■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次期iPhoneの充電器 最新規格「USB Type-C」搭載か 従来のUSBのような表裏がなく便利らしい iPhone側はLightningのまま [無断転載禁止]©2ch.net [346914996]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65be-7Srs):2017/07/03(月) 16:25:56.33 ID:lPjex5Tb0 ?2BP(1000)
-
「新しい10.5インチiPad Pro」や「12.9インチiPad Pro」は、 29W・61W・87Wの「USB-C電源アダプタ」と
「USB-C - Lightningケーブル」を使えば急速充電が可能になります。Barclays(バークレイズ)
のアナリストはiPad Proと同様に、「新型iPhone(iPhone 8)も急速充電機能に対応し、
USB-C電源アダプタが同梱される」と予想しています。
iPhone 8 Expected to Include Faster 10W USB-C Wall Charger - Mac Rumors
https://www.macrumors.com/2017/06/28/iphone-8-faster-10w-usb-c-wall-charger/
国際金融グループ・バークレイズのアナリストであるブレイン・カーティス氏は、
iPhone 8には「10W USB-C電源アダプタ」または、MacBookの「29W USB-C電源アダプタ」が
同梱され、iPhone 8が急速充電に対応するものと予想しています。
iPhone 8が急速充電に対応するものと予想しています。これはiPhone 8の
充電/同期用のLightning端子がUSB Type-C端子になるというわけではありません。
そのため、Mac RumorsはiPhone 8には従来の「USB-A - Lightningケーブル」ではなく、
「USB-C - Lightningケーブル」も同梱されると予想しています。
http://gigazine.net/news/20170629-iphone-8-fast-charging/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-Ka2m):2017/07/03(月) 16:26:38.07 ID:AmW+mMiar
- さすがiPhoneだな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-wody):2017/07/03(月) 16:27:19.23 ID:9tkHUai9a
- ZXはCだが
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-Ka2m):2017/07/03(月) 16:29:46.86 ID:AmW+mMiar
- タイプCはiPhoneにまだ採用されていないけど、採用したらAndroidでも徐々に普及していくのかな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-7I1D):2017/07/03(月) 16:30:41.41 ID:5+l4yGEnM
- iPhone側はライトニング継続ってなんでだろう
さっさと見限ればいいのに
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64c-HpRm):2017/07/03(月) 16:32:12.40 ID:8FQNB/A70
- つーかこのサイト懐かしい。まだあるんだ。
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ed-XKcx):2017/07/03(月) 16:33:12.05 ID:aHe+j9Co0
- 貧乏人はアンドロイドしか買えない
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 62e5-KA5X):2017/07/03(月) 16:44:23.39 ID:QUrQj+Ay0
- usb-cは3以上が地獄の様相
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-upg+):2017/07/03(月) 16:45:56.01 ID:2JMmZqdda
- iPad Proも高速充電するならCだしな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c271-J6Yf):2017/07/03(月) 16:48:14.45 ID:RMz/IVfV0
- iPhone使ってる人っていろんなケーブルとかアダプターでゴチャゴチャだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b1d0-z2K6):2017/07/03(月) 16:57:47.37 ID:GNsFfAnS0
- 87wてマジかよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 067a-POtP):2017/07/03(月) 17:08:06.12 ID:7t0F3ILI0
- いずれはUSB Type-Cに変更するんだろうね
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4618-ovUu):2017/07/03(月) 17:08:22.53 ID:Cs/nFG4f0
- USB PDとQuick Chargeは別の話
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMe1-a4T1):2017/07/03(月) 17:11:01.10 ID:4kZi1IxVM
- >>11
規格自体は100Wまて対応だぞ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-WZZs):2017/07/03(月) 17:11:37.10 ID:TnnKKTkBa
- ん?
泥のtype-cケーブルと同じって古都?
それともIFの形状だけ同じで別物って古都?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-zUSX):2017/07/03(月) 17:12:56.95 ID:ACAotkqYM
- やっぱり、ライトニングの削り出しの方が強度高いと思うよ。
ケーブルはアレだけど
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-zUSX):2017/07/03(月) 17:14:25.61 ID:ACAotkqYM
- しかし急速充電は便利だけどバッテリーの発熱で劣化も急速と思うんだ。
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-BhT7):2017/07/03(月) 17:15:01.79 ID:IYvkPvQsa
- データ転送速度はUSB3並になるのかね
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2d96-nFgZ):2017/07/03(月) 17:15:34.75 ID:3DqKElUd0
- ダメじゃん…
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e59-uerO):2017/07/03(月) 17:16:09.55 ID:I1DFRyQn0
- iPhone側がLightningなにらホスト側はタイプCにはならないだろ
馬鹿かよこいつ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-HtZ7):2017/07/03(月) 17:32:37.94 ID:WDYSI+hrr
- 俺のNexus5Xですら既にCなのにまだだったのかよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 062f-wjSU):2017/07/03(月) 17:34:19.12 ID:DB16Q6eP0
- 端子スッポンは継承
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-CNin):2017/07/03(月) 18:02:21.73 ID:iVzSihbZa
- いまのMacBook Proもこれだからまあそうなると思ってた
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e59-upg+):2017/07/03(月) 18:05:38.08 ID:dxRWPXzn0
- TYPE Cってなんか怖いわ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW befc-61mY):2017/07/03(月) 18:52:35.13 ID:/NgxHc+F0
- Cタイプは保持性が悪くグラグラして直ぐ接触不良になる。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-nz7l):2017/07/03(月) 20:49:49.72 ID:iMXZrmmAr
- タイプCはコネクタが統一されてるだけで、規格が細かく分かれてるしパソコンの電源に使えるよう
100vチョクで流す奴もあるので怪しいもん使うと例えじゃなくマジモンで火を吐くぜ!!
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82e6-mv4G):2017/07/03(月) 21:18:18.26 ID:ktuYhARq0
- 林檎なら普通にライトニング捨てそう。
サンダーボルト3に統一しただけとか言い張れば何とかなる。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-a07H):2017/07/03(月) 22:15:53.38 ID:N9etii9p0
- アホなの?どんだけLightningのライセンス料欲しいんだよ
iPhone側がCになんなきゃ意味ねえよカス林檎
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4618-ovUu):2017/07/04(火) 00:59:57.46 ID:cRLgzEmm0
- これでまたケーブルの種類が増えるな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4644-OZRj):2017/07/04(火) 01:04:46.30 ID:cCIKXp/10
- ライトニングに切り替えたのに世の中TypeCが流行りだした時期で
やっちまったなあ感あったからな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a7-1PdJ):2017/07/04(火) 07:47:04.91 ID:EYsEMxqg0
- 急速充電って発熱とかバッテリーの劣化とかしそう
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-upg+):2017/07/04(火) 07:48:37.95 ID:zvERG1WfM
- もうこれで完成系だろ
あと50年は同じ形だわ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a7-1PdJ):2017/07/04(火) 07:49:25.15 ID:EYsEMxqg0
- >>32 言い切ったw
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5dfc-9l9E):2017/07/04(火) 07:50:02.98 ID:L/PhHAuT0
- appleてSamsungに何周差つけられてんの?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd6-KEbe):2017/07/04(火) 12:41:44.09 ID:zPO6rmJrM
- >>30
TypeCはApple手動で策定したわけだが
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★