■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
田舎で高給が一番勝ち組じゃないか?不動産が安いっていうのはかなりデカイ [無断転載禁止]©2ch.net [799215407]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0620-/s5e):2017/07/03(月) 21:21:54.38 ID:Gj9V7AgO0 ?2BP(1000)
-
空き家、おしゃれにリノベ コスト抑え若い家族に
白い天井と壁、広いリビングの窓際にはハンモック。「米国映画の田舎の一軒家みたい」。
金沢市の主婦、花井真由美さん(32)は3人の子どもと一緒に満足げだ。築約40年の空き
家を改修、昨年10月に入居した。
https://mainichi.jp/articles/20170628/ddp/018/040/012000c
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa25-P9OG):2017/07/03(月) 21:23:05.66 ID:UQrDjFupa
- 都会知らないと人生損してないか?
オシャレな人、サービスや食事
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0620-XKcx):2017/07/03(月) 21:26:34.32 ID:Gj9V7AgO0
- >>2
たまに行くくらいでいいよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp71-HpRm):2017/07/03(月) 21:29:23.84 ID:5UI25TzTp
- やはり文化資本が段違い
そこを補える様な田舎であれば良いのかも
都市部への直通路線があるとか
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-CG5Q):2017/07/03(月) 21:29:46.73 ID:7yys+nIkd
- 田舎で高給な奴は都会に行けばさらに高給
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-PS98):2017/07/03(月) 21:35:27.88 ID:OgtEN6sFM
- お金があっても巡回 スーパーが週三回(冬場は二回)とか辛いぞ
やはり都会がいいよ スーパーが店舗かつ毎日やってるから。
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6562-CicO):2017/07/03(月) 21:36:40.04 ID:5wSOg/DH0
- >>6
田舎でも県庁所在地に行けばさすがにスーパーくらいあるだろ。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hed-+Bjf):2017/07/03(月) 21:39:35.81 ID:IWa+CXTgH
- 正直これは思う
保険会社の営業とか、大企業の転勤組富豪だよマジ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-zUSX):2017/07/03(月) 21:47:57.53 ID:433Udwwbd
- しょうもないチェーン店しかない田舎なんて本当無理
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-Pglm):2017/07/03(月) 21:51:24.01 ID:DK2Nolxld
- >>4
東京まで100km、新幹線50分、快速100分で行ける県庁所在地だけど悪くはない
ただ、どうしても低学歴の比率が高いのがネック
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c28f-lO1+):2017/07/03(月) 22:16:09.46 ID:sJFGu27h0
- 地方で社畜やるなら大企業の工場とか営業所に就職、それか公務員が良いと思う
軽自動車とワークマンの服と中華スマホにMVNOで人生を過ごしても奇特に見られないから
生活にカネも掛からないし気楽だよ
アウトドア趣味が好きで釣り、キャンプ、園芸、バイク自転車などがやりたいなら安上がりでしかも充実するし
ネットやゲームが好きなインドア趣味は、どうせ家から出ないなら田舎でも同じ
カネ使って自己顕示欲求や承認欲求を満たすことを楽しみたいなら難しい
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ce-10ay):2017/07/03(月) 22:27:14.79 ID:5aLer3Ft0
- >>1
田舎で高級って農家か?
高級車や豪邸に住んでいるけど
それで終了だぞ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42fc-wjSU):2017/07/03(月) 22:30:09.47 ID:Ue0a0Jhe0
- 金があるなら都会がいいに決まってんだろ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ab-nP2k):2017/07/03(月) 22:31:46.37 ID:zTPPCIpb0
- バランスだよ結局は。
政令指定都市あたりが収入と土地代と物価と便利さ、面白さのバランスが一番取れてる。
今都内に住んでるのは一部のハイレベルを除いて全員負け組
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-Ka2m):2017/07/03(月) 22:32:15.10 ID:G8FGRtWHr
- 人間が呆れるくらいバカだぞ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e31-UPlA):2017/07/03(月) 22:33:26.98 ID:XRgnjZIm0
- 田舎でこれから不動産買うとかアホ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c16f-Eejy):2017/07/03(月) 22:35:50.19 ID:M1SHA0pc0
- 大企業の支店組か
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0620-XKcx):2017/07/03(月) 22:45:54.09 ID:Gj9V7AgO0
- >>12
大企業の工場で生産技術とか
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-zc/o):2017/07/03(月) 22:54:34.94 ID:jWcg7HUqa
- 田舎で高給って年収いくらやねん
800万くらいか?
ほな共働きせな裕福とは言えへんな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb9-nFY9):2017/07/03(月) 23:17:00.80 ID:uhZYZMwaM
- まず公務員がトップ
議員やらコバンザメが続く
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63f-EVd7):2017/07/04(火) 00:32:28.13 ID:paHPHnzg0
- 田舎の自然豊かなところは魅力だと思うけど
仕事の無さと買い物の不便さ、文化施設・商業施設が少ない、濃厚な人間関係の村社会が難点かな
村社会については合う人には心地良いだろうけど、ドライな人やコミュ障にはかなりきついぞ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63f-EVd7):2017/07/04(火) 00:35:44.08 ID:paHPHnzg0
- 住む場所が選べるならニートには大都市のマンションがベスト
住人といってもたまに顔を合わせるくらいで全員把握してるわけでもないし
両隣の住人も基本的に無関心だから生活に殆ど影響はない
近所の連中もマンションにどんな人が住んでようが気にも留めないからお互い無害
逆にニートにとって最悪なのがド田舎で戸建住まい
狭いコミュニティーでご近所さん全員顔見知りみたいな所でニートが一人ぽつんといたら凄い目立つから
噂にもなるし、いい年こいて親に飯食わせてもらってる穀潰しの評判は当然くっそ悪い
下手すりゃ準犯罪者みたいな扱いだし、余程図太い奴でもないときついと思う
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa0a-NUji):2017/07/04(火) 00:44:58.50 ID:VjoVSjlJa
- ニートな時点でよほど図太いと思うが
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1948-AqLU):2017/07/04(火) 02:02:27.14 ID:oikZbW+k0
- 田舎で高給ってそれ地方上級の豪族一族だろ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★