
ラテン=ローマの文化はガリアを制圧したが、ゲルマンは制度は導入されても
その文化はローマンガリアにそれほど浸透しなかったって感じだろう
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-HD6X):2017/07/03(月) 05:04:52.59 ID:6otnKRENd
- >>99
トイトブルクの森の戦いのゲルマン人指導者アルミニウスは
16世紀にはローマを破ったゲルマンの英雄として人気を得ていた
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 05:15:04.86 ID:U9aEobk30
- >>102
フランスにおけるウェルキンゲトリクスも古代から中世通じて英雄だったのかというとたぶん違う気がするし、いつからそうなったのだろう
16世紀ころから民族意識が強く出てくるようになってきて、アルミニウスもウェルキンも英雄になったのかな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 05:22:12.04 ID:U9aEobk30
- 話題スレタイに戻すとアメリカにおいてなら
ヒエラルキートップはもちろん英系、アングロサクソン
次にドイツ系(北欧含む)つまりゲルマン
ドイツ系はあまり自分から自分の出自を口にしない
最後にイタリア系(ラテン)、アイルランド系(ケルト)
ただし今はアイルランド系は上位に食い込んでる
イタリア系は下だがイタリア系自身はイタリアを上に見ててイタリア系であることを隠さず口にする
んでヒスパニックは白人じゃない
となるな
ラテン系でもフランス系はなんか別格扱い
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-HD6X):2017/07/03(月) 05:28:26.96 ID:6otnKRENd
- >>103
ルネサンス以降ローマ時代の史料が知られるようになったから
ドイツ人はアルミニウスをタキトゥスで知った
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-vtNh):2017/07/03(月) 05:39:17.81 ID:Lu+dcdvR0
- お前らほんと如何でもいいことに詳しいな
ただ>>104みたいな人種区分は本当?
俺が思うにwikiにある金髪の分布図が至高だと思うわ
目の色、髪の色が全てだろう?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-CbVm):2017/07/03(月) 07:25:07.60 ID:maMcKW7ld
- フランスって白人っていってもいろんなタイプの顔がある感じ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4957-ImDA):2017/07/03(月) 08:28:12.64 ID:iTh7Uhs10
- フランスってパリにこそ金髪いるけど
地方行くと褐色の髪と目の人が多いイメージ
北部とか知らんけど
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6da0-nI+A):2017/07/03(月) 08:32:52.67 ID:a8TAEAsd0
- >>54
イントラネットて何?
インドラの光とか何か?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-UDiS):2017/07/03(月) 08:34:35.08 ID:fOhwzKFVd
- スキタイ人が最強だってヒストリエで見た
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 08:37:42.32 ID:U9aEobk30
- >>109
(この場合は)社内ネットワークのことだろ
つーかケンモメンイントラネットを知らないってスレ立つレベルだぞw
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-r4IV):2017/07/03(月) 08:44:26.29 ID:A5Q7W+5sd
- >>104
米はアングロ・サクソン系のイメージが強いけど、白人だとドイツ系が一番多い。
まぁ、今は混ざっちゃってるから、単純にXX系とは言えないからなぁ。
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 08:52:48.79 ID:U9aEobk30
- >>112
多いのとヒエラルキーは違う
つうかヒエラルキーのトップはまず少数だろ
アメリカ社会にヒエラルキーを見出そうとすれば今でもWASPがトップだよ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d0-wjSU):2017/07/03(月) 08:53:56.45 ID:e74/uyqG0
- デーン人じゃないの?
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22f-CNin):2017/07/03(月) 08:55:42.97 ID:jTbOJKka0
- ドイツの美人って思い浮かばないな
ドイツ映画の美人な女優調べたらた東欧の移民だし
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM56-nFY9):2017/07/03(月) 10:02:57.94 ID:OIWWMl18M
- そもそもフランク族がゲルマン民族じゃん
ケルト系はアナトリアあたりまで移動してるよな
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd2d-wjSU):2017/07/03(月) 10:28:32.15 ID:m9dz6qpl0
- もともとケルト人がいたからケルト人中心みたいなロジックで語る奴いるけどさあ
そんならイングランドだってアングロサクソン人じゃなくてケルト人が中心だと言えてしまうよね
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-x7YE):2017/07/03(月) 10:46:04.83 ID:alQv1ILf0
- ガスコーニュ人 バスク人 ガリシア人
このへんが最強です
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e41-ImDA):2017/07/03(月) 11:54:16.95 ID:Ot3HSI320
- アメリカのオシャレフレンチレストランではフレンチポップスがかかってるが
フランスのオシャレレストランではジャミロクワイがかかってる
アメリカ人のボヤキ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK79-iChh):2017/07/03(月) 14:04:52.23 ID:Hx0SgAe0K
- 土着ラテン系+ラテン化したゲルマン辺沿部族だろ
先住ケルト民族だなんて、政治的物語に過ぎんわ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 14:15:12.18 ID:U9aEobk30
- 民族という概念が政治的物語なんだが
物理的な「血」で見ればフランス人は古代から今に至るまでほぼガリア=ケルトだ
フランス土着ラテン系なんていない
ガリアのローマ化=土着ケルトのローマ文化受容=ローマンガリアによってフランスはラテン文明圏、ラテン民族だという政治的物語が生じる
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65bc-603N):2017/07/03(月) 14:15:57.24 ID:0vOzL6Pg0
- フランス人は黒人比率があがりすぎて
もはやおフランス=白ではない
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-zBpa):2017/07/03(月) 14:17:59.30 ID:lT12gEbBa
- >>12
妹の友達スペイン人2人が頻繁に実家に来るけどすっげえブス
ネズミ男を想起させる
本国で最下層の存在だからジャップランドに来たんだろうな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd7a-603N):2017/07/03(月) 14:19:44.47 ID:pObJcyoB0
- 人種はどうでもいいけど、フランズ語は素敵だなとは思う
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd71-t59Q):2017/07/03(月) 14:20:42.88 ID:GEUrU+Nm0
- 金髪碧眼を目指す奴が多いから
多分ドイツや北欧が最上位じゃないの?
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK79-iChh):2017/07/03(月) 14:23:33.94 ID:Hx0SgAe0K
- だからケルト民族を定義してみろよww
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22c-wjSU):2017/07/03(月) 16:07:40.16 ID:PUnr0gnJ0
- ただ現実問題英語圏の奴等で会話になると大抵その場にいないフランス人の事悪く言ってたな
発音的にインド人と会話するより不快らしい
極東アジア人の俺等はオマメみたいなもんっていうか…まぁ陰でボロクソ言われてたのかもしれんがw
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c26d-Dnj7):2017/07/03(月) 16:58:39.62 ID:8wTwn+RA0
- >>109
こいつやべえ…
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0618-ZBdv):2017/07/03(月) 17:08:01.93 ID:6QRRv4LP0
- スコットランドやアイルランドの島国で混血してない白人とか福笑いみたいな不細工だらけだよな
白人は顔が整ってるって概念が一気に吹き飛ぶ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/03(月) 17:15:36.81 ID:QfZKVEo9a
- >>126
ライン川より西側に住んでいたケルト系言語を話し、ゲルマニアの諸ゲルマン人とは言語や文化のかなり異なった民族。
今のフランスがほぼガリア・ケルティカ、その北東にガリア・ベルギカ、南西にはガリア・アキタニア、イタリア北部にはガリア・キサルピーナ。
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd1-nP2k):2017/07/03(月) 17:19:47.30 ID:G0/jV2Ke0
- スペイン語・ポルトガル語・イタリア語は方言レベルの違いな感じだけどフランス語だけに
感じる別物感はなんでだろ?ゲルマン混じってるにしてもドイツ語感もゼロなんだけど。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/03(月) 17:31:01.40 ID:QfZKVEo9a
- 広い意味ではグレートブリテン島のブリトン人、アイルランドまでケルト人とする。
大陸と島のケルト人には交流があった。
そこへゲルマニアからサクソン人、アングル人、ジュート人が侵入して南部を支配された。
しかし支配者こそゲルマン人でも住民の多くはケルト人であり、混血してサクソン語を話すようになっていく。
フランスでもゲルマン人の侵略があっても住民の多くはもちろんケルト人。
こちらは早くにローマ人の支配を受けラテン語を話し、いくらか混血し、先進的なローマ文化に染まっていたので、ゲルマン語の影響は少しに留まった。
さらにノルマンディ地方では遅れて侵入したノルマン人(ゲルマン人と近い)の混交がある。
今のフランス文化にケルト人(ガリア人)の痕跡を見るのは難しい。
文化的にはローマ系であり、政治(法)的にはローマ系及びゲルマン系であり、血脈としてはケルト人。
南仏は早い時期にローマ属州になったのでラテン人の度合いが内陸以北よりは強い。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c925-XiUM):2017/07/03(月) 17:38:33.40 ID:iJZ2k8f90
- フランスって黒人だらけだよな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-EC0J):2017/07/03(月) 17:47:44.48 ID:mzTCDkGSa
- フランスは早い段階で人種混合進めたよな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-Yf6l):2017/07/03(月) 17:56:02.90 ID:TG06lW57M
- >>9
失敗したよね。フランスは
今頃貴族制度復活とか言い出してるけど
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1948-nP2k):2017/07/03(月) 18:31:23.94 ID:bVvGa9Hm0
- とりあえずフランス人にブサイクのイメージは無い
ナポレオンはハゲでチビでデブだけど
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2da8-XKcx):2017/07/03(月) 21:07:02.81 ID:5cCM1mOJ0
- 海外「日本で黒人はデートできる?」日本人女性の考えに外国人興味津々!
http://kaigainohannou.info/2017/07/03/date-black/
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0988-vtNh):2017/07/03(月) 21:11:19.32 ID:U9aEobk30
- ナポレオンはコルシカ人だからどっちかっつーとイタリア人だな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa0a-Rfbi):2017/07/03(月) 21:13:00.96 ID:39j/8bdka ?2BP(1500)
-
左翼の本性は白人コンプ(西洋コンプ)
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c281-uerO):2017/07/03(月) 22:05:30.42 ID:Uc9RK4HZ0
- モンゴロイドは
最下層
だよ
●すっぴん→化粧後
http://i.imgur.com/Ip7RFtp.jpg
●AV女優 写真詐欺 フォトショップ加工
http://i.imgur.com/Xt2eKXX.jpg
http://i.imgur.com/ChHvm46.jpg
●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://i.imgur.com/xKTBdej.jpg
http://i.imgur.com/EscV3Z9.jpg
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6565-q9Kq):2017/07/03(月) 22:09:21.87 ID:02qajufs0
- 金髪碧眼が美しい、との価値観が日本で出回ったのは、北方系白人に日本を
統治させる為だよ。先ごろあった韓流推しと同じで、その美に絶対性はない
むしろ西欧では、北方系白人は、白痴のイメージでしか語られない、あと頑強な肉体、ってかんじか
知性より
アジアや南アフリカは、最後の植民地だったので、本来植民地化されてた北方欧州人奴隷で
賄うのに十分だ、と判断されただけ。そしてこれが植民地経営の要だが
必ず、頭の悪いマイノリティ側を奴隷長に据える。これが資本家の頭いいところ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6565-q9Kq):2017/07/03(月) 22:14:39.56 ID:02qajufs0
- つまり、英語は奴隷の言語であり、英語を話してる地域は最後の植民地と
されたところ。西欧は、アメリカ大陸がみつかる前、中世までは植民地だったが
その地位をアメリカに譲ったので、英語は西欧では通じない
また、現在のフランスの観光都市の土地の持ち主が何人か、お前ら下衆な者どもの
教えてやるつもりはないが、北方白人が、土地持ってるとか、ありえねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また、北方白人の若い姉ちゃんが、夏になると何をするかというと、イタリアに
上京して、ラテン男に抱いてもらうよう懸命に着飾る。ただし、北方は田舎なので
全く垢抜けないw し、そんな目がハートになってる金髪姉ちゃんに本気で惚れるほど
ラテン男は甘くない
で、北方白人には、誰がハートの目になるか、というと、上であげた英語を話すエリア
アジア系やアフリカ系がアンサクだのに幻想を抱く
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1948-oN9C):2017/07/03(月) 22:15:06.03 ID:9FaSu5t80
- フランス書院
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6565-q9Kq):2017/07/03(月) 22:20:45.43 ID:02qajufs0
- しかも、北方系白人は、色の白さを恥じ肌をブロンズにする事に憧れている
白は田舎物の印だし、欧州で、本当の金持ちは、地中海周りにしかいないからな
そしてそいつらの肌は、もちろんブロンズ。目も青いわけない
まぁ、ラテンの金持ちにアジア人が接触することはないわな。せいぜい枕の女くらいか
ポランスキーのテナント、という映画を見てみると面白いよ
北方系白人は、威圧やでかい身体で困難を乗り越え、ラテン系には、そもそも金持ちなので
問題が発生していない
主人公が、パリの理不尽な環境の中で、あれこれ感じてる話、あれまじ受けるw
それに、パリだけの話だけれど、異国の人間の感じる違和感がうまく表現されてる
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6565-q9Kq):2017/07/03(月) 22:27:01.42 ID:02qajufs0
- アジア人は、欧州において眼中にも入れてもらえないが、アメリカ人でさえ同じ扱い、って
事を書き加えておくわ
今だにアメリカは、アメリカとも呼ばれず、単に「合衆国=寄せ集め」扱い
そして、ご他聞にもれず、日本人のもてないおっさんがピーナやチョンを相手にするように
フランスでも底辺が、フランスと聞いて目をハートにしてる馬鹿女をアメリカ人向け
小冊子で釣ってるけれど、まさに入れ食いwwwwwwwww
国の強弱は、現在だけの姿でなく、文化やステマやブランド化の成功によって
こんなにも人々に影響を与えるんだよ
まぁ、フランスは、ブランド化がうまいね。早くいえば詐欺師の集まり
でも、そいつらがフランス人とは限らないから。本来のフランス人は上でも
ケルトがどうの言われてるが単なる百姓
あと、上のほうでアラブが野蛮、とレス書いてる奴いたけど、こういう奴ほど
欧州に赴いて欲しいわ。アラブ世界が、どれだけどん百姓で手づかみで飯食ってた
土人の西欧人に、あれこれを与えたかw その目ひん剥いて見てくることだな
日本で、教育されてきた事項は、アメリカ史観であり、その時点でもう奴隷国家ですから(雨が
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8284-vtNh):2017/07/03(月) 22:39:35.41 ID:iP/U2qHi0
- フランスは政治や権利の国だから意外と英語よりフランス語が重要だったりする
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6df6-HpRm):2017/07/04(火) 00:05:34.09 ID:S0KH5U1d0
- >>18
住んでたのはガリア人だったりゲルマン人だったりだが。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-uIj/):2017/07/04(火) 00:48:35.87 ID:THpGQzknd
- フランス白人「モンゴル、朝鮮、日本の一重まぶたエラ張り遊牧民w」
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp71-OZ3T):2017/07/04(火) 02:29:30.54 ID:Ynk+8k4fp
- ないわ
フランス人って粗野で野暮ったい顔してるだろ
西欧系はゴツくてバタ臭いんだよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp71-OZ3T):2017/07/04(火) 02:32:25.55 ID:Ynk+8k4fp
- 美男
オランダ、ドイツ、イタリア
美女
北〜東欧
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★