■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカ政府高官がニュースキャスターを脅迫 「週刊誌への醜聞記事掲載をやめて欲しかったら、大統領に謝罪し懇願せよ」 [無断転載禁止]©2ch.net [253246518]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d7a-zGGY):2017/07/04(火) 10:13:15.72 ID:sieydCjj0 ?PLT(15000) ポイント特典
-
ジャレッド・クシュナー、テレビキャスターへの脅迫疑惑が浮上!
ドナルド・トランプ大統領の中傷ツイートの対象になったニュースキャスター、ジョー・スカーボローとミカ・ブルゼジンスキー。
トランプ大統領の義理の息子ジャレッド・クシュナーが2人を脅していたという報道が浮上している。
新聞「ワシントンポスト」によるとジョー・スカーボローとミカ・ブルゼジンスキーは「ホワイトハウスの当局者から脅されたことを暴露。
「『ドナルド・トランプ大統領を批判する報道をしたことを大統領に謝罪すれば、2人のスキャンダルに関する記事が『ナショナルインクワイアラー』に載らないようにしてやる』言われた」という。
なんとこのホワイトハウスの当局者がトランプ大統領の娘イヴァンカ・トランプの夫ジャレッド・クシュナーであることが明らかに!
報道によると雑誌『ナショナルインクワイアラー』の記事についてスカーボローとクシュナーは今年4月に何度かテキストをやり取りしているという。
クシュナーはスカーボローに「記事を差し止めるには大統領に個人的に謝ること」と要求、スカーボローはそれを拒否。
すると6月初めに「スカーボローは浮気をしている」という記事が雑誌『ナショナルインクワイアラー』に掲載されたという。
ちなみにトランプ大統領と『ナショナルインクワイアラー』を出している会社のCEOデヴィッド・ペッカーは昔からのお友達。
となるとこのスカーボローの告白の信憑性もアップ!
それにしても超エリートで大統領のブレーンとまで言われているクシュナーがこんな汚れ仕事までやっているとは……末期的かつ悲劇的。
http://www.elle.co.jp/culture/celebgossip/jared-kushner17_0704
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c958-603N):2017/07/04(火) 10:14:33.07 ID:ohhwzlsg0
- 事前に警告してくれるだけガースーより親切
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 424c-DoE+):2017/07/04(火) 10:17:53.31 ID:sLqx1wbc0
- うへ日本とそっくり
まあ日本は最大部数の読売新聞(笑が協力したけどねw
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c4-CicO):2017/07/04(火) 10:18:52.37 ID:GCENkD9+0
- 日本は食事するだけでいいのになw
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8606-Xssi):2017/07/04(火) 10:20:14.35 ID:NH23IlSD0
- これ、まさに前川事例じゃね?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22f-Cu+A):2017/07/04(火) 10:20:35.63 ID:ErfEgZSY0
- >>2
ガースーも脅しかけてるけどな
まず前川に読売から「こんなことがありましたよね」て取材させて
その次に
首相官邸に呼び出して、首相補佐官が「何か言うことはありませんか」て言ってきた
そこで前川は「ありません」と答えてる
まぁ日本のほうがかなり巧妙で陰湿だね
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c9e3-Ga3j):2017/07/04(火) 10:22:37.43 ID:GEZtXfuO0
- 日本のお手本のような国だしな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-CicO):2017/07/04(火) 10:23:41.07 ID:UFTvHmPR0
- ちょっと日本の許可とったんですか!
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp71-zc/o):2017/07/04(火) 10:24:19.32 ID:3T1WrJSip
- ハウスオブカード
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c285-lO1+):2017/07/04(火) 10:25:36.88 ID:BmQHGPeM0
- 日本政府かよ。
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd66-wjSU):2017/07/04(火) 10:28:54.34 ID:ZAckq2Zq0
- トラ・・ンプ・・・さんでしたっけ?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 10:36:57.53 ID:9FNavoq/0
- 米国のカーター政権下で国家安全保障問題担当の補佐官を務めたズビグニュー・ブレジンスキー氏が死去した。89歳だった。
補佐官としてソ連に対する強硬路線などを提言した。
MSNBCの番組で共同司会者を務める娘のミカ・ブレジンスキー氏のツイートで26日明らかになった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-27/OQLPZJ6TTDS001
ブレジンスキー氏は5月に死去したズビグニュー・ブレジンスキー(Zbigniew Brzezinski)元米大統領補佐官の娘。
https://dot.asahi.com/afp/2017063000023.html
ジョー・スカボロー「プーチン大統領は、自分に同意しないジャーナリストを殺害しています」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/06/putin-trump_n_14633360.html
↑
これは
この文脈で起きてる
↓
米ホワイトハウスはロシアについてのフェイクニュースに放送時間を浪費したとして米マスコミを非難した。
ホワイトハウスのサラ・サンドレス報道官は5月から6月にかけてロシアに関するニュースに経済分野のニュースの70倍もの時間が費やされていると指摘した。
サンドレス報道官はブリーフィングで「大統領はあなた方が経済の議題により多くの注意を傾けることを望んでいる。
5月から6月にかけての報道を見れば、主要マスコミをごらんになって何を報じているかを見れば、夜のニュースで税改革に1分を割き、インフラについて3分、経済と雇用創設に5分、健康保険に17分を割く一方で
大統領への攻撃とロシアについてのフェイクニュースの拡大に353分もかけていることがおわかりになるはずだ」と批判を展開した。
https://jp.sputniknews.com/us/201706303826578/
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e59-vtNh):2017/07/04(火) 10:42:08.23 ID:4hr9zl260
- うちの政府とそっくりで酷いな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 10:43:55.23 ID:9FNavoq/0
- CNN記者3人辞職 トランプ氏側近について記事撤回で
http://www.bbc.com/japanese/40427055
↑
これもトランプとロシアの関係性を報じたマスコミによるデマが原因
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 10:44:43.77 ID:9FNavoq/0
- 反トランプ運動激化、「生首」映像も
・米コメディアングリフィン氏、トランプ氏の生首映像をアップし非難囂々。
・同氏はCNNとの契約解除され、謝罪に追い込まれた。
http://blogos.com/article/228969/
ジョニー・デップ“トランプ暗殺発言”を謝罪
https://www.cinematoday.jp/news/N0092446
見ての通り、反トランプは異常
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 42e2-fX3d):2017/07/04(火) 10:46:56.12 ID:jZyWx22r0
- ナショナルインクワイアラーじゃ脅しにもならんだろ。
「ヒトラー(エルビス)は生きている」とか「宇宙人の死体」とかがトップ記事だぞ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 869f-fX3d):2017/07/04(火) 10:48:44.80 ID:3igJtsNv0
- >>12
やっぱりトランプはロシアの操り人形か
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9f7-wjSU):2017/07/04(火) 10:49:30.14 ID:59fYsYG00
- win-winになれる正当な取引
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-iP7L):2017/07/04(火) 10:49:46.00 ID:u/Uo6KMna
- >>16
何処ぞの国と違って他の紙は相手しなかったんだろ。
読売はそのレベル。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H0a-/BHF):2017/07/04(火) 10:49:56.63 ID:obfJP2RfH
- これ半分クールジャパンだろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82e9-+k/C):2017/07/04(火) 10:52:50.98 ID:QtJfterN0
- アンコンできない国アメリカ
やっぱり大事なのほ筋肉だね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 10:53:24.28 ID:9FNavoq/0
- 最近うるさくなってきた米マスコミのトランプ叩きの理由は恐らく
今週末に控えたG20での米露首脳会談
アメリカのエスタブリッシュメントはアメリカとロシアが和解することを望んでいない
トランプが米メディアに叩かれる最大の理由は
トランプがグレートゲームの邪魔になるから
侵略ができなくなるから
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 424c-DoE+):2017/07/04(火) 10:53:52.74 ID:sLqx1wbc0
- >>16
読売wwwwwww恥ずかしすぎるwwwww
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 10:56:08.84 ID:9FNavoq/0
- 金持ちがトランプへのネガキャンCMを次々と流させてるらしい
https://forbesjapan.com/articles/detail/15547/2/1/1
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK79-Qf6U):2017/07/04(火) 10:58:26.02 ID:qyq0ZPBSK
- >>16
東スポと言うか、御用タブロイドだから夕刊フジみたいなもんか
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c118-CicO):2017/07/04(火) 10:58:44.80 ID:3ZVpumDd0
- ガースーに特許使用料払ってください
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:00:34.27 ID:9FNavoq/0
- ネオコンネオリベグローバリストの常套手段はデマを撒くこと
これまでトランプ陣営とロシアの癒着関係を示した決定的な証拠は出てきていない
というか、「証拠はある」と言い張るが結局出さないで戦争に突入するパターンがやたら多い
このやり口は連中が仕組んだ数々の戦争(代表例:イラク戦争)
それと、いまやってるシリアでの毒ガス騒ぎなんかで顕著
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4627-8ila):2017/07/04(火) 11:02:53.34 ID:u2byCZNU0
- >>24
アメリカやっぱすごいわ
トランプが国家の敵だと分かると支配層や金持ちがちゃんと攻撃するもん
日本だとむしろ擦り寄って税金の傘に入ろうとする読売みたいなのが増える
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-iP7L):2017/07/04(火) 11:10:24.36 ID:u/Uo6KMna
- >>20
むしろ狂うジャパン
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 422f-zUSX):2017/07/04(火) 11:10:33.93 ID:/HPqODZ40
- ジャップの手口に学んでるな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:11:16.40 ID:9FNavoq/0
- 米マスコミはトランプのメディア攻撃を「言論弾圧だ」と非難するが
その反面最近のアメリカではメディア検閲が進んでいる
フェイクニュース対策という口実だが
フェイスブックやらSNSポータルサイトで事実上の言論統制が進んでる
(つーか「俺を批判する奴はフェイクニュースだ」ってやり口は大統領選挙に負けた米マスコミが先に始めた)
以前スノーデンの告発で発覚した政府による国民監視なんかもそうだが
今のアメリカのジャーナリズムは本当の意味での言論の自由を守る意思なんぞまったく持っていない
これは欧州でも起きていて
欧米(つまり世界)を支配する(してきた)上流階層が
反グローバリズムの声の高まりに驚き慌て
今とんでもない強行手段でバカな豚どもを洗脳しようとめちゃくちゃやってる
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:13:46.63 ID:9FNavoq/0
- >>28
アメリカの支配層が善意でノブレスオブリージュってるとマジで考えてるバカなのかお前は?
いいや、違うよな
お前はネオコンネオリベポチのゴキブリなんだろ?
いやー、ほんとキショクのわりー糞虫だなぁーお前らゴキブリは
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:15:47.26 ID:9FNavoq/0
- アニメや漫画の世界で起こる戦争権謀術数渦巻くシリアスな世界は大好きだが
こーいうリアルな国際政治とかには一切関心を持たない
調教され切った豚の世は
ホントゲロキショクわりーーーよな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:18:28.72 ID:9FNavoq/0
- 欧米のマスコミが公平公正に善意を持ってトランプ批判してると思ってるバカなんてホントに居るのか?
違和感やら疑い抱く奴はいねーの?
反トランプの方が圧倒的に凶悪だし
メデイアは反トランプを絶対的に正当化してるし
この状況が狂ってないとマジで思い込める白痴なんて本当に実在するのか?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0962-enoE):2017/07/04(火) 11:18:50.54 ID:3nXOXED60
- お、日本かな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0962-enoE):2017/07/04(火) 11:19:54.84 ID:3nXOXED60
- >>34
まず自分が狂ってないか確かめることから始めてくれw
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-d4sa):2017/07/04(火) 11:20:04.34 ID:s5+MSW3ya
- なんだ日本か
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:20:43.02 ID:9FNavoq/0
- いや、気持ちの悪い世の中だよ
無脳のゾンビで溢れてやがる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dfc-QOAb):2017/07/04(火) 11:21:55.95 ID:Ip/M2Sfe0
- ニュースキャスターは嬉しそうに
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/07/04(火) 11:25:12.79 ID:BTytK/MQa
- まるで安倍政権
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0133-X7Kb):2017/07/04(火) 11:32:22.43 ID:9FNavoq/0
- 米マスコミはトランプのメディア攻撃を「言論弾圧だ」と非難するが
その反面最近のアメリカではメディア検閲が進んでいる
フェイクニュース対策という口実だが
フェイスブックやらSNSポータルサイトで事実上の言論統制が進んでる
(つーか「俺を批判する奴はフェイクニュースだ」ってやり口は大統領選挙に負けた米マスコミが先に始めた)
以前スノーデンの告発で発覚した政府による国民監視なんかもそうだが
今のアメリカのジャーナリズムは本当の意味での言論の自由を守る意思なんぞまったく持っていない
これは欧州でも起きていて
欧米(つまり世界)を支配する(してきた)上流階層が
反グローバリズムの声の高まりに驚き慌て
今とんでもない強行手段でバカな豚どもを洗脳しようとめちゃくちゃやってる
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8248-HpRm):2017/07/04(火) 11:38:40.84 ID:9jsCKgQe0
- ロシアゲートに続いて今度は平成の…アンコンかよ、ひでーな!
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4627-8ila):2017/07/04(火) 11:57:23.27 ID:u2byCZNU0
- >>32
馬鹿だなあ
最近よく見かけるから陰謀論膨らませるチャンスをやったのに発狂するなよ
自分の妄想が間違ってたと認めてるようなもんだろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp71-N9h+):2017/07/04(火) 11:58:03.44 ID:vIaNGbRFp
- 日本は時代を先取りしてたのか
これはホルホル
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 827d-AqLU):2017/07/04(火) 12:00:48.71 ID:AwwjiGzD0
- アメリカも日本を見習った
世界よ、これがジャパナイズだ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02f2-8ij8):2017/07/04(火) 17:59:42.74 ID:45FxGChf0
- アメンボもラリってきてんなw
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★