■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家族歴や家系図を含む遺伝情報による差別、3%が「受けた」 保険加入拒否や内定取り消しなど 厚労省研究班 [無断転載禁止]©2ch.net [545512288]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa25-u7Ow):2017/07/04(火) 19:31:55.55 ID:0RL4VAWDa● ?PLT(16445) ポイント特典
-
遺伝情報による差別、3%が「受けた」 厚労省研究班
野中良祐2017年7月4日19時16分
家族歴や家系図を含めた遺伝情報によって差別を受けたことがある人は3・2%いたとする調査結果を厚生労働省研究班(研究代表者=武藤香織・東京大教授)がまとめた。
インターネット上で市民約1万人から回答を得た。差別には保険加入の拒否や就職の内定取り消し、いじめ、交際拒否などが含まれる。
研究班や患者団体は、遺伝情報に基づく差別を禁止する法整備の必要性を訴えている。
研究班は2月、市民の遺伝情報に対する知識や意識を調べるため、20〜60代の男女4万4360人にアンケート。1万881人(回収率24・5%)から回答を得た。
遺伝情報について、37・6%が「就労で不利な取り扱いがされる可能性が心配」とし、43・5%は「保険加入や保険料での不利な取り扱いが心配」と答えた。
武藤教授は「遺伝情報に基づく差別が今後増えていくのか、注視していく必要がある」と話す。
※以下略
http://www.asahi.com/articles/ASK6V6K0XK6VULBJ011.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-m2bP):2017/07/04(火) 19:33:38.58 ID:ljShmpIKd
- ハゲは遺伝
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/04(火) 19:34:15.63 ID:KEtnotafa
- 解同ははやく糾弾集会開けよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp71-d4sa):2017/07/04(火) 19:34:23.08 ID:DbK7lBYPp
- 士族って記載されてなかった死にたい
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0691-pUJ3):2017/07/04(火) 19:35:06.88 ID:d/cN52RX0
- >>2
ハゲは秘書という職業にはつけるだろ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 06ae-we3q):2017/07/04(火) 19:37:56.88 ID:v0JJkcyD0
- 織田信成みたいにホラ吹けばいいのに
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e07-qJcB):2017/07/04(火) 19:38:01.67 ID:vtyy3gyQ0
- 片親は人を殺す可能性が高いけど仕方ないから減刑するって国が認めてるから仕方ない
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d69-8ij8):2017/07/04(火) 19:43:07.40 ID:BIayv/vq0
- 話ボカしてて分かりにくいけど血筋とか出身の差別?
遺伝子情報なんか目に見えないじゃん
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e59-enle):2017/07/04(火) 19:44:54.80 ID:1y3s5pDP0
- んなもん警察、警備、銀行、大手ぐらいだろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f914-gcaE):2017/07/04(火) 19:45:10.69 ID:gUnE7bkD0
- >>8
その血統、出自、外見などが目に見える遺伝子情報だろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa25-+k/C):2017/07/04(火) 19:48:19.57 ID:gr8L2eLTa
- 保険加入は仕方なくない?ボランティアじゃなんだからさ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6efc-NAgu):2017/07/04(火) 19:48:51.06 ID:bTM+7MP+0
- てんかん とかに病気のこと?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa25-u7Ow):2017/07/04(火) 19:49:23.00 ID:0RL4VAWDa ?PLT(15445)
-
>>8
毎日新聞の方が分かりやすかった
>医療機関での遺伝子検査や個人向けサービスの利用者は1〜2%と少なく、家族の病歴などからリスクを判断されたとみられる。
>別に実施した遺伝性乳がんなど遺伝性疾患の患者や障害者への聞き取り調査では、
>学資保険の加入時に遺伝子検査を受けたと伝えただけで加入を拒否されたケースや、
>婚約者の家族から遺伝子検査を受けるよう求められた事例が挙がった。
https://mainichi.jp/articles/20170627/k00/00e/040/128000c
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c265-q9+R):2017/07/04(火) 19:50:56.58 ID:jsdiWnM/0
- >>11
というか保険でそんなの求められないぞ
喫煙者でも酒飲みでも問題なく入れるのに
既往歴ではじかれただけだろう
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e65-p+6f):2017/07/04(火) 19:58:23.73 ID:w0Kgn/Oq0
- 遺伝子検査は病気の予防に重要なのにこんなことしてたら普及しないよ
アンジョリーナ?だっけ?乳がんにかかりやすい遺伝子持っていたら
乳腺摘出したの?
あれだけでどれだけ医療費削減に貢献したか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d62-HpRm):2017/07/04(火) 19:59:06.04 ID:8ZlUaPkP0
- 保険と内定?、どこの話よ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d69-8ij8):2017/07/04(火) 20:04:48.70 ID:BIayv/vq0
- >>10
ほら違う話じゃん
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1948-+Bjf):2017/07/04(火) 20:05:00.66 ID:ZdQB6lL90
- 鬱病じゃない睡眠障害だけど保険入れません
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sae9-7/ZR):2017/07/04(火) 20:07:12.93 ID:kEHYUFE6a
- 就活で親の職業聞かれた時は盛って話したわ。
内定出た後の保証人欄にしれっと、本当の情報を書く。
地方の金融機関だったから、世間体を気にしてか内定は取り消されなかった。
人事に小言は言われたが、向こうもやましい気持ちがあっての質問だからね。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-HpRm):2017/07/04(火) 20:08:28.32 ID:DjX/34sgd
- >>13
劣等な遺伝子が淘汰される時代始まったな
ダメダメな自らの血を残さぬ選択をした我々非モテモメンは先を行っていたのだ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ab-tB5X):2017/07/04(火) 20:16:56.62 ID:ICrufRlx0
- 遺伝情報で保険加入拒否?てんすは保険に入れないみたいな?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c265-q9+R):2017/07/04(火) 20:24:35.78 ID:jsdiWnM/0
- ググったらずいぶん昔からある問題なんだな
すでに15年前の時点で簡保に加入しようとした子が
フェニルケトン尿症(ようはほっとくと池沼になる病気)とかの先天的遺伝病を根拠に
学資保険の拒否された例がいくつもあるというのが出てきた
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1948-YZaj):2017/07/04(火) 21:23:13.42 ID:goC+30P40
- このスレタイじゃ家柄煽りにしか見えんが後半部分を重視しろよ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★